掲示板の質問(最新3件)
- つづきを読む
-
-
高校受験♥1
文理の掲示板で今年から基礎学300台で合格できてるという書き込みが多数あります。
来年から生光と文理が競合することになりそうですが、皆さんならどちらを選びますか?7 件の回答 -
理数科や城東の滑り止めは文理で変わらないと思う
基礎学300台でも文理に受かるようになったので、城南・市高あたりの滑り止めに文理を利用するかどうかという話題では
-
-
-
高校受験♥2
特進を受けます
問題はどれぐらい難しいですか?3 件の回答 -
基礎学よりも簡単でしたね
もう少し難しいのかと思ってました
-
-
-
高校受験♥3
生光ってそもそも落ちるんですか?なにしたら落ちますか?
3 件の回答 -
生光の受験終わった〜。緊張する
-
-
-
高校受験♥3
公立と併願で普通コースを受けようと思っているのですが、基礎学で第1回は285点、第2回は277点でした。
合格する確率はどのくらいありますか?4 件の回答 -
自信をもって落ち着いていけば大丈夫だよ!
-
-
-
進学先♥4
生光学園高等学校の皆さんの勉強への意欲はどのくらいですか?大学進学者はいますか?
3 件の回答 -
偏差値37はかなり全国的にも低いのですね。
やはり少しおバカな子が行くという感じですね…。
子供はおバカだけど、お金だけはある親が大金を積めば誰でも受かるという感じでしょうか…。
とても参考になりました。
ありがとうございます。
-
-
-
学校生活
生光学園高校での生活はどのような感じですか?落ち着いていますか?荒れていますか?
2 件の回答 -
みなさんが思っているような荒れた高校ではないです。普通科に関しては、ただ単に勉強が苦手なお子さんや公立高校不合格者が在籍したりしてます。体育科に関しては様々なスポーツ優秀生が在籍し、 ...200字以上
-
-
-
高校受験
基礎学で180ぐらいしかありませんでした。
公立と併願で受けるんですけど受かりますか?1 件の回答 -
頑張ってください(^_^;)
-
-
-
高校受験
特進コースって基礎学何点くらい必要ですか?
公立高校の入試とくらべて
どのようなところが違うんでしょうか?0 件の回答
-
絞込み解除