画像
教えて!栃木高校 (掲示板)
質問数:477件 / ページ数:48
学校生活についての話題
内緒@一般人 [ 2013/12/26(木) ]
小山高のような0時限はあるのでしょうか?
名無し@在校生 [ 2014/01/13(月) ]
そんなものは無いですよ。
内緒@一般人 [ 2014/01/14(火) ]
ありがとうございます。栃高合格に向けて頑張ります。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2013/12/21(土) ]
栃木高校レベルの高校は 大学で言うと MARCHレベルですか?
内緒さん@一般人 [ 2013/12/22(日) ]
もっと下下
最近レベルがぐっと下がり続けてるらしい
内緒さん@一般人 [ 2013/12/31(火) ]
もっと下下
とは どのくらいのレベルですか?
内緒さん@一般人 [ 2014/01/02(木) ]
私は2つ上の人とは違いますが、レベルが下だとは思っていません。G−MARCHに全員が合格するレベルではないにしろ、平均的に見れば成城、成蹊、明治学院大学辺りじゃないでしょうか!
内緒さん@一般人 [ 2014/01/02(木) ]
最近レベルが下がり続けていると言いますが何年前からレベルが下がるようになったのですか?
内緒さん@一般人 [ 2014/01/05(日) ]
栃高のレベルが下がった?とかではなく、日東駒専以上の大学の難易度が少しずつ上がってるから、栃高が付いて行けてない?部分もあるように思うが。
内緒さん@一般人 [ 2014/02/04(火) ]
最近は県南の私立や埼玉方面に流れているんで
進学実績がすごい勢いで落ちてる
内緒さん@一般人 [ 2014/03/01(土) ]
今年はキセキの世代だからね
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2013/12/15(日) ]
栃高の下校時間、部活の終了時間はだいたい何時ですか?季節によって違いがあったりすれば、それも教えてください。
卒業生@一般人 [ 2013/12/25(水) ]
確か年間通して8時だったと思います
栃高@在校生 [ 2014/01/18(土) ]
完全下校は19時ですよ
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
不安@中学生 [ 2013/12/10(火) ]
学区外です。
下野模試が400点ちょっとではきびしいでしょうか一応偏差値は67くらいで、安全圏ですが
不安です。
内緒さん@一般人 [ 2013/12/11(水) ]
十分じゃないですか?
油断せずに学力を維持して、試験本番まで健康状態に気をつける事ですよ。
栃高ファン@一般人 [ 2013/12/13(金) ]
模擬テストで何点とっても受験は不安です。本番は1回です。その為にも、残された時間の中で課題克服に取り組んで下さい。
もっと上を目指しましょう。
ななし@卒業生 [ 2014/01/27(月) ]
余裕だと思いますよ。受験番号書き忘れるとかしなければ
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
内緒さん@一般人 [ 2013/11/22(金) ]
陸上部の練習内容(長距離)を教えてください。
あと、勉強と部活の両立は難しいと思いますが、可能ですかね?
[ 3件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@質問した人 [ 2013/11/24(日) ]
回答ありがとうございます!
もうひとつ質問なんですが、今中三の受験生で、登下校を除いてはほとんど体を動かしていません。運動するのは、春休みからで大丈夫でしょうか?また、高校からの部活についていくことができるでしょうか。
あ、上から二番目は私です。投稿者のところを質問した人に直していなかったので、謝ります。
内緒さん@一般人 [ 2013/11/24(日) ]
高校入学当初は、意外と進学校の生徒の復帰は早いと感じます。
私立高校へ進学する選手は、入学当初は先輩後輩の関係とかで一線に復帰するのが遅い傾向はありますよ。
ただ、2年次からは急に力を伸ばすのは私立です。
また、受験勉強中でも、頭をリフレッシュする意味で軽く走る位はしておくのも良いのでは?と思います。
5月には総体予選、県選手権と続き夏には国体予選があります。
高1ですと、少年Bで参加しますが進学校は意外と活躍するんですよ。
内緒さん@中学生 [ 2013/12/01(日) ]
何km位走りますか?
内緒さん@一般人 [ 2013/12/02(月) ]
自分の場合、週に2回インターバル走の時はだいたいは6km、その翌日は流して1時間走り、筋トレ。
その外はダッシュを入れた時間走など、体調次第です。
内緒さん@一般人 [ 2013/12/02(月) ]
週に1回ほどは15km走もやります。
専門が1500mだから少ないかも、
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
受験予定@保護者 [ 2013/11/19(火) ]
受験を予定しています。
今までの模試結果からは安全圏にいます。
栃高からの進学実績を見て、宇高と思ったより差があるな!と感じました。
今年が不作の年だっただけでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2013/11/20(水) ]
最上位(東大京大)クラスはあまり増減がないようですが、その次の東北大レベルの合格者は確かに急減しています。
特に栃木県内では強いとされていた東京工業大学の合格者が少なくなっている気がしますね。
ただ、早稲田慶応などの私大については宇高よりも進学者が多いようなので、私大志向があるのかもしれません。
内緒さん@一般人 [ 2013/11/27(水) ]
栃高と宇高の進学実績が入試偏差値以上に違うのは仕方がないことですよ。宇高はトップ校ですし、最上位の厚みが違います。

栃高余裕で合格レベル→もう少し上狙えそうだし宇高目指してみるか?

宇高余裕で合格レベル→ここより上となると東京に行くしかないよな。遠いな…

そういう栃高にいないような県最上位レベルが派手な活躍をしているのでとても差があるように見えるのかと。中堅上位以下を比べれば栃高も宇高も進学先にそれほど大きな違いはないのでは。

しかし昨今の栃高からの東北大合格者減少は確かに気になりますね。
内緒さん@一般人 [ 2013/12/01(日) ]
宇高と栃高の国公立大医学部進学者も差があるように感じる。
少しの差が、合格者数にハッキリ出やすいと進学担当の教師は言いますね。
栃高の方が少しノンビリしてるのかも、
内緒さん@一般人 [ 2014/09/10(水) ]
のんびりしているということは、指導側がそうさせているのでは?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2013/10/17(木) ]
下野模試では平均いくつ位取れば入れるでしょうか?教えて下さい。
内緒さん@一般人 [ 2013/10/17(木) ]
栃高でも安全圏に入るには毎回400点は必要じゃないですか。
内緒さん@在校生 [ 2013/10/19(土) ]
430取れると安心して受けられる
受験生@一般人 [ 2013/10/21(月) ]
下野テストの8月では、430 点で安全圏でした。
偏差値も70近かったような………
8月は前回よりも難しかったようです。

平均して400以上であれば、安心出来るのではないかとおもいます。

しかし、これから追い込みで伸びる受験生も考えられますので、油断は禁物では!
内緒さん@関係者 [ 2013/10/22(火) ]
下野模試だと420〜430を確実に取る手堅いレベルから、大体400点前後のボーダーのレベルまでいます。
運動部でバリバリやっていた生徒は最後に意外と伸ばしてくる印象があります。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
保護者@一般人 [ 2013/09/21(土) ]
息子が栃高を目指しています。
何とか合格しても、その後が心配です。

本人の姿勢も重要ですが、学校側で落ちこぼれないような環境整備はなされているのでしょうか?

教えて頂ければ幸いです。
内緒さん@一般人 [ 2013/09/21(土) ]
本人に目標があれば落ちこぼれないですよ
内緒さん@在校生 [ 2013/09/21(土) ]
ぶっちゃけた話になりますが学習はかなり個人に任せる体制をとっており、受かったことでかなり成り下がってしまった者もいます。つまりやる気のある上位と下位ではすごい差がついています。
本人のやる気によるところが大きいです。
保護者@一般人 [ 2013/09/25(水) ]
栃高クラスでも差が出るわけですね。
高校合格が目的ではないという事ですね。次の目標設定が重要になりますネ。
まずは、目先の目標「合格」に向けた取組をしてくれればと願います。
内緒さん@一般人 [ 2013/09/26(木) ]
高校へ入ると、学習の難易度が急に上がります。
そこを最初から理解しておく必要があります。

粘り強く学習する習慣が必要になりますよ。
当然、時間がかかります。
ここで挫折したら、後はぶら下がり的な生徒になりやすい。
それでも、そこそこの大学へ進学する生徒はいますけどね。
内緒さん@一般人 [ 2013/09/29(日) ]
落ちこぼれないような環境整備?
もう義務教育じゃないし、まして公立高校ですから御子息が合格して入学した後は、本人の意志次第ですよ。
私の息子も進学校へ進みましたが、入学当初の成績がまるでダメでした。
突き放しておいたが、卒業時には上位に食い込んで来たけれど。
元保護者@一般人 [ 2013/10/01(火) ]
栃高クラスの生徒は、学校で振るわないけれど大学センター試験では結構高得点を取る生徒も多いです。
それを利用してMARCHクラスへ進学する生徒もいます。
受験対策については秀逸な部分もありますね。
但し、栃高や宇高・宇女あたりの難易度の高い高校に入る基礎学力が無いと無理みたいですが、
ななし@卒業生 [ 2013/11/28(木) ]
本人のやる気次第。授業もろくに聞かないで落ちこぼれるやつがいれば、授業を聞いて優秀な成績をとるやつがいれば、授業に見切りをつけ独学で東大に行くやつもいる。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
栃高ファン@中学生 [ 2013/09/11(水) ]
JR水戸線->両毛線での通学を考えてます。乗り継ぎの待合せなど便は良いのでしょうか?また、栃木駅着は何時が良いのでしょうか?
内緒さん@卒業生 [ 2013/09/18(水) ]
とりあえず7時57分小山発の両毛が最終となっております。
栃高ファン@中学生 [ 2013/09/19(木) ]
その電車に乗れるよう頑張ります。
ありがとうございました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
猿盛り@中学生 [ 2013/08/25(日) ]
2013年8月の下野模試を自己採点すると、420点でした。前回は380点だったのです・・・。今回の下野模試って、簡単だったのですか???
内緒さん@在校生 [ 2013/08/26(月) ]
偏差値の上下を見ればいいと思う。偏差値も同時に上がっていれば実力がついたということです。
内緒さん@関係者 [ 2013/09/01(日) ]
自己採点での点数ですと、仮に現実がはるかに低かったら?どうします。
今後の学習に生かせば良いだけですよ。
まだまだ先は長いですから、今の実力を把握出来るだけの事でしょ?
伸びる子供はこれからでもかなり伸びます。
と考えましょう。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

栃木高校の情報
名称 栃木
かな とちぎ
国公私立 公立
共学・別学  男子
偏差値 65
郵便番号 328-0016
住所 栃木県 栃木市 入舟町12-4
最寄駅 1.3km 新栃木駅 / 日光線
1.3km 新栃木駅 / 宇都宮線
1.3km 栃木駅 / 日光線
電話 0282-22-2595
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved