教えて!飯田長姫高校 (掲示板)
「選抜」の検索結果:6件 / ページ数:1
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
受験生@中学生 [ 2019/01/14(月) ]
電子機械工学科の前期選抜を受けようと思っていますが、テストは平均320点で、内申点が30です。合格すると思いますか?
内緒さん@在校生 [ 2019/08/11(日) ]
電子機械工学科の前期選抜はテスト平均300以上で、評定が30あればほとんど受かると思います。ですが、電子機械工学科は工学科の中で1番頭が良いため、難しくて評定1をとってしまい学校をやめてしまう人もいると聞きます。入ったあとのことも考えて受験することをオススメします。前期選抜のポイントは1ハキハキ話す2質問されたことを詳しく答える3中学で頑張ってきたことを熱意を持って伝える4高校入学してやりたい事、取得したい資格、この1〜4のことをしっかりすることが合格する鍵です。面接の練習をやる事は良いことですが、やり過ぎはよくありません。2〜4回くらいが最適です。前期で合格できるよう頑張ってください。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2016/02/05(金) ]
商業科に男子10人が入りたいと希望してますが、10人中何人が入れると思いますか?また、男子は前期で受かりやすかったりしますか?
内緒さん@関係者 [ 2016/02/06(土) ]
前期選抜は、人と人が話しそこから見出せる常識、人間性などの点を評価しています。後期選抜のテスト用紙からは分からないものですね。
後期選抜は、簡単に言うと「実力」です。力の弱いものは落とされ、強いものが上がる。弱肉強食みたいなものです。
前期も後期も変わらないのは、中学の時の評定(1〜5段階の平均)ですかね。高いに越したことは無いのは言うまでもないです。
回答する方ももう少し考えてから発言した方がいいですよ。
とある部活の創設者@在校生 [ 2016/02/07(日) ]
@ 内緒さん@一般人
現段階の倍率は、約1.93倍
まあ、例年通りってとこですかね
77人中10人が男子なので確率的には少ないですが、どのくらいの力か分からないので判断のしようがありません。

@ らっぴー@中学生
評定20の150点ですか・・・
評定20っていうのは、5教科でのことですか?
毎年、合格の基準が受験者により多少変わるので、断言は出来ませんが例年の出願者を見てみると、評定ではそこそこ(仮に5教科の評定だとすると)、テスト点では、少々足りないってとこですかね。
商業科だからといって男子が不利になったり、女子が受かりやすかったりすることはありません。男子より女子の受験数が多いので、そう見えるだけです。

ももも@中学生 [ 2016/02/11(木) ]
内緒さん最後の一行傷つきます。誤ってください。

とある部活の創設者
評定20は9教科でです。
とある部活の創設者@在校生 [ 2016/02/11(木) ]
@もももさん
らっぴーさんですね
9教科で、20のテスト点が150ですか…
倍率から考えると厳しいですね
前期は先日ありましたが、手ごたえはどうでしたか?
ももも@中学生 [ 2016/02/13(土) ]
全然手応えなしって感じです
とある部活の創設者@在校生 [ 2016/02/13(土) ]
そうですか…
じゃあ、後期にむけて準備しましょう(^o^)丿
ももも@中学生 [ 2016/02/14(日) ]
相談に乗ってくださりありがとうございます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
キャンディー@中学生 [ 2015/10/24(土) ]
中学3年生です。私は商業科を受けたいと思っています。第3回目の実力テストで129点でした。大体何点くらいとれば入れますか?担任の先生に後期選抜を進められたのですが、私は前期選抜を受けたいと思っています。どちらのほうがいいと思いますか?
何かアドバイスをくれたら幸いです。
レジェンド電気野郎@在校生 [ 2015/10/25(日) ]
第3回のテストで129点とは
5教科の合計点ですか?

もしそうであれば、自分だったら
前期を受けると思います
何故かというと…
やはり、後期では点数重視で見ているので
得点力がないと勝てないからです
キャンディー@質問した人 [ 2015/10/25(日) ]
アドバイスありがとうございます。頑張って前期選抜を受けてみようと思います。前期選抜を受けるにあたって注意点などありますか?あればぜひ、教えてください。
何度もすみません。
レジェンド電気野郎@在校生 [ 2015/10/28(水) ]
返信、遅くなってスイマセン
う〜ん…注意点かw

前期選抜志願者数の調査があると思いますが

恐らく、今年も定員オーバーは
避けられないかと思います

これは、経験談になりますが…
定員オーバーは、
先生が重圧をかけてくるし、
ストレスが溜まったり、
不安になったりすると思います
肝に銘じておいてください

前期試験の面接練習は、出来るだけして
先生からアドバイスをもらうと良いと思います

資格試験は、前期では
かなりの武器になるので
たくさん取っておいた方が良いかと思います

前期で聞かれるかは、分かりませんが
学校で行われる行事には、
積極的に参加した方が良いと思います

自分は、後期の直前まで迷っていた者です
なので、どちらも練習したので
多少の参考にはなると思います
これから、精神的に辛くなる日々が
続くことになると思いますが
是非、来年商業科の制服を着て
入学出来ると良いですね
頑張って下さい
長文、すみません<m(__)m>
キャンディー@質問した人 [ 2015/10/30(金) ]
細かいことまで教えていただきありがとうございます!!!
とても参考になりました!
来年商業科の制服を着られるように頑張ります!!!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
ゆー@中学生 [ 2014/01/19(日) ]
中3です。二月に商業科の前期選抜を受けようと考えています。テストの点数は
最後のテストで270くらいでして、提出物は100%だしてます。欠席もほとんどしていません。ちなみに、生徒会長してました。部活ではテニスをやっていました。優勝は2回ほどしました。こんな感じなのですが、前期選抜大丈夫でしょうか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
????@一般人 [ 2012/01/14(土) ]
前期で土木を受けるんですが、何点ぐらいでいけますか?通知表1ついたら終わりですか?
ちーちゃん@一般人 [ 2012/01/20(金) ]
商業科で250以上取らないといけないので・・・
とりあえず平均250じゃないでしょうか?
受験生@質問した人 [ 2012/01/22(日) ]
無理だ!250なんて!前期選抜本当に受かりたい!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
mia@一般人 [ 2011/01/03(月) ]

偏差値サイトだと
土木と建築が同レベルで
商業は土木と建築より下みたいですが
在校生や先生から聞いた話だと
建築が1番難しくて商業は真ん中
土木が1番入りやすいらしいです。

本当はどうなんでしょうか??
@@@一般人 [ 2011/02/25(金) ]
土木が一番入り易いというのは間違っていないと思いますが、商業と建築だと、一般的には商業の方が難易度的に高いと言われていますね。当然その年の倍率により変動はあると思いますが…
上條@一般人 [ 2011/05/22(日) ]
どれくらいのレベルですか?[
あかな@在校生 [ 2011/10/10(月) ]
点数的に言えば商業がいちばん高いです
その次に建築ですね
土木はよっぽどじゃない限りだれでも入れます

ただ、商業2クラス、建築土木は各1クラスという編成なので
その年の倍率によりますね
キャラメル@中学生 [ 2012/01/30(月) ]
ひとクラス40人位だったら、2クラスだったら、約80にんですね。
今年は、商業科は倍率どのくらいでしょうか?
チャッピー@中学生 [ 2012/02/03(金) ]
前期選抜で20人募集で84人と約2倍です。
前の調査で後期で94だったとおもいます。
すみません。後期はあやふやです。
でも94という数字は前期の人も入ってますから。昨年と同じくらいになると思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
検索結果は以上です。
[ 絞込み解除 ]
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
検索結果は以上です。
[ 絞込み解除 ]
飯田長姫高校の情報
名称 飯田長姫
かな いいだおさひめ
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 48
郵便番号 395-0804
住所 長野県 飯田市 鼎名古熊2235-2
最寄駅 0.7km 鼎駅 / 飯田線
0.7km 下山村駅 / 飯田線
1.0km 伊那八幡駅 / 飯田線
電話 0265-22-7117
公式サイト
備考 閉校についてwikiで確認
統合先の学校:飯田OIDE長姫高校
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved