教えて!上田東高校 (掲示板)
質問数:610件 / ページ数:61
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2018/02/27(火) ]
テストが300点で評定が31です受かりますか

高校生@在校生 [ 2018/02/28(水) ]
余程のことがない限り合格できると思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2018/02/16(金) ]
上田東希望なのですがあまり学校に通えていません。(ほぼ不登校状態)
ただどうしても入学したいです!
常に300点以上はとれています。
合格出来るか教えてください!
よろしくお願いします(*- -)(*_ _)ペコリ
内緒さん@一般人 [ 2018/02/17(土) ]
中学通えて無くて 高校へは通えるのですか?
どうしても通いたい理由は何ですか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@保護者 [ 2018/01/20(土) ]
大学進学を検討する上で参考となる情報は、実際、どのようなものが利用されているのでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2018/09/03(月) ]
グーグル先生!これは割と使える。一般企業に就職したいなら、偏差値の高い大学に行っておけば、とりあえず選択肢はひろがる
グローバル人財@卒業生 [ 2019/03/07(木) ]
大学進学の参考情報は、高校の進路指導の先生にお尋ね下さい…参考資料や参考情報へのアクセス方法を教えて下さるでしょう。
その他は、ビジネス週刊誌の「東洋経済」「ダイヤモンド」週刊朝日等の大学偏差値まとめムック本、それ以外は、大手予備校ホームページを参考にして下さい。
大学生の就職人気ランキングや従業員500人以上の大企業就職大学から社会的評価を受けている大学、或は、研究分野毎の優秀な大学選択から、様々な成果から逆算した大学選択を考慮してみて下さい。

【Sample事例】★大学・学部選び基礎知識
https://manabi.benesse.ne.jp/parent/shinro/02/
★「生徒を伸ばしてくれる大学」ランキング100 1位東北大、2位が東大、3位は金沢工業大学、4位東京理科大学、5位秋田県立国際教養大学 2017年04月07日
http://toyokeizai.net/articles/amp/166448?display=b&_event=read-...
★グローバル教育に力を入れている大学ランキング2017
1位「秋田県立国際教養大学(AIU)」
★秋田県立国際教養大学~大学生200人に人気企業の「欲しい」が殺到! 秋田の国際教養大はなぜモテる?
https://style.nikkei.com/article/DGXMZO23501200V11C17A10000
2位「国際基督教大学(ICU)」
3位「上智大学」
4位「早稲田大学」
5位「立命館アジア太平洋大学(APU)」
6位「立教大学」
7位「関西学院大学」
8位「東京大学」
9位「東京外国語大学」「立命館大学」
https://s.resemom.jp/article/2017/09/29/40599.html
★日本の大学ランキング
https://japanuniversityrankings.jp/rankings/total-ranking/
★「就職に力を入れている大学」ランキング100
トップは明治大、2位が金沢工業大、3位法政大
井沢 秀 : 大学通信 情報調査部部長
https://toyokeizai.net/articles/-/161439?amp_event=related_1
★「有名企業への就職率が高い大学」ランキング
大手企業400社への実就職率1位は「一橋大」
井沢 秀 : 大学通信 情報調査部部長
https://toyokeizai.net/articles/-/135000?amp_event=related_6
★高校教諭が高評価の「小規模大学」ランキング
750校の進路指導教諭が選んだお勧め大学 2016/04/08 6:00
安田 賢治 : 大学通信 常務取締役 情報調査・編集部ゼネラルマネージャー 
https://toyokeizai.net/articles/-/112602?display=b
★「就職に強い女子大」ベスト60校ランキング
ノートルダム清心女子大学がトップ 2015/12/14 5:55
井沢 秀 : 大学通信 情報調査部部長 
https://toyokeizai.net/articles/-/94991?display=b
グローバル人財@卒業生 [ 2019/03/08(金) ]
少々悲しいお話ですが、最近は、紙の履歴書ではなくPCやスマホ画面上からの企業のホームページからのエントリーシートへの記入となっています。ここには、「学歴フィルター」と称されるプログラムが組込まれていて、ある一定レベルの大学…一般的には数学と理科試験が課せられる国公立大学、GMARCH(学習院/明治/青学/立教/中央/法政)や関関同立(関学/関西/同志社/立命館)以上の上位私大、海外トップ100?大学等が最優先で1次面接のスケジュールが確保出来る。それ以外の大学は、受付けが満杯で次回迄お待ち下さい…云々となる様です。
この事態は、取り分け、従業員1千人以上で資本金100億円以上の東京証券取引所上場企業又はサントリーグループ、野村證券等の大手証券会社や関連子会社、外資系銀行や証券会社、保険会社、外資系経営・人事コンサルティング会社なども実施していると言われています。

何故なら、大企業側の言い訳は、余りにも大量の学生達がエントリーして来る大人気?の為、人事部門や応援グループだけでは面接対応に間に合わない為の交通整理だとしています。やがて、AIでPC画面上で1次面接出来るノウハウが開発されるまでは、この様な学歴フィルタースタイルが無くならないでしょう!

★就活「学歴フィルター」がなくならない真因
人事担当者が語る、新卒採用の行動心理
2018年09月25日
豊川 晴登 : 人材ビジネス企業 人事・採用担当
https://toyokeizai.net/articles/amp/238947?display=b&_event=read-body

参考資料として、★「有名企業への就職率」が高い大学ランキング
メガバンク縮小で上位に工科系、沈む女子大
2018/09/14 5:50
井沢 秀 : 大学通信 情報調査部部長
https://toyokeizai.net/articles/-/237539?amp_event=related_1
「有名企業への就職率」が高い大学ランキング メガバンク縮小で上位に工科系、沈む女子大 『週刊東洋経済 臨時増刊 本当に強い大学2018 [雑誌]』
https://www.amazon.co.jp/o/ASIN/B07CLYMTJF/toyokeizaia-22/?p=TK
2018年の卒業後の進路を集計したところ、有名企業400社への実就職率が最も高かったのは、東京工業大学だった (写真:千和 / PIXTA)
英国オックスフォード大学のマイケル・A・オズボーン准教授が、AI(人工知能)の発達によって現在の仕事の半分がなくなると指摘したのは、数年前。大学生の就職活動に直結する問題だが、2018年卒業生を対象にした「有名企業400社の実就職率」ランキングにも、その兆しが見えます→AI導入で将来(2040年代前半?)、銀行員はメガバンク中心に70%以上削減が…、「FinTech革命」で金融機関以外の市場参入が始まります。

例えばsoftbankグループ、オリックスグループ、イオンやセブン&アイグループ、楽天市場、海外amazon、中国Alibaba、インドなど「インターネット・プラットフォーム」を制覇した所がスマホ決済や融資で簡単に田舎在住の顧客と繋がるからです。
内緒さん@保護者 [ 2019/03/09(土) ]
Google先生も各雑誌の大学評価…研究開発力、社会的評価…大企業300〜400社ランキング、司法試験や公認会計士等の公的資格試験の合格人数、教員採用試験の合格者数、国家・地方公務員試験の合格者数〜医師国家試験の合格者数や合格率等、実験研究施設の充実度、産学連携成果、在籍する海外留学生や教授の人数、学界からの評価、情報の開示度合いなど、単純に大学のホームページだけでは判断できかねる情報にアクセス出来るかどうかが、デジタル・リテラシーの情報格差を生み出す訳ですね!
内緒さん@一般人 [ 2019/06/25(火) ]
わかんねーーーーーーーーーー
グローバル人財@卒業生 [ 2023/03/26(日) ]
私が進学塾で取り扱ったもの…基本参考書が掲載されていましたのでお知らせ致しません。上田東などの学生達は高2から大学受験勉強を早目早目に中学時代の英数国の振り返り学習からスタートすれば、何とか上位国公立〜成成明学獨國武〜GMARCH関関同立も目指せる基礎知識と学力が習得できますよ。
例えば、こんな感じですかね…★「高二男子です。
偏差値48?位の高校に入ってるんですけど小中と全く勉強してなくて自分でも頭悪いなと自覚してます。それでもノー勉でもテストで全然いい点取れてこのままじゃダメなのは分かってるんですけど心のどこかでこれ大丈夫じゃね?って思っちゃってます。成績をあげるってより頭良くなるには基礎学力をあげた方がいいんですか?、また基礎学力をあげるには何をするのがいいんでしょうか…」
- Yahoo!知恵袋 2023/01/13 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10273749385 ★【高1・2向け】新学年になる前にやっておきたい参考書・問題集【全科目編】→高3になる前に…英数国理科社会の入門・基礎編 @CASTDICE TV解説
https://youtu.be/vyIQ_yvGmZc ★【システム英単語】1ヶ月で2000語覚える!効率の良い英単語暗記のコツを実践しながら解説してみた! @Mr.ステップアップ講師よなたん解説⇒英熟語も同様のやり方でシステム英熟語、速読英熟語又は解体英熟語等千個程暗記して下さい。
https://youtu.be/nOPgElmrRWM 全ての教科に適用⇒★【30分で1周】参考書を最短で完璧にする復習法→1教材を反復暗記10~20周回!2記憶の維持が疎かになりがち…数学1題1分英単語1語1秒の復習が5倍以上掛かる…!?3「一元管理」参考書ポイントの縮小COPY模試過去問の間違えた問題の解法〜解答弱点分野の纏め…自己流一元管理ノート作成と復習反復!@Mr.ステップアップ講師よなたん解説
https://youtu.be/Zo4QDLl_Dp8 効率的な暗記術を⇒★【決定版まとめ】暗記を極めるコツ10選《英単語の事例》→1赤シートと緑ペン⇒教科書も参考書も問題集に早変わり!2テンポよくスピーディーに音読3赤シート4CDボイスレコーダー耳勉5仕分け「◎〇△✕」覚えた単語にチェック6暗記出来ていない英単語を紙1枚に纏める「一元化」7「一元化」纏め用紙COPY携帯で歩きながら覚える8COPYを壁ドアに貼り覚える9確認テスト?機械的に淡々と暗記を仕組み化する! @Mr.ステップアップ講師よなたん解説
https://youtu.be/7qwbn0DuF2M

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@保護者 [ 2017/12/04(月) ]
上田東高校は、高校入試偏差値で50くらいの平均ランクに上げられていますが、高校の授業の予習復習、高校推薦の参考書、高校推奨の大手予備校の模擬試験、所謂、高校提示のもので、どのクラスの大学に合格できるのでしょうか?
内緒さん@質問した人 [ 2017/12/26(火) ]
一般的には高校の授業理解程度では、「高校偏差値➖10≒40レベル」が平均値ですので、私大では日東駒専、産近甲龍クラスの大学が合格レベルですね。此処から、大学受験用の勉強でレベルアップしていきながら、GMARCH、関関同立→早慶上智ICU東京理科大…国公立大学レベルへ導く事が重要となります。

因みに、国立大学の模試偏差値の見方は、私大模試偏差値のマイナス5~10が同等実力(センター試験5科目+2次試験)ですね。
例えば、早慶合格B判定であれば、阪大東北大名大九大クラスで、A判定で東大京大一橋東工大クラスとなります。

即ち、模試偏差値の数値は、私大の偏差値で国立大の偏差値を横並びに解釈してはなりません。

その為には、自分自身の現在のポジションを大手予備校模試で確認しておき、勉強の進捗度に従って次の模試で実力向上具合いを確認するのが宜しいでしょう。

先ずは、受験生が自分自身にマッチした参考書や問題集を選択し、それ等に基いた進捗達成状況をチェックする年間月間週間スケジュール管理表作成と、間違い確認ノート作成で、常に、授業、定期テスト、模試、問題集等の間違いの原因追求と同じ間違いを繰り返さない対策が記入される様に工夫する事ですね。

私の場合、26穴ルーズリーフ形式のバインダーノートに、各教科別の仕切りで整理し、必要に応じて、ページ追加、入替え、カラーポストイットで説明貼付などで、自己流ノートを作成しました。書込みは、カラー3色ボールペン、3色カラーマーカー、★◎●▲等のマークで重要度や注意度を自己流管理していました。

参考書や問題集は、取り急ぎ有名大学合格者が使用した物を現物で確認してその中から候補を選んだり、予備校の講師の推薦本、ネット上の推薦本等の候補を第二群として参照しました。

それ等候補の中から選択後は、3周回繰り返す計画で間違いノートを作成しながら問題集又は志望大学の過去問で、記憶や応用の定着具合いを確認しました。

jetstream009@卒業生 [ 2018/01/03(水) ]
御参考迄に、先ず、何を何の目的の為に勉強したいのかを熟考して下さい。
或いは、どのような分野に興味・関心があるのか、小中学生時代も含めて考えてみてください。
志望分野が決まれば、自ずと志望大学や学部も決まりますから…。

★進路の見方→大学の学問、業界、職種ガイド
https://mikata.shingaku.mynavi.jp/guide/

★大学ナレッジステーション→学びたいテーマから大学探す 学問分野系統別大学一覧
https://www.gakkou.net/daigaku/
★進路の見方→大学の学問、業界、職種ガイド
https://mikata.shingaku.mynavi.jp/guide/
💫スタディサプリ進路~大学短大・専門学校
https://shingakunet.com/smp/
💫大学一覧
http://juken-info.net/daigakuitiran/
河合塾
http://www.keinet.ne.jp/rank/
進研
http://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2017/hantei/3nen4k/
東進
http://www.toshin-hensachi.com/
駿台は会員制なので登録して閲覧ください。
http://www2.sundai.ac.jp/yobi/sv/index.html

🌟勉強法ブログ
http://juken-info.net
🌟総合学習アプリ(無料)
https://studyplus.jp/
★「studyplusに記録されるのは問題演習のみです」
🌟『Studyplus』を使って勉強記録をまとめて管理してみる【TOEIC勉強18日目】
http://www.appbank.net/2015/12/29/iphone-application/1146064.php

🌟受験サプリ Recruit Holdings Co.,Ltd.
月額980円~年間1万円
https://studysapuri.jp/course/entrance-exam/

内緒さん@一般人 [ 2018/09/03(月) ]
下位は専門学校若しくは無名大学、中位が大東亜帝国レベル、上位が日東駒専レベル。たまにMARCHや信大が出ることもある感じ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@在校生 [ 2017/11/13(月) ]
在校生なので質問ではないです。純粋な目線で東高校の評価をしようと思います。星1〜星2程度です。入学当時、自由度が高いので文武両道できますと言われ、期待していましたが、意表を突かれました。自由度が高すぎたのです。そのため授業中はうるさく、なのに先生たちの声に黙らせようとする気持ちが入っていません。授業中にあちらこちらの机の中からスマホのバイブ音がします。それを先生らは見て見ぬ振りをするのです。私は自分で言うのも何ですが、勉強したい人間です。いま猛烈にこの学校に入ったことを悔やんでおります。また、聞いた話ですが、三年生さんの話です。2学期末になると、入試に向けて支援プログラムというものがはじまります。授業に参加せず、受験勉強に集中する、といったものです。これに私の先輩Aさんも受けようとしました。AはすでにAO入試で合格した身でした。ですが先生に、「推薦系入試で受かった人はセンターも受けなさい」と義務付けられたそうです。そこまでは良いのですが、問題はここからです。当然Aは支援プログラムに入ろうとしました。しかし、却下されたのです。「は??」と思う方が多数いると思います。Aは勉強にとても意欲的な方です。合格した身でも、進学して差がつけられないようにしようと考えたのにも関わらずこの始末です。おやおやおや、おかしいですね。本来支援プログラムはセンター・一般試験を受けるために設けられたもの。東高校がセンターを受けろと命じているのに、支援プログラムは受けるなと、本末転倒ですよまったく。勉強意欲ある学生を捨て、うるさいヤンチャ坊主どもの機嫌ばかりとる先生に反吐が出ます。来年私もそうなるとすると鳥肌が立ちます。中学生さん、もう一度立ち止まって東高校でいいか、よく考えてください。Aは大泣きしていましたよ。大学受かってもまったく嬉しくない と。
グローバル人財@卒業生 [ 2017/11/28(火) ]
スマホでの授業妨害は、高校だけではなく大学の授業でも起きている由々しき問題ですね。
東京や千葉関東圏の進学校では、当たり前の様にスマホのスイッチオフで授業を受けさせております。

話し変わって、関東圏の公立高校では、次々と私立高校の進学率UPと共に、東大京大を始め難関国公立大学や早慶上智ICU東京理科等への合格実績を上げてきた中で、父母からは、単なる答え合わせの授業内容に対する不満や、市販の教科書ガイドブックの解説の方が、余程できる生徒は先に進める等のクレームの嵐が吹き始めてきました。

其処で、公立高校の教師達も最低限大学入試対策が出来る対応力を身に着けようと、大手予備校の教師向けカリキュラムに参加する動きが出てきました。

私の親戚の叔父さんが校長をしている東京都立武蔵高校は、今年度から、小池都知事の教育改革の目玉政策で、遂に、小中高一貫校の実験校になりました。

駿台予備学校広報部長の田口浩一氏曰く、
「受講料は1日1万5千円程度。日本史などの人気講座では100人ほどの教員が予備校の授業を受けていました。模擬授業のような形で予備校の授業法を教えてくれて、ためになります」

受験生が減少しても、志望大学を目指す受験競争はなくならないように、代ゼミが前線から撤退した後も、予備校の生き残り決戦は激しく続いていく。
※週刊朝日  2014年9月12日号より抜粋

ベテラン教員も通う駿台有名講師のセミナーとは
更新 2013/10/16 11:30 週刊朝日
https://dot.asahi.com/wa/2013101600008.html

……8月下旬、東京・お茶の水の駿台予備学校で、駿台教育研究所が開催する教員向けのセミナーをのぞいてみた。講座は竹岡広信講師の「英文解釈の指導―2013年の入試問題を解く!―」。竹岡講師は募集開始日に、100人以上入る大教室の定員が満員となる超人気講師だ。受講者は若い先生が多いだろうと思いきや、教室を見回すと意外や意外、年配の先生の姿が目立つ。駿台教育研究所の調べでは、昨年の受講者では約4割を教員歴20年以上のベテランが占めている。

竹岡講師は京都の名門私立・洛南高校でも教壇に立ち、『ドラゴン桜』の英語教師のモデルとしても知られる。その講義を聴くと、目からウロコがばらばら落ちる。英単語や文法の丸暗記を否定し、CDなしの音読や「ノートの左に英文、右に和訳」という指導にもダメ出し。奨励するのは、パラグラフごとにメモをとり、全体像をとらえてから解くことや英文の多読だ。「英語が苦手な生徒には、教師が単語を教えるべきだ」と言い、単語の語源を重視し、派生する単語をいくつも覚える記憶法を板書した。時々笑いをとりながら進む楽しい授業に、受講する教員たちも引き込まれ、熱心にノートをとっていた。

竹岡講師が熱く語る。

「最初は自分の講義の手の内を明かすことに躊躇(ちゅうちょ)もありましたが、そんなせこいことを言っていられません。中学生の英語嫌いが7割を超えたといいます。丸暗記は英語嫌いを助長することが多い。全国の高校の先生に直接教え方を伝えることによって、英語嫌いを一人でもなくしたいんです。入試問題を分析して分厚い資料を作成するのは大変な作業ですが、高校の先生に伝えることが、私の生きがいになっています」

竹岡講師の講座はリピーターが多い。千葉県立薬園台高校の上田明宏教諭もその一人だ。

「07年の夏から自費で約10回参加したうち、半分が竹岡先生です。お話や原則集などのプリントを参考にしています。できるだけフィードバックして生徒に力をつけてほしいし、自分の授業も改善したい」

関西大北陽高校の増渕真紀子教諭も言う。

「5年前から竹岡先生の講座ばかりを6、7回受講しています。教わったことを授業に取り入れ、センター試験の点数がとれるようになりました」
※週刊朝日 2013年10月25日号
😥「教育困難大学」のあまりにもひどい授業風景 小学生レベルの知識が欠落している学生たち 2017年08月03日
http://toyokeizai.net/articles/-/181672?display=b
2016年度の高校生の大学・短大の進学率は現役で54.8%、過年度生を加えると56.8%に及んでいる。4年制大学進学率は毎年過去最高を更新し、短大、専門学校の進学者も含めると、高校から上級学校への進学者は約75%だ(2016年度文部科学省「学校基本調査」)。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@保護者 [ 2017/09/20(水) ]
大学選択において大手予備校の入学偏差値以外に参考にした方が良いものは何ですか。2018年版「危ない大学・消える大学」島野清志著とか週間ダイヤモンドの大学価値など以外にお薦めがありましたら……。
jetstream009@卒業生 [ 2017/10/05(木) ]
予備校偏差値以外の大学選択基準に関して、1大学で何の分野を学びたいのか或は興味・関心があるのか?2将来どの様な分野の仕事につきたいのか?⇒適職適学診断: https://manabi.benesse.ne.jp/op/g45_tekikensa/jk01/
3専攻学部・学科ベースでの大学院進学を検討したいのか?⇒博士課程迄ある大学選び或は他の国公立私立大学院、又は専門職大学院4将来、海外留学も考慮したいのか…?⇒交換留学制度有無又は外部機関利用5特に専攻分野が漠然としていて決め兼ねている場合は、小学中学校時代に興味・関心があったか物語を思い出して下さい!
以上の事柄をノートに思いつくまま書き出して下さい。その後、じっくりと重要度順に12345…とRanking立案して検討して下さい。勿論、入学後に
やりたい分野が変更される事もあり得ますので、総合大学だと「転部試験」で文学部から法学部、医学部へ、他大学への「編入試験」もありますので。

日本でも2035年頃迄には、既に始まったAI革命と高性能Computerに因るロボット自動化により現在の職業・職場が30〜40%減る未来予測が出ていますので、職業選択に連結した大学選択もこの点を十分配慮しておく時代に突入しました。
既に今日では、自動車やスマホ関連だけではなく、ソフトウェア開発やアニメ制作も海外に外注されております。

他方、18歳人口急減と定員割れ、文科省の研究補助予算の選別と削減で大学経営自体が危機的状況を迎え、学生卒業後に大学消滅時代が2030年前後から始まります。既に780→775校(2017年4月現在)に減少し学生募集停止も…即ち、現役入学にこだわり抜いた結果、35歳前後で自分の卒業大学が消滅していたなんて事も有り得る選別優先時代になりました。文科省は、あくまでも大学自身の研究成果、国際評価、教育力(経済界の評価含む)、海外教授・留学生導入の国際性、収益力等で入学者の能力とは無関係でシビアに総合評価します。

💫文部科学省によるスーパーグローバル大学構想
●文部科学省による研究大学強化促進事業
●ノーベル賞受賞者出身大学ランキング
●国家公務員採用総合職試験2015合格者数
●新司法試験合格率ランキング
●医師国家試験合格率ランキング
●獣医師国家試験合格率ランキング
●研究費補助金総合採択件数
その他経済雑誌週刊ダイヤモンド・東洋経済等の
企業評価(出身大学別管理職、社長含む)、全国高校進路指導教員が選ぶ価値ある大学等。

💫大手予備校の参考偏差値
河合塾
http://www.keinet.ne.jp/rank/
進研
http://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2017/hantei/3nen4k/
東進
http://www.toshin-hensachi.com/
駿台は会員制なので登録して閲覧ください。
💫大学一覧
http://juken-info.net/daigakuitiran/

💫Fラン大学(河合塾の造語でFreeBorderで定員に対して合格者が同じか入学者が少ない傾向、模試で同じ大学の第1志望が無く河合塾偏差値が算出不可):
所謂「誰でも95%以上で入学可能(定員割れの補欠合格含む)な大学グループ」

(白鴎大・城西大・帝京平成大・淑徳大・文京学院大・和光大・神奈川工科大学・山梨学院大・常葉大・名古屋学院大・大同大・大谷大・京都文教大・大阪産業大・四天王寺大・大阪商業大・大阪電気通信大・阪南大・岡山理科大・広島国際大・広島工業大・九州産業大・福岡工業大・熊本学園大・沖縄国際大・北海道科学大・北海商科大・盛岡大・東北工業大・上武大・明海大・埼玉工業大・尚美学園大・駿河台大・西武文理大・聖学院大・日本工業大・千葉商科大・千葉経済大・中央学院大・嘉悦大・多摩大・高千穂大,東京情報大・帝京科学大・日本文化大・目白大・湘南工科大・桐蔭横浜大・横浜商科大・福井工業大・静岡産業大・同朋大・名古屋商科大学・花園大・大阪経済法科大・関西国際大・帝塚山大・流通科学大・広島経済大・広島文化学園大・徳島文理大・久留米工業大・崇城大・沖縄大・札幌大・札幌学院大・高崎商科大・秀明大・常盤大・城西国際大・浦和大・ものつくり大・共栄大・江戸川大・敬愛大・千葉科学大・清和大・東京成徳大・東洋学園大・中部学院大・愛知産業大・岐阜経済大・京都学園大・大阪学院大・大阪国際大・大阪成蹊大・芦屋大・帝塚山学院大・吉備国際大・岡山学院大・福山大・四国学院大・九州共立大・九州国際大・福岡国際大・日本文理大・別府大・札幌国際大・道都大・青森大・富士大・ノースアジア大・作新学院大・関東学園大・愛国学園大・武蔵野学院大・東京富士大・松蔭大・新潟産業大・愛知文教大・東海学院大・名古屋経済大・名古屋産業大・甲子園大・姫路獨協大・奈良学園大・岡山商科大・広島国際学院大・高松大・日本経済大 ・埼玉学園大・デジタルハリウッド大)

💫THEによる日本国内の大学ランキングTOP71→世界大学ランキング1000位以内(2018年度)
https://www.timeshighereducation.com/world-university-rankings/2018/world-ranking#!/page/0/length/25/sort_by/rank/sort_order/asc/cols/stats
足を引っ張る英語論文引用数と国際性、大学自身の稼げる力不足!
保護者@質問した人 [ 2017/10/17(火) ]
御回答有難うございます。
アドバイスに従い様々な参考データを探してみました。あくまでも、客観的な参考データとして余り左右されない程度に読み解きたいと考えます。

1週刊ダイヤモンド『大学序列』(2017年9月16日号)→難関大学の併願状況、大学別就職先ランキング商社・銀行・保険・証券・電機、その他「世界で戦える日本の大学」ランキング!2015.11.2
1位は東大ではなく東京工業大学、2位東北大、3位京大、4位秋田県立国際教養大学、5位名古屋大学、6位、大阪大学、7位東京大学、8位九州大学、9位慶応大学、10位北海道大学、11位早稲田大学、12位筑波大学、13位国際基督教大学、14位神戸大学、15位東京外国語大学…教育力、研究力、就職力という三つの力を測る9指標を基に相対評価で、ダイヤモンド社がランキングを作成した「グローバル5」(G5)と称される国際系大学・学部の代表格とされる5大学(国際教養大学、早稲田、国際基督教大学、上智大学、立命館アジア太平洋大学)が全て20位以内に入っている点が注目。研究力のない大学が沈む中、教育力で圧倒的な実力を誇る秋田県立国際教養大は4位に食い込んだ。

2オックスフォード大学が認定 あと10年で「消える職業」「なくなる仕事」
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/40925
702の職種が今後どれだけコンピューターとロボット技術によって自動化されるかを分析しました。その結果、今後10~20年程度で、米国の総雇用者の約47%の仕事が自動化されるリスクが高いという結論に至ったのです」
人間が行う仕事の約半分が機械に奪われる—そんな衝撃的な予測をするのは、英オックスフォード大学でAI(人工知能)などの研究を行うマイケル・A・オズボーン准教授である。

以上、文科省と財務省の補助金削減政策で、いよいよ自力で稼げない(学費以外に、大学資産の投資、産学協同研究やビジネスでの利益、寄付集金)大学消滅時代が、本当に、間近に見えてくる気がしました。
jetstream009@卒業生 [ 2017/10/25(水) ]
今週の10月27日号の週間朝日に「消える大学 輝く大学」特集として、2016年度のデータベースの定員割れ大学と今後、2040 年頃迄に約200くらいの大学が統廃合されるであろうと、定員割れ70%の大学名や、慌てて中国やモンゴル留学生で穴埋めしている大学が掲載されていますので立ち読みでもしてください。

即ち、単純に現在の模試偏差値だけで「行きたい有望な大学より仕方がなく行ける大学」を選ぶと、35歳前後に自分の大学が消えていた!な〜んちゃって大学だったと言われる時代が到来致しますから、大学選択は慎重に気を付けて下さい。
🌟文科省もチェック!英国教育機関QS(Quacquarelli Symonds)大学ランキング2018:アジア地域編 最新ランキングでは、日本が中国を凌ぐ
http://www.asahi.com/sp/and_M/information/pressrelease/Ckprw201710186983.html
🌟文科省のスーパーグローバル大学構想とは、日本国外の大学との連携などを通じて、徹底した国際化を進めて、世界レベルの教育研究を行う「グローバル大学」を重点支援するために2014年(平成26年)に文部科学省が創設した事業であり、支援対象となる大学。 全国30校程度を指定し、大学教育のグローバル化を進めて、日本の大学の国際競争力の向上を進め、グローバルな舞台で活躍できる人材の育てることを目的にしている。日本学術振興会が委員会を設け、この事業に関する審査・評価を実施する[1]。
http://www.mext.go.jp/a_menu/koutou/kaikaku/sekaitenkai/1360288.htm

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2017/09/10(日) ]
高校の海外交換留学制度又は個人の公的機関の同様の制度利用者はいらっしゃいますか?
jetstream009@卒業生 [ 2017/10/04(水) ]
最近の海外留学の実績は知りませんが、2014年頃から文科省のグローバル人材育成プログラムで大学改革が急ピッチで、世界大学ランキング100位以内に日本の大学最低10校ランクイン目標で動き、其れに伴い高校→中学校→小学校の教育プログラム改革が課題発見〜解決、双方向授業のアクティブラーニング等が実施されています。

そこで高校生の海外留学も外国語での異文化交流体験の推奨となっています。参考情報は下記の通りです。
🌟文科省 トビタテ留学
http://www.tobitate.mext.go.jp/hs/sp/index.html
留学奨学金制度
http://www.tobitate.mext.go.jp/sp/guide/scholarship/
🌠AFS日本協会 北信支部
http://www.afs.or.jp/contact-us/naganohokushin-chapter/
高校生プログラム(奨学金制度有り)
http://www.afs.or.jp/goabroad/year-programs/
🌠NPO法人 NAGAIN長野県高校生留学支援
http://nagain-ryugaku.com/
🌟留学ジャーナル(民間留学斡旋支援)
http://www.ryugaku.co.jp/high/smart.html
🌟海外から東京大学が酷評!世界大学ランキング2018(THE : タイムズ・ハイアー・エデュケーション)
http://hot-topic-news.com/THE-world-university-rankings2018
🌠THEによる日本国内の大学ランキングTOP71→世界大学ランキング1000位以内(2018年度)
https://www.timeshighereducation.com/world-university-rankings/2018/world-ranking#!/page/0/length/25/sort_by/rank/sort_order/asc/cols/stats
足を引っ張る英語論文引用数と国際性の壁、自力で稼げる経営力が日本の大学の弱点!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2017/04/20(木) ]
修学旅行は基本班行動ですか?班は男女それぞれ何人ぐらいですか
内緒さん@在校生 [ 2017/12/08(金) ]
基本はクラス単位で動きます。
沖縄に行ったのですが平和学習の一環でお話を聞いたりします。
自由時間は友達と過ごせます。
バスや新幹線の座席、ホテルの部屋割りも自分達で決めることができます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
内緒さん@一般人 [ 2017/04/12(水) ]
バドミントン班は土日に部活ありますか?
また、遠征などはありますか?
内緒さん@一般人 [ 2017/04/16(日) ]
土日も練習が半日あります。二週間に一度位土日が休みになるようです。男子も女子も班員が多く、特に女子は保科先生が指導していて、とても強いようです。
田中琴葉@中学生 [ 2019/12/16(月) ]
部活動について、バドミントン部の男子と女子の成績を教えてください。あと男子と女子合わせて、部員数は、
何人ですか??
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2017/03/25(土) ]
通学に自転車やバイクはOKですか?
jetstream009@卒業生 [ 2017/09/09(土) ]
昔、高校時代は当然の如く事前届け出許可制(自宅からの距離や必要な事情審査)でしたが、バイクに関しては許可が厳しく、中には高校の近隣に無断駐車して通っている連中が居ましたね。時々近所の人から学校へ通報されていましたから…。また、許可された同級生で休日利用でバイク事故で死亡した人も出ました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

上田東高校の情報
名称 上田東
かな うえだひがし
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 50
郵便番号 386-8683
住所 長野県 上田市 常田3-5-68
最寄駅 1.0km 上田駅 / 別所線
1.0km 上田駅 / しなの鉄道線
1.0km 上田駅 / 北陸新幹線
電話 0268-22-0101
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved