画像
教えて!銚子市立銚子高校 (掲示板)
「筑駒」の検索結果:12件 / ページ数:2
[ 絞込み解除 ]
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/03/26(木) ]
遂にキターーーーーー

難関大合格者数

市立銚子

筑波2
早稲田1

※3月23日現在現役生のみ
[ 18件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2020/03/29(日) ]
一言お願い致します。
この野郎。

内緒さん@一般人 [ 2019/05/22(水) ]

2017/02/07(火) 07:14:45.72ID:rUHwZRco

市立銚子は今大人気
スポーツで生徒取れるし、数年後にはスポーツクラスも新設される
公務員コースも出来るし幅が広がる
匝瑳や佐原が定員割れしているのはお山に来るから
一方商業は就職先も進学先もパッとしないから市民から敬遠され、野球は毎年1回戦負けで廃部寸前
どっちを取るかといったらね〜プププ

内緒さん@一般人 [ 2019/06/27(木) ]

↓この方が上の生徒さんの保護者さんですか?

2017/03/27(月) 06:00:43.06 ID:SxhpufHc

今はコミュニケーション社会だから自己表現できない子よりも
社交的で軽やかにトークできるほうを選ぶわな
うちの子供にも暗い人間口数の少ない人間は家には必要ないと教育してある

内緒さん@一般人 [ 2019/12/12(木) ]

↑今時偏屈な親…

難関大学合格者数 3.27現在判明分 ※カッコ内現役

清真 卒数157名
東京 2(2)、京都 2(2)、一橋 1(1)、東工 2 (1)、お茶の水女子2(2)、北海道1(1)、東北1(1)、筑波9(9)、岐阜薬科1(1)、早稲田 7(7)、慶應 6(6)、上智 4(4)、筑波医医 4(4)、防衛医大医医 1(1)、信州医医 1(-)、順天堂医医1(1)、岩手医科医医 1(1)、聖マリアンナ医科医医 1(1) 、東京女子医科医・医 1(1) 、北里医医 1(-) 参考:日大17

成田 卒数321名
東京2(2)、東工1(1)、北海道2、早稲田14(14)、慶應4(4)、上智10、昭和医・医 1(1)、東邦医・医1(1)、参考:日大73

佐原 卒数334名
東京1、北海道1、東北3、名古屋5、九州1、筑波2、早稲田5、慶應7、上智4、参考:日大59

匝瑳 卒数?
千葉医・医1

市立銚子 卒数?
筑波2(2)
早稲田1(1)
内緒さん@一般人 [ 2020/03/29(日) ]
↑この子は浪人決定しました。
自業自得です。
内緒さん@一般人 [ 2020/03/30(月) ]
貧乏で宅浪でしょ?
地元に残るのがコロナ勝ち組とか言い出しそう
内緒さん@一般人 [ 2020/03/30(月) ]
この掲示板の影響ですかね?
何ヶ月も前から入試日のカウントダウンまでしていましたね。

2020年 千葉工大合格者数

市銚 100
佐原 99
成田 99
江戸取 94

https://univ-online.com/success/kanto/u670/
内緒さん@一般人 [ 2020/03/30(月) ]
千葉工大は教授のレベル、就職力で千葉大工学部を凌ぎます。
勝って兜の緒を締めよ、気を抜かず来年はさらに数を伸ばしてください。
内緒さん@一般人 [ 2020/03/31(火) ]
大学入試は上位だけではなく全体的に不振だったのかな。
短大、専門、就職も多いみたいだし。

http://www.choshi-h.jp/general/shinro/pdf/2019-shinro.pdf
内緒さん@一般人 [ 2020/04/02(木) ]
校内で成績真ん中だと日東駒専くらいですかね。
内緒さん@一般人 [ 2020/04/03(金) ]
日東駒専は上位でないと無理です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/03/14(土) ]
東京一工国医合格者数 3.12現在判明分 ※カッコ内現役
清真 卒数157名
東京 2(2)、京都 2(2)、一橋 1(1)、東工 2 (1)、筑波医医 4(4)、防衛医大医医 1(1)、信州医医 1(-) 合計13名

成田 卒数321名
東京2(2)、東工1(1) 合計3名

佐原 卒数334名
東京1(1) 合計1名

匝瑳 卒数?
千葉医・医1 合計1名

市立銚
なし 合計0名
内緒さん@一般人 [ 2020/03/14(土) ]
防衛医は難関ではあるけど
だからと言って国立大医学部に
含めようとするのは
清真学園の人だけ。
内緒さん@一般人 [ 2020/03/15(日) ]
清真の人だけ?大爆笑

インターエデュ・ドットコム: 受験情報サイト

清真学園高等学校卒業生数 157名

医学部医学科合格者数 合計10(8)名

国公立合格者数合計6(5)名 ←←←

筑波大学医学群医学類 4(4)名
防衛医科大学校医学部医学科 1(1)名←←←笑
信州大学医学部医学科 1(-)名

私立合格者数合計4(3)名

岩手医科大学医学部医学科 1(1)名
聖マリアンナ医科大学医学部医学科 1(1)名
東京女子医科大学医学部医学科 1(1)名
北里大学医学部医学科 1(-)名
内緒さん@一般人 [ 2020/03/16(月) ]
それも清真学園の申告、
清真学園の数字。
内緒さん@一般人 [ 2020/03/16(月) ]
市立銚子や佐原は清真にボロ負けでそんなとこを突くしかないのね
笑える

内緒さん@一般人[2020/03/15]
誰の目にも清真の一人勝ちでしょ。
それも、清真は成田に比べ48.9%、佐原に比べ47.0%しか生徒がいない。

難関大学合格者数 3.12現在判明分 ※カッコ内現役

清真 卒数157名
東京 2(2)、京都 2(2)、一橋 1(1)、東工 2 (1)、お茶の水女子1(1)、東北1(1)、筑波9(9)、岐阜薬科1(1)、早稲田 7(7)、慶應 6(6)、上智 4(4)、筑波医医 4(4)、防衛医大医医 1(1)、信州医医 1(-)、岩手医科医医 1(1)、聖マリアンナ医科医医 1(1) 、東京女子医科医・医 1(1) 、北里医・医 1(-) 、参考:日大17

成田 卒数321名
東京2(2)、東工1(1)、北海道2、早稲田14(14)、慶應4(4)、上智10、昭和医・医 1(1)、東邦医・医1(1)、参考:日大73

佐原 卒数334名
東京1、北海道1、東北3、名古屋5、九州1、筑波2、早稲田5、慶應7、上智4、参考:日大59

匝瑳 卒数?
千葉医・医1

市立銚子 卒数?
筑波2
内緒さん@一般人 [ 2020/03/16(月) ]
桜陰や他の高校も防衛医大は国立になってるけど

桜陰
医学部医学科合格者数 合計126(85)名
医学部医学科現役合格率 37.12%
国公立合格者数合計38(24)名
国公立現役合格率 10.48%
東京医科歯科大学医学部医学科 7(6)名
東京大学理III 7(4)名
千葉大学医学部医学科 6(4)名
横浜市立大学医学部医学科 4(3)名
筑波大学医学群医学類 4(1)名
防衛医科大学校医学部医学科 3(2)名★
群馬大学医学部医学科 1(1)名
信州大学医学部医学科 1(1)名
東北大学医学部医学科 1(1)名
新潟大学医学部医学科 1(1)名
大阪大学医学部医学科 1(-)名
富山大学医学部医学科 1(-)名
浜松医科大学医学部医学科 1(-)名
内緒さん@一般人 [ 2020/03/16(月) ]
成田、佐原、市立銚子は国公立医学部医学科はゼロのようです。
清真学園は6名ですが、これを何とかして5名にしたいようです。
内緒さん@一般人 [ 2020/03/16(月) ]
防衛大などを国立大としている学校は全て
その点に関してはインチキと
言えます。
内緒さん@一般人 [ 2020/03/17(火) ]
じゃあ、eduに掲載されているトップ校、灘、筑駒、開成、桜陰は全てインチキ学校なのですね。
市立銚子高校のようななんちゃって進学校は防衛医大なんか受からないからインチキと呼ばれなくてラッキーですね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/11/20(水) ]
東大合格者数が全くいないのは何故でしょう?
[ 27件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2019/12/14(土) ]
来年の大学入試について話しましょう。

平成25年度 清真学園

東大5
京大1
東北大7(うち医・医1)
筑波大11(うち医・医4)
お茶の水大1
東京外語大1
国際教養大1

東北大医・医1
筑波大医・医4
千葉大医・医1
新潟大医・医1
名古屋大市立医・医1

早稲田12
慶應10
上智6
東京理科12
岩手医科大医・医1
獨協医科大医・医1
杏林大医・医1
順天堂大医・医1
東海大医・医1
東京医科大医・医1
金沢医科大医・医1
内緒さん@一般人 [ 2019/12/15(日) ]
これも?

清真の下位の生徒は既に指定校推薦で有名大学への合格していて、住む場所も決まっている。
秋から選び放題だから他の生徒に比べ居住費も月3万円くらい安く済む。
年間36万円だから国公立に行くのと大差なくなる。
国公立後期とは同じ立地条件だと月5万円年60万円くらい差がつく場合もある。
大学進学を考えれば、この地区では清真以外考えられない。

清真学園の指定校推薦は生徒150名に対し500名分の募集がくるそうです。
今年も既に多くの生徒が指定校推薦で有名大学への進学を決めています。

指定校推薦がある大学・学部] 〔2018年(今年度)募集実績より〕

横浜市立大(国際総合科学部−経営科学系),早稲田(基幹理工,先進理工,創造理工,法)
東京理科(A類理工,A類理,A類経営,B類理工,B類理),学習院(経,文,法,理)
明治(法,理工),青山学院(文),中央(法,理工),
法政(法,デザイン工,生命科学,情報科学),北里大(医),聖マリアンナ医科大(医)など

(上記を含む 112大学 計約500名)
内緒さん@一般人 [ 2019/12/17(火) ]
↑以下、無限ループ。土日は書き込みへりますか?(笑)
ガキでか@一般人 [ 2019/12/17(火) ]
↑やめてさしあげろ。指摘されて顔真っ赤なんだから笑笑これ書くとムキになって書き込んできます。大笑い。
内緒さん@一般人 [ 2019/12/17(火) ]
廃校かもしれない市立銚子高校に何故入る。
不思議だ。
内緒さん@一般人 [ 2019/12/17(火) ]
爆笑した

内緒さん@一般人 [ 2019/05/22(水) ]

2017/02/07(火) 07:14:45.72ID:rUHwZRco

市立銚子は今大人気
スポーツで生徒取れるし、数年後にはスポーツクラスも新設される
公務員コースも出来るし幅が広がる
匝瑳や佐原が定員割れしているのはお山に来るから
一方商業は就職先も進学先もパッとしないから市民から敬遠され、野球は毎年1回戦負けで廃部寸前
どっちを取るかといったらね〜プププ

内緒さん@一般人 [ 2019/06/27(木) ]

↓この方が上の生徒さんの保護者さんですか?

2017/03/27(月) 06:00:43.06 ID:SxhpufHc

今はコミュニケーション社会だから自己表現できない子よりも
社交的で軽やかにトークできるほうを選ぶわな
うちの子供にも暗い人間口数の少ない人間は家には必要ないと教育してある

内緒さん@一般人 [ 2019/12/12(木) ]

↑今時偏屈な親…
内緒さん@一般人 [ 2019/12/18(水) ]
市立銚子には指定校推薦枠は全くないの?
内緒さん@一般人 [ 2019/12/18(水) ]
清真 卒数152名 指定校推薦枠500名

市銚 卒数322名 指定校推薦枠0名

これでOK?

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/09/22(日) ]
来年はどんな感じですか?

2019年難関大学合格者数

清真(卒数152)
東京2、京都2、北海道3、東北2、名古屋1、筑波5(医学部医学類1)、東京外語4、国際教養1、千葉大薬2、早稲田10、慶應5、上智1、国際基督教1、東京理科16、私立医学部医学科9

佐原(卒数319)
北海道1、九州1、筑波3、早稲田4、上智1、東京理科14

市立銚子
東京外語1 筑波2 早稲田6 東京理科1

匝瑳
早稲田5 東京理科1

鉾田一
筑波3、東京理科1

鹿島
なし
[ 20件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2019/10/15(火) ]
その人が、書いたんでしょ
内緒さん@一般人 [ 2019/10/15(火) ]
幼稚すぎるよね。
中学受験する小学生なら確実に見抜くレベルだね。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/15(火) ]
だいたい、ノーベル賞は輩出できないからね。
それ書くならノーベル賞受賞者ね。
国語が苦手なんだね。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/15(火) ]
しかし、清真学園の生徒は優秀ですね。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/17(木) ]
優秀?
偏差値63程度の高校は世の中にゴマンとあるのだがw
内緒さん@一般人 [ 2019/10/17(木) ]
2019年難関大学合格者数

清真(卒数152)
東京2、京都2、北海道3、東北2、名古屋1、筑波5(医学部医学類1)、東京外語4、国際教養1、千葉大薬2、早稲田10、慶應5、上智1、国際基督教1、東京理科16、私立医学部医学科9

佐原(卒数319)
北海道1、九州1、筑波3、早稲田4、上智1、東京理科14

市立銚子(卒数322)
東京外語1 筑波2 早稲田6 東京理科1
内緒さん@一般人 [ 2019/11/01(金) ]
筑波と理科大は難関大ではありません。
内緒さん@一般人 [ 2019/11/04(月) ]
ええ、北大も難関大ではありませんね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2018/03/14(水) ]
市立銚子は今大人気
スポーツで生徒取れるし、数年後にはスポーツクラスも新設される
公務員コースも出来るし幅が広がる
匝瑳や佐原が定員割れしているのはお山に来るから
一方商業は就職先も進学先もパッとしないから市民から敬遠され、野球は毎年1回戦負けで廃部寸前
どっちを取るかといったらね〜プププ

↑去年の受験生みたいです。
質問ではないですが、大外れでしたね。
[ 7件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2018/03/21(水) ]
2018年東大合格者数40人以上:トップ13
【開成174・筑駒107・麻布96・灘91・栄光77・桜蔭74・聖光72・学附49・渋幕48・日比谷48・海城48・駒東47・浅野42】
からの各大学合格者数

早稲田1638
慶應大1356
理科大855
明治大732
中央大499
上智大224
法政大195
立教大143
青学大96

(サンデー毎日2018.4.1号及び週刊朝日2018.3.30号)
内緒さん@一般人 [ 2018/03/23(金) ]
今年の4月も爆弾発表ありますかね?

http://www.city.choshi.chiba.jp%2Fsisei%2Fabout_choshi%2Fkouhou%2Fbacknumber%2F2017%2Ffiles%2F20170101%2Fkoho.201704.pdf
5ページ右下
PLAN3 近隣自治体との連携
3 市立高校と学級数適正化、県立移管や県立高校との統合を検討
内緒さん@一般人 [ 2018/03/24(土) ]
廃校宣言があるかどうかは分らんけど方向性は示されるんじゃない
例えば〇年以内に県立銚子と統合とか
内緒さん@一般人 [ 2018/03/31(土) ]
>今年の4月も爆弾発表ありますかね?

明日4/1
何かしら発表あるかも
内緒さん@卒業生 [ 2018/04/07(土) ]
西高と統合した時におやまは無くなった
名目的にも実質的にも
今の市銚に思い入れがあり我が子を入学させたいと思うおやま卒業生はほとんどいないと思う
だいたい今の制服は生理的に受けつけない

おやまは生徒の自主性が尊重される素晴らしい高校だった
うちの子が通っている自由なことで有名な東京の私立高校以上に自由だった
生まれ変わったとしても当時のおやまに入りたい
内緒さん@卒業生 [ 2018/04/07(土) ]
私の息子は海城高校です。
たしかにそうですね、昔のおやまだったら息子を入れたかった。
内緒さん@卒業生 [ 2018/04/09(月) ]
皆さん、教育熱心に子育てされているのですね。
内緒さん@卒業生 [ 2018/04/09(月) ]
そう、全く別の高校になってしまった
佐原や匝瑳も同様なんだろうけど
どこも品格のない高校になってしまった
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2017/10/05(木) ]
この高校と佐原高校で迷っているのですが、千葉大学の薬学部を目指すとしたらやはり佐原の方がいいですかね?
個人の頑張り次第でおやまから合格することも可能でしょうか?
またその場合、部活との両立は難しいでしょうか?
金銭面的に私立は厳しいかなと思っていて、また市内に住んでいるので通学するにも佐原あたりが限界かと考えています。回答、よろしくお願いします。
[ 20件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2017/10/12(木) ]
■2017年春 「後期」入試 合格者平均偏差値
Vもぎ受験者追跡資料「進学指針」より
68 千葉(68.5)
67
66 船橋(66.3)
65 東葛飾(65.0)
64 千葉東(64.7)
63 佐倉(63.7)
62 薬園台(62.8) 市立千葉(62.7)
61 小金(61.2) 船橋東(61.2) 市稲毛(61.2)
60 長生(60.9) 県柏(60.2)
59 木更津(59.5) 八千代(59.1)
58 鎌ヶ谷(58.3)
57 国府台(57.6) 佐原(57.3) 幕張総合(57.1) 柏南(57.0) 千葉西(57.0)
56 成田国際(56.2)
55 成東(55.8)
54 松戸国際(54.8) 津田沼(54.8)
53 検見川(53.9) 国分(53.9) 柏中央(53.8)
52 安房(52.7)
51 市銚子(51.8) 千葉南(51.6) 君津(51.4) 柏の葉(51.3)
50 市川東(50.9) 千葉北(50.4) 磯辺(50.5) 佐原白楊(50.0)
49 千葉女子(49.9) 船橋芝山(49.9) 東金(49.8)
46 匝瑳(46.4)
銚子市@一般人 [ 2017/10/15(日) ]
でもさ、市立銚子高校の土地、建物、設備を千葉県に売り払ったところで、せいぜい50億程度だろ
残りが250億もあるんだから焼け石に水じゃね
それなら、市立銚子高校は残したまま、銚子市は成田市か神栖市に吸収されたらいい
成田市と神栖市には公立の進学校がないから、成田市立銚子高校か神栖市立銚子高校として残してくれる
飛び地合併や越境合併は普通にあるから全く問題なし
佐原高校生@一般人 [ 2017/10/16(月) ]
近いんなら市立銚子でもいいんじゃないの
友人の話を聞くに佐原以上に国公立への執着が強いみたいだけど、まあ質問主さんはそれでも問題ないだろうね
内緒さん@卒業生 [ 2017/10/19(木) ]
近いところを選んで、駿台か河合塾に通った方ががいいです。
内緒さん@一般人 [ 2017/10/29(日) ]
↑つまり、市立銚子、佐原、匝瑳、成東、成田国際、佐倉あたりは、学校はあてにならないから予備校に頼れということですね。
内緒さん@一般人 [ 2017/11/03(金) ]
でも、銚子に住んでいて学校帰りに千葉市にある予備校に通えないから浪人しろという意味ですよね。
内緒さん@卒業生 [ 2017/11/03(金) ]
つうか、今の市立銚子、佐原、匝瑳から旧帝大始め難関大学は無理なのは実績を見れば明らかでしょ。
分不相応なな望みを持ってしまうと止めどきが難しくなり何年も浪人してしまうよ。
ここら辺りの公立に通う生徒の家計は楽ではないから将来親が老後破産なんてことになりかねない。
地方の国公立大学を目指すのが無難だと思う。
内緒さん@一般人 [ 2018/02/24(土) ]
それにしても私立高無償化とかって何考えているのか分からない。
公立の地盤沈下を推し進めるだけだろうが?
誰だって授業料がタダなら設備などの整った私立に行きたいと考えるのでは?
元々は創価が自分たちの支持者の子息を創価高校にタダで入学させてやりたいという発想から出たものだろ?
それを都知事の小池が何の考えもなくただ自分の支持基盤を拡げたいために公明党の機嫌取りのために「私立高校無償化」を通してしまった。
都民はつんぼ桟敷に置かれたまま。
本当にふざけた話だよ。
税金が食い物にされている。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2017/03/26(日) ]
市立銚子を受けてませんが、実技のことで色々とありますが、口頭の人は実技を受ければ良かった話ではないですか?私たちの周りでは受験する前から実技のがちょっと有利とか口頭よりは良いとかいっていたので…悪い意味では言ってないです!
[ 96件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2017/04/24(月) ]
越川さんは、財政危機に関して今年が最も危険だと思っているらしい。確か、何年か前に朝日新聞も同じこと書いていたし。
真っ先に手をつけるのが、高校統合と市役所職員の削減だろう。
内緒さん@卒業生 [ 2017/04/25(火) ]
今年度中に何かしら発表があるだろうね
また、入試の直後だったりして
内緒さん@一般人 [ 2017/04/27(木) ]
今年、入学した生徒が可哀そう
入試直後に高校統合検討の発表をするなって詐欺でしょ
内緒さん@一般人 [ 2017/05/06(土) ]
https://www.city.choshi.chiba.jp/sisei/kaikaku/files/02gyoukakushin2shiryou1.pdf#search=%27%E5%B8%82%E7%AB%8B%E9%AB%98%E6%A0%A1+%E9%BB%92%E5%AD%97%27
市 政 の 課 題

4 市立高校の運営
平成14年に始まった県教育委員会の高校再編の動きを受けて、本市では、
平成20年4月に市立高校の再編統合を行い、それまで銚子高校と銚子西高
校の2校あった市立高校を銚子高校に統合(注1)、平成22年8月には
旧銚子高校の跡地に新校舎を建設し、9月に新校舎へ移転し現在に至って
いる(注2)。
県内の市立高校は、本市を含めて6市に7校(千葉市2校、船橋・松戸・
柏・習志野・銚子市に各1校)あるが、6市の人口規模(国勢調査人口)を
比べると、本市が6万4千人で一番小さく、次いで習志野市の16万8千人
となっている。
また、昨年度の在校生971人(定員:一学年320人)の出身中学校の
所在市町村をみると、銚子市内が41%、県内その他市町が旭市・香取市で
各12%など計30%、県外の茨城県神栖市が残りの28%(注3)などと
なっている。
入学料・授業料などは、市の条例(市立高等学校設置条例)で定めており、
入学料5,650 円、授業料年額118,800 円(月額9,900 円)などとなっている
が、これは県立高校と同額で、茨城県の県立高校とも同額となっている。
市立高校については、市の財政難などもあって、市内から通学する生徒が
40%の高校を、今後も今の運営形態のままとするのかについては、議論の
あるところとなっている。
内緒さん@一般人 [ 2017/05/06(土) ]
市 政 の 課 題

4 市立高校の運営
(途中略)
市立高校については、市の財政難などもあって、市内から通学する生徒が40%の高校を、今後も今の運営形態のままとするのかについては、議論のあるところとなっている。
内緒さん@一般人 [ 2017/05/06(土) ]
http://www.huffingtonpost.jp/taro-kono/choshi-budget-screening_b_8074286.html

河野太郎
自民党衆院議員、元法務副大臣

危機的な銚子市の事業仕分け

最後の事業は高等学校管理運営事業で、市立銚子高校をどうするべきなのかという議論でした。
たしかに歴史のある市立高校かもしれませんが、現在の銚子市に、市立高校を運営していくだけの理由と財政能力があるのかどうか。
また、市立銚子の高校生のうち、市内から通学するのは四割ですが、市外から来る高校生に何も追加負担を求めなくてもよいのかどうか議論になりました。
一般会計から七千万円ぐらいの持ち出しになっていますが、それを銚子市民が税金という形で負担するのがよいのか、そこは市外からの通学者に受益者負担という形で求めるのか。
また、市立銚子高校の施設の管理運営はPFI事業として公募プロポーザル方式で入札されたが、やはりコストが極めて高くなっていることが問題視されました。
また、将来的に、高校の生徒数が減少していくことが予想される中で、長期的に施設管理コストがPFI事業として固定されているため、銚子市の負担額が大きくなることも問題として取り上げられました。
なぜ市立高校が必要なのかという問いに対して、行政からは、かつて創立の時の考え方はこうだったという返答がありましたが、これから銚子市が、この財政状況の中ででも市立高校を維持していくのはなぜなのか、考えられているとは思えませんでした。
銚子市民の皆さんが、市立高校に対しては、答えを自ら出さなければならないと思います。
財政が破綻すれば、現状よりも、行政が提供できるものははるかに少なくなります。行政サービスは極めて限定されます。
銚子市の行政にその危機感があるかといえば、ないといわざるを得ない一日でした。
内緒さん@一般人 [ 2017/05/07(日) ]
この程度の進学実績なら財政破綻回避の目的で、県立銚子高校に吸収されても良いと思っている人が卒業生を中心に多いそうです。
匿名@関係者 [ 2017/12/24(日) ]
全ては新しくなった校長のせいです
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
がんばる@一般人 [ 2016/12/27(火) ]
実力テストでは320くらいで
内申点が115です。
前期は受かりますか?余裕ではないですよね?
後期も見た方がいいですか?
レベルが上がってきてるので…
[ 12件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@卒業生 [ 2017/01/22(日) ]
まあ、親の程度が落ちてるは仕方ない
商業や県銚でた親が多いんだから
内緒さん@一般人 [ 2017/01/22(日) ]
そうなのですね。
転勤で神栖市に引っ越して来たのですが子供の高校をどこにしようか思案中です。
私自身は日比谷高校出身なので、そういうことだと親御さん方とは話が合わないかも知れないですね。
困りました。
ピノコ@卒業生 [ 2017/01/22(日) ]
>転勤で神栖市に引っ越して来たのですが子供の高校をどこにしようか思案中です。

清真学園?はどうですか?
神栖だと東京まで塾通うのも悪くないかも?
できるならばの話ですが…

ちなみに私も転勤族の妻です。
内緒さん@一般人 [ 2017/01/23(月) ]
私が公立出身ということもあり私立校は調べていませんでした。
ありがとうございました。
秘密君@在校生 [ 2017/01/27(金) ]
僕は在校生ですが、公共かつ中三の受験生たちが見ている掲示板で昔のことや変な計算などくだらない話で盛り上がるのはやめていただけますか?これじゃ、受験生も参考になりませんよ。
内緒さん@卒業生 [ 2017/01/28(土) ]
くだらなくはないと思いますよ。
親のレベルを客観的に確認することは受験に極めて重要です。
合否の50%以上はこれで決まると思います。
過去との比較も受験生の流れが分かりますから高校選びに非常に有効です。
現在、どの高校が伸びているか確認できますから。

何点で合格できますか?という質問に対する回答よりはよほど意味があります。
今の市立銚子は誰でも入れるので、入ってからが重要だからです。
内緒さん@一般人 [ 2017/01/28(土) ]
くだらない。選べるほど学校ないからね。
秘密君@在校生 [ 2017/01/29(日) ]
そもそも質問者さんは前期受かるかどうかを質問していらっしゃるのに、回答者が勝手に回答を複雑にしてしまっています。受験生は今、精神的にもプレッシャーがかなりかかっていると思います。そんな大事な時に難題な回答ではわかりづらいでしょう。簡略に受かるか受からないかの説明、解説をするべきだと思います。↓からは僕の回答です。
僕は、少し厳しいとみています。昨年の経験談からすると、実力テストから50点は落ちることを想定してください。質問者様は320ですから270前後になることを考えておくべきです。そうなると前期は厳しいです。もう2月で願書提出の時期ですので、後期を見ておくべきでしょう。本番に強ければ問題ないのですが、そうもいかないでしょう。とにかく、まずは前期を精一杯頑張っていきましょう。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
現役@在校生 [ 2016/07/04(月) ]
みなさん学校楽しいですかー?
[ 60件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2016/09/04(日) ]
慶應はリーマンショックのときに500億円以上の金融投資の損失を被ったのが大きい。
300億円の大学の150周年記念の寄付金が丸ごと消えた。

塾生と塾OBにしてみれば
これ以上ばかげたことはない。150周年記念=金融投資の損失補てんだったんだから。

これで相当の間、慶應は身動きできなくなった。

今でも、その損失分は取り返せていないはずだ。
大きく投資できなくなってるはずだし、当然利回りも
低リスク・低リターン中心になったはずだ。

財務体質自体はいまは早稲田のが良い。だからキャンパス拡張とキャンパスビル新築をすすめることができた。
それが女子学生の急増となった。

慶應の純化路線は寄付金増加をもくろんだものだろう。
寄付金に期待しないと今後の発展を見込めない。
そして東大進学校からの入学生は内部出身の大学掌握でも障害になる。

三田会自体の運営も外部出身から内部出身中心にしたいと考えている。

寄付増加と慶應義塾の権力闘争から、慶應は外部排除へ動き出しているのだ。
内緒さん@一般人 [ 2016/09/11(日) ]
2016年
開成
早稲田・政経 合格者53 進学者9
早稲田・法 合格者34 進学者6
慶應・法 合格者5 進学者1
https://kaiseigakuen.jp/wp/wp-content/uploads/2016/06/shinro28_1.pdf

筑駒
早稲田・政経 合格者9 進学者4
早稲田・法 合格者3 進学者0
慶應・法 合格者0 進学者0
http://www.komaba-s.tsukuba.ac.jp/home/wp-content/uploads/2013/05/cc44013edd0ed5beb8041014816d9ee5.pdf
内緒さん@一般人 [ 2016/09/26(月) ]
↑8月6日の書き込みに、
市川アゲ、マーチアゲ、
の書き込みが有るけど、
必ず、この人の書き込みは、
千葉大学サゲとセットになって、
あらゆる高校の掲示板に現れる
内緒さん@一般人 [ 2016/09/27(火) ]
市川?
東総地区でそんな高校知ってるのは塾関係とかほんの一部ですが
しかし、大量にあるレスかあらよく市川の文字を見つけましたね(笑
調査ご苦労様です
内緒さん@一般人 [ 2016/10/01(土) ]
市川>東邦>秀英>船橋>千葉東>専松>薬園台>佐倉
内緒さん@一般人 [ 2016/10/06(木) ]
54ですが、何か?

2015年 駿台 第1回 高校受験公開模試

66 渋谷幕張
65
64
63
62 市川
61 千葉
60 東邦大東邦
59
58
57 東葛飾
56
55 昭和秀英
54 千葉東 船橋←←←ここ!!
53
52 芝浦工大柏
51 専大松戸 木更津
50 柏 佐倉 市立千葉
内緒さん@在校生 [ 2018/06/04(月) ]
正直在校生のレベルも相当低いと思うよ。
選抜クラス(笑)って感じ、清真行っとけばよかったなぁ。
内緒さん@一般人 [ 2018/12/17(月) ]
>>明治と千葉大の併願結果から明らかに明治の方が難しい。
>>千葉大は法政や日大と同じ位の難易度。
>>科目数が少ない場合はそれら少数の科目で高得点が必要になる。
>>それと、千葉大であればセンター対策もそれほど必要ないし、二次科目は明治他、私大と同じ科目数だし、その偏差値も低い。

ツッコミ処満載のこのカキコを真に受けて千葉大受験してみたら?その後の人生を誤るからwww

2015年度併願合格結果(ベネッセ入試結果、単位:人)
千葉大法経合格:明治政経合格 31人 →明治併願成功
千葉大法経合格:明治政経不合格 91人 →第一志望合格
千葉大法経不合格:明治政経合格 20人 →明治がすべり止めとして機能ww

尚、千葉大法経不合格:明治政経不合格は数字を上げても無意味
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2016/06/25(土) ]
市立銚子在住の方、出身中学をできるだけ教えてもらえますか?また私は香取市在住で吹部に入ろうと思います。通学に1時間30分かかるのですが大丈夫でしょうか……
[ 9件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2016/07/14(木) ]
↑野球部が成績下位なのはどこの高校も一緒ですよ
内緒さん@卒業生 [ 2016/07/19(火) ]
おやまの野球部は大学進学のおまけ的存在
そういう意味でおやまの野球部入るのはアリだと思う
内緒さん@一般人 [ 2016/07/22(金) ]
ここの野球部は楽だから勉強には支障ないよ
内緒さん@保護者 [ 2016/07/30(土) ]
昔からそうですが、佐原や匝瑳に比べるといいとこのお子さんが多いようです。
市立なので校風も自由で、何がなんでも国公立という感じでもありません。
運動部も根性主義にならないところがいいです。
内緒さん@卒業生 [ 2016/08/01(月) ]
野球を本気でやるなら成田、勉強するならおやまでいいと思う。
勉強はどこでも大差ない。
元吹部さん@在校生 [ 2016/08/01(月) ]
神崎や鹿嶋、神栖から通っていた先輩もいましたよ。でも基本土日も練習だし、終わりは夜7時。続かない人続出で今は全部で25人。3年生が一番少ないかな。だから今年はコンクールもB部門。
内緒さん@一般人 [ 2016/09/24(土) ]
お山は倍率高くなりそうだし、一芸入試もあるから野球部も復活するんじゃない?
甲子園は、お山が1回、西高が1回。
商業野球部の評判が非常に悪いから、野球で商業から、勉強で佐原・匝瑳からって人が流れるんじゃない?
オリンピック選手も出たし、この先何年かはお山が熱いね!
内緒さん@卒業生 [ 2016/10/01(土) ]
野球部だったと記憶してるけど、鹿島神宮駅から電車で通っていた子がいたよ
高架橋を走る電車が強風で動かず、家の人に送って貰ったと言ってたな
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

銚子市立銚子高校の情報
名称 銚子市立銚子
かな ちょうししりつちょうし
旧称
かな
市立銚子
しりつちょうし
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 58
郵便番号 288-0814
住所 千葉県 銚子市 春日町2689
最寄駅 1.2km 銚子駅 / 総武線
1.2km 銚子駅 / 銚子電気鉄道線
1.7km 仲ノ町駅 / 銚子電気鉄道線
電話 0479-25-0311
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved