画像
教えて!栃木高校 (掲示板)
「点数」の検索結果:65件 / ページ数:7
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2017/02/15(水) ]
栃高志望者です。1月の下野模試が返ってきました。点数は380点で偏差値は61.2です。合格できるでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2017/02/16(木) ]
一般入試まで、残された時間はあと少しですが、まだまだ得点は上がります。頑張ってください‼
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2017/02/14(火) ]
栃高志望者です。
1月の下野テストが帰ってきました。
379点で偏差値は60.7でした。
順位は栃高第一志望の中で185人中109位でした。志望校を帰るべきでしょうか?
悩んでます。誰かアドバイスや栃高の一般入試のことを知っている人は教えて下さい!
内緒さん@一般人 [ 2017/02/15(水) ]
栃木県全体の平均点と栃高の平均点は何点だったのですか?
内緒さん@一般人 [ 2017/02/16(木) ]
合格するだけなら、可能だと思いますよ。
内緒さん@質問した人 [ 2017/02/16(木) ]
全体平均は288点でした。
内緒さん@質問した人 [ 2017/02/16(木) ]
全体平均は288点でした。
内緒さん@保護者 [ 2017/02/17(金) ]
12月の下野模試より全体の平均点が17.3点上がってますね!
やっぱりラストスパートで、みんな点を伸ばして来てるので、点数の割に偏差値の伸びが今ひとつなのでしょうね。
受験率はどのくらいだったのでしょうか?
とりあえず偏差値は横に置いといて、自分の点数が12月より少しでも上がっているなら、自分は頑張っていると自信を持っていいと思います。
最後まで頑張ってください。
内緒さん@質問した人 [ 2017/02/17(金) ]
受験率は55%ぐらいだったと思います。
内緒さん@保護者 [ 2017/02/19(日) ]
私立合格組や塾の方針などの影響で、12月に比べて受験率は22%も下がってますね。
そうなると、順位などもあまりアテにならないかと…
やはり12月の自分と今の自分と比べて、成長してると感じられるかどうかだと思います。頑張って下さいね!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2017/02/05(日) ]
栃高に入りたいのですが下野模試では毎回ボーダー辺りです。下位合格で入学した場合、授業についていくのは大変ですか?
在校生の保護者@一般人 [ 2017/02/05(日) ]
上位で入学しても、下位で入学しても、スタートラインは一緒です。高校に入ってからは、中学時代の成績はあまり関係ありません。上位で入学しても高校に入ってから勉強を怠ればすぐに成績は下位になります。逆に下位で入学しても、毎日コツコツ努力すれば成績は伸びていきます。入ってからの事を心配するより、先ずは入試に集中し、合格したら毎日コツコツ努力する事、必ず結果はついてきます。
内緒さん@中学生 [ 2017/02/06(月) ]
回答ありがとうございます。努力あるのみですね。
がんばります。
ないしょ@在校生 [ 2017/02/16(木) ]
前の方と基本的には同じ答えです。
それぞれの中学校のトップクラスの人たちが集まるとは言っても高校に入ってからやるかやらないかでその後の成績は大きく変わります。
入試の点数では上回っていたはずの友達に、定期テストや模試で差をつけられるなんてことはざらにあります(逆もまた然り)。
入試当日まであと少しですが最後の最後まで一点でも多く取れるように勉強あるのみです、応援しています。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2016/10/16(日) ]
下野模試や学校の実力テストでは360点位です。
栃高に受かりますか?
[ 7件 ]の回答が省略されています。(全て表示
匿名@在校生 [ 2016/11/13(日) ]
その年の、受験問題の難しさや受験者数にもよりますが、やはり、ボーダーは400だと思います。低くても385くらいですかね。 昨年は全体的に問題が難しく、私は、360点で合格でした。
私の友達の中には330点で合格したなんて人もいました。
まぁ、とにかくどうなるかわからないので、しっかり勉強しておくことが大切だと思います。
内緒さん@一般人 [ 2016/11/13(日) ]
ボーダーが400のわけないwww
それだと宇高と同じボーダーになります。
360〜370くらいだと思われます。
内緒さん@一般人 [ 2016/11/16(水) ]
ボーダーの意味理解していない人からの
回答もあるのですね。
友達が330点で受かってるならボーダーが
400点のわけないよね。
少なくとも330点以下だよね。
内緒さん@在校生 [ 2016/12/16(金) ]
昨年は例外と見た方が良いでしょう。
ボーダーも確かに気になるでしょうけど、あくまで400点を目標にがんばってください。
保護者@一般人 [ 2016/12/26(月) ]
傾斜があることをお忘れなく。
入学してからは、ついて行くのが大変だと思いますし、余裕を持って合格するためにも、400は目指したいところです。
内緒さん@一般人 [ 2016/12/27(火) ]
400点は全く必要ありません。
質問者は、余裕で合格する点なんか聞いて
いませんし。
まあ、関係者は少しでも偏差値の高い高校
だと思われたく、必要以上に盛る事は良く
ありますよね。

栃高の上位陣は優秀な生徒が多くいる
でしょうが、下位は結構低く 合格しやすい
と塾の間では有名です。
内緒さん@一般人 [ 2017/01/14(土) ]
400も必要ないですよ!
一般入試では350もあれば十分合格できます!
内緒さん@一般人 [ 2017/01/24(火) ]
去年は310点で合格してます。
350点取れれば合格します。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
^^@中学生 [ 2016/09/19(月) ]
中3です。宇高か栃高にするかで迷っています(下野模試偏差値70前後でどちらも合格圏)。ちなみに大学は自治医科大(医)か、東京大(理系)を考えています。宇高でなくても栃高の授業をしっかり習得すれば、可能でしょうか?家が小山市なので通学時間が短いのもいいのかなと。回答お願いします。
内緒さん@一般人 [ 2016/09/20(火) ]
小山からなら宇高でしょ!通学距離だけなら両毛、ただし親の負担あり(栃≧宇)運休します!自治希望(栃=宇)両方1枠なら少々栃が楽と思うが、どちらも医者の子が医学部目指すので同じ。東大その他国立医学部目指すなら、やはり数出す宇高でしょ!
小島直人@一般人 [ 2016/09/25(日) ]
私なら栃高を選びます。通学時間も短いし、栃木駅近くには色んな大学受験専門の塾も沢山あります。後は貴方の頑張り次第。
内緒@保護者 [ 2016/09/26(月) ]
宇高をお勧めします。
高い目標があるのなら、より高いレベルに身を置くのが賢明な判断です。

8月の下野模試偏差値70前後ならば、思っていたほど点数は取れていないのでは?高校別志望者順位でも、トップ層との差を感じているはずです。
あなたが大学受験で戦うのはそのようなトップ層ですよ。

宇高には驚くほどできる生徒が多くいます。学校で過ごす時間が1番長いのですから、そのような生徒から多くの刺激を受けて学習に励んで下さい。
佐藤@卒業生 [ 2017/01/04(水) ]
私は栃高を卒業し自治医大に進学した者です。
栃高でトップを取り続ければ自治医大や東大に行けると思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2016/03/15(火) ]
入試本番で凡ミス連発して絶対落ちたと思ったのに合格してました。
今日の簡易開示では310点でした。
下位層は内申点で決まることもあるのでしょうか。
内緒さん@中学生 [ 2016/03/15(火) ]
私もダメだと思ってました。開示は359点でした。内申はほぼオール5でした。
入学してから気合い入れます。
内緒さん@中学生 [ 2016/03/15(火) ]
321点。
内申の評定も4.4。
合格できたのが謎。
匿名さん@一般人 [ 2016/03/15(火) ]
310点で合格、今年は倍率がそこそこあるのにボーダーラインが信じられないくらい低いですね。
よほど試験が難しかったのか、上位と下位の幅が大きいのか、もしくは、上位もあまり点が取れなかったのか。
上位の点数が気になるところですね。
匿名さん@一般人 [ 2016/03/16(水) ]
上は409点と聞きました
難問題だったのか@一般人 [ 2016/03/16(水) ]
大変失礼ですが310点ですか?
今年度は、相当の難易度だったのですね。
例年より軽く50点は低い感じでしょうか…。
石橋・宇北、また栃女や宇中女なども、やはりボーダーが例年よりもかなり低かったのでしょうか。
高校受験もなかなか読めなくなってきました。
ともあれ、合格出来たことは喜ばしいこと!
失礼なことをさんざん申し上げましたが、おめでとうございます。
内緒さん@一般人 [ 2016/03/16(水) ]
宇高で360台で合格者がいたようです。
内緒さん@一般人 [ 2016/03/16(水) ]
傾斜無しだとどのくらいの点数になるんでしょうかねぇ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2016/03/15(火) ]
石橋高校と栃高はどちらがレベルがたかいんですか?石橋の方が上だと言ってる人がいてびっくりしました。
本当ですか?
栃高を受験しようと思ってます。
匿名さん@一般人 [ 2016/03/15(火) ]
偏差値を見ても、進学の実績を見ても栃木高校の方がレベルは上ですよ。
内緒さん@中学生 [ 2016/03/15(火) ]
ありがとうございます。
来年。栃高の制服を着られる事だけを考えて受験勉強頑張ります
普通@一般人 [ 2016/03/15(火) ]
私は栃木高校関係者でも石橋高校関係者でもありませんが、まわりで聞く話ですと、最近は共学人気で倍率が石橋高校は高いのでボーダーが高くて、入ることだけを考えた場合、石橋高校の方が栃木高校より入りにくいと聞きました。
そういう意味で石橋高校の方が難しい=上?

今年は栃木高校もいつもより倍率高かったですが、確かに最近低かったですよね倍率...。

ただし、半端なく頭良い子達がたくさんいるのは栃木高校の方なのでは?と大学の進学実績を見て私は思っていますがどうでしょうかね???

内緒さん@一般人 [ 2016/03/15(火) ]
昨日から開示が始まってるのでそんなのはすぐわかる事。
傾斜配点のない石橋高校と栃高を比べる人が毎年いますが、そもそもなぜ栃木に傾斜配点があり、石橋が素点であるかをもう一度考えるべきではないでしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2016/03/16(水) ]
確かに上位層は栃高の方が上でしょうが
塾では石橋ボーダーの生徒は栃高にする
様に勧められます
つまり栃高は上下層の幅が広い 下限で良ければ
石橋より入りやすい
内緒さん@在校生 [ 2016/03/19(土) ]
今高1です。僕は、栃高がボーダーギリギリだった為に。
家庭の事情で県立に行かないとならなかったので、石橋にランク下げて受験しました。今、石橋に通ってますが。
それまで傾斜の対策として、応用ばかりやっていたので。
傾斜がない事。ランクを下げたという事で随分気持ちが楽になりました。そして、ギリギリまで栃高の傾斜対策として応用ばかり練習してきていたおかげで。高得点で合格できましまよ。
そう考えると栃高のが上だと思います。僕は今石橋で栃高の生徒に
次の受験では負けないって気持ちでやってますが。
それと。やはり共学はいいですね
内緒さん@在校生 [ 2016/03/19(土) ]
栃高に合格した中3です。模試では第1志望校は栃高、第2に石橋と書いて模試を受けてました。
下野模試では、ずっと石橋は安全圏でした。逆になかなか栃高は安全圏に入れず、ずっと可能圏でした。それからみてもやはり栃高の方レベルは高いですよ。去年6月から今年の最後の1月にあった下野模試の結果です。何度も石橋に下げようかと親とも話し合いましたが。僕の頑張りを側で見てくれてた親が後悔はして欲しくないと。ダメでもともとって気持ちで栃高受けておいでと言ってもらい。覚悟の入試でしたが、見事合格でした。まだ信じられません。点数開示の点数を見てもきっとビリからのスタートだと思いますけど。
だから栃高の方がレベルは高いですよ。こんな僕でも石橋なら夏の時点では安全圏だったんですから。
両高の@保護者 [ 2016/03/21(月) ]
馬鹿げた質問です。質問者さんは、石橋にも同様の質問を投稿されている方と思います。栃高は地域一番高で、上位が高いのは当たり前。石橋のレベルを考えて、下位のどちらが上か知りたいのですかね?下位のまま3年終えるなら、どちらに行っても同じです。
長男が栃高で下が現役石橋の親なのです。下の子にも栃高をすすめましたが、通学の楽な石橋にいきました。そもそも傾斜で測る物差しが違い比べにくいですが、私の見解では栃高と石橋では、下位は逆転してますね。他の地域一番高でも上下差が大きいですが、定員が変わらねば今後も同じ。
内緒@一般人 [ 2016/03/22(火) ]
下野新聞模擬テスト過去問題集には、下野新聞模擬テスト受験者の各高校における分布が載ってますよ。栃木高校、石橋高校の定員はそれぞれ240名。栃木高校のボーダーラインの点数の人は石橋高校では280番〜290番くらい。石橋高校のボーダーラインは栃木高校より約10点ほど高いです。(下野新聞模擬テストの点数で)さすがに上位層は栃木高校がやや多めですが。昔と違って最近は石橋高校の方が合格ラインが高いのです。どちらの高校もよい高校ですよ。自分で意思決定し高校を選ばれた方がよいかと思います。
へ。@一般人 [ 2016/04/01(金) ]
女性の場合は石橋の方が入れますよ笑
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2016/03/07(月) ]
今日、栃木高校を受験してきた者です。
帰りに塾で、自己採点をしたのですが
380点ぐらいでした。
今年は、倍率が高いので不安です。
私は合格できるでしょうか?
[ 5件 ]の回答が省略されています。(全て表示
前向いて行こう@一般人 [ 2016/03/09(水) ]
大丈夫!
受かった落ちたに振り回されるな!!
受かったからこの先の安泰が保証される訳じゃない。
落ちたからダメな人間になる訳じゃない。
どちらであっても、自分に合った学校がそこなんだよ(*^^*)
そこからの頑張りが自分を育てるんだよ!
何かに向けて努力をすることをしっかり学ぶことが受験の醍醐味!!
中学生🅰@一般人 [ 2016/03/09(水) ]
自己採点で、370点でした。
どうですかね?
難しかったですよね?
みなさん、出来ましたか?
内緒さん@在校生 [ 2016/03/10(木) ]
それなら、受かる気がします。
栃高志望@中学生 [ 2016/03/10(木) ]
いよいよ明日ですね・・・。
でも大丈夫ですね!!
内緒さん@中学生 [ 2016/03/11(金) ]
自己採点380点ぎりでした合格しました。ありがとうございました。
内緒さん@一般人 [ 2016/03/14(月) ]
おめでとうございます!
点数開示してもらった方、情報提供宜しくお願いしますm(__)m
春から栃高@中学生 [ 2016/03/16(水) ]
友達は330点で受かっていました。
内緒さん@質問した人 [ 2016/03/17(木) ]
返信遅くなりました!
私も、栃木高校に無事合格しました!
この間、簡易開示に行ったのですが、
360点ぴったりでした。
今年はボーダーが低いみたいですね。
まぁ、でも合格したので良かったです!
ちなみに、私の友達で、310点いってないで
合格した友達がいましたよ?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2015/03/13(金) ]
宇高の掲示板に、宇高402点で不合格、
石橋390点で不合格とありました。
栃高のボーダーラインはどのくらいなんでしょうか。
点数開示された方、投稿お願いします。
[ 4件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2015/03/14(土) ]
そうですね…。確かに、ボーダーラインは気になります…。でも、一番大切なのは、入学してからではないでしょうか?ボーダーラインの高低よりも、その高校の先生方と先生の信頼関係が何よりも大切で、それに伴い、学力が維持、若しくは、向上するかが鍵ではないでしょうか?過去は変えられないけど、未来は変えられる事を肝に銘じ、学び続ける環境を与えていただけた今を大切にしていく事の方が、大切なのではないでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2015/03/14(土) ]
おっしゃる通りだと思います。
ここでの私の意図は高校への入り口の部分といいますか、中学生が高校を選ぶ判断材料にしたり、モチベーションになったりという意味である程度ボーダーラインや偏差値もそうですが、知っておく事も情報として必要なのかなと思います。
もちろん高校を選ぶ判断材料は、それだけではありませんが。
内緒さん@一般人 [ 2015/03/14(土) ]
なるほど!それも、おっしゃる通りです。
さすがは!栃木県南地区一の進学校に入学を許可された生徒さんです。
でも、実は…私、今年から栃木女子高校に入学する事になっている生徒の保護者である為、栃木高校は基より、栃木女子高校のボーダーラインに関しては全くわかりかねます(^^;;出しゃばって、ごめんなさい。そして、実は!私も気になっております。
内緒さん@一般人 [ 2015/03/14(土) ]
憶測だけで、入学を許可された生徒さんと決めつけてしまいました。間違えてたら、ごめんなさい。
内緒さん@一般人 [ 2015/03/14(土) ]
娘さんの栃女合格おめでとうございます。
貴重なご意見をいただきありがとうございました。
内緒さん@一般人 [ 2015/03/14(土) ]
祝辞ありがとうございます!
今、宇高の掲示板を拝見し、感じました。もしかして…貴方は、宇高に入学を許可された生徒さんですかね?もし、そうなら、おめでとうございます!これからも頑張ってください(^-^)
内緒さん@一般人 [ 2015/03/14(土) ]
私は栃高OBの一人です。
母校のことも、色々と気になり投稿しました。
ありがとうございました。
保護者@一般人 [ 2015/03/20(金) ]
宇高402点不合格は本当です。

石橋390点不合格は、まゆつばです。
お友達で370点で合格してました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2015/02/19(木) ]
栃高の合格者・不合格者の得点分布を見たのですが、400点以上取っているのに落ちている人がいるようでした。

これって、高得点取ってもランダムに決められちゃうみたいなことですか?
内緒さん@一般人 [ 2015/02/20(金) ]
内申点が極端に低い。もしくは下野模試などの模擬試験のそれであれば本番で実力を発揮できなかっただけでしょう
ランダムはあり得ません
一般人@一般人 [ 2015/02/20(金) ]
合格者・不合格者の得点分布は、関係者の方しか見られないのですか?もしどこかのサイトで見られるのなら、教えてください。
内緒さん@質問した人 [ 2015/02/21(土) ]
回答ありがとうございます。

得点分布は、進路面談のときに担任からもらいました。
内緒さん@一般人 [ 2015/02/21(土) ]
自己採点での点数であれば、採点が甘かったんじゃないでしょうか。
藤岡@一般人 [ 2015/02/22(日) ]
ボーダーラインの場合は内申点を見ると中学教諭の友人から聞きました。あとは自己採点は少し辛めにつけた方がいいかもしれません。
内緒さん@質問した人 [ 2015/02/22(日) ]
高得点取って、ある程度の内申なら落ちないのですね。とりあえず安心しました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

栃木高校の情報
名称 栃木
かな とちぎ
国公私立 公立
共学・別学  男子
偏差値 65
郵便番号 328-0016
住所 栃木県 栃木市 入舟町12-4
最寄駅 1.3km 新栃木駅 / 日光線
1.3km 新栃木駅 / 宇都宮線
1.3km 栃木駅 / 日光線
電話 0282-22-2595
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved