教えて!札幌啓成高校 (掲示板)
「理系」の検索結果:29件 / ページ数:3
[ 絞込み解除 ]
一般的なことについての話題
内緒さん@中学生 [ 2018/10/18(木) ]
啓成志望の中3です。
質問なんですがSSHの道外研修や海外研修はやはり理数科の生徒の方が割合的に多く選ばれるのでしょうか?普通科志望ですが理系に進みたいので、道外研修のJAXAの施設とかには是非行きたいと思っています。
普通科で上位にいれば理数科を押し退けて選ばれることってあるのでしょうか?

コウコウセイ!@在校生 [ 2018/10/20(土) ]
確かに理数科の生徒が多く選ばれますが、希望すれば道外研修も海外研修も行くことができます
受験頑張ってくださいね
内緒さん@質問した人 [ 2018/10/22(月) ]
ありがとうございます。
まずは合格出来るように頑張ります。
啓成生になって、研修に参加してみせます!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@在校生 [ 2018/06/01(金) ]
2年生のクラスって文理で決まるんですか?
内緒さん@一般人 [ 2018/06/04(月) ]
おや?担任に質問されたらよろしいかと。
内緒さん@在校生 [ 2018/06/06(水) ]
基本的には文理混合ですが、選択科目の関係で文系だけ・理系だけのクラスが出来る場合があります。
現2年の場合、
文系が約3分の1、理系が約3分の2…3クラス
文系・理系が約半分ずつ…2クラス
文系だけ…2クラス
となっています。
3年次は文理が完全に別れます。
現2年はクラス替えで文系4クラス、理系3クラスになると思われます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2018/04/28(土) ]
理数科志願です
今年から中3です以前の道コンは国語46・数学41・社会54・理科40・英語57の238でした。理数科は理科数学に傾斜がかかるのですがこれでは難しいですか?因みにランクはA297{Aの一番下}です
内緒さん@卒業生 [ 2018/04/29(日) ]
理数科はその年によってボーダーがかなり変わります。Aランクでその得点力であれば充分合格圏内だと思いますが、秋以降の裁量道コンは難易度がかなり上がりますので、夏までに数学の基礎を徹底して標準問題であれば満点近く取れるようにしておいた方がいいと思います。数学理科がかなり得意じゃないと入ってから苦労すると思いますよ!
でも、そのランクと得点力であればもっと上を狙えるのでは??
内緒さん@中学生 [ 2018/04/29(日) ]


本当は東か旭丘に行きたいのですが・・・
どちらもA、Bの上の受験生がほとんどと伺いました。夏までは死ぬ気で頑張って英語数学は最低55点、可能であれば60点を狙っていく覚悟でいます。東旭丘はA297だと大体230以上は絶対必要だと塾の先生に言われました
勉強するうえでの士気を高めていきたいです。ただ将来理系[数学、物理]に行きたいという希望があります
自分でまずは内申をより良いものに上げできればA維持で300を超える内申で9か月後の入学試験に臨みたいです。

理科の対策法は何をしたらいいとお考えでしょうか?おすすめの対処法をご教授していただけたら嬉しいです

内緒さん@卒業生 [ 2018/04/29(日) ]
それだけの意欲があれば東旭丘もいけると思います!今は目標を高めに持っておいた方がモチベーションを保てると思うので、東第一志望でいいのではないでしょうか?
対策法は人それぞれ違います。塾の先生があなたのことを一番わかってると思うので、聞いてみては?
頑張ってくださいね!
内緒さん@在校生 [ 2018/04/29(日) ]
志望大学から逆算したら良いよ。こう言っちゃなんだけど、どう見ても国公立文系か私立marchあたりだと思う。ならば旭丘あたりが妥当じゃないかな?単純に偏差値で合格出来そうな高校を選ぶより自分に合った環境を求めた方が近道だと思う。
内緒さん@一般人 [ 2018/05/01(火) ]
啓理の生徒は国語とかならビックリする(低い)ような学力の者もいるけど数学は大して努力しなくても、かなりの実力あるから微妙な選択だと思います。
風吹けば名無し@在校生 [ 2018/05/07(月) ]
数学頑張れ!裁量の道コン受けないと何とも言えませんが、下がる事が多いので気を付けて
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2018/03/16(金) ]
やっぱり学校全体としては理系上位でしょうか?
卍卍@卒業生 [ 2018/03/16(金) ]
化学は東高とほとんど変わらん。東が低いだけなのかもだけど。
内緒さん@一般人 [ 2018/03/16(金) ]
理数が苦手なので一生懸命頑張りたいと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2018/01/12(金) ]
札幌啓成を受験する中学生です。
現2年生がとても優秀らしいですね。
個人的に聞いた話ですが、学校史上最高の偏差値を出した人が二年生にいるって聞きました、しかし、その人は文系だと聞きました。
ここで疑問なのですが、啓成高校は理数教育が強い学校なのに、なぜ文系の生徒が1位何でしょう。(私の勝手なイメージです、すみません。)
また、その人は学校でどのような勉強法をしていますか?高校に入ってからの参考にしたいです。
[ 6件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@卒業生 [ 2018/01/15(月) ]
北大より下の大学なら啓成の授業や講習で十分です。けれど目標が北大以上だと知り合いは予備校へ通ってました。授業は普通に受けてたように記憶しています。
内緒さん@一般人 [ 2018/01/15(月) ]
北大を希望しているなら、進研模試偏差値65以上はとらないとね。学校史上最高というくらいだから、進研模試で70以上とったんでしょうね。
啓成高校の進研模試平均偏差値って55位ですかね。
その方、希望の大学に現役で合格するといいですね。
内緒さん@卒業生 [ 2018/01/15(月) ]
私の頃で、啓成の進研模試の平均偏差値は40の前半くらい。55を超えたら充分上位層に入ってた。今、55になってるとしたら啓成は相当レベルが上がってると思う。
現2年@在校生 [ 2018/01/16(火) ]
トップの偏差値は過去最高かは分かりませんが、83くらいだったと思います。
(掲示された模試の成績上位者一覧より)
内緒さん@卒業生 [ 2018/01/16(火) ]
偏差値の40前半にも参りましたが83には本当にビックリ‼
確かに啓成は時々爆発的に優秀なのが入学するけど平凡時代の僕は、ただ驚くばかりです。
内緒さん@質問した人 [ 2018/01/17(水) ]
偏差値が83ってどれ位すごいんですか?
内緒さん@卒業生 [ 2018/01/17(水) ]
偏差値40前半は暗黒期ならそんなもん。西岡大や江別大に学年で真ん中くらいなら引っかかるかなと言う時代だ。
83なら運が良ければ東大に行けそうだな。
内緒さん@在校生 [ 2018/02/05(月) ]
彼らと同じクラスの者です
トップ偏差値の彼らは本当に優秀ですよ
学校の授業はもちろん、自分で模試を受けて勉強しています
彼らは入学してから成績がどんどん上がったタイプです
もともと勉強に気合を入れて啓成に来たのではありません
在学中に目覚め、部活をやめ、今があるのです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒@中学生 [ 2017/12/04(月) ]
北広島でギリギリ合格して下位にいるのと少し余裕を持って啓成で上位を取るのでは大学進学を考えたときにどちらがいいでしょうか?
塾長の弟子@一般人 [ 2017/12/05(火) ]
啓成の上位は、かなりの水準なので北広下位の学力では難しいですよ。
内緒さん@在校生 [ 2017/12/08(金) ]
啓成の上位はBenesse模試でだけど、偏差値70越えとかざらにいますよ。北広島で下位なら啓成きてもあんまりかわりませんよ。
内緒さん@卒業生 [ 2017/12/09(土) ]
↑そうなんですか?啓成も変わったんですね。
じゅけんせー@在校生 [ 2017/12/11(月) ]
正直高校入試で必要な能力と大学入試で必要な能力が結構違うから下位ではいってもなんでも暗記するタイプじゃなくてちゃんと物考えるタイプの人なら上いけると思う。特に理系で差がつく
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2017/02/12(日) ]
1年のうちは講習全員参加と聞いたのですが、2年生、3年生の場合はどうですか?
普通科、理数科両方お願いします!
内緒さん@一般人 [ 2017/02/15(水) ]
強制とかよく言われてるけど、別に出なくても大丈夫だよ。自分はセンター前の一回しか出たことないです。
内緒さん@在校生 [ 2017/02/15(水) ]
自分も最初は毎回出てたけど他を見たら結構出てなかったりするし、完全に自由とは言わないけど絶対的な拘束もないよ。
内緒さん@一般人 [ 2017/02/16(木) ]
だけど その講習のお陰でセンターで高得点!
受かれば感謝しかありません。
永井@在校生 [ 2017/02/22(水) ]
2年の春季講習からじゆうだよ
内緒さん@中学生 [ 2017/02/25(土) ]
一年生のその講習って、土曜日ですか?部活はその後にやる感じですか?
内緒さん@在校生 [ 2017/02/26(日) ]
★講習について
・1コマ70分。
・休日にやる場合と授業日の放課後にやる場合の2つがある。
・休日の場合、1年、2年(冬期講習の理科を除く)は午前中に国数英の3教科を実施。土日に実施することもある。
・授業日の放課後の場合、6時間授業の日の放課後に実施。時間の関係で1日1コマだけ。
・部活は講習が終わってから。ただし学年によって講習の時間に差があるため、活動自体がない場合も多い。
・料金は1コマにつき100円。(例えば、1年の夏期講習の場合、100円×6回×3教科で1800円)

★講習の詳細
※ここでは学年の変わり目は前の学年(1年と2年の変わり目なら1年)として扱います。
《1年》
【夏期講習】
夏休みの最初のほうに国数英の3教科、6日間、各教科6回。全員参加。通常のクラスで受ける。
【後期講習】
9月〜10月に国数英の3教科。普通科は数学が標準・発展で分かれる。休日(3教科実施)4日間、授業日の放課後(1教科のみ実施)の各教科計5回。全員参加。文化部は大会の時季と被る場合が多い。
【冬期講習】
12月23〜28日頃に国数英の3教科、6日間。全員参加。普通科の数学は2コース。
【春期講習】
3月末に3日間。参加は自由となる。他は前回と同じ。
《2年》
【前期講習】
6月に平日の放課後を利用して実施。3教科、各教科4回。この講習から一部の教科だけの受講も出来る。
【夏期講習】
夏休みの最初のほうに実施。3教科、各6回。他は前回と同じ。
【後期講習】
9〜10月。3教科各5回。他前回と同じ。
【冬期講習】
12月23〜28日に国数英の3教科各6回。この講習から年明けに理科も受講可能。(理系向け、1科目3回で最大2科目)
【春期講習】
3月末に3日間。国数英。
《3年》
【前期講習】
理科、社会だけ。理科基礎(最大2科目)、理科の基礎が付かない科目(最大2科目)、地歴、倫理、政経が受講可能。各科目5回。
【それ以降】
毎月講習がある。詳細は啓成のホームページで確認してください。
内緒さん@中学生 [ 2017/02/26(日) ]
素晴らしい回答に感激しています。こんなに詳しく教えて頂き感謝です!沢山講習があって少し不安ですが頑張ります。ありがとうございました!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@保護者 [ 2017/01/30(月) ]
国公立大学に合格するには学年で最低何番くらいが目安でしょうか?

内緒さん@一般人 [ 2017/01/30(月) ]
学年の順位にこだわるより、偏差値の方がより確かな目安になるのでは?
中堅校ですからね、ここは
内緒さん@保護者 [ 2017/01/30(月) ]
そうですね模擬試験を受ければ偏差値が分かりますね。
ただ100番くらいで国公立の圏内なら特別な準備をしなくても良いのかなと思いました。
ありがとうございます。
内緒さん@一般人 [ 2017/01/30(月) ]
学年順位一桁でやっと国公立大が見えてくるくらいだと思いますね。
100番程度なら地方の国公立に引っかかれば上等でしょう。
トップ校なら、その認識で良かったんですけどね
内緒さん@卒業生 [ 2017/01/30(月) ]
学年一桁は旧帝大の間違いでしょう?一昨年は東大もいましたよね。あとは文系より理系の方が国公立大の学部定員が多いので、同じ学年100番なら理系の方が可能性はあります。文系ならもう少し上にいないと難しいと思いますが。各大学との相性もありますし。
内緒さん@保護者 [ 2017/01/30(月) ]
話が大きくなりお恥ずかしい限りです。まさに理系で地方の工業大学に受かれば御の字と考えています。
本来であれば春まで控えるべきところ今年は例年にない低倍率という事でつい嬉しくなり先走ってしまい申し訳ありません。
ご親切にありがとうございました。
グロウパンチ@卒業生 [ 2017/01/30(月) ]
東工大合格で啓成に新たな道を拓いていただきたい。
内緒さん@保護者 [ 2017/01/30(月) ]
少し遡って調べてみますと東工大や東北大にも合格されてますよね...まずはついてゆけるよう頑張らせたいです。
ありがとうございました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@保護者 [ 2017/01/22(日) ]
道コン資料を確認すると昨年度、220人程いた第一希望人数が
今年度半数の約100人程になっています。
倍率が低くなっている理由…何が原因なのでしょうか?

受験生@保護者 [ 2017/01/22(日) ]
昨年が理数科はじめ倍率高かったですからね。
偏差値が上がってるのが気になりますが、志望者が増えなければよいです...今年は。
内緒さん@保護者 [ 2017/01/23(月) ]
今年は全国的に大学受験が文系志向と報道されていましたので、高校入試にもその傾向があるかも。ただ、国公立大は明らかに理系定員が増えているので、逆にこの数年は狙い目かと。啓成なら普通科でも理系学部や文理融合学部で勝負しやすいのでは。
内緒さん@一般人 [ 2017/01/24(火) ]
昨年度までの高倍率とボーダー上昇で、自信ない層が大麻や清田に下げたこと、その大麻と清田が昨春の国公立大合格の数字が比較的良かった年だったことが中学の進路指導に影響したように思います。隔年現象が始まるかもしれませんね。
受験生@保護者 [ 2017/01/25(水) ]
皆さん お詳しいですね...なるほどと納得しました。
とにかく今年のチャンスを生かせればと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2015/11/16(月) ]
札幌東高校と啓成高校理数科で迷っています。ランクはBの上で学テは250後半ぐらいでした。札幌東高校で下の方にいるのがいいのか啓成高校理数科で上の方にいるのがいいのか
何かアドバイスをもらえると嬉しいです
内緒さん@一般人 [ 2015/11/16(月) ]
その成績だったら東高受けても中間ぐらいだと思いますよ!
もし啓理を受けるのならば、将来行きたい大学が絶対理系だ!と決めてからの方が後悔しません。東高に入るのならば理系文系を決めるのがまだ先なので余裕を持って考えることができます。
高校で最初の方上位の人はだんだんと下だった人に抜かされる例をよく聞きます。
なのでよく考えて決めてみてください。
内緒さん@在校生 [ 2015/11/16(月) ]
これが高校が最終学歴なら何としても東高を受けるべきでしょう...
しかし大切なのは、どこの高校に在籍しようがどれだけ本人が努力するかだと思います。
それに上位に位置した方が「やる気」が出るか否かは本人にしか分かりません。
冷静に自分と向き合い納得のゆく志望校が決まると良いですね^^

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

札幌啓成高校の情報
名称 札幌啓成
かな さっぽろけいせい
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 60
郵便番号 004-0004
住所 北海道 札幌市厚別区 厚別東4条8丁目6-1
最寄駅 0.7km 森林公園駅 / 函館線
1.9km 大麻駅 / 函館線
2.2km 新さっぽろ駅 / 東西線
電話 011-898-2311
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved