画像
教えて!水城高校 (掲示板)
「クラス編成」の検索結果:53件 / ページ数:6
[ 絞込み解除 ]
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/03/10(日) ]
水城SSに合格しました。塾に行かなくても、国立大入試対策は大丈夫ですか?
内緒さん@保護者 [ 2019/03/13(水) ]
塾は寧ろ行かない方がいいと思います。あっちもこっちも中途半端になるだけです。SSは良く知りませんが、SZでは水城の授業と参考書・Z会だけで東大も可能です。
新1年生@保護者 [ 2019/03/13(水) ]
ご子息が授業と参考書とZ会だけで東大合格されたのでしょうか?詳しく教えて頂けるとうれしいです。そういう学習方法で伸びる生徒もいると思いますが今年の東大合格者数から考えるとかなりレアなケースかなという印象です。偏差値60未満の国立大学ならSZ、SSコースの授業と参考書で対策できる、という期待を持っていますがうちの子供は性格的に塾に行かないと無理かなぁ。いずれにしても自分にあった学習方法、受験対策を早目に見つけることは大切だと思います。
内緒さん@保護者 [ 2019/03/25(月) ]
詳しくは書ききれませんが、習熟度別クラス編成であり無駄が無いこと、授業ゼミ合わせて時間数がたっぷりあること、変に難し過ぎる問題をやらせたりせずに段階を踏んで演習を積めること、そして素晴らしい先生方、全てが一つになって完成形に近い形で機能してますから体力面を考慮しても塾は余計だと判断しました。一度授業を受けるなり授業参観するなりすれば衝撃を受けるレベルですのでわかると思います。そして出来れば予習をしておくと効果倍増です。あとは大学ごとの採点基準を知るのにZ会が本来はお勧めです。加点減点の仕組みがわかるらしいです。うちはのんびりしていて最後少しやっただけですが。
入試制度も変わるようですしこれからのことはわかりませんが、塾に行くにしろ行かないにしろ、自分が「本当にわかる」ように突き詰めて行けば良い結果に繋がることを水城で教えて頂きました。以上隣で見ていただけの人からですが、ご参考になれば。
新1年生@保護者 [ 2019/03/26(火) ]
通信教育は一度試したのですがテキスト等届いても塩漬け状態でしたので性格的に合わないのかもしれません。入試制度の変更は仕方ないですがタイミング悪いなあという気持ちです。いろいろ参考になる情報ありがとうございます。自分自身が水城に入学したくなりました。
早稲田と慶応義塾@保護者 [ 2019/03/28(木) ]
大学受験に関しては、塾(予備校)の方が合格するためのデータがあると思います。

また、本質的には、大学受験は通っている学校や塾よりも、本人の能力によるものでしょう。

二人の大学受験を経験した親目線でいいますと、
親の能力をはるかに超える能力が子供にあると勘違いすると、子供、親、ともどもつらい結果になりますよ。

でも、そんな結果なんて、すぐに忘れてしまいましたけれど。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@在校生 [ 2019/02/16(土) ]
今の2、3年生の方に質問です。
私は今コース内で下の方のクラスで上のクラスに行くには
定期と模試の結果が大事と聞いたので
定期は上位を取るところまで頑張りましたが
模試がイマイチでした。
やはり模試がとれないと上がれないですよね?
卒業直前@在校生 [ 2019/02/19(火) ]
定期テストや模試の成績や普段の学習態度、全てを加味してのクラス分けだ、と新学期の集会でコース主任のお話がありました。模試だけではないようです。
不安になる気持ちもわかりますが、希望を捨てずクラス発表を待ってみてはどうでしょうか。来年度も頑張ってください。
内緒さん@一般人 [ 2019/02/21(木) ]
私が知っている学年では、どうも模試の成績の比重が比較的大きいのではないか…と、噂には聞きました。
ただし、成績だけではないようです。そして、その学年ごとに毎年方針が少しずつ違うようだとも聞きます。
だから、今年がどうなるかは、何とも言えないですね。

この掲示板でも、「クラス編成」というキーワードで検索してみては?
内緒さん@質問した人 [ 2019/02/23(土) ]
やっぱ模試の比率が大きそうですよねえ〜
・゜・(ノД`)・゜・。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/02/16(土) ]
2年から3年に上がるとき、あまりクラスは変わらないと聞きますがそれはどういう意味で変わらないんですか?
内緒さん@在校生 [ 2019/02/19(火) ]
水城高校のクラス分けはコースごとで学力順に振り分けられます。つまり、2年から3年にあがるときの学力順があまり変動しなかったということです。
内緒さん@一般人 [ 2019/02/21(木) ]
基本的には学力順でのクラス構成ですから、上の方のおっしゃる通り、2年から3年では、そこまで大きく変わらないというのが最大の理由でしょう。
ただ、それ以外にも、例えば数年前には、SSで、上位2クラスには公立一般入試タイプを残し、3番目のクラスに私立や推薦入試タイプを集めたのではないか?という噂があり、実際、そのクラスの子たちは軒並み私立や推薦中心に高い合格実績を出したらしいと聞きました。担任も、面接などの指導に長けた先生が付いていらしたそうです。
噂にすぎませんが、私は、ありえる話だなと思いました。
水城は、大学入試が第一優先の高校だと思います。
上位2クラスは、最後までクラス一丸となって国公立一般入試向けの体制を意図して構成されたのかなと思いました。実際、3番目のクラスに落ちたと嘆いていた子がいたそうですが、その子も元々の希望に副い早い時期に実力以上の大学に合格したと聞きました。

一概に、学力順とばかりは言えないのかもしれません。先生方が、進学のために最も適したクラス編成をしてくださっているのではないかと、私は思っています。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2018/04/10(火) ]
今年のSZコースは、13組〜15組の3クラス編成でした。そして、自分は13組でした。
13組というのは、SZで一番下のクラスと捉えるのでしょうか?
それとも、シャッフルして3クラスとも平均的に同じくらいの学力なのでしょうか?
内緒さん@在校生 [ 2018/04/10(火) ]
SZの一番下じゃないですかね?
まぁ、私はSZの一番下よりもさらに一個下の人間ですがね...w
内緒さん@一般人 [ 2018/04/12(木) ]
例年通りのクラス分けだとしますと、一番下かと。

水城さんは、レベル分けして、そのクラスのレベルにぴったりの授業をしてくれる学校と聞きました。

3年生になると、レベルのみならず、ざっくりですが、国公立一般受験志向クラス、私立希望者や特定教科のみ突出タイプが多めのクラス、推薦系を狙う者を中心に集めたと思われるクラス、などといった要素も入るようだ…というウワサも聞きました。
内緒さん@一般人 [ 2018/04/24(火) ]
三年の時、理系だけのクラスを作る事もあるようだし、成績順なのか?毎年人も入れ替わる。一年の時に一番下のクラスでも二年で一番上まで上がった人もいるし、逆もある。その年で色々だと思うよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@在校生 [ 2018/03/28(水) ]
資料アーカイブにクラスが発表されましたが、そのクラスで決定なんでしょうか...?
内緒さん@卒業生 [ 2018/03/28(水) ]
毎年そうですね。
内緒さん@質問した人 [ 2018/03/29(木) ]
ありがとうございます。
クラスが悪くて少しでも変わる可能性があるとしんじていたのですが、、
内緒さん@一般人 [ 2018/03/30(金) ]
数字が下がるのが、悪いとは限らないと思いますよ。

水城さんは、受験を見据えたクラス編成をしているんじゃないかな。
あなたの学力や進路の希望は、そのあなたのクラスがベストということなのでは?

上位クラスは、成績のみならず、国公立を一般で受験するのに向いている子たちで編成されるという噂もありました。

クラスの数字が落ちて、結果、受験にはすごく成功したという先輩たちの話も聞いたことがあります。

受験に向け、頑張ってくださいね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
aaa@在校生 [ 2018/03/19(月) ]
2年生になりますが、クラス編成は文系 理系の成績順なのでしょうか?
1年生の時は、成績順ではないと先生は言っていましたが・・・
内緒さん@一般人 [ 2018/03/20(火) ]
ここ数年のとおりだとすれば、キホン成績順、そして文理の別、それをもとに、その他の要素を加味して、編成されているのではないかな? という印象ですが、どうでしょう?
Ah@在校生 [ 2018/03/20(火) ]
ありがとうございました。
クラス編成の発表を楽しみに、待ちます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2018/03/16(金) ]
クラスの上の人は授業の進度が早かったりしますか?
また、大学の入試改革に向けて新しく取り組むことはあるでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2018/03/17(土) ]
違いなら多少あるかな。

同じコースであれば、教材は一緒です。ですので、進度という意味ではそれほど変わらないかと思います。
ですが、やはり、生徒さんたちの理解度に合わせた授業内容にはなるでしょう。それが、成績順クラス編成の意味だと思います。

自分の実力に合ったクラスに入ることが、もっとも自分の実力を伸ばせるんじゃないでしょうか。
上のクラスに入れば良いというものではないように思います。

新しい取り組みとしては、課題研究のようなものが、来年度から始まると聞いています。
でも、それ以外の普段の授業やクラス編成などでも、水城さんは常に最新の受験事情を意識して毎年変革なさっている印象を持っています。
ねこかんfirst@在校生 [ 2018/03/26(月) ]
SとZは1年生のうちに2年の数学2ってのが始まるよ。AとSは結構進度に差があるけどSとZにはあまりないかな
新しくSY研ってのができて、自分でやりたい事とかを週一で研究室で行うらしい。探求活動だね
内緒さん@在校生 [ 2018/04/08(日) ]
ssとszに授業進度は結構違いますよ。現にわたしはszなのでssの友達から聞きますが、結構違うし、テスト範囲もszは広いし、1年生から入試問題で授業を行うし、テストもそれです。
内緒さん@在校生 [ 2019/02/09(土) ]
SZコースは進度も問題のレベルも違います。
生徒それぞれのモチベーションも全然違いますね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2018/03/16(金) ]
クラス分けテストでSSコースからSZコースにあがるには、どれくらい点数を取ればよいのでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2018/03/19(月) ]
コースはもう変われません。SSで入学したらSZに行くことはできません。下がることもありません。あくまでもコース内のクラス分けです。
内緒さん@保護者 [ 2018/03/19(月) ]
いやいや、入学前の「クラス分けテスト」と入試結果でコース判断されるので、
SS→SZランクアップできますよ!(テスト終了1週間以内を目安に学校から該当者にはコースアップを希望するかどうか確認の電話があります。)
ただその後、基本的には成績の良し悪しに関わらず、SSにダウンすることはない、という話です。
そして成績順にクラス編成されるようです。(○組の、○の数字が大きい方が上位者。)

実際うちの子はSZへコースアップしました。
当時数学は出来なかったけど、結構英語は解けたらしく、それでランクアップできたんじゃないかと言ってました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2018/03/15(木) ]
SZSにクラス分けテストで入るためには、どれぐらいとればいいんですかね?
あと、クラス分けテストの点数は開示されますか?
内緒さん@一般人 [ 2018/03/16(金) ]
SZSというのは、特待ランクであって、クラス分けテストでは入れないと思います。
特待ランクは、入試の時点で決まっているはず。その後の変更はありません。

SSからSZへ、コースアップしたいということですかね?
内緒さん@一般人 [ 2018/03/16(金) ]
コースはSZ,SS,SA,SBの4コースでこれは基本的には3年間変わりません。どんなに勉強ができてもできなくても変わりません。SSで入学したらSSで卒業です。
SSとSZはまるで別の学校だと思ってください。
そして入学前のクラス分けテストで特待ランクは変わりません。あくまでもクラス編成の参考だと思います。
が、SZコースのZ奨学生の友人が成績が下がり、2年進級時に毎月7000円もらっていた奨学金がなくなったそうですよ。
内緒さん@一般人 [ 2018/03/16(金) ]
私は、まるで別の学校とは思いません。部活や委員会などは一緒ですし、SSの一番上のクラスとSZの一番下のクラスは隣の教室だったりもします。
ただ、授業の進度・カリキュラムは違います。
ちなみに、3年の卒業時には、SSのトップのクラスと、SZのボトムクラスでは、成績はほぼ一緒と聞いたこともあります。
SZの早い進みより、SSのゆとりある進みの方が、合っていて、成績が伸びるというケースだって、あるかもしれません。

SZの生徒さんで、進級時に奨学金が無くなるという話は、チラホラ聞きました。

コースが3年間変わらないというのは、そのとおりです。ただ、数年前には、学年が上がる際のコースアップが、稀にあったそうです。ですので、今後またその制度が復活する可能性は、無いとは言えないかと。
水城さんは、毎年結構いろいろとルール等を改定している印象があります。
内緒さん@一般人 [ 2018/03/20(火) ]
学年が上がる際のコースアップは対象者として選ばれても、コースアップを選択しない生徒が殆どだと聞いた事があります。
友人関係もあるし、コースアップしなくても勉強や大学受験の面で困ることはないから、という理由だそうです。
入学して1年も経てばコースに対するこだわりはなくなるみたいですしね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
aaa@在校生 [ 2018/03/14(水) ]
来年度、2年生になりますが、クラス編成は文系 理系の成績順なのでしょうか?
1年生の時は、成績順ではないと先生は言っていましたが・・・
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

水城高校の情報
名称 水城
かな すいじょう
国公私立 私立
共学・別学  共学
偏差値 50
郵便番号 310-0804
住所 茨城県 水戸市 白梅2-1-45
最寄駅 0.9km 水戸駅 / 大洗鹿島線
0.9km 水戸駅 / 水郡線
0.9km 水戸駅 / 常磐線
電話 029-247-6509
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved