教えて!秋田中央高校 (掲示板)
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
回答数:16件
[ 最新の回答を表示 ]
高校受験についての話題
父兄@保護者 [ 2012/08/20(月) ]
中央高は、巷では秋田市内上位4校のひとつですが、私的な意見からすれば進学校とは判断できません。大学受験勉強してる生徒さんには申し訳ないのですが、他進学校の生徒さんと比較しても大学受験に対する覇気が感じられない気がします。友人の子(既に卒業)も成績優秀で北高、南高レベルでしたが、自宅から両校が遠方ゆえ、中央高に入学したが回りの雰囲気に流され勉強しなくなり、大学に入学できず、専門学校に行く羽目になりました。しかし、勉強嫌いの為そこも中退。
友人は人生の歯車が狂ったと嘆いてました。
(自己責任なのですが....)
中央高の生徒は一部を除き高校入試で燃え尽き、その後勉強に対する意欲がないと聞きます。非難するわけではありませんが、何故こんな環境になったのでしょう。
校舎が新しくなるのなら、同時に教育システムも一新したらいかがでしょうか。
普通科を細分化し、特進(理数科、国公立大志望)普通科(中堅私大、医療系、スポーツ)の設置です。
内緒さん@一般人 [ 2012/08/20(月) ]
申し訳ないけど私も同感です。
ここは進学校とは言えないと中学の先生たちが口をそろえて言ってました。
進学する子はスポーツ推薦がかなりいて、
後は専門学校等。専門学校や短大も進学に入れているから進学実績みたいになるもでしょうが、センター試験を通過して国立大(4年生)に行く実績で進学校かどうか、判断しなければならないと思います。
後は進学率も重要です。
(○%進学ではなく、何処の大学(学部も)に何名)と
ここは、スポーツに力を入れるため、部活に入っていない子は、遊びます。
部活の子も無部の子も遊び、勉強しないと聞いています。卒業するころには、就職も何もなく専門学校。
第二の秋商とも聞いています。
秋田北、南、秋田高校が進学校と言える高校ですよ
内緒さん@一般人 [ 2012/08/20(月) ]
秋田高校、秋田北高、明桜(特進)は模試は必ず全員受ける。秋田北、明桜(特進)の宿題の量も半端でない。
中央は生徒の自主性を重んじているのか、模試は希望者、宿題は少なすぎ。自主学習のチェックもないから成績は他進学校とは一部生徒を除き下がる。
南高も秋田高校のまねか、課題が少ない、
模試も希望者で、新垣実績が右肩下がり、
入試合格点も年々下がる一方。
今では、秋田市で真の進学校は、秋田高校と秋田北高。
中央の教育システムを変え、進学校として胸を張れるようにして頂きたい
内緒さん@保護者 [ 2012/08/24(金) ]
何気なく「南高も秋田高校のまねか、課題が少ない」とか、書いていますが、秋高の実態を本当に知っているんですか。
数十年前の山形大学生@卒業生 [ 2012/09/14(金) ]
私の頃は、子供の数も多く国立大学はあっても、公立大学(県立大)などはほとんどなかった時代。今は、各県に公立大学が乱立し、国公立大学の定員もとてつもなく増え、その反面、子供の数は半減している中で、国公立大学の進学者数を見て進学校という判断には疑問がある。私のころの中央高校は、現役で国立大学進学者がほぼゼロ。私を含めて何人かが浪人して進学していた。就職クラスも何クラスかあった。
現在、大学全入時代に突入し、単なる国公立大学進学実績だけで進学校を語ることはできないし、偏差値でも判断できない。
高校3年生の全統模試(河合塾主催)の学校平均偏差値で50を超えているのは、秋田高校だけだろうし、南 47 北 44 中央41という現実を生徒も学校も隠しているだけです。秋田県立大 経営システム 偏差値41がボーダーですよ。
具体的な議論もせず、進学校だなんて。
私は卒業生ですが、進学校と思ったことは一回もありません。
要するに、自分次第。
ボーダー@一般人 [ 2012/09/15(土) ]
秋田高校400点、北高380点、中央360点、南高320点
秋田市民@一般人 [ 2012/09/17(月) ]
全統模試偏差値は、秋田高校と秋田北共に
50はかるく超えています。

また南高より北高の方が、結果(成績)が良い。

古い昔の事を語っても、今の現状では、北高の伸びは大したものなんだよ
内緒さん@関係者 [ 2012/09/17(月) ]
模試偏差値、秋田高校→62
秋田北 → 58

模試結果 市内順位 秋田高校 秋田北2位
明桜 中央 南高 の順
内緒さん@一般人 [ 2012/09/18(火) ]
中央高校の卒業生か、山形大学生。
1・大学全入生 と言われても、国立、難関私立は上位層県内上位層だけ。
選ばなければ、無名私立大には入れる。
それだけであり、国立の難易度は少子化だろうが変わらない(代々木ゼミ講師談)

2 進学校(秋田高校、秋田北)はカリキュラムが昔と全く違う。
特に秋田北はカリキュラム、プラスαが多くある。

3 模試偏差値は、昔のデータであり、原罪のデータではない事が一目でわかる。

ボーダーさん 秋田市民さん 関係者さん
の言うように、時代の変化と共に、子供達の学力も向上している。

学校(進学校)も進学に向け、指導を徹底している
内緒さん@一般人 [ 2012/09/18(火) ]
大学推薦が多く、補修、課題が少ない中央高校は進学校とは言えない。
新屋高校、秋田西も進学校と言われるが、同様に進学校の学習はしていない。
真の進学校と言えるのは、秋田市内では
秋田高校と秋田北高のみ
数十年前の山形大学生@卒業生 [ 2012/09/18(火) ]
全統模試偏差値は高校3年生のものです。高校2年生までなら皆さんのおっしゃる通りです。また、一部の生徒の偏差値ではなく学校平均偏差値のことを言っています。別に秋田高校や北高を批判するわけではありません。
次に、国公立でなく国立だけなら確かに少子化であっても厳しいと思います。各大学の倍率はだいぶ低くなりましたが・・・私の頃は、山形大学であっても足切りがありました。友人も足切りされましたし。
時代の変化と共に、子供達の学力も向上しているとありますが、本当でしょうか?なかなか比較検討できないと思いますよ。陸上競技みたいに、タイムや記録が残るのであれば客観性があるのですが。
難しいですね・・・
数十年前の山形大学生@卒業生 [ 2012/09/18(火) ]
付け足しです。
模試は、全統模試(河合塾主催)です。進研模試とかではないです。模試の種類によって偏差値の出方が違いますからね。
あと、高校3年生の記述模試になると数学や物理、化学などは数3・C、物理2、化学2も入ってきますので、全体として偏差値が下がる傾向のようです。できる学生は違いますが。
あくまでも学校平均偏差値ですので・・・
模試のデータをよく見れば、わかりますよ。
私は、秋田高校、南高校、北高校などの高校3年生の生データを見ていますので・・・
今月に入って、第2回全統マーク模試の結果も見ましたよ。理系だと、南高校の方が、北高校よりいいんですけど。昨年も一昨年も・・・
内緒さん@一般人 [ 2012/09/19(水) ]
本当に中央高校の卒業生?
愛校心の欠片もない。
中央高校の事は批判的、おまけに無関係な
南高と北高を比較しだし、自分の大学進学の頃まで語る。
高校受験を目前に控えている中学生には、
迷惑な事、ただでさえ不安な気持ちの保護者の不安を増幅させる、在校生には不愉快
きわきわまりない書き込み、また貴方が書いた高校生にとっても迷惑な事。
大学受験は学校度とに競うものではなく、全国進学校を相手にした
自分との戦い。
浪人したのも自分で全体に負けただけでしょ。と言いたい。学校のせい、今の高校生・・・と語るな
数十年前の山形大学生@卒業生 [ 2012/09/20(木) ]
模試の件で、昔のデータと言われたので、そうでないことを説明しました。
私は、国公立大学進学実績だけで進学校といっていいのか疑問がある?と問題提起しただけでです。
浪人したことは、自分のせいです。それが何か?負けたなどど思ったことは一度もありません。また学校のせいには一切してませんが。
自分との戦いとありますが、当たり前です。
私の最初の書き込みに、自分次第と書いていますが。
何も見ないで、失礼なことを書きこまないでください。
内緒さん@一般人 [ 2012/09/22(土) ]
そもそも「進学校」とは何かということです。
これには定義がないので結論は出ようがありません。

実業校でも進学が過半数の時代です。
就職難が原因ですがこれも「進学校」という定義のされ方もあります。

私大は経営のため、系列校からの枠、推薦での確保が多く、偏差値の対象になる一般入学者が絞られ見掛け上の偏差値が上昇します。
国公立大との単純比較できません。

それでもGMARCHは中堅以下の国公立よりは難しいと思います。
それとてスポーツ推薦もあるわけで不条理な部分はあります。

中央高校の父兄とお話する機会がありましたが「何とか国公立に入ってくれれば・・・」
これは最近よく聞く言葉です。
学費もありますが多少はレベル維持もされているという認識でしょう。

愛校心ですが、社会に出て母校についてはまた違った角度で接することになります。
良い部分も悪い部分も見えてきます。
言葉の使い方や目線の違いがあっても結局は母校に良くなってもらいたいという声だと思います。

より難度の高い大学が視界に入るならば進歩であり今は発展するための段階と前向きに考えて回りが育ててあげることはできないでしょうか?
数十年前の山形大学生@卒業生 [ 2012/09/25(火) ]
おっしゃる通りだと思います。
私自身、反省すべき点も多々あります。
↑の方、ありがとうございます。
内緒さん@卒業生 [ 2012/10/13(土) ]
普通科を細分化することは生徒の進路の幅を狭めることに繋がりますのであまりよろしくないと思います。
生徒全員が途中で進路希望が変わらないわけではありませんし、細分化してしまうと場合によっては希望の進路を諦めなければならない可能性も出てきます。
現在中央ではざっくりとした(文系(/私大文系)/理系)クラス分けがされていますが、このくらいの分割でも希望進路的に後々選択クラスを後悔する生徒を何人も見ました。

それと、中央は模試は基本的に全員受けます。
3年次の後半の河合塾模試だけが進学希望者が参加というかたちになります。
土曜講習や夏期講習も市内高校のなかではいちばん長いので(教師情報ですが)加えて課題があることも考えますと他の高校と変わらないか多いくらいだと思いますよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
関連がある質問
将来、東北大学を受験したいのですが、中央高校...
中央高校様そちらの在籍、卒業証明書を頂きたく...
私は中央高校を受験したいと思っているのですが...
私は、中三女子ですが今、秋田中央高校に女子バ...
先輩の話によれば、秋田市内、周辺地区の中学校...
秋田中央高校の卒業生と在校生が秋田キリスト教...
中央高校は秋田市内でも御三家などと呼ばれてい...
この時期になってまだ市内の学校と迷っています...
少し倍率下がりましたが上位層は変わってないか...
国公立合格可能なのは上位何パーセント位ですか...
今年は野球の応援が長引いたのが影響してセンタ...
同感です(^O^)!笑♡
↑同感!まだ一般試験も終わってない時期に合格...
私も同感です。合格不合格はボーダーラインによ...
中央は進学校に含まれますか?
ある先生の話では、中央高は真の進学校ではない...
今年も中学生たちは中央が一番人気みたいですけ...
大仙市内の中学生です。私は秋田中央高校に受験...
中央高校を志望している中学3年生です。実テは3...
先ほどのものです。質問に答えて頂きありがとう...
今回自己採で傾斜なしで310くらいでした。学...
学校の先生には、傾斜で7割=420点なので、その...
SSHという理数に特化した活動を学校全体でし...
明桜の併願で特進に受かると、中央も合格すると...
明桜の特進aが348点で受かったのですが、中...
秋田中央高校から国公立大学現役合格者数を増や...
志望校が中央なのですが、ぎりぎり何点まで合格...
今、中央高校を目指しているのですが、実テでは...
前期で受験するのですが、高校側から声がかかっ...
秋田中央高校の野球部には、東北地区全ての高校...
中央の悲しい所はセンター試験明けの来週からは...
1年生の課題提出はいつですか?
12月の実テで334点、1月4日の実テで33...
七時間授業は慣れるまできついね。家の子は別の...
今年中央を受けようと思っています。卒業後に東...
秋田市内御三家は秋高、北高、中央と言われてい...
実態に即していないね。
子供が西高校高校を受検します。中央さんの点数...
私の子供は今吹奏楽部に入りたいと言っているの...
先ほど子供が行ってきました。406点で合格でし...
今年、国立大学に入学した人は何人だったのでし...
秋田中央高等学校卒業生/2016年入学インスタツ...
今年の中央高校の3年生は国公立大学に現役で何...
平成22年度の中央高校の3年生が国公立大学に...
今年度の中央高校の3年生は成績が良いですか!...
秋田県立中央高校を受検して自己採点で399でし...
秋田北はいじめが頻発していて授業中うるさくて...
中央の場合、それは考えられないと思います。本...
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
秋田中央高校の情報
名称 秋田中央
かな あきたちゅうおう
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 60
郵便番号 011-0943
住所 秋田県 秋田市 土崎港南3-2-78
最寄駅 1.4km 土崎駅 / 奥羽線
3.8km 上飯島駅 / 奥羽線
5.3km 秋田駅 / 羽越線
電話 018-845-0921
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved