教えて!長野工業高等専門学校 (掲示板)
「環境」の検索結果:37件 / ページ数:4
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
マジ無理@在校生 [ 2023/02/04(土) ]
高専は辛いので気をつけてね。
手書きのレポート何十枚も書くの辛い。
推薦で入ったけど、あんま授業について行けてないです。高専入ればなんでもいいとか、なんとなくで高専入ると後悔するからね。
内緒さん@一般人 [ 2023/02/24(金) ]
優秀な人間は環境に不満を言わない。じゃあ今自分が置かれた環境の中で何をどうすることがベストなのか、それはその人次第なんだ。・・・
内緒さん@一般人 [ 2023/03/02(木) ]
隣の芝生は青く見えます。
推薦で入っているが故でもありますかね。
猛勉強して高校受験乗り越え、猛勉強して理系の大学行ってもレポート尽くめです。中には希望の高校や大学に入れなかった人がたくさんいます。
人生はまだ長いです。
大丈夫、世の中はそんなに甘くなくて理不尽だから。どの人も何れどこかで壁にぶち当たります。
頑張れそうならいいけど、心に負担がありすぎならスクールカウンセリング受けることをおすすめします。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/11/22(火) ]
高専に入ろうか、地元の進学校に入ろうか迷っています。
ただただ机に座って大学に行くために勉強するのではなく、
自分から主体的に取り組めるところに行きたいと思っていたところ、父に高専を勧められました。

環境などに興味があるので、入るとすれば都市デザイン系に入りたいです。

ですが、まだ将来何になりたいか、何をしたいか決まっておらず、情報や機械には興味があるかどうかもわからない状態です。
やってみれば楽しいのかな、とも思いますが、もし自分に合わなかったらどうしよう、と不安です。

高専卒業後、文系に行くことは可能ですか?将来が決まっていない私のような人は行かない方がいいのでしょうか?
母に、「もし合わなかったら3年で辞めて普通に大学に行けばいいよ」と言われたのですが、
高専中退で大学に行くことは不利ですか?

理系大好き!というわけでもなく、でも普通科はなんかイヤ、と中途半端で、決められません。

長文失礼しました。
アドバイスお願いします。
すおお@一般人 [ 2022/12/01(木) ]
情報や機械について調べてみたらどうでしょうか??
(高専で学ぶこと、仕事内容などなど)
それで興味が出てこなかったら、地方の高校へ行くことをお勧めします。(大学で工学部行けば良いので)
文系職にはつけると思われます。
高専を中退して大学受験するのは稀で、難しいことだと思います。

中途半端で高専行って、もし失敗すると地獄です( )

内緒さん@質問した人 [ 2022/12/05(月) ]
ありがとうございます。
考えてみたところ、プログラミングや機械にはあまり興味がないと思いました。
普通高校に行って自分の進路をしっかり考えたいと思います。ありがとうございました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/02/13(日) ]
今日の入試自己採点で702/1100でした...
受かりますか?
めっちゃ泣きそうです
かっつー@一般人 [ 2022/02/14(月) ]
702はかなりきついと思います。
私の友人では790点前後で受かっています。
最後まで頑張って!
かっつー2号@在校生 [ 2022/02/15(火) ]
私は789点で学科33位(推薦含む)で環境都市に合格しました。今年は入試体制がかわった用なのでどうなるか分かりませんが、少しきびしそうです。
内緒さん@在校生 [ 2022/06/07(火) ]
回答ありがとうございます!
受かりました..!!!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@保護者 [ 2021/02/23(火) ]
先日子供が高専の学力選抜を受けました。
(科は高いと言われてる情報以外です。)
子供としては今年は英語数学が簡単だったと感じたそうです。

2科目とも平均的が90点ぐらいだったらどうしよう?と不安になっています。
ちなみに自己採点では学力が640点くらいです。
英語数学で9割、国語8割取れましたが、
社会と理科が6割しか取れませんでした。

皆さん(もしくはお子さん)手応えはどんな感じでしたか?
内緒さん@卒業生 [ 2021/02/23(火) ]
また今年も高専は親が騒ぐか。
去年のバカ親どものせいだな。
受験生本人ならばまだしも、親が出入りしてると思えば本人たちが書き込みづらくなるとか、そういう発想はないのでしょうか?参考までに他の高校の掲示板を見てこいよ。
内緒さん@一般人 [ 2021/02/23(火) ]
名前の横に@◯◯と選ぶ項目があって
そのなかに保護者とありますよ。
これは親御さんが質問するのも想定内の掲示板でしょ。

内緒さん@一般人 [ 2021/02/23(火) ]
普通は親も心配になりますよね!
残念ながら卒業生さんは親に心配されたことのない千曲市と上田市の間にある高校の卒業生さんだから皆さん気にないように。
内緒さん@一般人 [ 2021/02/24(水) ]
平成25年度から令和2年度までの最難関の電子情報科の合格点数の各種平均を出してみると、

合格平均点が820.9点
合格最低点が768.9点

合格最低点が最も高かった昨年度でも824点

そう考えると学力のみで640点あればそれほど気にすることはないように感じますが。
不確定要素として今年は推薦で6割取っている事でしょうか。

親御さんはどんと構えてお子さんが不安にならないようにメンタルの支援をしてあげてください。

但し、万が一の事を考えて受験勉強は継続させてくださいね。
内緒さん@一般人 [ 2021/02/24(水) ]
具体的な数値をもとにした素晴らしいアドバイスですね。
上の方で口論している奴らが馬鹿にしか見えません。
内緒さん@一般人 [ 2021/02/26(金) ]
そうかもしれないけど、なんか気持ち悪く感じる。
親同士が情報交換する小学校お受験の場みたいな。。。
内緒さん@一般人 [ 2021/02/26(金) ]
保護者の書き込みが多いのは周りに相談できる人が少ない(いない)という可能性があるのかな?と思ったりします。

高専を受ける生徒さんが在籍校で一人なんてのは珍しくないはずです。すると学校と塾の先生ぐらいと話をする程度で保護者間の情報交換はないので、結果ネットで情報収集を図るという感じではないでしょうか?

高校入試でも仲の良い親同士の情報交換(パワーバランス)で志望校を変えるなんてのも見たりしますよ。
内緒さん@質問した人 [ 2021/02/27(土) ]
ありがとうございました。
不安な親の気持ちに共感してくださった方々、
具体的なデータを示してアドバイスして下さった方、
少数派の状況を理解して下さった方、嬉しかったです。

我が子は無事に合格をいただきました。
5年間じっくり専門分野を学べる環境に身を置けるようになったので、楽しみながら気持ちに余裕を持って、充実した学生生活を送って欲しいと思います。

本当にありがとうございました。
内緒さん@一般人 [ 2021/02/28(日) ]
良かったですね。
高専になんか進学してしまったために、1年後に遊び人のダメ人間にならないようにお祈りしています。
かっつー@中学生 [ 2022/02/14(月) ]
学力検査の自己採点が590点でしたどうでしょうか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/09/01(日) ]
環境都市工学科を受験する場合、合格するにはテストの点数を何点取っていればいいでしょうか。また、推薦でいく場合の点数も教えていただければ嬉しいです。
内緒さん@一般人 [ 2019/09/09(月) ]
少しは長野高専のホームページを調べたらいかが?
平成31年度志願状況に合格最低点など載ってるから。
かいぴー@在校生 [ 2019/11/04(月) ]
それは中学校の総合テストの点数ですか?まぁ分からないので僕の経験をだらだら書きます笑 中学校の総合テストは正直学校によってレベルが違います。なので一概には言えませんが、信大附属→正直全員高専受かれるレベルでみんな頭がいいので心配なし 地域で頭がいいと言われてる市立中学校→320点以上 地域で頭が良くないという学校→400点
学力入試→720以上です。ちなみに評定は36以上ないと厳しいです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/03/26(火) ]
長野高専を受験しようか迷っている者です。
環境都市デザインや都市緑化に将来携わりたいので、滋賀県立大学を目標としています。
普通高校へ進学するべきか、長野高専の環境都市工学科へ進学するべきか・・・。
内緒さん@一般人 [ 2019/03/30(土) ]
高専は3年じゃないからね
普通科でもいいんじゃないですか?
内緒さん@一般人 [ 2019/07/01(月) ]
またビミョーな大学目指してんな
かいぴー@在校生 [ 2019/11/04(月) ]
仮に長野高専の環境都市工学科に入りたいのであれば編入学という扱いになりますね!正直県立大学への編入学は聞いたことありませんし、全国の国立高専卒(私立、国立を除く公立は違いますが)であれば国立大学の編入学の方がいいかもしれません。環境都市デザイン、都市緑化を学びたいのであれば高専卒業後に、専攻科という大学卒の資格をとることが出来る所への進級もいいかもしれません。いずれにしろ、努力あるのみです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
あられ@中学生 [ 2015/09/26(土) ]
高専には、男子がたくさんいると学校で聞いた
のですが、女子は高専にいますか???いるとした
ら、どのくらいの人数ですか???(大体の人数)
ないしょ@一般人 [ 2015/09/26(土) ]
もちろん男女は関係なく入学できますよ。
女子もずいぶん増えてきましたが、学科によってずいぶん違います。
高専のHPに学科別の学生数が出ていますよ。
でらでら@在校生 [ 2015/09/27(日) ]
大体、電気と機械は2,3人で、制御が5人くらい、環境と情報は7,8人くらいですね。(クラスは40人ちょっと)
最初はクラスに学科が混合してるので、一クラスに5人くらいです。
年にもよるのであられさんの言う通りホームページを見たら良いと思います。
名無しさん@在校生 [ 2015/10/03(土) ]
学校全体では総学生の1割程度です
学年で見ると2割を占めるところもありますね。
あられ@質問した人 [ 2015/10/05(月) ]
皆さん、ご回答の方ありがとうございました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
うさぎ@中学生 [ 2015/04/17(金) ]
専攻科は成績がクラスで優秀でないと入れませんか⁇

何番以内にいれば入れますか⁇
れいあ@在校生 [ 2015/07/04(土) ]
専攻科 は、本科を5年間修了したあとに入学できるところです。

中学卒業後入学できるのは

機械工学科
電気電子工学科
電子制御工学科
電子情報工学科
環境都市工学科

の5学科です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2015/01/09(金) ]
本年度の希望調査の結果をもらったのですが、僕が目指す環境都市工学科は倍率約1.3倍でした。
例年に比べると低いように思いますが、これから上がることもありますか?
(先生からは、変化はないだろうと言われました。)

すいません・・
それから、機械科の倍率が2倍でしたが、機械科の人は環境化を第二希望にしていることが多いでしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2015/01/10(土) ]
昨年の同時期の調査は1.1だったはずで、出願の蓋をあけてみたら最終的には1.8くらいになった、試験日が違うので学力的に低くても受かったらラッキー的な感覚で受ける場合もあるでしょうし、県外からの出願があるので学力選抜は確実に倍率は上がると思います。
機械からの第二志望は関係から言えば制御が多いと思いますが環境も少なくはないです、逆に情報が一番少ない傾向だと思います。
内緒@在校生 [ 2015/01/11(日) ]
希望調査を見て科を変更する人がいるので、倍率が高い科は下がり、低い科は上がる傾向があると思います。実際は受験者数も増えると思うので、何とも言えません。因みに去年は、機械科から第二希望で受かった人はいませんでした。(環境からも)逆に情報からは各科に数人ずつ受かっています。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2014/12/10(水) ]
今年、一番倍率が低そうな科はなんですか?
(学力選抜)
内緒さん@一般人 [ 2014/12/11(木) ]
そりゃ出願してみないと何ともいえないでしょう、ただどの科も2倍は超えると考えておいたほうがいいと思いますよ、場合によっては3倍にもなりますからね
内緒さん@一般人 [ 2014/12/14(日) ]
ありがとうございます。
環境なんですが・・・一昨年倍率がすごく高買ったようなので不安です。
在校生@在校生 [ 2014/12/25(木) ]
現在1年在学です。僕の時は環境は倍率が低かったので 今年はあがるかも・・
情報は倍率が高かったので 今年は低くなるかも・・
環境は 友達を見てても 入りやすいようですよ。
内緒さん@在校生 [ 2015/01/09(金) ]
現3年の環境の成績は他の科と比較してもレベルが高いです、入試でも倍率が高かったし、一緒に受けた中学の人は落ちましたので。その時でないと入りやすいなどとても言えないと思います。
内緒さん@中学生 [ 2015/01/09(金) ]
希望調査の結果が出ましたがどうでしょうか?

一応1.3倍・・・
内緒さん@一般人 [ 2015/01/11(日) ]
ちなみに昨年の同時期は1.1倍。いろいろ動くし、高専は県外からも来るし最終的にそんな倍率ではないでしょう、2倍〜は覚悟でしょうね
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

長野工業高等専門学校の情報
名称 長野工業高等専門学校
かな ながのこうぎょうこうとうせんもんがっこう
国公私立 国立
共学・別学  共学
偏差値 62
郵便番号 381-8550
住所 長野県 長野市 徳間716
最寄駅 1.2km 三才駅 / 信越線
1.5km 朝陽駅 / 長野線
1.6km 信濃吉田駅 / 長野線
電話 026-295-7003
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved