教えて!九州産業大学附属九州産業高校 (掲示板)
「内申」の検索結果:145件 / ページ数:15
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@保護者 [ 2021/02/09(火) ]
昨日、前期の結果を学校より持ち帰りました。S特で出願したのに、結果は進学でショックで娘は泣いていました。

前期の倍率、相当高かったのでしょうか?フクトなどでは判定が良かっただけにショックで後期を受ける気にもなれません。
[ 5件 ]の回答が省略されています。(全て表示
保護者@保護者 [ 2021/02/09(火) ]
九産は後期を受ける場合は、前期の合格は維持できないので、更に覚悟が必要になると思います。
今年の倍率はS特、特進がかなり高く、準特にも影響してると思います。
今日は大濠などの合否発表なので、辞退もいくらかはあるかもしれませんね。
内緒さん@中学生 [ 2021/02/09(火) ]
私もスーパー受けて準特でした…直前の英進館の模試で特進CとかDで(偏差値42〜45とかに下がってしまいまして…)不安でしたがやはり準特でした。(スーパー受けましたが特進に受かりたかったです)
スーパー狙える人でも進学になられた方もいらっしゃると聞いてやはり今年は難しかったんだなと実感しました。他にもこんな感じの方はいらっしゃると思うので、公立に向けて一緒に頑張りましょう!
内緒さん@在校生 [ 2021/02/09(火) ]
逆にこの競争率で、あなたより偏差値高い人が進学になり、追い抜いて準特進になったことはすごいと思いますよ。(進学になった方を欺くわけではないですが…)自信を持って頑張ってください!
内緒さん@保護者 [ 2021/02/09(火) ]
今年の九産の倍率は昨年とほぼ変わっていません。変わったのは受験者のレベルや九産の採用方針ですので誤解を招く書き方はしないで頂きたいです。それと大濠などの合格による辞退とは?前期は九産も大濠や西南と同日実施なので何の関わりも無いと思いますが…。何と勘違いされているのでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2021/02/09(火) ]
↑今年は難しいのにはかわりはないので…
内緒さん@一般人 [ 2021/02/10(水) ]
思惑通りのコースで合格を勝ち取った受験生もいる訳だし、話題がネガティブ過ぎだね。
前期受験って事は公立志望って事だろうし、みんな気持ちを切り替えて頑張って欲しいです。
40代@保護者 [ 2021/02/10(水) ]
娘は、私立は信愛、九産、を前期受験し信愛を辞退し九産準特に決めました。大濠後期も担任の先生と話して予定してましたが、申し込みしませんでした。
他のお友達は私立は附設、青雲、九産s特を受験し、結果附設に決めた家庭もいます。
ちなみに、娘は塾(全教研)での偏差値は62、内申は29です。数学、理科は公立と変わらない内容で娘としては簡単な方だったそうです。作文が苦手なので、国語は点数取れてないようです。
八女学院は、専願が今年は多かったと学校側は述べてます。娘の友達二人は専願落ちで一般で合格もらったお子さんもいます。
私の周りでもいくつかの私立を受けて、辞退組は意外といるなーと実感してます。これからあと1ヶ月気持ちを切らさずに公立に向けて頑張るのみです。
匿名@中学生 [ 2021/03/25(木) ]
それって自分の実力を過信しすぎてただけですよね?自分の実力を分かっていないのにスーパー特進を受験するなどして高望みするのはやめた方がいいですよ。ちなみに僕はしっかり勉強していたのでスーパー特進でしたよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/02/01(月) ]
内申点33
偏差値55〜58

模試やテストなど(300満点)は平均180〜190です。
準特進を希望してます。大丈夫でしょうか?
ヤニヤニすけ@一般人 [ 2021/02/08(月) ]
むりやろ絶対
なめすぎです
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/01/13(水) ]
偏差値が34
内申点が22でした
私立専願進学を受けようと思いますが受かりますかね。
内緒さん@一般人 [ 2021/01/14(木) ]
進学クラスならば専願3教科で4割、前期5教科で5割が合格ラインみたいなので、過去問を解いてみたら判るのではないでしょうか。公式hpに過去問が掲載されてましたよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/01/11(月) ]
やっぱり内申って関係ありますか?
(前期)私立は2学期の評定が行くと聞いたので2学期は39でした。それと特進コースは300点中何点ぐらい取ることができればいいですか?実力テストは200は行きますが、九産の去年の問題が難しいので下がってしまうかもしれません。一昨年は簡単だと思ったのですが…
回答お願いします
[ 6件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@在校生 [ 2021/01/12(火) ]
質問者さん
偏差値63というのはFスコアで考えた場合です
内緒さん@在校生 [ 2021/01/12(火) ]
英進館のラインは下位の合格者の偏差値で見た方がいいです(元英進館生)
去年、英進館の偏差値が50〜52でSクラスに居た僕の友達2人は落ちて準特でした…
内緒さん@一般人 [ 2021/01/12(火) ]
英進館偏差値は安全みてFスコアー8。通常10引けば良し。そもそも英進館スコアの情報は質問者から出てますが?
内緒さん@一般人 [ 2021/01/12(火) ]
それは最初の方が質問に答えた後ですよね?
普通、偏差値といってある特定の塾の偏差値を何も言わずに出さないと思いますよ。
内緒さん@質問した人 [ 2021/01/12(火) ]
63というのはFスコアというのはわかってますが、英進館は45(フクト55)で合格ラインで、そんなに高いのかとびっくりで。ほぼ同じ学力の人も特進受けるみたいで安心してたのですが…私はこの前偏差値下がって英進館で47だったので←調子よくて52くらいだったのですが(通ってはいません)なので一応合格ラインは超えてるのですが、Fスコア63にしろ勉強頑張らないといけないので本番まで死ぬ気で頑張ります。
内緒さん@在校生 [ 2021/01/12(火) ]
そういうことですか、Fスコア63というのはあくまで特進に安心して受かりに行ける(判定Bの上位)値です。特進は春日より低く福岡中央より高いくらいなので、英進館の偏差値50弱ほどで受かります。(安心しきれる値ではありませんが...)
とにかく、受験最後まで頑張って下さい!
内緒さん@在校生 [ 2021/01/13(水) ]
Sクラスにいて準特だった人は去年の問題難しくて焦ったからではないでしょうか?何個か上の方の番狂わせというように
内緒さん@在校生 [ 2021/01/15(金) ]
上の方へ
Sクラスは大体偏差値48〜56.5の人がいます。
偏差値40後半だと特進合格は怪しいラインです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@保護者 [ 2020/11/28(土) ]
近年の第5学区受験生は、前期九産S特の合否がヶ丘チャレンジか春日かの判断基準になりつつあるとの事。皆さんのご意見をお聞かせください。
[ 4件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@在校生 [ 2020/11/30(月) ]
あ、その点については余り心配し過ぎないでいいと思いますよ!スーパー特進は伸び率が凄いのであって入る時の偏差値はさほど高くないですから。
内緒さん@質問した人 [ 2020/11/30(月) ]
来春がS特一期生の大学受験じゃなかったでしょうか?
人気が上がれば競争倍率も上がって、ボーダー上昇は確実でしょう。そのライバルを相手にS特合格を確実にする実力をつけなければならないので、当人は大変です。
内緒さん@卒業生 [ 2020/11/30(月) ]
来春の大学受験はS特4期生ですよー
内緒さん@質問した人 [ 2020/12/01(火) ]
↑すみません。ご指摘ありがとうございます。
益々のご活躍をお祈りしております。
内緒さん@一般人 [ 2020/12/03(木) ]
「難関大 合格数 」
※ ()は現役

《 2020 》
【 春日 】→九大8(5)、阪大2(1)、名古屋1(0)
計11(6)名
【 九産 】→九大7
計7(7)名

《 2019 》
【 春日 】→九大25(17)、阪大2(2)
計27(19)名
【 九産 】→九大11(11)、一橋1(1)
計12(12)名

最初の回答者(11/28 内緒@在校生)さん
〉春日は400人中15人九州大学にいきスーパー特進は6、70人中15人が九州大学にいきます

とのコメントですが
実際の合格者数は上記の通りでした

九産の合格数が多めに表現されているのが気になります、、、
その他、書き込まれた方々も合格数の訂正や指摘はありません

ご提供された模試の情報は大丈夫ですよね?
内緒さん@質問した人 [ 2020/12/09(水) ]
分かりやすいデータですが、スーパー特進対春日上位のレッスンクラスの方が、考え方が対等じゃないでしょうか?入学時の学力レベルでも春日の過半数以上(70%)が特進レベルと感じます。
内緒さん@一般人 [ 2020/12/12(土) ]
毎年専願で受ける人はどれくらいいますか?
およそでいいので教えていただきたいです
内緒さん@在校生 [ 2020/12/13(日) ]
調べたら出てきませんか?(無知ですみません)
もし、出てこないなら学校か塾に聞いてみるといいと思います。(学校、塾なら知っていると思いますが、)それでも分からないなら多分公開してないので分からないと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
中学2年生@中学生 [ 2020/11/25(水) ]
偏差値39で内申19でも機械科専願受かりますか?
内緒さん@一般人 [ 2020/12/04(金) ]
合格ラインですね!滑り止めで通信高校も受験するべき
通信高校なら名前書けば受かる
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/11/14(土) ]
九産のスーパー特進を専願で受けようと思うのですが、テストの点数はもちろんですが内申はどのくらい合格に反映されるんでしょうか。
偏差値的には正直スーパー特進は難しいと言われたので今苦手なところを頑張ってはいるのですが…。

内申書に書けるものが
英語暗唱大会準優勝
・英検準2級
くらいしかないのですが…
内緒@在校生 [ 2020/11/14(土) ]
現在スーパー特進1年の者です
一般で受けたのであまり詳しくないですが恐らく内申はある程度良ければ良いという感じであまり合格には支障はないと思います。(極端に悪ければ話は別です)あと、スーパー特進に受かる偏差値の最低は周りに聞かされるものより低くスーパー特進に受かる可能性もあると思います。

・例として、自分は得点源にしていた国語を高校入試本番で落とし、3割ほどしかとれませんでしたがスーパー特進に受かりましたし、同じクラスにはD判定で受かってる人も居ます。

また、余談ですが偏差値はやる気次第ですぐあがるものです、自分も2ヶ月の追い込みで偏差値10ほど上げました、なので最後まで出来る限り頑張って!
内緒さん@在校生 [ 2020/11/15(日) ]
特進1年の者です。S特を専願で受験されるということですが、内申書は合否に関係しないと思っていただいて大丈夫です。つまり英検を持っているとか、内申点が高いとかは関係なしに受験当日にどれだけ点数が取れるかで合否が決まるということです。ですから、受験直前で偏差値が低くても判定が悪くても本番うまくいけば合格です。まだまだ時間はあります。頑張ってください!
内緒さん@一般人 [ 2020/11/16(月) ]
内申は全く見ません。

不登校で内申が20台の子がスーパー合格してます。
偏差値は平均で65超えてました。さすがに1や2しか並んでいない子は問題ありとして内申を見ることもありますが、テストの点数が合格圏内を大きく超えていれば内申は問わないくらい実力主義です。

それと英語数学が特別良ければ他の科目が悪くても合格します。上にある国語3割みたいな人が実は多い。英語数学が良ければ高校に入ってからなんとでもなるからです。
とにかく英語数学を頑張ってください。
内緒さん@一般人 [ 2020/11/20(金) ]
国語の成績って、そんなにないがしろにされてるの?
内緒@在校生 [ 2020/11/20(金) ]
上の方へ
国語3〜4割ほどといいましたが
数学英語は9割、理科と社会は8割5分強で
合計だと8割ほどとっていますので国語はみない
という訳ではないです
ただ特進合格で数学が良い人がクラス編成
テストでスーパー特進にあがってきてるので
数学英語は重視していると思います。
内緒さん@一般人 [ 2020/11/20(金) ]
↑解説ありがとうございました。
弱点の国語もしっかり克服して、是非、難関国立大の合格を掴み取って下さい。応援しています。
内緒@在校生 [ 2020/11/22(日) ]
ありがとうございます。頑張ります!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/09/05(土) ]
内申技術と家庭科それぞれ足して40でした。
偏差値は塾のテストで三教科63.5五教科62でした。
スーパー特進希望です。受かりますか?
内緒さん@在校生 [ 2020/09/05(土) ]
内申40ならそれが原因で落ちることはないくらいの基準には乗れていると思います。塾のテストの偏差値から見ると今のところはなかなか厳しいですが、絶望的な数字ではありません。11月ごろに全国規模の模試で三教科偏差値67がとれると可能性は五分五分にもっていけます。この二学期の意識と過ごし方が大きく結果に関わってきますので、学校や塾、家での勉強に全力を尽くしましょう。4月にはスーパー特進クラスに入学し、難関大を目指せる環境を獲得してください。応援しています!
内緒さん@在校生 [ 2020/09/06(日) ]
正直、入試本番の点数主義で内申はあまり見られていないので内申40をキープしたまま偏差値を65〜70に上げれば大丈夫です!
ご存知の通り、専願も前期も人気があってネットにある偏差値情報は当てにならないので、専願でも前期でも過去問をしっかり解いておけばS特に合格できます。応援してます!!
a@在校生 [ 2020/10/13(火) ]
3ヶ月あれば冗談抜きで
偏差値60程度から70程度まであげれます
なので満身せずに常に上を目指して
頑張って!
みさ@中学生 [ 2020/10/27(火) ]
進学コース希望なんですが、今偏差値が40程で
専願で受けようと思っているんですけど、
1教科だいたいどのくらいとったら安心して受かるまでいきますか?
a@在校生 [ 2020/11/01(日) ]
みささんへ返信
すいませんあんまり進学
については知らないですが
考え方として
目標の1つ上を目指すというのは
めちゃくちゃ効果的ですよ
例えば進学にいきたいなら
準特を目指すという風に
a@在校生 [ 2020/11/01(日) ]
上の補足
僕の実体験として、中3の夏休み終わった
時点で偏差値60位で春日も厳しいと
いわれてましたが僕自身は筑紫丘を
目指して頑張ったらそんな滅茶苦茶勉強
したわけではないですが最終的に
偏差値70まで上げてスーパーに受かりました
(筑紫丘は結局内申足りませんでしたが
一応ボーダーは超えました)
なので本当に目標に対する考え方は
甘く見ないほうがいいです
まあとにかく頑張って!
a@在校生 [ 2020/11/01(日) ]
上の補足
偏差値の効果の良い上げ方
自分流ですが色々考えて
かなりの効果があったものが
有るのでもし良かったら
質問してください!
(自分も最低偏差値
15から上げたのでもし
勉強苦手でも出来ると思います)
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
とある人@一般人 [ 2020/05/20(水) ]
特進の一年生です
高校での副教科の取り組みかたは
中学より熱を入れるべきなのでしょうか?
いまいちつかめず困っています
教えてください。
内緒さん@在校生 [ 2020/05/21(木) ]
現S特3年の者です。副教科はほとんどが1年まで、保健は2年までです。課題をやるのは当然として、推薦を狙うのでなければテスト3日前くらいから詰め込めば70点はとれると思います。私はそれでだいたい副教科の評定は4でした。また、体育委員をしておくと体育の評定は5にしてくれます笑事実私も体育委員をした1年は全学期5で、していない2年は全学期4でした。大学受験(一般)に内申はたいして関係ないので、4くらいをとれたらokなのであれば中学より多少適当でいいと思います。
内緒さん@在校生 [ 2020/05/21(木) ]
↑上の方
前からS特の誰が質問に答えているのだろう?と思っていましたがこのアンサーではっきりしました笑質問に関係ないですね。すみません。これからも楽しみにしてます(^^)
あごぺあぴく@一般人 [ 2020/07/04(土) ]
家庭科はね・・・
担当が特殊だから
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/02/04(火) ]
春日高校が志望校です。前期の試験で特進落ちて準特になりました。塾の先生から特進に合格できないのであれば春日は絶望的なので筑紫か筑紫中央に変えるように言われました。親からは準特は学費もかかるし河合塾の授業もないので滑り止めにするなと言われ春日高校にチャレンジすることも出来なくなりそうです。そんなに準特と特進は違いますか?準特だと公立に比べて学費がそんなにかかりますか?
内緒さん@在校生 [ 2020/02/04(火) ]
準特は筑紫落ち筑紫中央落ちゴロゴロいます。志望校下げれば必ず合格できると考えていると落ちますよ。なので今のうちに親を説得しておいたほうが良いです。
内緒さん@一般人 [ 2020/02/04(火) ]
何奨学生ですか?
内緒さん@中学生 [ 2020/02/04(火) ]
C奨学生でした。これは準特でも上の方で合格ということですか?
内緒さん@一般人 [ 2020/02/05(水) ]
奨学金取れそうな他校の私立後期受ければ?
そして受かったら、希望する春日を受ける。
内緒さん@保護者 [ 2020/02/05(水) ]
事実特進に落ちて春日高校に受かった人は結構いますよ。ですので絶望的と言うのは大げさです。公立入試では内申がかなり大きなウェイトを占めます。単に点数だけで合否を判定できるわけでは無いのです。
授業料についてですが4月から世帯年収5,900,000円以下の世帯には補助が出ます。ですので公立と授業料は変わらない。授業料以外の修学旅行積み立て費等はクラス関係なく一律負担。これも公立高校と同じだと思います。
4月以降は私立でも公立高校でも費用は大差ないと思います。
河合塾の補講は確かに特進クラス以上で負担金なし。県立高校の生徒はかなりの確率で塾に通っています。この費用と時間は馬鹿になりません。
準特から特進に上がるチャンスは学年ごとにあります。交通費等を考えなければ相対的に九産特進以上がお得かもしれません。
以上のことを考えて、自分が本当に行きたい学校はどこなのか考えてください。
リスクがあっても第一希望の春日を受けるのか安定をとって行きたくもない公立高校受けるのか。
どんな結果でも、自分で決めたのなら後悔はないと思います。親御さんともしっかり話し合ってください。
大丈夫まだ時間はあります。がんばって!
内緒さん@一般人 [ 2020/02/05(水) ]
私立の補助金は、世帯収入920万円以下の御家庭じゃなかったっけ?
内緒さん@一般人 [ 2020/02/05(水) ]
590万でしたね。失礼しましたm(__)m
内緒さん@在校生 [ 2020/02/07(金) ]
準特と特進の大きな違いは国公立を目指すか地元私大を目指すかです。もちろん、準特でも国公立受験はできますが、準特は基本的に教科精鋭で行きますから、例えば3年から文系は理数系科目がほぼ無くなります。高校のネームバリュー?的なのももちろん大切ですが重要なのはどこに進みたいかだな〜って高校に入って思うことが多々あります。自分ももっと早く知りたかったです笑
内緒さん@一般人 [ 2020/02/14(金) ]
準特進行くお金も厳しいなら、私立大学は更に厳しいんじゃ?
準特進行っても、私立大学しか目指せない。
まあ、頑張り次第で私立大の奨学生狙いもありだけど。

もともと春日狙える頭があるなら、実績からいって筑紫高校の上位3割に食い込めれば、国公立も見えてくるんじゃ?
ワンチャン春日行けても、準特進じゃ半分以内には入れない。そうなると国公立厳しい。
筑紫中央は、うーん。

これからは、自分の頭で考えて、失敗も想定しながら自分で計画した方がいいよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

九州産業大学附属九州産業高校の情報
名称 九州産業大学附属九州産業
かな きゅうしゅうさんぎょうだいがくふぞくきゅうしゅうさんぎょう
国公私立 私立
共学・別学  共学
偏差値 45
郵便番号 818-8585
住所 福岡県 筑紫野市 紫2-5-1
最寄駅 0.2km 紫駅 / 天神大牟田線
0.6km 二日市駅 / 鹿児島線
0.8km 西鉄二日市駅 / 天神大牟田線
電話 092-923-3030
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved