教えて!新潟高校 (掲示板)
「模試」の検索結果:509件 / ページ数:51
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/10/04(金) ]
入試理社っていう講座がNSGにあるのですが、訳あって私はそこに入っていません。
統一模試の出題形式別問題集や過去問をひたすらとけばある程度の点数を取れるのでしょうか。
内緒さん@保護者 [ 2019/10/10(木) ]
我が家の息子もNSG出身で、現在普通科一年です。息子も日頃の理社は行かずに、冬季講習などで頑張りました。理社は夏までに基本問題はマスターしておくと良いとNSGの先生から言われておりましたので、夏以降は統一模試や入試の過去問をとにかくやっていました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@保護者 [ 2019/09/29(日) ]
娘が新潟高校を受けたいと言っています。
内申は111程で、模試では400行くか行かないかです。
検定は、英検3級、漢検準2級を持っています。
周りの子は英検準2級を持っている子が多く、娘本人も、県高は、英検準2級持ってないと行けないかと不安になっています。そこで質問ですが、やはり英検準2級は持っていた方がいいのでしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2019/09/29(日) ]
検定は加点されないのでいらないです。
準2級を取れるほどの英語力があれば筆答の英語も解きやすいでしょうからプラスになります。検定そのものはいらないです。

とりあえず、第5回のものが400点こえているのを願いましょう。もしこえていなかったら次回、必ず400点以上です。400取れなかったら内申もギリだしあまり、合格を期待は出来ません。
内緒さん@保護者 [ 2019/09/30(月) ]
検定云々よりも
統一模試が400点いくかいかないか、の現状に
不安感抱いたほうがいいです。

そこは当然越えていかないと
新潟高校は難しいでしょう。
内緒@在校生 [ 2019/09/30(月) ]
英検準2級の資格を取る必要はありませんが、せめて3級の問題を、満点に近いレベルでとれる力がないと、入ってからついていけない可能性があるかと。英語の授業中、会話は全て英語。一文ずつ和訳などせず、予習である程度理解していること前提で、内容について英語で質問を受け、それに英語で答える、その繰り返しです。
内緒さん@一般人 [ 2019/09/30(月) ]
統一模試が400点いくかいかないかでも
安全圏ですよね(第3回、4回)。

内申111点を加味しても安全圏。
内緒さん@在校生 [ 2019/09/30(月) ]
今のところ安全圏でも、これから安全圏の点数上がるでしょ。
内申120を余裕でこえている層が追い込みをするのだから、そのペースに合わせて追い込みしてちゃ落ちる。内申が低い人は現時点から400点をこえ直前の模試では430点くらいを取れるのが理想。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/02(水) ]
安全圏って点数でなくて偏差値で判定しているのでは?

得意科目と内申点にもよるけど、
統一模試で430点だと理数科も安全圏では。
内緒さん@在校生 [ 2019/10/04(金) ]
偏差値で判定してるけど、ここから安全圏ですっていう点数が発表されているんだしどちらでも良いでしょ。毎年、同じくらいの点数だから目安はあるし。
あとね、安全圏って言っても80%以上っていう微妙なライン。極端な言い方をするとギリギリ安全圏は20%落ちるとも言える。
この場合は内申は111点ほどで五教科の点数も現段階で400前後とのこと。五教科の追い込みに時間が必要だから二日目の対策まで十分に出来ないだろうし、一日目だけでも上位の点数が必要。
二日目の対策をしていても筆答の数学はどうしようもない場合もあるし、内申がほかの受験者に比べマイナスだということの影響は大きいよ
内緒@一般人 [ 2019/10/07(月) ]
質問者さんへ

この掲示板では何故か?高めの内申点や得点を
書く人がいるけど、気にしないで志望校目指して
頑張ってください。

内申点のビハインドは試験の得点で10点ないよ。
安全圏は偏差値66.5点+内申116点位なので
普通科の合格者の平均偏差値の67.5点目指せ。

内緒さん@一般人 [ 2019/10/09(水) ]
統一模試の合格判定はそれなりの根拠があってのものとは思いますが、
不合格者はデータを積極的に提供してくれないことも多い為、実際の数値は若干高めに見積ったほうがよいと聞いたことがあります。

某大手塾でも、県高合格者の内申平均は120以上だったはずなので、模試400点以上の目標は大げさではない数値だと思います。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/09(水) ]
上の訂正
実際の数値→実際の合格偏差値

つまり、模試や内申点の高い不合格者のデータが多く漏れている可能性があるということです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/09/29(日) ]
筆頭検査A模試簡単でしたよね?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@在校生 [ 2019/09/29(日) ]
模試の理科、地層の範囲でコケて爆死しました。
逆に、数学は簡単だったような…
みなさんはいつも通り点数とれましたか?
内緒さん@質問した人 [ 2019/09/29(日) ]
中学生です。ミスりました。すみません
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/09/27(金) ]
新潟県統一模試は塾によって前倒しで受けます。私も
22日に受けました。学校でまだ受けていない人からどんな問題が出たかを聞いている人を数人見かけたのですが皆さんの学校でも同じ様な感じですか?もしそうなら模試の順位などあまりあてにならないので情報お願いします。
内緒さん@在校生 [ 2019/09/27(金) ]
そんなレベルの低いことしてる子、見たことないけど…
仮にそうして高得点とっても本人の力にはならないでしょ。
それにそうゆう子がいたって、そんな順位がすごーく変わるわけでないと思わない?
それと模試って受験生全員が受けるものでないから、100%信じるものではないと思うけど。
あまり周りの言動に惑わされないで、しっかり点数とれるように勉強してればいいよ。
内緒さん@中学生 [ 2019/09/27(金) ]
ネタで言っている人はいますが、本当にテスト内容が流失したりすることは私の周りではありません。
内緒さん@中学生 [ 2019/09/27(金) ]
私の学校にもいました!けど、そんなことしてまで安全圏にしたいん?って聞いたら黙りました。
いっその事模試の日を統一して欲しいですね
内緒さん@中学生 [ 2019/09/28(土) ]
「どの教科が難しかった?」
数学

この程度の会話はありました。順位には影響しないと思います。
内緒さん@一般人 [ 2019/09/28(土) ]
偏差値下位受験者ならまだしも、新潟高校受けようとする人がそんなことしますか?
自分の実力を計ることが目的なのに。
受験者は数千人規模なので、ごく僅かな不正は偏差値や合格率に影響しないと思います。

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/09/23(月) ]
筆頭検査対策ってなにしてました?
内緒さん@在校生 [ 2019/09/23(月) ]
筆答の過去問と統一模試会から出版されている筆答問題集。
内緒さん@一般人 [ 2019/09/24(火) ]
年が明けて私立の試験が終わってから、
塾で(通常試験分含めて)過去問を解きました。

課題作文の対策はやらなかった、、、
課題作文の過去問は能開センター+日報の過去問集に乗ってたハズ。

内緒さん@在校生 [ 2019/09/24(火) ]
統一模試の筆頭問題を受けたり、NSGで講座を受けていました。毎年傾向が変わるのでそんなに対策しても意味がない気がします。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/09/22(日) ]
全国高校入試問題正解と統一模試の分野別問題どちらがいいですかね?
内緒さん@質問した人 [ 2019/09/23(月) ]
統一模試過去問のやつとかの意見も教えてください
内緒さん@一般人 [ 2019/09/23(月) ]
高校入試問題がいいと思います!
自分の場合ですが、苦手な教科は過去問のコピーをとって2回くらいやって、得意な教科は統一模試の解き直しだけしていました。頑張ってください!
内緒さん@在校生 [ 2019/09/23(月) ]
私は新潟県の高校入試過去問5教科と苦手教科の問題集をやりました。全国の物は新潟県では殆ど出題されない問題も載っているので、新潟県の高校入試に添った問題集を探した方がいいと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
°.✧H⃝A⃝P⃝P⃝Y⃝@一般人 [ 2019/09/15(日) ]
県高の理数科目指してます。
中一の時、長期入院が理由で内申110行くか行かないかほどです。
けど、病院のスタッフさんさんには沢山お世話になり、かっこいい姿に憧れて、その人たちのような医師になりたいと思っています。
そこで質問ですが統一模試や、学校の実テではどれくらい取ってているべきなのでしょうか?
また、今後の勉強で大切なことがあったら教えてください
内緒さん@一般人 [ 2019/09/16(月) ]
内申が低いので、当日は筆答含め、かなり高い点数をとらなければ理数科は難しいかもしれません。ただ普通科からも毎年医学部に進学している方がいるので、理数科でなくても医師になることは可能だと思います。県高は入学してからが大変です。理数科に入っても現役で医学部に入れるのは志願者の約半数くらいだった気がします。
大変だと思いますが、医師になる夢を諦めず、頑張ってください。
内緒さん@一般人 [ 2019/09/17(火) ]
志望校自動判定フォーム(第4回)
で検索して得点を入力してみてください。

数理:90点、他:80点、内申:110点でギリギリ安全圏のようです。
匿名@在校生 [ 2019/09/20(金) ]
全部90とって、筆答で80だね
内緒さん@在校生 [ 2019/09/23(月) ]
医学部合格しているのは浪人生が多いです。今の新潟高校の実情を見ると正直なところレベルを落として推薦もらう方がいいと思います…
内緒さん@一般人 [ 2019/09/26(木) ]
普通科で頑張って推薦狙うのもありだと思うし理数科にこだわらなくても……
講演会とか普通科でも受けられますから。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/09/15(日) ]
偏差値70まであげるには具体的になにをすればいいのでしょうか?
模試を受けてる中3です。内申114くらいなので当日点も上位に入らなければ受からないことは分かっているのですが、模試での偏差値が65程でそれより上にはなかなか上がりません。
先輩方や、ライバルの皆さんはどのように頑張ってますか
内緒さん@在校生 [ 2019/09/16(月) ]
とにかく苦手教科の苦手分野を潰していく。
一度でも間違えた問題は2度と間違えないくらい繰り返す。
私はこの方法で偏差値70前後でした。
具体的な勉強方法は、この掲示板の合格者の方が書き込んでいる物を読んでみると参考になるかもしれません。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/09/15(日) ]
模試の結果見づらかった人いますか
内緒さん@中学生 [ 2019/09/15(日) ]
サーモンピンクみたいな紙にグラフ書いてあったやつですか?
正直、見ずらかったです。前の方がわかりやすいです…。細かい所まで分かるのは良いですが、表でまとまっていた方が私は好きです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

新潟高校の情報
名称 新潟
かな にいがた
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 70
郵便番号 951-8127
住所 新潟県 新潟市中央区 関屋下川原町2-635
最寄駅 0.8km 白山駅 / 越後線
1.1km 関屋駅 / 越後線
2.6km 青山駅 / 越後線
電話 025-266-2131
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved