教えて!東京都市大学塩尻高校 (掲示板)
「塾」の検索結果:19件 / ページ数:2
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2024/01/19(金) ]
先日都市大の国公立難関私大に方式2で第一種合格した、松本深志が第一志望の中3生です。第一種合格は全体の上位何割ほどでしょうか?また、同じ志望校内での順位はどのぐらいの位置になるのでしょうか。深志志望の人達はみんな第一種は余裕なんですかね?
内緒さん@一般人 [ 2024/01/22(月) ]
1種合格おめでとうございます。
その関係でタイムリーな記事があったのでご紹介します。
https://azuminogakusha.naganoblog.jp/
の塾長日記みたいです。

これを見る限り、年によって変わるので何とも言えないって感じですね。確かそのうち合格通知と一緒に志望校内順位が書かれた紙が送られてくるんじゃなかったっけ?
内緒さん@質問した人 [ 2024/01/29(月) ]
今日その紙が送られてきました。大まかな位置はわかったのですが第一種合格が何名ほどなのかわからないのでなんとも言えませんね。回答ありがとうございます。
内緒さん@一般人 [ 2024/04/16(火) ]
遅くなりましたが、無事松本深志高校に合格しました。聞いてみると、深志合格の都市大第三種合格の人もいたみたいですね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@保護者 [ 2023/11/26(日) ]
諏訪清陵の併願で都市大を方式1で受けるものです。の先生に、都市大のコース希望の順番を、❶特選の国公立難関私大、❷文理の特別進学、❸特選の探求の順番でと言われたのですが、国立大学目指しているのに、第二希望を特進にするのが納得できず、どなたか詳しい方いたら教えて下さい。
内緒さん@一般人 [ 2023/11/27(月) ]
以下略します。
探求=探
国公立難関私大=国
特進=特

入学偏差値
探>=国<<特 って感じです。

探を第2志望にしない理由
・国に落ちで探に受かることはないから。

だったら第1志望を探にすればって思うかもしれないけど、受験者の多くが蟻ケ崎以上を第1志望にする生徒ばかりなので普通に落ちる可能性がある。(併願先としての意味がない)

併願先は合格しないと意味がないので、1国、➁特進、➂探求で良いと思いますよ。➂は総進でも良いじゃんと思うかもしれませんが、最低ラインを特と捉えていると思うので、その設定はないですね。

あなただって特進ですべり止まらなかったら、多分近くの公立の再募集先へ進学すると思いますよ。
内緒さん@一般人 [ 2023/11/27(月) ]
探>=国<<特 って感じです。

↑ 探>=国>>特 の間違えでした。
内緒さん@質問した人 [ 2023/11/27(月) ]
返信ありがとうございます。
方式1での併願入試は、落ちる人はいないと学校やで聞いていますが・・・
ただ、第一希望のコースに入れるかどうかって所なので、第二希望も重要視しているわけです。
内緒さん@一般人 [ 2023/11/28(火) ]
>方式1での併願入試は、落ちる人はいないと学校やで聞いていますが・・・

上で書かれている通り、同じ特選でも探求コースの方が国公立難関私大コースよりレベルが上と言われています。(あくまで入学時の難易度)もし1を探にして受かってしまうと国には行けないので、お子さんにとって探を1にする意味はないでよね?では、1を国にして落ちてしまった場合はどうでしょう?国よりレベルの高い探で拾われると思いますか?それはないですよね?なので探を➁にする意味はないんですよ。併願先はとにかく合格しないと意味がないので、➂ですべり止まるより➁で止まったほうが気持ち的にもまだましですよねってことで、特進が➁にしているんだと思います。

あと、方式1は事前書類(内申重視)だけですよね?その方式で出すくらいなので、そもそも国に受かる見込みがあるってことだと思うので心配しすぎなのでは?もし方式1で国に受からないようなら、方式2も受ければ良いと思います。(両方受験できます)それで国に3種以上で合格できないようであれば、そもそも清陵には受からないと思いますので、合格の目安にもなると思いますよ。
内緒さん@保護者 [ 2023/11/29(水) ]
分かりやすい回答ありがとうございます。
納得できました。
方式2も受ける事にしているので3種以上で合格頑張ります。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/12/12(月) ]
BS入試の方式1を受ける方と受けた先輩方へ
作文の書き出しどうすればいいんですか...?
いきなり本題にいっていいんですか?
ここで聞くことではないとは思いますが、お願いします。
内緒さん@一般人 [ 2022/12/14(水) ]
>いきなり本題にいっていいんですか?
受かるつもりならしっかり対策して臨んだほうが良いです。作文、論文対策をしてくれるもあるので、そういったところに短期的に通っても良いと思いますが、学校の先生に協力してもらって、自分の書いた作文の添削をしてもらうのも良いと思いますよ。先生に相談してみてはどうでしょうか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/12/05(日) ]
特進でトップにいるのと、頑張って特選の国公立難関私大コース入るのではどちらが良いのでしょうか?
内緒さん@在校生 [ 2021/12/06(月) ]
特選で上位なら学校は手厚く面倒見てくれるが、半分は落ちこぼれる。課題は多いし、テストも特進よりはるかに難しい。評定も厳しくなり推薦ももらえない。

特進でTOPになれるなら、おとなしく美須々にでも行った方がましなような気がするが?
内緒さん@一般人 [ 2021/12/06(月) ]
信大に行きたいと思ってるので担任には美須々より進学率の高い都市大を勧めてもらいました。
ちなみに特進から国公立大学に進学している先輩などはいるのでしょうか?
内緒さん@在校生 [ 2021/12/27(月) ]
信大に行きたいなら特選一択。特進で国立なんて甘い!
特選でも上位じゃないと信大は無理。
内緒さん@在校生 [ 2022/01/03(月) ]
特選と特進ではカリキュラム(授業日数、授業進度、
教科書)が違います。
何より、特進では、大学受験には間に合わない
カリキュラムです!!
上の人も書いていますが、特選上位より美須々+
大学受験にお金をかけた方が親孝行です!!!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/11/20(土) ]
学校説明会にいきたいのですが、の土曜日授業があり、無理です。どうすればいいのでしょうか。
1日くらいなんとかしろ、は勘弁してください。とにかく総合テスト400維持したいです。
内緒さん@卒業生 [ 2021/11/29(月) ]
は、絶対に行け、という場所ではないので、自分の行きたい方(質問者さんであれば、学校説明会)を優先した方がいいのかなと思います。入試で点数を取る、ということも大事ですが、自分が入りたい高校のことを知っておくことも大切ですからね。
内緒さん@質問した人 [ 2021/12/04(土) ]
ありがとうございます。
や学校にもききました。
スポーツ推薦ではないし、学校がをどう思っているかはわかりませんが、今後のテスト点で志願先を変える、基本は400点を維持すれば第一希望にいける。塾のもしもうけてきめます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/11/04(木) ]
東京都市大学塩尻高校にはどの大学から指定校推薦が来ていますか?
早慶、MARCHあたりの推薦があるのか気になります。
また、大学の指定校推薦のとりやすさは
文理と特選などで差があるのでしょうか?
他の私立高校の話を聞いていると特選より文理の方が推薦がとりやすいという噂なので…
内緒さん@在校生 [ 2021/11/07(日) ]
早慶、MARCHあたりの推薦なんて全然ありませんよ。一部の上位が推薦もらえるだけ。進路担当の先生か「ウチの学校はほとんど一般入試で進学しています」それどころか「付属の大学への推薦は日大や東海と違って難しいです」などと自慢?している始末。実際、付属進学出来る人数は10人程度。

特選は、課題がすごく多くて、ちょっとでも出し忘れると定期試験で点数を取っても評定はもらえない。テストも特選と文理じゃ問題が違う。(当然、特選のが難しい)評定を取りたいなら文理のがはるかに楽。

そもそも、進学率が上がってきたのはここ最近なので、指定校推薦なんてほとんど無い。あっても大東亜帝国程度。

推薦んで進学したいなら、昔からの伝統のある公立高校か、東海や日大の方がいいと思います。
内緒さん@関係者 [ 2021/11/08(月) ]
都市大塩尻から推薦で大学へ合格している人は、公募方か総合型がほとんどです。昨年の国公立大への進学はほぼそんな感じです。他の指定校がないわけではありませんが、早慶・GMARCH等はありません。上の方がおっしゃる通り、大東亜帝国レベルがある位かと。そのあたりは松国も同等かと思います。いわゆる難関私大の推薦を狙うなら蟻ケ崎以上の学校で優秀な学内成績を修める必要がありますので、進学先をしっかり考えましょう。都市大塩尻には都市大への進学がありますから、松国よりは多少マシかと思いますけど。それと、都市大への内部進学は昔から難しいです。武蔵工大時代は、一般入試で入った人も3,4割留年する大学だったので、信工時代に武蔵工大へ進学できた人はかなり優秀だったと聞きます。それでも留年する人がいたとかなんとか。そういった経緯もあり、進学基準を高く設定しているんだと思います。(特に理系学部)
あと上の方は、日大や東海を引き合いに出されていますが、都市大の付属校は全国で3校のみで、(幼稚園とか小学校は除く)日大は26校、東海大は18校あります。そもそも大学の規模が違いますから、付属とはいえ10名程度しか入学できないというのは妥当なところかと思います。
最後に、推薦で大学を狙うなら〜ってところですが、基本的に上の方に同意です。ただ、共通テストを利用した受験をされるなら特選への進学の方がカリキュラム的に良いかと思いますので、そのあたりも考慮して進学先を決める必要があるかと思います。
内緒さん@一般人 [ 2021/11/09(火) ]
「東京都市大学への希望者原則全入制度が導入されている」ってwikiに書いてありましたけど、そんなに甘くないんですね。長野日大や東海は100人以上付属推薦ですけど、付属とはいえ10名程度しか入学できないというのは妥当なんでしょうか?
内緒さん@関係者 [ 2021/11/10(水) ]
内部進学するためには一定基準の成績を満たしているっていうのはどこの付属校もそうなんだろうけど、都市大って武蔵工大っていう単科大学になんちゃら短大を吸収させただけの小規模大学なんだよね。日大や東海のような総合大学と比べるには比べ物にならないくらい規模の小さな大学です。当然在籍学生数は日大や東海に比べ1/10以下。それと、東京の各付属校からも10名程度しか内部進学していない。(HPで確認してみればわかる)だから、そもそも100人とか内部進学させるようなシステムになっていないんだと思う。(大学ごと入学方式での人数割合に決まりがあるんだと思う)補足だけど、東京の都市大付属高校はいわゆる中学受験で入る進学校なので、都市大塩尻とはレベルが違う。はっきり言って長野高校よりレベルが高い。補足になるけど、都市大ってマイナー大学だけど、一応、四工大って括りの中の一校とされているし、MARCHのすべり止めとして使う人もいる大学だから、決して偏差値の低い大学ではないからお勧めだよ!特に理系。
内緒さん@在校生 [ 2021/11/18(木) ]
↑で色々いってるけどね「希望者原則全入制度」をやってみたら、その時の先輩たちが留年、退学を連発しちゃったの。それで厳しくなったっていうのがホントらしい。
内緒さん@一般人 [ 2021/11/24(水) ]
成績が悪いからか推薦の話なんて全然聞かない。

特選で下位にいるより文理で上位のほうが評定良くなって信大の推薦取れるという話は自分も聞いたことあるけど、事実かどうかはわからない。その辺きちんと公開してほしいし、特選で頑張っているけど特選で上位に入るのは難しい子はちょっとかわいそう。

伝統校ほど推薦でメリットがあるようには思えないので、大学進学で推薦狙いなら、高校受験の段階でよく下調べしたほうがいいと思う。
内緒さん@一般人 [ 2021/11/25(木) ]
有名大学へ指定校推薦で行きたい人ほど進学校へ進まないといけないという現実。都市大塩尻に早慶、マーチの指定校推薦なんてないだろうね。そもそもそういった大学への進学実績がほぼ無いだろうから、大学側からそんなオファーがあるはずがない。いわゆる一般的に高学歴と言われるレベル台の大学の指定校推薦を取りたければ、このあたりなら深志、県(蟻ケ崎)あたりへの進学は最低条件。県(蟻ケ崎)辺りは詳しく知らないけど、深志はほぼ一般入試で受験するから、毎年指定校は余りまくりだよ。ただ、一般受験組からすると指定校を使う人は受験から逃げたと思われるから、指定校を取れたとしも決して口外しないほうがいい。良くない文化だよね。表面上は普通を装うけど、内心ではマジで蔑んでるからね。(もしかしたら、自分の心が歪んでいただけかもしれないけど)あと、正直先生もあまりいい顔しないみたい。国立至上主義なところがあるし。
当然だけど、そういった進学校へ進めたとしても、学内の成績が良くないと指定校推薦は取れないわけだから、常に良い評定を取り続けないといけない。それはそれで、めちゃくちゃ大変だったりしますよ。逆に、深志に中上位で入学できるレベルの生徒なら、都市大の特選ならほぼトップ合格だろうし、1種の奨学金を貰えるというメリットはある。あと、いやらしい話だけど、世間的評価としては深志>>>>>>>都市大塩尻位の差はあるし、高校名は一生ついて回ることを考えても、一時的なメリット(奨学金とか)だけで進学するのはおすすめはしないかな。
ただ少し違う見方をして、指定校推薦ではなく、総合型選抜や学校推薦型選抜を利用してそういった大学を目指すのなら、都市大塩尻でも良いと思うよ。それ位の学力があれば学内成績を高いところでキープするのは容易だし、学力の高い生徒は学校側が「とっても大事」にしてくれるようだし、優越感にも浸れるメリットもある。深志とかだとみんな優秀だから、逆に劣等感に苛まれることもあるからね・・・
最後に、話があっちこっち飛んで申し訳なかったけど、大学進学を見据えて進学先を決められるって事は、現状ある程度の学力があるということだろうし、先を見据えて高校を選択をすることはとても良いことだと思います。3者面談がそろそろだと思うので、いろんな人(親、、兄弟、学校の先生、の先生)に相談して進学先を決めてくださいね。受験頑張って!
内緒さん@一般人 [ 2021/11/27(土) ]
>学力の高い生徒は学校側が「とっても大事」にしてくれるようだし

それな・・・

逆もまた然りかもしれないからそこに至らなさそうな人はよーく考えるか最初に聞いといたほうがいいぞ。

入る時に言ってることが入ったら実行されるかどうかもだけどね。
内緒さん@在校生 [ 2022/01/05(水) ]
ホントそれな・・・

逆だとマジつらいだけ。

特選はそれなりに自信がある人以外はおススメしない!

首都圏在住@一般人 [ 2022/01/05(水) ]
都市大と東海大では中学偏差値20以上の差がありますね。おそらく塩尻高校受験する学生さんより都市大付属を中学受験しる小学生のが学力あります。比較しない方がいいですし別物です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/08/30(月) ]
こんにちは。
都市大の各コースの実際のレベルを知りたいです。
蟻ケ崎以上の落ち→探求、国公立難関私大→実際=美須々レベルの人
美須々、豊科の落ち→特進、特進スポ→実際=志学館、田川レベルの人
志学館、田川の落ち→総進、総進スポ→実際=それ以下の公立高校レベルの人
だいたいこんな感じかなと思うのですが、上で書いた認識で大体あっていますか?あと、各コース専願で入学した人と、第一志望落ちて入学した人との学力差はあるかどうかも聞きたいです。よろしくお願いします。
内緒さん@在校生 [ 2021/09/08(水) ]
探求と国公立難関私大のレベルは変わらない。
探求の時間があるか無いかの違いのみ。
授業もテストも同じ。

特選の場合、頭のいい奴と悪い奴の差が大きい。
上は深志の上位クラスもいるし、下は何でお前ココにいるの?って奴まで。

専願で入学しようが、第一志望落ちだろうが、高校でいかに勉強したかで決まるんじゃないの?本人次第。

内緒さん@一般人 [ 2021/09/09(木) ]
入学時の特選の生徒のレベルは、深志レベル2%、縣レベル3%、蟻ケ崎レベル5%、美須々レベル40%、他残りって感じの割合ですか?
内緒さん@一般人 [ 2021/09/12(日) ]
第一希望は公立高校で、力及ばす私立というパターンの子は一定数いるよね。
そんな子も正直、松商では高学歴大学への進学は難しいのが実態だろうけど、今年の実績をみると都市大には呂箸笋覽い里△觧劼鮨ばす体制が整っているのだろう。
松本平で私立なら都市大と言われる日も近いかも……..
内緒さん@在校生 [ 2021/09/13(月) ]
特選は朝からPM9:00まで学校で勉強します。課題も死ぬほど多いです。土曜日も登校、夏休みもほとんどありません。実際、半分は落ちこぼれます。それでも必死でやり切れば国立に受かるぐらいの実力は付きます。夜遅いのもに通うことを考えれば逆にお得感さえあります。
本人のやる気次第です。
内緒さん@在校生 [ 2021/09/13(月) ]
正直、美須々レベル程度ならビリから数えた方が早い。おとなしく美須々に行った方が幸せになれますよ。
内緒さん@一般人 [ 2021/09/15(水) ]
都市大の入学偏差値は豊科、志学館レベルのはずなのに、進学実績は都市大の方が遥かに良いわけですから、入学後は相当勉強させられるんでしょう。実際、それ位の偏差値台の生徒って、そもそも勉強する習慣が身についていないので、結果を出すにはそれなりに強制力が必要なはずです。当然それに抗う子供がいるのも然り。学校側からしたら、一定数落ちこぼれが出るのはある意味「想定内」だと思いますよ。何れにせよ、なんとなく良さそうとか偏差値が合っていたなどで選ぶ学校ではないですね。蟻ケ崎以上の学校に落ちて入学した生徒ならある程度勉強する習慣があるでしょうし、そういった生徒にはぴったりかと思います。
内緒さん@在校生 [ 2021/09/16(木) ]
特選の場合、頭のいい奴と悪い奴の差が大きいって言ってるじゃん。実際は深志、縣、蟻に落ちて来た奴が多いよ。深志が遠いからここに来たって奴もいる。そいつはもちBS1種。
内緒さん@一般人 [ 2021/09/16(木) ]
講師@一般人 [ 2020/03/18(水) ]
通常学校の偏差値は合格者最低点の偏差値を指しますので、成績の良い生徒が何人いようと最低点が上がらないと高校の偏差値レベルが上がったことになりません。

でも進学実績に魅せられて、希望者が増えていけば将来的に偏差値レベルは上がっていくと思います。

偏差値に関してはこういうことだと思われます。
内緒さん@一般人 [ 2021/09/17(金) ]
できる人はできる。
でも入った時点でレベルには差がかなりある。

特選なら探求難関はクラスのレベルはほぼ変わらず。美須々以上レベルが6〜7割じゃない?細かい割合は知らん。

できるレベル(深志・県・蟻ケ崎上位レベル)は進学実績でいい宣伝になるので手厚い。
進学実績がいいのはそのできるレベルが実績上げてくれてるのが要因だと思う。
そのレベルでないととにかく自分で頑張れになるだけ。

決して都市大に入ったおかげで成績が上がるというわけではない。

専願第一志望落ちに関わらず、深志レベルと美須々レベルが混在していれば差が大きいと言えると思う。
特進はよくわからない。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/07/10(土) ]
部活の体験会がありますが、私は併願先として考えており、スポ推をもらいたい、とは考えていません。
それでも、参加したほうがよいのでしょうか。
の講習にも重なっており、できれば塾を優先したいです。
内緒さん@一般人 [ 2021/07/14(水) ]
体験会がトライアウト的な側面があるのかどうか知りませんが、そこでスカウトされるレベルなら体験会に出たほうが良いでしょうね。部活メインで高校を選ぶのでなければ、不参加で良いと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/02/01(月) ]
BS入試 297で特別進学コース4種でした.....
これってどのくらいのレベルですか?
内緒さん@中学生 [ 2021/02/01(月) ]
併願ですか?専願ですか?
内緒さん@質問した人 [ 2021/02/01(月) ]
併願です
上位3教科は203点でした
内緒さん@中学生 [ 2021/02/01(月) ]
専願だともう少し低い点数でも合格だったと思うので
そこそこなのではないでしょうか?
内緒さん@質問した人 [ 2021/02/01(月) ]
蟻ヶ崎志望なんですけど、このままだと無理ですかね.......
内緒さん@質問した人 [ 2021/02/01(月) ]
特進の併願で一緒に受けて合格した友達はもっと下と言ってました
内緒さん@中学生 [ 2021/02/02(火) ]
特別進学なのですか?特別選抜じゃなくて?

内緒さん@一般人 [ 2021/02/02(火) ]
正直なところ、蟻ケ崎に行くのは「厳しい」と思いますし、特別進学コースへ行くのは「もったいないかな」という感じを受けます。
特別進学コースは悪くないとは思いますが、都市大には「特別選抜類」という目の上のタンコブ集団がいますので、もし都市大へ進学してしまったら、彼らに対して劣等感MAX(成績という面で)で3年間過ごさなければなりません。あなた位の成績の人が一番そうなりやすいです。
「マジで選択ミスした・・・」って下手すれば一生後悔します。。私がそうでしたからw

ごめんなさい、それって人によりますよね^^;

私が「今のあなただったなら」ですが、蟻ケ崎に落ちて特別進学コースへ進むより、今から志望校を美須々へ変更すると思います。点数的にも入学後の授業にもついて行けるでしょうし、あなたの成績と同じ位の方が多いので、話も合うかと思います。

あと、アドバイスではないですが、
長野県って出身高校で人を判断するキライが今も根強く残っています。最終学歴が大卒でもそれは変わりません。正直、就職してからの出世にも影響があったりします。そういった先の事も考えるのであれば、都市大より美須々へ進学するのをお勧めします。
内緒さん@在校生 [ 2021/02/02(火) ]
蟻に行きたいなら、特選に受かるぐらいじゃないと厳しい。だって、蟻落ちた奴が特選に来るんだから。

そんな俺もその一人だけどな。

まだ、時間はある。最後まで頑張れ!
内緒さん@質問した人 [ 2021/02/02(火) ]
自分の為にこんな長々とした長文ありがとうございます!の先生とも相談して倍率によっては美須々に行くことに決めました!ラスト頑張ります
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/12/20(日) ]
BS入試を受けることになったのですが、テスト平均270、偏差値30で第4種合格までに入れるか知りたいです。総合進学を受けます。詳しく教えて頂けると有難いです。
[ 3件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2020/12/22(火) ]
方式2ということは、5教科入試ですね。上記成績なら第4種もらえそうな気がします。方式1も一緒に受けられると思うので、余裕があれば両方受けてみるのも良いかもしれません。・・・ですが、都市大塩尻の総合進学はレベルが低いので、正直お勧めしません。
将来大学進学を目指しているなら、周りの環境はとても大切になります。
すべり止めとしてBSの総合進学は受けるとして、後に行われる一般入試(3教科+面接、2月18日試験日)で特別選抜類も受けてみては如何でしょうか?こちらが受かってしまえば、もし美須々に落ちても勉学の面では遜色ないどころか、よりレベルの高い授業が受けられる可能性があります。都市大塩尻は多彩な入試制度があるようなので、利用する価値はあるかと思います。特別選抜と言っても偏差値的には美須々より下ですので、受かる可能性はありますよ。
(美須々57>特別選抜52)
と、色々書いてきましたが、美須々が本命かと思いますので、頑張ってくださいね。
受験生@一般人 [ 2020/12/24(木) ]
特別選抜類が美須々より下って事あるんですか?
文理の特進ならどもかく、特別選抜はもう少し上だと思っていましたが違うのでしょうか?
内緒さん@質問した人 [ 2020/12/27(日) ]
ご丁寧にありがとうございます!
方式1は偏差値が足りないみたいで受けられませんでした。
私も凄くギリギリまで迷っていたんですが、の先生に確実に受かりたいなら総合進学にした方がいいと言われたので最終的に総合進学で願書を出しました。丁寧に教えて頂いたのにすみません。
ですが、本命は美須々なのでBSで受験の雰囲気を感じられたらなと思っています。
内緒さん@一般人 [ 2021/01/06(水) ]
>特別選抜類が美須々より下って事あるんですか?

偏差値という数字だけで判断すれば、美須々の方が余裕で上ですね。下記4つサイトをみれば明らかです。ぐうの音も出ない位差がありますね。

https://xn--swqwd788bm2jy17d.net/nagano.php

https://www.minkou.jp/hischool/ranking/deviation/pref=nagano/

https://jyuke-labo.com/koukoujyukentaisaku/hensachi/nagano/

https://kintaro.website/nagano.html

都市大塩尻は年々進学実績を上げてきていますが、
偏差値という面では、まだ松本4校の足元にも及ばないのが現実です。

内緒さん@在校生 [ 2021/01/08(金) ]
特別選抜類はマジきついぞ。ついていけなくて落ちこぼれも多数。学校は一部の上位しか興味なし。普通の高校生活を送りたいならやめとけ。
内緒さん@在校生 [ 2021/01/12(火) ]
偏差値は確かに低い。
ただ、特別選抜類の生徒は大きく差があるのも事実。
上は「何で深志に行かなかったの?」って奴から「なんでお前ココにいるの?」って奴まで。

多いのは蟻落ちてここに来たって奴。

内緒さん@在校生 [ 2021/01/14(木) ]
総合進学なら余裕で合格すると思うけど、本命はあくまで美須々でしょ!!

本当に死ぬ気で頑張って!
私は余裕かまして美須々に落ちました・・・
未だに後悔しかないです。
一生コンプレックスとして残るかもh
どうか私と同じ道を辿らないでください。

あなたにはまだ時間があって、勉強もやり直せます。
こころから応援しています!
絶対に美須々に受かってください!!
内緒さん@質問した人 [ 2021/01/18(月) ]
本日無事、第4種合格することが出来ました!
応援してくださった方本当にありがとうございました!

「死ぬ気で頑張って!」と応援してくださった方、嬉しいです!
ありがとうございます😭本命の美須々頑張ります🔥💪
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

東京都市大学塩尻高校の情報
名称 東京都市大学塩尻
かな とうきょうとしだいがくしおじり
国公私立 私立
共学・別学  共学
偏差値 45
郵便番号 399-0703
住所 長野県 塩尻市 広丘高出2081
最寄駅 1.3km 塩尻駅 / 中央線
1.3km 塩尻駅 / 篠ノ井線
2.8km 広丘駅 / 篠ノ井線
電話 0263-88-0104
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved