画像
教えて!千葉商科大学付属高校 (掲示板)
「選抜」の検索結果:105件 / ページ数:11
[ 絞込み解除 ]
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/02/04(金) ]
特進選抜クラスは別校舎でしょうか?
新しくリニューアルされた校舎で勉強がしたいのですが、今年も第5校舎(間違っていましたら申し訳ありません)になりますか?
内緒さん@中学生 [ 2022/02/04(金) ]
すみません。なんか3つ投稿されてしまいました。
お手数をお掛けしますが、1つ下の質問にご返答願いたいです。
内緒さん@保護者 [ 2022/12/18(日) ]
全部校舎が完成したら、特進も新校舎に移るはずですよ
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/02/04(金) ]
特進選抜のクラスは今年も別校舎ですか?
新しくリニューアルされた校舎で勉強したいのですが、今年も第5校舎(間違っていましたら申し訳ありません)になりますか?
内緒さん@在校生 [ 2022/02/13(日) ]
工事の第2期が終了するのが12月頃と聞いているのでそれまでは5校舎だと思います。多分。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/01/25(火) ]
特進から日東駒専は余裕ですか?
そんなに甘くはないですか?
内緒さん@一般人 [ 2022/01/26(水) ]
努力次第かと思われます
内緒さん@一般人 [ 2022/01/26(水) ]
進学実績を見る限り、大変そうですね
内緒さん@一般人 [ 2022/02/13(日) ]
僕は今年からなくなる選抜進学の高3のものですが特進だったら正直行けると思いますよ
サイクラー@卒業生 [ 2022/04/03(日) ]
特進クラスを2年前に卒業したものです!

日東駒専は余裕かと聞かれますと人によります。
クラスのレベルは全体でどうとかはハッキリ言えません。努力した人はそれ相応の成績があり余裕だと思いますが、日々の単語テストや復習を怠る等途中で折れてしまった人や、先生の言われたことしかやらなかった人には難しいです。ピンキリです。
日東駒専も一般入試ならなかなかレベルが高いです。特進クラスは一般入試しか受験できないため甘く見ていると痛い目をみます。実際そのような人が多かったです。
私大に関しては模試の結果よりもいかにその大学へ特化した勉強をしたかが大切だと思います。日東駒専に落ちてGMARCHに受かる人だっています。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/01/24(月) ]
今年から特進に入学する者です。

弓道部に入部したいのですが、実際に特進で通学をされている先輩方で部活に所属し、学業と部活動の両立(自分の努力によることを承知の上で質問させて頂きます)を可能にされている方はどれ程いらっしゃるのか伺いたいです。

私自身、部活も勉強もやるのであれば手抜きはせず徹底的にやりたいので、先輩方の意見、または今年特進に入学し部活動に所属しようと考えている中3の方の意見を参考としてお聞きしたいです。

よろしくお願い致します。
あはは@中学生 [ 2022/01/25(火) ]
僕も今年から特進で部活入ろうと思ってます!文武両道目指して頑張るつもりです。今年からゼロ限目と7限目が無くなったので例年よりは両立しやすいのかなと勝手に思っています笑 とりあえず高校生活の始まりということで気合いと根性ですかね!笑 チャレンジ精神で楽しもうという気しかないです!笑 死ぬ気で頑張っても死なないことが高校受験でわかったので、大変だろうけどお互い頑張りましょう!!同じクラスになれたらいいな!笑
内緒さん@関係者 [ 2022/01/25(火) ]
GMARCH以上を望まれるのであれば部活道との両立はかなり厳しいものと思います。
GMARCH以下であれば可能だと思いますが、それでも両立は普通かよりも大変だと思います。
入部者全員が初心者なので入部時点での差はありませんが、7限目があるので基礎練習の時点で若干遅れが生じます。なので、矢を放てる様になるまでが多少遅れます。要領よく練習できれば遅れも解消できます。
おそらく、2年生の夏頃から受験との両立に悩むと思いますが、成績次第ではないでしょうか。
今は特進の弓道部員はいませんが、卒業生には沢山いますよ。
内緒さん@関係者 [ 2022/01/25(火) ]
今年からは特進コースは特進選抜コースに変わるので従来の特進コースの0限目と7限目および合宿はなくなると思います
新年度からは校内予備校が土曜日と放課後に開始されます
校内予備校との両立が結構大変になるのではないでしょうか
内緒さん@一般人 [ 2022/01/26(水) ]
千葉商科大学への進学を一定条件で100%保証
とあるから、難関他大進学をあきらめて、一定条件の成績なら両立は問題ないんじゃない?
部活は、平日ほぼ毎日あるようだからフル参加は厳しいかもね
内緒さん@関係者 [ 2022/01/26(水) ]
千葉商科大学の推薦枠は総合進学でもあります
特進は校内模試が沢山あってカリキュラムも部活両立仕様になってないです
特進選抜で部活やりたくて千葉商科大学に進学したいなら2年からのコースを総合進学に変更した方がいいんじゃないかな
特進選抜は一般受験用のカリキュラムなので一般受験しないで商科大学行く予定なら無駄なような気がします
内緒さん@在校生 [ 2022/01/31(月) ]
特進は千葉商科大学の推薦枠なかなか回ってこないと思いますよ。
どのレベルの大学に行きたいのかにもよりますがとても大変だと思います。
それでも勉強と部活の両立をしたいなら1回入ってみるのもありかもです。結構退部する人多いですよ、気まずくなってしまう可能性もありますが…。
内緒さん@保護者 [ 2022/02/02(水) ]
特進で部活に入っている人はいます。
その人次第だと思いますが、メンタルが強く、地頭が良く体力がある人でないと厳しいと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒(特進希望)@中学生 [ 2022/01/16(日) ]
今年、特進(特進選抜)を受験します。
特進の在学生は塾にどれくらいの割合で通っていいるのでしょうか?
ほとんどいないのでしょうか?

将来、どこかの大学に行きたいのですが、特進で真面目に普通に勉強していれば、塾に行かなくても大学に行くことは可能でしょうか。
学校の授業だけで大丈夫なのでしょうか。
(自分の頑張り次第であることはよく理解しております。)

合格した場合に塾に行く必要があるのか、またどれくらいの特進の人が塾に通っているのか知りたくて質問いたしました。

よろしくお願いいたします。
内緒さん@在校生 [ 2022/01/31(月) ]
選抜クラスの者ですが、塾に通ってる人は少なめだと思います。というのも土曜日登校があるのが大きいと思います。来年度からは土曜登校がなくなるのでー学校内での予備校みたいなのに参加するという人が多いです。
授業をしっかり聞いてその復習をしても日東駒専辺りかと思います。塾に入るもしくは、自分で参考書を買って勉強しないとGMARCH以上は厳しいと思います。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/02(水) ]
2年の終わり頃から、予備校に通う人が増えてきます。
内緒さん@在校生 [ 2022/02/13(日) ]
志望校に夜が基本的には必要だと思います。
内緒さん@在校生 [ 2022/02/13(日) ]
基本的には予備校は必要だと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
安田@中学生 [ 2021/11/08(月) ]
どうしても単願推薦の普通科で千葉商科に入りたいんですけど、評定が1足りないです。
テスト頑張ったんですけど結果ダメでした。
どうしたらいいですか。
内緒さん@一般人 [ 2021/11/10(水) ]
千葉商科来てよかったなんて言ってる人見たことないのでほかの学校にした方がいいかと思います、、
それなら昴とかの方がまだ楽しそうでマシだと思います
内緒さん@在校生 [ 2021/11/13(土) ]
普通科の何コースか分かりませんが、一般選抜で受けたらいいんじゃないですか?どこの高校に入ろうとそこで自分が何をするかで全て決まるので千葉商に入りたいなら全然いいと思いますよ。
頑張って💪
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/10/27(水) ]
指定校推薦の数は多いですか?
内緒さん@一般人 [ 2021/11/10(水) ]
特進はありません。選抜進学と進学には少しあると思います
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@在校生 [ 2021/05/04(火) ]
現在高1です。選抜進学です。
11月に理系コースを選択しようと思っています。
そこで質問です。私は、東京理科大学に行きたいと考えています。指定校推薦がこの学校にはあるとお聞きしたんですけど、
評定平均4.5以上は必要ですよね?
また取る難しさを教えてください!お願いします!!
内緒@一般人 [ 2021/06/04(金) ]
理コースのトップが行けるときいたことがあります
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/03/21(日) ]
生徒会は特進クラス、選抜進学クラス、進学クラス、商業科のどの生徒が多く入っていますか?
どのくらい忙しそうですか?
また生徒会って1年はいつから入りますか?
内部告発@在校生 [ 2021/06/29(火) ]
特進の生徒に生徒会に入っている方はいません。
それ以上に勉強が忙しいです。
7限があるため、委員会もほぼ参加できず、放課後に担当教員のところに自分から行く感じです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/03/20(土) ]
次中3になるのですが、併願で特進を受験しようと思っています。特進に入ったら偏差値はどれくらい伸びるのでしょうか?在校生の方で高い人はどのくらいの偏差値をとっているのですか?
内緒@関係者 [ 2021/03/21(日) ]
ズバリお答えしましょう。
本人の頑張り次第です!!
特進入って頑張って中学に比べてめっちゃできるようになった!って人もいるし、全然勉強についていけなくて進級やべーーって人もいます。
一つ言えるのは、0限、7限がある、長期休暇は講習してくれる、など勉強をがんばれる環境作りはされてると思いますよ。
たらこ@一般人 [ 2021/03/23(火) ]
今年特進クラスを卒業したものです。
上の方同様、努力次第でなんとでもなります。
受験を終えた感想として、学校側のサポートはかなり手厚い方だと思いますので、本当にあなた次第です。いかにサボらず、加えてコツコツ続けられるかです。
特進クラスにいて、先生方のサポートがあっても自分が家で勉強しなければ伸びません。
正直特進クラスは辛いです。が、3年生になった時に1年生から頑張ってよかったと感じることができたので本当にやる気があるならオススメします。
今年卒@一般人 [ 2021/03/27(土) ]
自分は選抜でしたが、はたから見てもめちゃくちゃ勉強してました。偏差値は正直めちゃくちゃ伸びると思います。負けず嫌いなら尚更。偏差値というか大学になってしまいますが、特進の方のは存じ上げません。すいません。ですが、選抜では東京理科大や東京電機大学、日本大学に推薦合格や現役合格(ちゃんとした学科)した人がいるのでそれ以上は確実に狙えます。良くも悪くもあなた次第なので頑張れ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

千葉商科大学付属高校の情報
名称 千葉商科大学付属
かな ちばしょうかだいがくふぞく
国公私立 私立
共学・別学  共学
偏差値 52
郵便番号 272-0835
住所 千葉県 市川市 中国分2-10-1
最寄駅 1.2km 矢切駅 / 北総線
1.5km 北国分駅 / 北総線
1.6km 国府台駅 / 本線
電話 047-373-2111
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved