ホーム > 掲示板一覧 > 高校受験(勉強法・偏差値など) > 2回目 三平方の定理 わかりません更新 
掲示板一覧
スレッド一覧
[全国] コメント:147
数学の勉強法
[全国] コメント:3348
高校受験の面接対策
[全国] コメント:1
勉強しよ
[全国] コメント:16
読書しているのに国語の点数が
[全国] コメント:727
偏差値の意味と役割
[全国] コメント:477
過去問
[全国] コメント:5
公立受かったやつだけ来い
[全国] コメント:407
馬鹿諸君にきこう。馬鹿はどうすれば偏差値が高くなるか考えたことあるか?
[全国] コメント:491
高校受験の基本知識
[埼玉] コメント:74
国語(長文読解)の勉強法
[全国] コメント:11
暇な人ー
[全国] コメント:143
オススメの参考書
[全国] コメント:4
大東文化大学 菅原 駿 学籍番号23141169
[全国] コメント:735
あなたは 合格圏?
[全国] コメント:4
ワイ将、日比谷余裕すぎるのやがwwwwwww
[全国] コメント:17
高校受験、怖くなってきたからメッセージください!
[全国] コメント:5
勉強法について教えあう会
[全国] コメント:1
合格発表まで2週間!!
[全国] コメント:5
内申高いのに点数バカ低いやつ
[全国] コメント:8
受験スレ
[ 全国 ] 2回目 三平方の定理 わかりません[ コメント:5 閲覧:1 ] 
1 karei [ 03/22(火) 11:40 ]
直角三角形ABCで、ABはCAより8cm長く
BCはCAより1cm短くなっています。
斜辺の長さを求めなさい。

この、問題の解き方を教えてください。

答えは、29cmと書いてあります。

解説、お願いします。
2 ぴっぴ [ 03/22(火) 15:10 ] XaHwNIBF7Ls
私は、語彙力がないので
あまり期待しないでね!!
今回は自分で解いたので!

CA=Xとします。
そうすると、AB=X+8 BC=X−1 CA=X
と表せます。
斜辺は 多分ABだと思うので、
CA2+BC2=AB2 ↓代入
X2+(X-1)2=(X+8)2
X2+X2-2X+1=X2+16X+64
2X2-2X+1=X2+16X+64
X2-18X-63=0
(X-21)(X+3)=0

X=21、-3
長さが-はないので
21+8=29
よって、AB=29となります!
質問あればどうぞ!!!
3 ぴっぴ [ 03/22(火) 15:16 ] XaHwNIBF7Ls
CA2+BC2=AB2
は三平方の公式です。A2+B2=C2を辺の文字に置き換えました!
4 ぴっぴ [ 03/22(火) 15:19 ] XaHwNIBF7Ls
ところで、受験終わってないの?
中3生だよね
私は高校の入学説明会で出された宿題で死にそうですwww
5 karei [ 04/17(日) 15:15 ] tAeO78w0kTg
解説ありがとうございます!

この三平方の定理の問題は、入学説明会で提出したもので、ぎりぎり間に合いました!

でも、また宿題が…。

[ 2回目 三平方の定理 わかりません ] に投稿する

名前:

新しくスレッド(話題)を立てる [ クリックで投稿フォームが開きます ]
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved