高校受験ナビ
検索
私立
共学

青森明の星高校の合格

1ページ目質問18合格
あおもりあけのほし
偏差値 40
青森明の星高校のいいね159
111件の質問と150件の回答
概要
青森明の星中学・高等学校は、青森県青森市浪打二丁目にある私立中学校・高等学校。
2008年度中学校開設。2015年度より男女共学化。 概要 カナダケベック州に本部を置くカトリック教会の聖母被昇天修道会(S.A.S.V.)が母体となって設立した青森県のカトリックミッションスクールである。 沿革 ・1934年(昭和9年)- カナダに本部のある聖母被昇天修道会(S.A.S.V)より修道女5名が来日。 - つづきを読む
合格祈願 合格祈願する?
  • 今年度はまだありません
合格体験 合格体験の投稿
  • 残念。まだ投稿がありません。
青森明の星高校の掲示板
掲示板はどなたでもご利用になれます
新しく質問してみる

新しく質問(青森明の星高校の掲示板)

具体的な質問が回答を得やすいです。 [ ヒント ]
    • 高校受験1

      内緒さん@一般人

      明の星高校に滑り止めとして受験するのですが、どのような志望理由にすると良いですか?

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@一般人

      普通科教養進学コースなら「頑張りたい」ことを羅列するだけで合格します。当コースは通信制や夜間などを除くと青森市内で最下位の学力の、いわゆるBF校ですからここを落ちるなら通常の高校は諦めてください。

    • 進学先2

      内緒さん@一般人

      明の星高校の指定校推薦は、特進コースが優先されるのでしょうか?それとも、普通科(進学コース)からも優先されるのでしょうか?

      2件の回答移動
    • 内緒さん@卒業生

      ★不正確な書き込みが見られるので、以下を参考にしてみてください。
      ★上智大学については指定校推薦ではなく、カトリック高校特別入試による合格者です。いわゆる総合型選抜で評定平均が4.3以上、学科によりますが英検準1級から2級取得が最低条件です。 ...200字以上

    • 進学先4

      内緒さん@中学生

      模擬試験では430点以上取れていましたが、県立高校入試で大失敗してしまいました。明の星の特進でリベンジできるでしょうか?

      3件の回答移動
    • 内緒さん@卒業生

      学年平均の偏差値は特進コースの偏差値ではないので印象操作に惑わされないように。比較的文系志望の女子が多いため、理系は強くない印象ですが最近は東北大や理科大などの理系難関大の合格者も増えています。青森山田とは全く校風が異なるので、自分に合うと思った方を選ぶと良いと思います。最後は自分次第です。

    • 高校受験1

      内緒さん@中学生

      自分は英検3級持っています。明の星の英語科は英検3級以上持っていれば有利ですか?英語面接は免除は知っていますが…併願で受験するので、合格できるか不安です。

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@一般人

      面接も免除になるようですし、ある程度は考慮されるのではないでしょうか。

    • 進学先9

      内緒さん@中学生

      公立の受験結果いまいち自信ありません。
      明の星の特進で頑張れば、march入れるでしょうか?地元国立はあまり興味ないです。

      6件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      ネットで「青森明の星高校 進路」を検索してください。
      当校の平均学力(全国偏差値)は49〜BFであることはご存知ですよね?
      3年間、玄関で男女が吐息を掛け合うような学校環境の中で、あなたが強い意思で勉強すれば、 ...60字以上

    • 高校受験1

      内緒さん@中学生

      不登校だった人でも入れるんですか?私は今中学3年生で難しいことは分かっているのですが、どうしても英語科に行きたいと思っています。

      2件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      普通科進学教養コースならBF。
      英語科はできれば青森東高校合格以上の実力で臨みたい。

    • 高校受験3

      内緒さん@中学生

      今年受験なのですが、明の星高校は、何点以上で合格出来ますか?

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@一般人

      点数は分かりませんが、共学になってから結構落ちる生徒が出ているようなので、最後まで諦めずに頑張るのみです。

    • 高校受験3

      内緒さん@中学生

      明の星高校の推薦はオープンスクールに行かなくても取っていただけますか?
      あと普通科は最低でも何点取っていればいいんでしょうか?

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@関係者

      オープンスクール行かなくても入れます。一般で200点取れれば完全合格です。中学校で相当なことしてるor面接での受け答えがしっかりしていない でなければ大体入れます。一般が不安なら作文と面接だけの二次をおすすめします。

    • 高校受験

      lll@中学生

      特進コースはどのくらい点数あれば推薦で合格もらえますか?

      0件の回答開閉
    • 高校受験

      中学生@中学生

      英語科の推薦って何人までとかありますか?あと、どの位点数っとてれば推薦合格できますか?

      0件の回答開閉
    • 高校受験

      内緒さん@一般人

      今回は1100人の受験者がいた様ですが、不合格者は何人いたのでしょうか?

      0件の回答開閉
    • 高校受験

      内緒さん@一般人

      平成28年度、合格者名簿

      1件の回答開閉
    • 特進@卒業生

      詳しくは明の星のホームページをご覧ください。
      名簿は個人情報になるので、受験番号が載っています。
      誰が合格したとかは入学式までのお楽しみです。

    • 高校受験

      内緒さん@一般人

      倍率8倍になりましたが、
      240点くらいで合格できるでしょうか?
      ちなみに私は普通科です。

      0件の回答開閉
    • その他

      推薦合格番号教えて@一般人

      推薦合格番号がしりたいです

      1件の回答開閉
    • 在校生@一般人

      推薦は全部受かっていたと思いますよ。全てのようだっ番号が合格者一覧に1〜全て書かれてありました

    • 高校受験

      内緒さん@中学生

      明けの星はなん点くらいから合格ですか??

      0件の回答開閉
    • 高校受験

      はにゃにゃ@一般人

      男子が入学しても大丈夫でしょうか?

      2件の回答移動
    • はにゃにゃ@質問した人

      大丈夫ですか
      わかりました!
      合格に向けて頑張ります

    • 高校受験

      内緒さん@中学生

      青森明の星の英語科を希望している受験生です。
      英語科は、やはり英語が特出していないといけないですか?

      自分の英語の点数などを見ると英語科に入れるか不安ですし、 ...80字以上

      2件の回答移動
    • 特進@在校生

      わたしは英検を持っていなくても合格しましたよ!
      募集人数は36名とありますが、県立高校の滑り止めとして受験する人が多いので定員に満たないことのほうがほとんどですよ!

    • 高校受験

      ひろゆき@一般人

      何点ぐらいで合格できますか?

      3件の回答移動
    • 萌華@在校生

      基本的に内部進学生
      より上のレベルが求められます。

検索結果は以上です
絞込み解除