教えて!小諸高校 (掲示板)
「教科」の検索結果:26件 / ページ数:3
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
秘密♪@中学生 [ 2022/07/27(水) ]
こんにちは。長野県南部在住の中学一年です。小諸高校の音楽科がとても気になっています。そこでいくつか質問なのですが、1,寮は二人で住むことも可能でしょうか?私は同じ中学に通っている友達と今現在の志望校が同じなのでふたりとも寮に入ることになると思い、もし可能なら二人で住みたいのですが…2、声楽を主専攻、ピアノを副専攻にする場合はピアノを四年間習っていて最後の教科書が「ブルグミュラー25の練習曲」だったくらいの実力で大丈夫でしょうか?3,学校の成績が、中1一学期期末テストの合計点数413点、というくらいで今後頑張れば小諸高校に入学できますか?語彙力なくてすみません。できるだけ返信していただけると嬉しいです。長文失礼しました。
内緒さん@在校生 [ 2022/10/16(日) ]
普通科のものですがお答えします。
1.ぜひ寮に問い合わせてみてください。その方が確実です。
2.私の知り合いに高校入る少し前からピアノを始めたという方もいらっしゃるので心配しないで大丈夫だと思います。あと2年練習すればかなり可能性は広がります。
3.最近は定員割れしていますのでその辺は心配しなくて大丈夫だと思います。ただいい成績に越したことはないので300点以上をキープしていれば問題ありません。

ぜひ体験入学や、説明会などを通じて情報収集してみてください。
応援してます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
かよ♪@一般人 [ 2021/03/13(土) ]
中学2年です。小諸高校の音楽科を受験したいと思っています。
でも今住んでいる所は長野県外なので、入試試験についてや詳しいことがわかりません。そこで入試試験について質問なのですが、受験する教科は、国語数学英語、音楽について以外に何か受けなければならない物がありますか?
ご存じの方は、是非回答よろしくお願いします。
中央ボーイ@卒業生 [ 2021/03/15(月) ]
実際にこの高校の普通科を卒業したものです。
恐らく大半が前期試験で入学するので、前期試験では実技のみとなるでしょう。後期試験を受ける場合5教科+実技となります。
普通科目線でも、音楽科目線でも、より良い大学に進学したいとの考えがあるならこの高校に進学するのは間違っていると考えます。音楽大学では偏差値がBFだろうとなんだろうと関係ないと考えるのが妥当かもしれませんが、3年間学区(東信地区)を越えて毎日高い電車代を出して貰ったのにも限らわず音楽科卒で専門学校に通う輩も少なくはありません。
実際に国立音楽系大学の頂点である東京藝術大学(音楽系学科)への進学率は東信の進学校である、上田高校の方が上ですし、貴方がどこの学区に住んでいるか分からないですが、北信だったら長野吉田以上、中信だったら美須々ヶ丘以上(吹奏楽が強い)、南信だったら飯田高校(吹奏楽が強い)以上に進学して、お金はかかりますが親に頼んでピアノの先生などにレッスンを付けてもらって勉強も力をいれる方が確実です。もし仮に技術力を身につけたくて小諸高校に通うと言うならば別の話ですが先の先を見通してなら、態々小諸高校に進学するのはオススメできないです。また、近年は海外に音楽留学する方もいるらしいですが、それもひと握りであり語学的な事も兼ねて確実に海外でやって行けるならまだしも音楽に多くの時間を注ぐ訳ですし、聞く限りだと、音楽のことが忙しくて普段の勉強に時間を割くことが出来ないらしいです。他の手段としては、両親が一人暮らしについて認めてくれているなら、他県の進学校で偏差値が高い高校である且つ進学実績のある音楽科が備わっている高校に進学するべきだと思います。
かよ♪@質問した人 [ 2021/03/15(月) ]
たくさん、わかりやすく説明していただき、ありがとうございます。
小諸高校に通うとなると寮に入る必要があり、トータル(交通費、対策代を含む)で少し高めかなと思っていたので、実際に卒業生のかたの意見がきけてよかったです。
小諸高校の音楽科に憧れの先生がいらっしゃって、その先生に教えてもらいたくて考えていたのですが、音楽の道は全然甘くないです。将来の夢についてもう少し考えて、進学先の視野を広げていきたいと思います。
いろいろ教えていただき、ありがとうございました。
また質問すると思うので、わかる範囲でお答えいただくとうれしいです。
よろしくお願いします。
かよ♪@質問した人 [ 2021/03/17(水) ]
詳しい回答、ありがとうございます。対策すべき教科がわかって助かりました!
私は九州の者です。小諸高校はかなり遠いので、どうしようか迷っていました。確かに先の先のことになると難しいですが、それは音楽の必須項目なので、どこの音高に行っても同じなのかなと個人的に思います。
具体的なことまで詳しく教えてくださり、本当にありがとうございました。残りわずかの時間ですが、進学について、しっかり考えていこうと思います。
かよ♪@質問した人 [ 2021/03/17(水) ]
更新されてないと思って、2つ書いてしまいました。
すいませんm(--)m
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/12/12(土) ]
受験先の候補(前期・後期は未定)として考えています。

二学期の9教科の内申点は27(技能教科に2が1つあります)でした。

先生は前期受験者の人数を考えると危ないと言っていましたが、一応薦めてくれています。
かといってテスト点が言い訳ではありません…二学期の全4回の総合テストの平均は203くらいでした。
前期は厳しいでしょうか?
風吹けば名無し@在校生 [ 2020/12/23(水) ]
正直この高校の前期に関しては委員長等をやっていた人間、よっぽど成績が良かった人間、吹奏楽、陸上、レスリング(希望者)、近年では実績のある中学で野球をやっていた人のみしか前期では取りません、面接の中身なんて殆ど関係ありません。
遊びたい、若しくは早い段階で心を楽にしたいという理由から僕にも前期を受けたいと思う時期もありました。
しかし、先に言っておくと前期で受かっても多く課題を出されるだけですし、仮に落ちた場合のショックの方が大きいです
後期で受かって後期の課題のみを出された方が楽ですし、今のあなたの点数なら国語の古文と理社をもう少し上げれば野沢南くらいにはいけるでしょう。
結論から言うと小諸高校には行かないことを本当にオススメします
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
瑠璃@保護者 [ 2019/03/02(土) ]
息子が今年小諸高校を受験します。
ご存知の方がいらっしゃったら教えていただきたいです。
合格できたらの話なのですが、新入生オリエンテーションは保護者が必ず参加しないとダメなのでしょうか?
内容はどんな感じなのでしょうか?
それと、制服がないとお聞きしているのですが、入学式は生徒さん達はどんな服装で参加されているのでしょうか?
宜しくお願いします。
内緒さん@保護者 [ 2019/03/04(月) ]
今年二年生になる子の保護者です。新入生オリエンテーションは新入生だけで行きます。内容は入学後の簡単な説明、運動着の採寸、春休みの課題配布などだったと思います。帰りに教科書を小諸市内の書店で買うことになりますが、かなりの量で重く、しっかりしたバッグを持たせた方がいいです。
入学式の服装ですが、ほぼ全員がなんちゃって制服を着用しています。これもオリエンテーションのとき業者の方からカタログもらってきました。特に女の子のは入学が決まった時点ですぐに購入に動かないと人気の組み合わせが売り切れてしまうようです(県内の制服のない高校に通う生徒の大半がなんちゃって制服着用して通学しているので)。
ただ、小諸高吹奏楽部はなんちゃって制服着用禁止なので、部活動が始まってしまうと引退まで着られなくなってしまいます。我が子も四月ひと月しか着ていません(汗)。
瑠璃@質問した人 [ 2019/03/06(水) ]
ご返信ありがとうございます。
いよいよ今日が受験日です。
息子の中学からは小諸高校に受験するのがうちの子だけで、先輩や知り合いにも通ってる方がいないので、どなたにもお聞きする事が出来なかったので大変助かりました。
新入生オリエンテーションは子供達だけでいいんですね!
制服も合格したら早めに準備するようにします。
それともう一つお聞きしてもいいですか?
合格したら保護者が学校に行くのは入学式だけですか?
仕事の都合で前もってのお休み以外なかなか取れないので、情報だけいただけると大変有難いです。重ねて宜しくお願いします。
内緒さん@関係者 [ 2019/03/07(木) ]
受験も終わりホッとされていると思います。お疲れ様です。
保護者が学校へ行く件ですが、7月と12月に保護者懇談会があります(小諸高HPで年間予定表が閲覧できますので大体の日にちが分かります)。PTA役員に選出されなければ年二回で済みます。

あとは部活動次第ですね。部活動によっては送迎や応援、保護者会があります。
瑠璃@質問した人 [ 2019/03/09(土) ]
度々のご返信大変助かります。
ありがとうございます。
あまり保護者参加が多い学校だと大変なのかな…と心配でしたがその位でしたら前もって予定表確認すれば大丈夫そうですね。

部活は中学ではバスケ部でしたが、もし合格できればの話ですが通学が少し遠くて時間がかかりそうなのでどうするか本人次第です。
やるようだったら頑張って協力しないとですね。

後11日間さくら咲く事を祈って過ごしたいと思います。
色々ご丁寧にありがとうございました。
親切な親御さんがいらっしゃる学校というのも伝わり、誰も知らない学校に行くのが親の私の方が不安でしたがとても心強く、とてもありがたく感じております。ありがとうございました。
瑠璃@質問した人 [ 2019/03/18(月) ]
今日無事に合格しました。
ありがとうございました。
内緒さん@関係者 [ 2019/03/19(火) ]
おめでとうございます。入学式には吹奏楽部だけでなく弦楽部のバイオリンなどによる生演奏も聴けて、他の学校にはない雰囲気が味わえます。それから体育館は寒いので膝掛け持参した方がいいです。
瑠璃@質問した人 [ 2019/03/19(火) ]
他では味わえない入学式なんて素敵ですね!
楽しみになりました。
なんちゃって制服や、通学用の自転車、靴に、お弁当箱など徐々に準備してます。
体育館の防寒対策もしっかりして行きます。
色々アドバイスありがとうございます。
また、わからない事などあれば教えて下さい。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2017/08/21(月) ]
私は、小諸高校の音楽科に興味がある中学3年です。
私は、吹奏楽部でパーカッションをやっているので、打楽器専攻を考えています。
教科は評定もテスト点も低く、合計で200点行ってないです。
評定は2もあります。
音楽の評定は、去年(中2の頃)は一学期3、2、3学期は4でした。
今年の一学期は3でした。
受験型はBを考えていますが、私は将来の夢は決まっており、音楽関係では全くないのですが、それでも大丈夫でしょうか?
また、試験内容はどのようなものですか?
どんなことを聞かれますか?
私はピアノを全く弾けないのでとても心配です。
あと、試験で楽器を使用する場合、学校にお借りすることは可能でしょうか?
質問が沢山ありすみません。
詳しく教えて頂けると嬉しいです。
内緒さん@一般人 [ 2017/08/24(木) ]
今中3ですね。
早急に意志を決めて、準備を始めてください。
1打楽器専攻 いいですね。でも受験でやる内容は部活と違います。先生を見つけ、受験の準備であることを言ってレッスンを受けてください。難しくはありませんが、独学では合格できません。
2五教科のテスト ほとんど関係ないと思ってください。
3卒業生の進路は音楽関係とは限りません。放送や、一般企業も大勢います。しかし、在学中は音楽中心の生活になりますので覚悟してください。遊んでいる時間はありませんよ。
4試験の内容
専攻する楽器の実技(ステージで演奏する)
ピアノの実技(ステージで演奏する)
聴音(フレーズを聞いて楽譜に書く)
ソルフェージュ(楽譜を見て歌う)
コールユーブンゲン(歌う)
5ピアノ 受験に課題曲がありますから全く弾けなければだめです。今からでも間に合います。レッスン受けてください。
6楽器の借用 打楽器やチューバなど大物は借りられますが、それでは思うように練習ができません。ほとんどの受験生が自分の楽器を持って一日何時間も練習していると思ってください。
準備にお金も少々かかりますので親にも早く相談してください。
繰り返しますが、難しくはありませんが、独学では合格できませんよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2016/07/29(金) ]
小諸高校の音楽科を受験しようと思っている中学3年です。吹奏楽部で打楽器やってます。声楽を専攻にしたいです。でも、特に習ったりはしていません。ピアノは小学生のころからやってます。音楽の評価は今回は5でした。いつもは、4か5です。5教科のテストはものすごく低いです。やっぱり、声楽をやるなら習った方がいいですよね。教えてください
内緒さん@一般人 [ 2016/08/03(水) ]
個人レッスンを受ける、というのは受験のためだけでなく、今後音楽を勉強するのには絶対に必要な勉強方法だと思ってください。
自分で上手いと思う、というのはあまりあてにならないし、間違っていることも多いからです。
師匠の先生と良い関係を築く、ということも覚えていかなければいけません。
今3年生なら、部活が終わったら、先生を探して受験用のレッスンを受けてください。
ちょっとお金もかかります。親には、「本気で勉強したい」と伝えて協力してもらってください。
そこまでするのは面倒、と思うならあなたはまだ本気ではないと思います。どうですか?
5教科のテストはほとんど関係ありません。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2016/06/19(日) ]
私は今中学3年で今年小諸高校の音楽科を受験しようか迷っています。声楽を受けようと思っています。今は吹奏楽部で打楽器をやっています。ピアノは小学生から習っています。中1の時に東海大会にいきました。それから県でダメ金なんですけど。コールユーブンゲンは部活でやっています。歌には自信があります。テストは5教科で低くて210点くらいで今回の中間は280でした。音楽の評価は4か5です。小諸高校受かると思いますか?
内緒さん@一般人 [ 2016/06/22(水) ]
お話の内容では、音楽がわりと得意なのはわかりますが、いまのままで受かるかどうか、はわかりません。
部活のコンクール成績はあなた個人のものではないので関係ありません。
ピアノはたぶん大丈夫でしょう。
教科のテストはあまり関係ありません。
音楽の評価はまあ、いいですね。
不足しているのは、専攻にしたい声楽を先生について教わっていない、ことです。
今後音楽を勉強していくつもりなら、絶対に必要な勉強のスタイルです。先生を早めに探して「受験の準備である」ことを伝えて、レッスンを受けてください。
ちょっとお金もかかりますので、早めに親にも相談してください。

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
ユナ@中学生 [ 2015/12/13(日) ]
先週、三社面談があって、
音楽科だと、普通科より、大学受験が難しいと先生から聞きました。どちらが有利なんですか?
名無し@一般人 [ 2016/02/12(金) ]
音大を受けるのでしたら絶対的に音楽科の方が有利です。
普通の国公立、私立大学を受けるのでしたら普通かより勉強をしなくてはならないと思います。
音楽科は言ってしまえば音大に行くための勉強をしているようなもので5教科はあまり授業でも普通科と同じようには教えていません。
もちろん音楽科であった人が国公立、私立大学に合格したり普通科の生徒が音大に合格した先輩はいます。
貴方の努力次第でどうにかなります!
応援しています!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
チューバ@中学生 [ 2015/11/03(火) ]
音楽科の方達は、普通科の方達のように五教科や、体育や美術や家庭科や技術などはやります
か??ご回答の方を至急、よろしくお願いします。
名無し@一般人 [ 2016/02/12(金) ]
やることはやりますが音楽科は音楽を専攻しているので普通科に比べると進み方が遅いしレベルが低いです
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
ポ@中学生 [ 2015/01/13(火) ]
私は今中学3年生で、小諸高校の音楽科を志望しています。そこで質問があります。
テストの点が230なので、受験型Aで受けようと思い対策を始めました。しかし、聴音が全然できません。受験型Bも考えているのですが評定が心配です。ちなみに音楽は5、それ以外は全て3でした(2学期の通知表)。
これでBで行けるでしょうか?
在校生の方是非教えてください。
絶対にいきたいです
小諸高校@在校生 [ 2015/02/01(日) ]
音楽の評定が5で他の教科が3なら受験型Bでも全然大丈夫ですよ!! その代わり、主専攻の試験が大事になります。(受験型Aよりも主専攻の試験で評価する割合がたかいので!!)
あとちょっとですけど頑張ってください!!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

小諸高校の情報
名称 小諸
かな こもろ
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 48
郵便番号 384-0023
住所 長野県 小諸市 東雲4-1-1
最寄駅 1.8km 東小諸駅 / 小海線
1.9km 小諸駅 / 小海線
1.9km 小諸駅 / しなの鉄道線
電話 0267-22-0216
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved