教えて!追浜高校 (掲示板)
「重点」の検索結果:106件 / ページ数:11
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/01/20(木) ]
内申点115点で、重点化139点です。
臨海模試で360点ほどしか取れてません。
入試では、どれぐらい取れば良いのでしょうか?
それとも、志望校を下げた方が良いのか悩んでます。
内緒さん@中学生 [ 2022/01/20(木) ]
一緒に戸塚にしましょー!
自称進学校の裏ボス@在校生 [ 2022/01/28(金) ]
重点化の計算方法合ってます?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
ないしょ@中学生 [ 2022/01/18(火) ]
受験生です
内申96/135です。
追浜高校の一次選考は入試何点ぐらいで受かりますかね
模試は340前後で、いつも80%でした。
ガンジー@在校生 [ 2022/01/19(水) ]
私は410点で受かりました。周りも380点以上取った方がほとんどでしたよ
自称進のゴリラ飼育員@在校生 [ 2022/01/28(金) ]
難易度によるけど
易化したら435点
難化したら400点
同じくらいなら420点
を目標に。どこの模試なのか、重点化内申にもよるけど
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/01/13(木) ]
内申が重点化前108、重点化後150です。入試本番何点取れれば受かると思いますか…?
塾の先生には偏差値次第だし今のまま下がらなければ受かる、と言われたのですが、明確な目標の数字があった方が勉強も捗る気がしています…。
12月の全県模試では確か300代後半(360点くらい)でした。
匿名@中学生 [ 2022/01/15(土) ]
本番でそのくらいとれれば余裕だと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/01/12(水) ]
重点化後の内申が168です。
何点取れば安心でしょうか?
また、320点あれば大丈夫ですか??
毎日が不安で仕方がないです…
倍率が1.4の場合の得点を聞きたいですお願いします。
内緒さん@一般人 [ 2022/01/12(水) ]
内申点が高いので、落ちるより受かる可能性の方が高いと思います。
追浜高校は4.4.2で内申が高いと生きるのでいいと思います^^。
あくまで参考程度に。
内緒さん@質問した人 [ 2022/01/13(木) ]
温かいお言葉をかけて下さりありがとうございます( ;ᵕ; )
具体的に目安の点数などは分かりますでしょうか?
塾の先生等にも聞いたのですが、塾の先生はもっと上を目指そうという思考なので低い点数でも大丈夫という感じで言われます。
ですので、もし分かれば教えて頂けると幸いです。
内緒さん@中学生 [ 2022/02/06(日) ]
重点化後の内申が154です。
学力検査でどれくらいとれば受かると思いますか?
塾行ってないです。

当日の緊張をほぐす方法を知っている方いたら併せて教えて頂きたいです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/01/11(火) ]
重点化した内申が180です。
当日何点取れば受かると思いますか?
参考にさせてください。
匿名@一般人 [ 2022/01/12(水) ]
内申それだけあれば、300あれば余裕じゃない?
問題のレベルにもよるけど。

羨ましいなぁ…180って。
なんで、追浜受けるの?正直勿体ない…
内緒さん@一般人 [ 2022/01/16(日) ]
他の高校行ったらどうですか?その内申があって妥協して追浜とか考えてるなら一生恨まれますよ笑
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
ないしょ@中学生 [ 2022/01/10(月) ]
塾に行ってないので、特色に対応できません。
なので、家の近くの追浜で良い成績を残し、指定校で大学を狙うつもりなのですが。
昨日の全県模試、難しくて320しかとれませんでした。
内申は重点化後で171あります。
当日の入試で何点取れば合格できますか?
内緒さん@一般人 [ 2022/01/14(金) ]
内申からして平均点くらい取れればいいと思いますよ。
でもその内申なら市金も行けると思います。市金は特色ないので。
匿名@中学生 [ 2022/01/15(土) ]
平均もいらない。
その内申なら、300あれば受かるのでは?
内緒さん@一般人 [ 2022/01/16(日) ]
360点取れれば合格出来るかと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
受験生@中学生 [ 2022/01/09(日) ]
追浜高校を受験したいと考えている者です。
今の内申が重点化前108で重点化後142です。
全県模試では300点前後取れています。
・2次選考なら何点取ればいいですか?
・確実に受かる点数は何点ですか?
・1次選考に入るためには何点必要ですか?
もしよければ回答よろしくお願いします。
匿名@一般人 [ 2022/01/10(月) ]
前県模試で300前後となると正直かなり点数が厳しいです。
一次選考で行くとなると本番で380〜390程度必要になってくると思います。(難易度にもよりますが)
二次選考狙いで入ろうとすると合否が本番の点数に依存するのでかなりリスクが高いです。
今から100点近く点を上げるのは厳しいと思うので志望校を下げるのも視野に入れてみてはどうでしょうか、
残りの期間頑張ってください!

受験生@質問した人 [ 2022/01/10(月) ]
返信ありがとうございます。
やはりそうなんですね………自分の合格できるレベルの高校の見学にあまり行けていないので……厳しいかもしれませんが頑張ってみます。ありがとうございました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/12/23(木) ]
追浜高校を受験しようと思っています。
重点化後の内申が165/180です。
この内申だと入試本番でどのくらいの点数を取れば確実でしょうか?
また、塾側からは市立金沢高校も受験先として視野に入れてみてはと提案されているのですが、追浜と市金で悩んでいる、又は過去悩んでいたという方が居ればお話伺いたいです…!
ガンジー@在校生 [ 2021/12/26(日) ]
入試に自信があるなら市金にしたらー?
内緒さん@一般人 [ 2021/12/28(火) ]
内申、こんなにとれてるなら市立金沢にした方がよくないですか?もったいない気がします。追浜だったら平均点を割っても問題ないですね。
内緒さん@質問した人 [ 2021/12/30(木) ]
お二方とも回答ありがとうございます!
元々模試があまり取れておらず、比率が4:4の追浜の方が安心と思い志望校に設定していたのですが、ここ数ヶ月で点数が伸び、急に塾から志望校変更を提案されて混乱していたところだったので客観的な意見が聞けて安心しました…!親ともよく話し合って考えていこうと思います!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/12/19(日) ]
自分重点化して166/180なのですが、入試では何点くらい取ればいいでしょうか…
あんまり模試が良くないので、気になります。
内緒さん@在校生 [ 2021/12/26(日) ]
私は重点化後の内申162点、入試380点ちょっとで合格しました!
入試まであと少し頑張ってください!
内緒さん@一般人 [ 2021/12/28(火) ]
内申、そんなにとれてるなら平均点以下でも合格できるでしょう。模試で点をとれず不安との事なので致し方ないと思いますが内申的にはもっと上を目指せるレベルなので気にしすぎないでいいと思いますよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/12/05(日) ]
内申124/135、重点化して166/180です。偏差値は平均してまあ60くらいです。受かりますか?💦
内緒さん@質問した人 [ 2021/12/05(日) ]
また、倍率が1.4程度だとしたら当日は何点とれば合格が確実ですか?
内緒さん@一般人 [ 2021/12/28(火) ]
平均点とれば楽勝です。平均点以下でも大丈夫です。内申的にはもっと上を目指せるレベルなので
内緒さん@質問した人 [ 2022/01/08(土) ]
ありがとうございます!油断せず頑張ります!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

追浜高校の情報
名称 追浜
かな おっぱま
国公私立 公立
共学・別学  共学
定時制/通信制 定時併設
偏差値 62
郵便番号 237-0061
住所 神奈川県 横須賀市 夏島町13
最寄駅 0.9km 追浜駅 / 本線
1.1km 野島公園駅 / 金沢シーサイドライン
1.5km 金沢八景駅 / 金沢シーサイドライン
電話 046-865-4174
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved