教えて!仙台育英学園高校 (掲示板)
「間違い」の検索結果:11件 / ページ数:2
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/11/14(月) ]
なぜ仙台育英特進の入試問題に簡単派と難しい派で分かれてるんですか?なんか前の質問でもナンバースクールでも落ちるぐらい難しいとか二高三高の人も落ちるって…過去問をどう見てもいや、どうやって見ても簡単にしか見えないです。なぜ難しいと言われてるのかが分からない、普通に受験勉強してれば絶対に三回くらいやってる問題しかないじゃないですか。しかも毎年更に難しくなってるって、6〜7年前の問題と比べれば退化したような問題しかないのに難しいって勉強怠けてませんか?なんで特進の問題が難しいと言われてるのか根拠も付けて説明してくれる方お願いします。もし頭のいい子が落ちたってのが理由なら、僕はその人は学校で良い成績しか取ってこなかったんだなって思っときます。そしてその人にアドバイスするなら一回でも県の模試を受けるべきだと言いたいです。
内緒さん@一般人 [ 2022/11/14(月) ]
個人的な意見として聞いて下さい。育英の特進は、560点満点中440点程度で合格する人(もっと低い方がいるかどうかは塾や先輩に確認して下さい)〜ほぼ満点で合格する人、まで幅広いですよね。500点ほどで東大選抜+特待生の特典もついてくると思いますが、440点で合格する人と満点近くとって合格する人の力の差は歴然だと思います。なので、簡単だった、難しかった、に分かれるのかと。ただ、宮模試や公立の問題のほうが圧倒的に難しいのは間違いないです。今年の問題なら一、ニ、三高合格した人なら500〜540点程度はとってませんか? 受験勉強頑張って下さいね。
内緒さん@一般人 [ 2022/11/14(月) ]
滑り止め私立の過去問を一度も目を通さずに本番受ける受験生が一定数いると思う。問題の出され方や答え方に不慣れで解けなかった…簡単なのに、みたいに。だから、1回2回は最低でも練習して、問題パターンを頭に入れて本番に行きましょう!あと、理科とか社会とかで、それ誰が知ってるの?って問題がたまに1問2問あって、ナンバー受験生の満点をしっかり阻止します(笑)。5年分くらいやると絶対知らない問題たまにあったでしょ?ガンバ!
内緒さん@卒業生 [ 2022/11/23(水) ]
入試問題解けるだけでマウント取ってる時点で世間知らずのガキ丸出し。人間性が伴っていない時点で最終的にキミみたいなタイプは就職できずに落ちこぼれることが明白ですね。せいぜい今のうちにマウント取ってイキっててくださいな!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/02/09(火) ]
来年受ける人のために今年何点とってどこのコース受かったか書きませんかー??
[ 9件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2021/02/10(水) ]
A日程517点で東大選抜 特典Cいただきました。
内緒さん@中学生 [ 2021/02/10(水) ]
A日程529点 B日程543点 評定180
両方とも東大選抜内定 特典Cあり
内緒@一般人 [ 2021/02/10(水) ]
受験生Aさんへ
特典Cは月々の授業料は免除にはなりません。入学金5万と施設設備費14万が免除になります。
点数が534点もあるのに特典Cがつかなかったとのことですが、驚きです。もしかして5教科のみの評定を見てるとか?というのも、うちは514点でC特典ついたので。評定は、5教科以外3いっぱいありましたが、5教科は3年間オール5でした。どうなんでしょう?
内緒さん@一般人 [ 2021/02/11(木) ]
受験生Aさん
学校に問い合わせてみたらどうでしょうか?
どのような基準なのか聞くくらいならいいような気がします。点数も充分取っていらっしゃるし、5教科評定でしょうか?そこまで点数とっているなら5教科評定もちゃんと取っていると思われます。
私立は受験者数も多いので、間違いもあるかと思われます。
数年前に他校ですが、二高に合格できるような子がどこのコースにもスライドで引っかからなかったなんてこともありました。おそらく学校側の間違いかと思われます。
受験生A@中学生 [ 2021/02/11(木) ]
上の方、コメントありがとうございます。

確かに5教科は、3年間オール5ではありませんでした。
3年間で、75点満点中65点でした。
育英に行くとなると、親の収入の関係で補助が出ないので、特典Cがついているだけで少し変わるのですが、とても残念です。

A日程、B日程両方受けてるともしかしたら、ついていたかもしれないと悔やんでいます。
受験生A@中学生 [ 2021/02/12(金) ]
皆さん、ありがとうございます。
合格者ガイダンスで、聞いて見たいと思います。
内緒さん@中学生 [ 2021/02/18(木) ]
A日程551点
内申170点
英検5級ですw
公立落ち@一般人 [ 2021/03/29(月) ]
A日程530点、内申186点、特典Cでした。
今年の入試問題は簡単でしたか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/10/07(水) ]
今年、息子が高校受験します。
育英の特待D制度は、今年から廃止になったのでしょうか?
案内にD制度が無くなっていて、一般で受けて特待合格しても授業料免除は無しになってます。どなたかわかる方いらしたら回答お願いします。
内緒さん@一般人 [ 2020/10/12(月) ]
詳しくは学校に確認するのが間違いないです。でも、年々育英の受験者数が増え、更に推薦制度で特待で入学する生徒が増えています。昨年のD特典はナンバー高に合格した生徒が結構貰っていましたが入学者では例年より、かなり少なかったみたいです。特進からのスライドも例年よりラインが高かったみたいです。今後どうなるのか、今年が大きな節目なんでしょうか
内緒さん@一般人 [ 2020/10/13(火) ]
廃止になったかは分かりませんが、ホームページや案内にDがないので、今年度はA〜Cなんだと思います。

授業料は、所得によってですが去年より優遇されましたからね。
そのせいではないでしょうか。
内緒さん@質問した人 [ 2020/10/13(火) ]
皆さま回答ありがとうございます。
参考にさせて頂きます
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/11/21(木) ]
特進コースで部活などをやっている生徒の割合はどれくらいですか?
ホームページで準備中と表示されるダンス同好会などは、どちらのコースで活動しているのですか?
内緒さん@質問した人 [ 2019/11/21(木) ]
コースではなく、校舎の間違いです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2018/03/16(金) ]
明日育英フレックスコースの二次受けます。絶対受かりますか?
私立も公立も全滅でした。
内緒さん@一般人 [ 2018/03/16(金) ]
普通にしていれば受かるのでご心配なく
内緒さん@質問した人 [ 2018/03/16(金) ]
後が無く親も不安みたいです。
コメントありがとうございます。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/06(木) ]
仙台育英の教員です。フレックスは受験さえしてもらえれば、誰でも合格できます。宮城県の最底辺校です。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/07(金) ]
↑名誉毀損、業務妨害罪で刑事告訴もあり得るよ。弁護士依頼すれば簡単に特定されるから覚悟してね。
内緒さん@一般人 [ 2019/09/02(月) ]
↑事実を書いただけですよ。特に非常勤講師はやる気のない、公立の退職者ばかりでひどい。なぜ、若い教員が3年で辞めるのか考えて見て欲しい。
内緒さん@一般人 [ 2019/09/02(月) ]
ただ、少し書きすぎました。最底辺というのも間違いで、入試で落ちる人も少なからずおります。また、生徒指導もある程度厳しいです。ただ、公立がほぼどこにも受からないような人も合格しているのも事実で、それでも入学後にまじめに勉強と部活動を両立させている生徒さんもフレックスには多くおります。6月6日の書き込みは削除させていただきたいところです。あと、先ほど書いた9月2日の投稿も「合格受験ナビ」には関係ないことで、私学ならどこにでもある内部的問題ですね。不適切でした。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
内緒さん@一般人 [ 2017/11/23(木) ]
昨年、剣道インターハイに個人で出場した渡會選手は、特進だったと聞いたことがあります
それは本当なのですか?
本当なら、やはり過酷な日々を過ごしていたのでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2017/11/23(木) ]
お姉さんの方も確か剣道で有名でしたよね。同志社大学に進学していたと思います。弟さんも剣道で有名だったとは知らず、調べて見たところ特進コースで間違いないそうです、ちなみに中学校は系列の秀光中だそうですね。
昨年度の卒業生にはベガルタ仙台のユースに所属し、一般で慶應と筑波に合格した方もいるようです。数年前にはサッカー部の主将を務めた方もいたはずです。どちらも特進コースだったと思います。
特進コースは勉強ばかりというイメージが強いようですが、部活に所属する生徒のサポートもしっかりしていたと思うので、勉強と部活の両立が出来るのでしょう。確かに過酷だと思いますが、好きだからこそ続けられたのでしょう。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@中学生 [ 2017/03/23(木) ]
唐突にすいません。
なぜ育英学園の特進科の人はあんなに勉強しているのに進学実績が悪いのですか?やはりやる気のない人が多く、授業だけ受けているからでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2017/03/24(金) ]
質問者さんが育英への進学を考えているのかどうかは知りませんが
仙台育英の特進科の生徒は例年、約200名ぐらいです。その中でいわゆる選抜クラスの生徒は70名ぐらいです。そして、国公立大学合格者は例年40名ぐらいです。
つまり、国公立大学合格者を優秀とするかは各々の判断に委ねるとして、選抜クラスの生徒は一応半分以上は国公立大学に合格するので、質問者さんのいう勉強の量とやる気はあるのではないですか。
しかし、同じ特進の生徒といえど一般クラス(選抜クラスではない)の生徒はそのほとんどがいわゆる偏差値の低いと言われるような私立大学に進学しているので勉強の量が伴っていないですし、やる気もないのではないかと推測できます。そして、授業だけで満足しているかもしれませんね。
内緒さん@中学生 [ 2017/03/25(土) ]
手厚く教えていただきありがとうございました。
匿名@一般人 [ 2017/04/11(火) ]
全国的にみても特進の偏差値は高いです。質問者さんは別の実績をみたのでしょう。実績は高いです。毎年東大、京大等の難関大学に一般で進学していますし。視点が少し変わりますが海外の大学への進学も良い実績です。
内緒さん@中学生 [ 2017/04/26(水) ]
東大・京大ではなく東北大ですよね?
しかもかなり少数の合格ですが。。。
匿名@一般人 [ 2017/04/30(日) ]
これまでの実績で東大だしてますし、少し前はハーバード大学にも進学してますしね。毎年、東北大にも進学してますし。名門校の位置づけで間違いないのではないでしょうか。ちなみにハーバード大に進学したの私の知る限り県内で育英だけです。
内緒さん@一般人 [ 2017/05/08(月) ]
1組は頑張ってる

結局、公立高校落ちた組だから、本番に弱いんだよ
内緒さん@一般人 [ 2017/06/20(火) ]

一概にそうとは言えませんよね。選抜に専願で入る人も結構いるので。後、育英は推薦枠も広いですし設備がいいので。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2017/01/26(木) ]
育英ってマークシートなんですか?!
内緒さん@一般人 [ 2017/01/31(火) ]
そうですよ〜
数学のマーク間違いが毎年続出なので気をつけてくださいね
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
内緒さん@在校生 [ 2016/04/08(金) ]
吹奏楽部に入って後悔しています。
他の強い私立に行くべきでした。
本当に失敗しました。
[ 15件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@中学生 [ 2016/09/22(木) ]
担任にこの成績だと育英くらいしかいけるところないと言われましたが、吹部つづけて東北大会出たいです。どうしたらいいですか?
内緒さん@一般人 [ 2016/09/23(金) ]
育英で東北大会は無理ですね。普通に考えて。
今年は1年生が多く入ったから来年は大編成での出場になります。小編成ならまだ可能性はあったかもしれないけど大編成ではとても無理。県大会にすらいけないでしょうね。
マーチングもビギナーの部ですら銀賞ですから話になりません。
内緒さん@一般人 [ 2016/10/28(金) ]
学校の上の方に事実を書いて直接投書でもするのが良いでしょう。
可能性はありますよ。
内緒さん@関係者 [ 2016/10/31(月) ]
来年で終了だよ。継続はよほどの結果を出さない限り無いとのこと。問題は今年入学した生徒たちの特待枠が高3で外れることかな。
内緒さん@一般人 [ 2016/11/21(月) ]
自己責任。以上。

入った方も悪いね。残年ながら。

というか普通は入らんって。
今まで実績の無かった指導者に急に実績が出るわけないべ。
内緒さん@一般人 [ 2016/11/23(水) ]
高校でも本気で吹奏楽部で東北大会を目指し、その可能性が多い学校の方に入りたいと思うなら 勉強も本気で頑張って入学するしかないですよね。
自分の限界を自分で決めつけないで今は勉強を頑張って 高校3年間自分の夢を見失わず追いかけられる学校を受験すればいいのではないでしょうか。

現在入部している方達は自分達の抱いていた理想と現実の違いに戸惑い苦しんでるようですが 部員の気持ちに温度差はあったとしても吹奏楽をやりたいという気持ちでみんな入部したはずです。
そしてここに投稿している方達はかなり高い意識で部活に臨まれているようなので、自分達が部を引っ張るくらいの気持ちで部員同士でも話し合いをして意識を高めたり、顧問の先生の困っている問題を話し合ったりして、必要な時は他の先生にも相談する等してその中で大好きな吹奏楽で少しでも上を目指せるように気持を切り替えてやっていけばいいのではないでしょうか。
今の状況だけで未来を決めつける事なく、これからの自分達次第で未来を切り開いていけるように…。

とはいえ…本当にもう嫌なら部活に見切りをつける事も1つだと思いますよ。
高校3年間は一度きりですからね。
内緒さん@一般人 [ 2017/08/16(水) ]
あなたは、誰ですか?
内緒さん@中学生 [ 2018/01/16(火) ]
すいません。
育英高校の吹奏楽部って休日何時から部活してますか?
至急教えてください。お願い致します!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2016/03/12(土) ]
今年の難関国立大学合格者数は特進の東大選抜クラスからは東北大2名のみでしたね。

もしかして東大って東京大学じゃなくて東北大学のことですか?
[ 17件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@関係者 [ 2016/03/27(日) ]
国際バカロレア認定校になってるのは、東北で唯一、育英だけです。今年は確かに育英は東北大への進学者数が少なかったですが、ここ何年間の実績みるとあきらかに育英が上になります。ウルスラの進学実績も大胆に広くなりましたね。信仰の力もあるのでしょうか。私はウルスラの方が好きですが。
内緒さん@関係者 [ 2016/03/27(日) ]
投稿内容 ↑信仰の力ではなく、生徒一人一人が学習に向き合う姿勢、ですね(笑) 表現おもろい。あと、市内の私立高校の御三家はウルスラ、育英、学院。それ以外は似た者同士かも。いいかえれば五十歩百歩かな。
通りすがり@一般人 [ 2016/03/27(日) ]
↑学院、育英、ウルスラは、今や宮城を代表する私立高校です。
それぞれの高校で特色ある教育実践がなされ、素晴らしい人材を輩出しています。この三校に優劣をつけることに何の意味があるのでしょう?
みんなで、学院、育英、ウルスラの更なる発展を見守りませんか?
内緒@一般人 [ 2016/03/30(水) ]
3校ともタイプが違うから優劣つけるのは如何なものかと…。
自分に合う学校を選んで伸び伸びと学ぶことが一番だと思います。
学校選びも大切ですが、全ては本人の努力とやる気次第です。
内緒さん@一般人 [ 2016/04/05(火) ]
育英内では有名な話ですが、今年の3年生はここ15年くらいで成績が最も悪いと言われた学年です。先生方の間でも、逆に東北大2名もよく受かったねという感じです。(内訳は文学部1名看護1名なので、何とも言えませんが、、)
まぁ最近特進も昔と比べてかなり緩いので実績は下がってるのは否めないですが。
成績良い人がいる代でしたら、東大行く人もいれば東北医に行く人もいますし、年によってまちまちですね。
内緒さん@一般人 [ 2016/05/17(火) ]
2009年度には仙台育英からハーバード大学に進学しているので、間違いなくかなり高い実績です! ハーバードは世界で最も偏差値が高い大学です。また、県内でハーバードを出したのは仙台育英だけです。年度により東大や難関大学の医学部などに結構な人数がいってるので育英の実績はあきらかに高いですね。確かに今年の育英の卒業生は15年近くで最も低かったみたいですが、今年も難関大学や医学部系に進んだ人もいますし、実績は間違いなく良いです。
内緒さん@関係者 [ 2018/03/25(日) ]
実績が高いか、ではなく 生徒個々人がどれだけ頑張ったか。
実績が高いから優秀であるという考えを持つのなら、ウルスラ、学院生はみな東大に現役合格できるのか、出来ないのはなぜか。
実績はそこにいる生徒一人ひとりの努力の賜物であって、学校はあくまで環境に過ぎない。
その点を無視している。
シークレット@関係者 [ 2019/08/08(木) ]
ざっくり言えば、いい生徒が入ってくればいい大学に行く人が増えます。同じ能力の人が育英と学院に行ったと仮定し、より上の大学に進学させることができた高校が勝ちでしょう。
育英では、新卒で教員採用試験に落ちた人を、試験もせずに採用し、しかもいきなり特進のクラス担任にしています。公立だと非常勤講師止まりですが。これをどのように考えるかは、人それぞれですが。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

仙台育英学園高校の情報
名称 仙台育英学園
かな せんだいいくえいがくえん
国公私立 私立
共学・別学  共学
偏差値 50
郵便番号 983-0045
住所 宮城県 仙台市宮城野区 宮城野2-4-1
最寄駅 0.1km 宮城野原駅 / 仙石線
0.8km 陸前原ノ町駅 / 仙石線
1.0km 榴ヶ岡駅 / 仙石線
電話 022-256-4141
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved