教えて!愛知高校 (掲示板)
「設問」の検索結果:4件 / ページ数:1
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/02/05(水) ]
数学 大門1(10)の答えを教えて下さい。
[ 4件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2020/02/05(水) ]
白白がばつなら2人目は1人目が白なら赤とわかるのにわからないということは1人目は赤確定だと思います
内緒さん@一般人 [ 2020/02/05(水) ]
Aさんが白をかぶっていた場合、必ずBさんかCさんは自分の色がわかります。Cさんについては上の方通りです。(Bさんの立場に立って考えると、Aさんは白だ。もし自分が白ならCさんはすぐに、自分(C)は赤だ!と答えるはず。でもそうではない=自分(B)は赤だ。とわかります。)ア
フクロウ@一般人 [ 2020/02/06(木) ]
aさんが赤、bさんが白
aさんが白、bさんが赤の2通りが考えられませんか?
内緒さん@一般人 [ 2020/02/06(木) ]
Aさんが白ならBさんは自分の色が分かりますよ。
cさんが答えないのなら自分は赤であると。
フクロウ@一般人 [ 2020/02/06(木) ]
aさんが赤っという可能性は無いのですか?
内緒さん@一般人 [ 2020/02/06(木) ]
でしたら赤確定になりますね☆
フクロウ@一般人 [ 2020/02/06(木) ]
cさんが分からない→ab共に白は❌
1aさんが赤→cさんが自分の帽子の色はわからない
→bさんの色は白or赤
2aさんが白→cさんが自分の帽子の色はわからない
→bさんの色は赤

12からaさんは2通り考えれませんか?
理解力なくてすみません
内緒さん@一般人 [ 2020/02/06(木) ]
1、の考えよりaさんが赤色を被っていたらbさんは…赤か白か分かりませんよね!その通りです!なのでbさんもcさんもわからないと言っている設問と合います。
2、の考えよりaさんが白色を被っていたらbさんは…赤色と出ているではないですか!それならbさんはわからない、ではなく赤だと答えるはずです!いかがでしょうか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@在校生 [ 2019/05/30(木) ]
数学科の先生は誰がわかりやすいですか??
個人名は出さなくていいので、教えて欲しいです。。
学年は何年でも大丈夫です!
内緒さん@在校生 [ 2019/05/30(木) ]
○○先生は設問の解法を詳しく説明してくれるのでわかりやすいが、応用問題には自分の能力が必要。××先生を理解するのは難しいが、理解できれば成績は上がる。
内緒さん@質問した人 [ 2019/06/01(土) ]
何年の先生ですか?
内緒さん@在校生 [ 2019/06/04(火) ]
何年でもいいって言ってるのに、なんで何年か知りたいの?
特定されるから教えられないな。
内緒さん@在校生 [ 2019/06/04(火) ]
誰だ?代わりに返答しているのは。
でも回答は同じ。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/04(火) ]
○○先生とXX先生思い当たる人が同一人物なのです。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/18(火) ]
やたらと別解にこだわる先生や、河合塾や駿台などの模試の解答でも使われてないような論理記号をやたらと使いたがる先生には要注意
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2018/02/10(土) ]
今回英語国語時間がなかったのですがテスト当日どのように解いているんですか?
内緒さん@中学生 [ 2018/02/10(土) ]
私も英語は時間ギリギリでした!
過去問をやったときもそうだったので、知識系の問題から潰していきました。
国語だと古文から、英語だと大問3からです。
どちらも後ろから戻っていくスタイルでやりましたー!
内緒さん@一般人 [ 2018/02/10(土) ]
私も同じ方法です(^ ^)
後ろから戻ってくスタイルです。
で、時間を多めに残しておいて、
あとから 落ち着いて、長文に取り掛かります。
もし、間に合わなかったら、記号の場合、適当でもいいので選んでおきます。
n@中学生 [ 2018/02/10(土) ]
基本ゴリ押しでしたね
国語は記述を後回しにし
英語も作文は最後にしました
これは自己流ですが
長文では先に設問を読んで
その近くの文脈を狙い撃ちしてます
そうすれば無駄読みは減ります
最後らへんの要約は読まなくてもわかるものが大半でしたしね
内緒さん@一般人 [ 2018/02/11(日) ]
私は、説明文、古文、小説文の順です。
今回は結構簡単でしたね⁉
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
中3@一般人 [ 2008/01/30(水) ]
私立愛知高校入学試験問題の理科の設問
記号で答える問題があるのですが。
問題文には(あ)〜(お)から選びなさい、と明記してありますが、
模範解答には( )が抜けて。
あ〜おの表記になっているのですが。(19年度)
しかし16年度の模範解答には
(あ)、(い)、(う)、(え)、(お)表記になっています。どちらが正しいのでしょうか?
同様に理科の設問で18年度の試験で、
?〜?の表記が模範解答では
1〜3でした。
こちらも回答よろしくお願いします。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
検索結果は以上です。
[ 絞込み解除 ]
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
検索結果は以上です。
[ 絞込み解除 ]
愛知高校の情報
名称 愛知
かな あいち
国公私立 私立
共学・別学  共学
偏差値 65
郵便番号 464-0006
住所 愛知県 名古屋市千種区 光ヶ丘2-11-41
最寄駅 1.2km 自由ヶ丘駅 / 4号線名城線
1.5km 茶屋ヶ坂駅 / 4号線名城線
2.0km 瓢箪山駅 / 瀬戸線
電話 052-721-1521
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved