教えて!浜松市立高校 (掲示板)
「平均点」の検索結果:66件 / ページ数:7
[ 絞込み解除 ]
一般的なことについての話題
内緒さん@在校生 [ 2015/08/30(日) ]
学校内の雰囲気について受験したい中学生は一回は見た方がいい、警告の意も込めて。

在校生から見た感想を書いていきたいと思います。
まず、最初に知っておいてもらいたいことは全国で見たら静岡県はワースト10には入るほど学力が低いです。なのでその静岡の中でもベスト10にも入れない高校というのはとてもじゃないけど進学校など口が裂けても言えません。浜松に住んでいた私はそうでしたが、浜松の高校で良いところと言ったら、北高→市立、磐南
のような構図だと思っていました。みなさんはそんな風には思ってないかもしれないですが。だから市立に入学できれば、良い学校に進めた方だろうと。しかし先ほども述べたように高校のレベルとしてはとても低いです。
さらに北高と市立では
国公立:162人.152人
旧帝大:58人.14人
というような合格者数になっています。国公立だけ比べればそんな大差ないイメージを受けますが、旧帝大を見れば一目瞭然です。とてもじゃないですが「北高>>>>>>>市立」ぐらいのイメージを持っていた方がいいです。また市立は学部まで情報が開示されてないので分からないですが、北高は国公立大学医学部も15人です。このような差が生まれる要因もこの後書きたいと思います。また市立では進路希望調査というものがありますが二年の終わりくらいまでは、国公立希望者は300人を超えています、それが最終的には合格者152人。なのでここでまず言えることは、北高に行ける学力があるが、雰囲気とか合格しやすさを考えて市立に来ようと思っている人は考え直した方が賢明です。
私はそれを知らずに、入学しました。初期の頃に感じたことは、「想像していたイメージとちょっと違うな」でした。なにが違ったかというと、生徒も先生も人間的には良い人が多いです。しかし、授業のレベルが低い。他の学校はどうなのか分かりませんが、市立には何十年や何年もいる所謂、古株先生がとても多いです。入試制度や学習指導方針が大きく変わりつつある今ですが、とても時代についていけてない感じがします。また先生の中でも差が激しく、理系教科には各教科1人ずつ「あの先生になったらその教科は諦めた方が良い」と先輩からも、同級生からも呼ばれている先生が実際にいます。私も実際に授業を受けたことがありますが、授業後に生徒の半分以上が「今のところ理解できた?」「え。全然わかんなかった」などといった光景を何度も見ました、また何故か武勇伝のように「去年の生徒たちはセンター試験の前までに授業が全部終わらなかったよ〜」と言っていたこともあります。その生徒達の中で塾などに行かず、学校の授業に頼っていた人は(実際、塾に行っている人は一二年生は少ない)たまったものじゃなかったと思います。また明らかに他のクラスと比べ、テストのクラス平均点が低いです。さらに授業の進め方も適当で生徒に指摘されて、「あっ。その場所教えてなかったね。ごめんごめん。」と言っていたこともあります、指摘されていなかったら教えないままだったでしょう。また単元まるまる一個五六枚のプリントを配られて「授業が間に合わなかったので各自でやってりかいしといてください」と言われたこともあります。また、これは他の先生にも言えることですが授業の進め方が悪く毎定期テストごとに授業進度の帳尻を合わせるため、教科の単元の最初の方はとてもゆっくりやります、どの単元もそうですが単元の後半のないようになればなるほど応用が増えていき難しくなります、はっきり言って入試で出るのはそこの部分です、しかし最初にゆっくり無駄な雑談などして進めていたことで、定期テスト直前になっていっきに授業進度が速くなります、先ほども行ったようにそこは内容も難しく重要なとこです、本来はここに時間をかけるべきなのに全く反対の状況です。推薦で大学に行く人はごく僅かです。なので多くの人は「定期テストの点=成績」というのは良いものをとらなくても、大学入試において1%も支障がない。定期テストのためにその単元を終える、のではなく大学入試にむけて内容の理解定着を図るほうに重点を置くべきです。しかしその理解が生徒にも先生にもないです。なので他の学校では行われている定期テストとは別の実力テストなども行われませんし、一二年の間に行われる模試の回数も頗る少ないです。少し書きましたが、授業の進度も他の学校に比べ一二ヶ月遅れています、この差は、はっきり言って大きいです。
また何度も先生にから、このような言葉を言われます「市立は進学校だから」。事実ですよ?よく言えたものです。先生達がそんな甘い考えならば、今後のこのようなことに対する改善は見込まれないものとして考えるのが正しいです。
このようなことが起こると最初のほうは想像とのギャップで違和感を感じます、しかし一二ヶ月も経てば「慣れ」ます。それが一番怖いことだと思いますが、上に書かれたようなことが起きても「慣れ」ているのでそこに対して疑問を感じなくなります。
そしてこのように三年間過ごしていたらそれは勿論、「北高>>>>>>>市立」のような差がつくはずです。もしかしたら入学した当初は「北高≧市立」なのかもしれませんよ。しかし卒業するころにはこのざまです。これは上のようなことが許されている学校全体の甘い雰囲気の問題です。改善する見込みもないです。

これが私の感想です。ここに書かれたことで嘘はないです。全て私が経験した事実です。ほかにもまだ沢山あると思います。他の生徒に聞いてみればわかると思います。勿論、勉強が全てではないとはおもいます。部活や友情、愛に育み社会の人間関係の築き方を学んでいくことも重要です。さらに少なくとも私の周りでは、いじめなどといったワードも、それを匂わすようなものも聞いたことがないです、基本的に生徒はみんな優しい人が多く礼儀正しい、本当に学校生活を送りやすいです。しかし、だからこそ、そこには学問にそして自分の将来に対する熱意を持った人が沢山います、そのような人たちとこの雰囲気は完全にミスマッチを起こし、入学当初は持っていたその熱意はその雰囲気によりどんどん薄れていき、なくなります。絶対にもっとレベルの高いことができるんです。なので私は生徒達はこの雰囲気の犠牲者であり加害者だとおもっています。
長々と書きましたけど私のバカな感想はこれで終わりです。本当に自分が一番甘いと思います。そのようなことを思ったのならその場で指摘してしろよ、と。しかし人間、弱い人だっています。流れに流されてくしかない人はいます。
ここに書かれたこと全てが万人の正論ではないかもしれません。しかしこれ見た受験生のためにまた在校生のためにちょっとでもなれていればな、と思います。
[ 7件 ]の回答が省略されています。(全て表示
通りすがり@一般人 [ 2015/09/02(水) ]
上の在校生、何言ってるの?
公立中高一貫校を増やせって書いてみたり、公立高校終わりって書いてみたり。
最後は地域一校って変えるし。
地方私立中高一貫なんて、海陽でさえあまり成功していないよ。
自分が不甲斐ないのを他人のせいにしちゃだめだよ。東京の私立って行ってもほんの極僅かな学校だけが成果を上げているだけで、90%は日体や学芸、いや、学院みたいな高校がゴロゴロあるんだよ。
そこまで自分の学校が嫌なら北高に再入学すればいいよ。少なくとも北高にはまともな先生もいるし(全員とは言ってない)、テストも宿題もたっぷりあるし、何より楽しいぞ。20年後の夢物語より、君自身が頑張る方が先決だよ。

内緒さん@在校生 [ 2015/09/04(金) ]
はははは、誰が北高みたいなおんぼろ学校に行くか。

えらそうに上から目線で書き込むんじゃないよ。

>>90%は日体や学芸、いや、学院みたいな高校がゴロゴロあるんだよ

本当に差別主義者だな。
通りすがり@一般人 [ 2015/09/04(金) ]
このスレに書き込んだ内緒さん
回りくどい事書いているけど、ようするに自分の学力が上がらないのは、学校に問題があるのであって、自分はもっとレベルの高い学校に入っていれば学力があがっているはずだ!って、言う甘ったれた訳のわからない言い訳言っているだけでしょ?
通りすがり@一般人 [ 2015/09/04(金) ]
差別じゃなくて事実。
でも市立でがんばれ。
内緒さん@卒業生 [ 2015/09/08(火) ]
上の在校生の言うことはほぼ正しいし、紛れも無い事実だと思います。確かに授業の進度も遅くてテストに間に合わず、無理やり終わらせることが何度あったことか…。それにあまり勉強熱心な雰囲気でもありませんでした。だからそもそも旧帝大目指す人が少ないです。落ちてる人が多いのではなく、多くの市立生は志望校にすらしないんです。わたしも3年の一学期まで部活があって、夏休みから勉強し、今は中堅国公立大学に通っています。部活があったときの模試は自宅受験が多く、全教科解くのが面倒で、3教科だけやって提出してました。こういう勉強への怠りの積み重ねによって、旧帝大への可能性は失ってしまいます。しかし、市立生の多くは母校に誇りを持っています。わたしも市立に入ってよかったと思っています。久しぶりに高校のときのクラスの人と顔を合わせるとほっとします。
難関大学に入る意気込みで市立に来ると、進路間違えたと思う人が中にはいるかもしれません。でも実際、難関大学入りたくて市立来る人ってどのくらいいるのでしょうか?わたしが市立を志望した理由は、制服が可愛くて、交通アクセスがよくて、広い講堂に感動したから!とかそんなもんでしたよ。高校入学前に大学のこと考えてる人って少ないでしょ。確かに北高とスタートラインはそんなに変わらないのに生徒のポテンシャルを伸ばしきれないところは外から見れば残念かもしれませんが、市立生で上の在校生のような考えをする人は少ないと思います。みんな自分の高校生活を全うしてますし、大学落ちて人生詰んだ感じの人も少ないですよ。みんな受かった大学でそれぞれ頑張ってます(^^)市立はとてもいい高校ですよ!
まぁ、旧帝大目指すなら忙しくて遠征の多い部活だと厳しいかもしれませんね。それに学校の授業だけだとセンター試験はとれてもたぶん二次試験で詰まります。二次がヤバいんですよね。多くの北高生も浪人してるし、やっぱり授業だけじゃ厳しいです。早めに手立てをした方がいいですよ!!
卒業生@卒業生 [ 2015/09/21(月) ]
この高校の卒業生です。
彼の言う通りで、北高と市立の差は歴然です。
北高にいける頭のある中学生は女子が多いとか言う理由で市立に来るのは絶対にやめたほうがいい。
ないしょ@一般人 [ 2017/03/08(水) ]
1つ上の方、「在校生」さんは一人称を「私」としか表現していないのに、なぜあなたは「彼」と限定したのですか?性別がわからないのなら、ネームで表しますよね、普通は。あなたと「在校生さん」は実は同一人物で、そうやってあたかも他者のが肯定しているように見せることで一人でも市立を受験したい人を減らそうとしているのではないでしょうか?しかも、市立の批判は全くの嘘ででっち上げにして。もしそうだとしたら、受験生失格ですね。受験生なら、正々堂々と真っ向?"蕕鬚靴泙靴腓Δ茵
匿名@一般人 [ 2017/03/09(木) ]
上の方々の意見すべて拝見させていただきました。
市立在校生もしくは卒業生の方々の意見で圧倒的に多かったのが入学時の学力はさほどかわらないという意見でした。何人か異論を唱えてる人もいましたが私なりの意見を申し上げたいと思います。
努力次第でどうにでもなる高校受験と違い大学受験ではよほど勉強熱心でない限りある程度の才能が必要です。北高には高校入試の勉強をさほどしてなくても余裕で受かってしまう人がたくさんいます。失礼ではありますが、市立の生徒にはそのような生徒が北高に比べて圧倒的に少ないと思います。ボーダーラインとしては10〜20点しか変わりませんがさほど勉強をしていない200点とそこそこ勉強をした190には10点以上の差があると思います。市立の合格実績が悪いのは部活や教師の質によるものも大きいとは思いますが、多少なりとポテンシャルによる所もあると思います。ポテンシャル、勉強量において、北高に負けている市立が合格実績を北高と比べようとするのもおかしな話です。
ここまで少し市立を蔑むような発言をしてしまいましたが、市立には勉強以外にも部活動や友人関係の良好さなどとたくさんの長所があると思います。なので、勉強以外の面からみるととても素晴らしい高校だと思います。受験生の方々は合格したら充実した高校生活がまっていると思います?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2015/03/14(土) ]
特進とそうではない人の違いは具体的になんなのでしょうか?( メリット等 )また、特進だと部活や校内行事へは他の生徒と同じように参加出来るのでしょうか?
出来るだけ細かく教えて頂けるとうれしいです。
内緒さん@一般人 [ 2015/03/14(土) ]
普通クラスの人と同じように部活も行事もできますよ。毎日部活の人も多いです。補習が週に一回ありますが、それ以外は特に普通クラスと変わりないです。難関大学を目指す人がたくさん集まるので、普段のテストなども普通クラスよりも平均点が高いです。高い目標を持って勉強できると思います。
内緒さん@一般人 [ 2015/03/14(土) ]
特進にはいれるかどうかの基準は入試の点数のみですので、本当は実力がある人が調子が悪かったり、普段以上の力を発揮する人もいたりするので絶対的な差はありません。それでも上位を占める人の多くが特進にいるので、モチベーションが保ちやすかったり、頭の良い友達に教えてもらうこともできます。あと教科によっては追試の基準点が上がるので大変です。
内緒さん@質問した人 [ 2015/03/14(土) ]
質問した者です。とても丁寧な御回答ありがとうございます!助かりました!学力的に入れるかは微妙ですが、特進の希望は出してみようと思います。部活と行事はできると聞いて安心しました。本当にありがとうございました!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@中学生 [ 2015/03/12(木) ]
市立の進学実績ってよくないんですか?
[ 25件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@在校生 [ 2015/03/20(金) ]
それはその人の主観であって正しい評価とは違います位。みなさん自分の出た学校が自由で環境も良いと言われますが、他の学校生活も経験しないとそんな比較はできないはずです。
↑の感想は単なる個人的なものです。
内緒さん@卒業生 [ 2015/03/20(金) ]
どこに行っても楽しいと思うよ!ただ難関大学を狙うなら北高に行こう。市立は多くの人が中堅国公立だよ!
内緒さん@保護者 [ 2015/03/20(金) ]

違うでしょ?
市立の多くは立命、愛知、中京だよ
内緒さん@在校生 [ 2015/03/21(土) ]
多くって(笑)確かにセン利で中京とかいっぱい受けてるけどさ、別に入学者はそんないないよ
内緒さん@在校生 [ 2015/03/23(月) ]
何だか
日東駒専行ったらダメ人間の様に発言していますが
皆さん

そんなダメなんですか?
内緒さん@一般人 [ 2015/03/23(月) ]
名大7、阪大2、一橋1、横国2、筑波3、早稲田8、慶応1
内緒さん@卒業生 [ 2015/05/08(金) ]

こんなもんでしょうね!
極少が一流行けて、あとは立命、愛知、日東駒専、
国士
内緒さん@在校生 [ 2015/06/02(火) ]
↑↑
マジそんな悪いの ⤵︎
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@在校生 [ 2014/05/17(土) ]
一年の今回の中間テストって
なにが追試になるかわかりますか?
内緒さん@在校生 [ 2014/05/18(日) ]
なにがって・・・・・
あなたが定められて点数に達しない教科が追試になるんじゃないですか?
内緒さん@在校生 [ 2014/05/18(日) ]
あなたの点数次第では…すべての教科が追試にならないとはかぎらないってことです。
内緒さん@一般人 [ 2014/05/22(木) ]
平均点の半分以下じゃないかな?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2014/03/22(土) ]
特進コースには、入試で何点くらい取れていれば入れますか?
あき@卒業生 [ 2014/03/26(水) ]
点数よりも、希望者数と平均点の方がコース入学に影響すると思いますよ。
とはいえ、総合点数で9割取れていればおそらく確実ではないでしょうか。
内緒さん@在校生 [ 2014/03/31(月) ]
内申が悪くても200点近くあったら、希望者は、特進です。200点あれば、特進というのは、昔から言われていました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@保護者 [ 2014/03/16(日) ]
特進は希望しなければ、入る事はないですよね?
特進と普通の違いは補習授業の有無以外に何があるでしょうか?メリット、デメリットを教えて下さい
内緒さん@卒業生 [ 2014/03/16(日) ]
特進はテストの平均点が普通クラスよりも高いので、特進に入れば少し勉強に対する意識が高くなると思います。普通クラスと特に変わりません。
進路指導などは普通クラスよりも多いです。面談とか。
内緒さん@質問した人 [ 2014/03/16(日) ]
明確な回答をありがとうございました
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2014/03/05(水) ]
今年の市立の平均点はどれくらいでしょうか
内緒さん@一般人 [ 2014/03/05(水) ]
過去問と比べてどうでしたか??
内緒さん@中学生 [ 2014/03/05(水) ]
去年の入試での市立の平均点をご存知の方いますか?
まわりの人の情報からの推測でもいいので目安を知りたいです
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
(^ω^)@中学生 [ 2013/10/13(日) ]
学調168内申40です。
このままだとやっぱり市立は厳しいですか?アドバイスお願いしますm(__)m
内緒さん@一般人 [ 2013/10/16(水) ]
学調の点が。。。
平均点はいくつくらいでしたか?
内緒さん@在校生 [ 2013/10/16(水) ]
内申に比べて、学調が・・・
もしかして定期テストは得意だけど、学調などの校外テストが苦手なクチでしょうか。
もしそうなら、当日の得点が難しいでしょうから、今から満遍なく復習をして、県学調の結果を見て、先生と相談しましょう。
(^ω^)@質問した人 [ 2013/10/16(水) ]
内緒さん@在校生さん
そうなんです。定期テストはいい点取れるんですが…。校外テスト苦手です!
1、2年生の復習ですね。ありがとうございます。頑張りたいと思います!
内緒さん@卒業生 [ 2013/11/16(土) ]
私は中3の頃 学調、171点の 内申40でした。

定期テストはとれるけど、模試や学調がとれないというのは 基礎が不十分 だということだと思います。
受験までの 残り3ヶ月と少しは、 基礎固めに時間を使ってください。

私は、入試1ヶ月前までは 学校の基礎問題集や自習室を使って、基礎固めに集中しました。
入試の過去問をやるのはそれからでも 遅くないと思います。(やはれ基礎がなければ問題解けないので、)

頑張ってくださいねっ!!!!
内緒さん@在校生 [ 2015/05/22(金) ]
内申点が40有れば余裕!おめでとうございます。
市立内申点が全てなので
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
やす@在校生 [ 2013/06/20(木) ]
1年です。テストが良くても授業中に寝てたり提出物を忘れていると、成績が1とか2になってしまいますか?

睡眠はとっているけど、授業中に眠くなってしまいます…

すでにかなり先生の印象が悪いような(^_^;)
内緒さん@卒業生 [ 2013/06/21(金) ]
テストで平均以上取れてれば大丈夫だと思いますよ。
言葉を変えればその状態で平均点以下だとどんな成績を付けられようが文句は言えないということになりますが^^;

とはいえ授業は眠くなりますよね。
寝まい寝まいと思ってブラックブラックをただひたすら噛み続けた高校の授業が懐かしいです。
やす@在校生 [ 2013/06/21(金) ]
返信、ありがとうございます。
テストは全部平均点以上で100番以内なのですが…眠くて眠くて、この前は気付いたらうつ伏せて寝てしまい、先生に起こされました(°□°;)
フリスクやミンティアの辛いのを食べて頑張っていますが、最近は水泳の後がヤバイです。

少し安心しましたが、とにかく気を付けます…
ありがとうございました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@在校生 [ 2013/05/16(木) ]
追試は、どのくらいの点でなってしまうのですか?
平均点より10点低い,,,とかですか?
内緒さん@在校生 [ 2013/05/18(土) ]
平均点の半分以下か未満。以外と低い!と思うかもしれませんが、油断してるとかかりますよ(*_*)
内緒さん@質問した人 [ 2013/05/18(土) ]
そうなのですか‼
高校からはテストはどの教科も難しくなると思うので、しっかり勉強します!
回答ありがとうございます(^ ^)
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

浜松市立高校の情報
名称 浜松市立
かな はままつしりつ
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 68
郵便番号 432-8013
住所 静岡県 浜松市中区 広沢1-21-1
最寄駅 1.6km 遠州病院駅 / 鉄道線
1.7km 八幡駅 / 鉄道線
1.8km 第一通り駅 / 鉄道線
電話 053-453-1105
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved