教えて!浜松市立高校 (掲示板)
「平均点」の検索結果:66件 / ページ数:7
[ 絞込み解除 ]
一般的なことについての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/03/13(土) ]
特進クラスになると、具体的にどのようなメリットがあるのでしょうか。
内緒さん@在校生 [ 2021/03/13(土) ]
自分で特進を志願した意識の高い生徒しかいないので、モチベが上がりますね
内緒さん@在校生 [ 2021/03/13(土) ]
他クラスとカリキュラム上の違いはありません。毎週月曜日7限に特進補習というものが設けられておりますが、そこでは授業でやった内容の発展的な問題などに取り組みます。(各教科担当によって形態は異なります)
具体的な違いはこの程度かと思われます。これは個人的な意見になりますが、1年次の特進クラスは生徒の実力が特にピンキリなことが多いです。加えて特進補習も週イチで1時間のみとなっているので、普通クラスとの差はあまりないように感じます。ただ実際定期テストのクラス内平均点はかなり高いですし、上の方が仰っているようにモチベージョンは保ちやすいです。上記のことをメリットと捉えるかどうかは質問者さん次第です。
内緒さん@質問した人 [ 2021/03/14(日) ]
分かりやすく教えていただきありがとうございます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
卒業生するよ@在校生 [ 2021/03/03(水) ]
高3の市立の卒業生です。
みなさん合格の基準が気になるようですが、卒業生の私の目線から合格の目安を書きます。
私が受験した年は126点が平均点となっていましたが、実際に一般で合格した人の最低点は155点ほどでした。
ただし、その低い点数で合格できたのは中学で生徒会の経験がある生徒かつ、内申が42以上ある生徒です。
内申が40以上あり、生徒会での経験がある生徒は入試の平均点プラス30点ほどで合格できます。
それ以外のボーダーである内申38以上の生徒は平均点プラス40点くらいかなという感じです。
また、そもそもの前提ですが市立に合格している生徒で内申37以下というのは聞きません。38.39でも稀な感じです。
面接はあまり参考にされないので、気にしなくても大丈夫です。
自己採点は実際の点数より10点から20点は下ったという声も多かったので、厳しめにつけても漢字の間違いなどで引かれる場合があるので覚悟はしておいた方がいいと思います。
とはいっても、内申37以下で中学の先生に止められてまでも受けるような落ちるべき人が落ちるので、そこまで心配する必要はありません^_^
参考までに、
質問があれば受け付けます!
内緒さん@一般人 [ 2021/03/03(水) ]
質問です😖
内申41で自己採点170未満だったのですが、同じくらいの点数、内申で受かってる人はいましたか?
卒業生するよ@質問した人 [ 2021/03/03(水) ]
入試の難易度は年によって変わるので、入試の点数を加味しては判断できません。内申は十分足りているので大丈夫だと思いますよ!
合格者のうち内申40-42が多めという感じです!
不合格なのは内申が38も取れていない人が大半なので自信持ってください!
明日の面接も頑張ってくださいね、面接の教室に入るといかつい先生とにこやかな先生の2人の先生がいますがいかつい方はなるべく気にしないようにして下さい^_^
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/03/03(水) ]
内申42で自己採点170未満だったのですが、受かりますかね?
内緒さん@在校生 [ 2021/03/03(水) ]
お疲れ様。平均点分からないけど内申あればまず大丈夫だよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/02/25(木) ]
文教地区ってなんですか?
この掲示板では当たり前かのように使われてますが、リアルで聞いたことがありません。
内緒さん@一般人 [ 2021/02/26(金) ]
そうですか。
不動産屋のチラシにもよく「文教地区おすすめ物件」って出てますけど。
内緒さん@一般人 [ 2021/02/26(金) ]
文教地区とは北高と附属中近辺の地区で、学区で言うと蜆塚中、富塚中の学区を指します。高学歴の親に学力の高い子供ばかりの地区です。
ちなみに蜆塚富塚は一般の中学でありながら、学調平均点が西高中等部と同等だったり、一昨年は上だったりと県内屈指の学力の中学です。

内緒さん@一般人 [ 2021/02/26(金) ]
全国的に教育施設が充実している地区のことを指すので、文教地区=富塚みたいな使い方されてるのに若干違和感を持ちます。
不動産屋のチラシの話は本当ですか?文教地区 浜松 で調べてもヒットしませんでした。
内緒さん@一般人 [ 2021/02/26(金) ]
ヒットしますよ?

文教地区は教育施設が多く集まったりしてるとこを大きく指してると思う。
この蜆塚、富塚の辺りは文教地区に指定されているわけではないと思う。
どうなんでしょう?
内緒さん@在校生 [ 2021/02/26(金) ]
遠鉄不動産のコピペ
>閑静な住宅街である広沢地区には、様々な教育機関が存在し、

また、浜松城をはじめ有名な史跡も多く、

浜松市内でも有数の歴史ある文教地区です。
内緒さん@一般人 [ 2021/02/26(金) ]
なるほど!たしかに教育施設多いかも...
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/12/23(水) ]
内申45
学調198
受かりますか?
内緒さん@一般人 [ 2020/12/23(水) ]
大丈夫!十分受かる可能性はあるよ!
内緒さん@一般人 [ 2020/12/23(水) ]
西高なら9教科の内申裁量枠があるから、ほぼ100%合格できる。
北や市立は入試もできなければダメ。
内緒さん@一般人 [ 2020/12/24(木) ]
内申重視だし、学調もいけるとおもう。
内緒さん@在校生 [ 2020/12/24(木) ]
余裕すぎです。北いけます
内緒さん@保護者 [ 2020/12/24(木) ]
今年は学調が簡単で平均点が上がってます。
例年の学調点数は参考になりづらいと言われました。
学校や塾の先生に相談したほうが良いです。
我が子の中学も200点以上が例年の2倍いると言われました。
一般人@一般人 [ 2020/12/26(土) ]
悪いことは言わないけど、内申45で学調200いかないようだと、いわゆる進学校はやめた方がいい。
学力を内申でカバーなんて、高校入試までしか通用しない。
大学も推薦とかAOとかあるけど、あれもそれなりの学力ありき
内緒さん@卒業生 [ 2020/12/26(土) ]
まぁ受かると思うよ
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
こ@中学生 [ 2020/12/22(火) ]
市立は学調で大体何点以上取れれば行けますか。また、内申はどれぐらいあればいいですか。
上はいくらでも目指せますが目標を定めておきたいです。
内緒さん@一般人 [ 2020/12/22(火) ]
学調200以上
内申40
内緒さん@一般人 [ 2020/12/22(火) ]
目標上の方が書いてあるのと同じ。
最低ラインは学調180内申38
内緒さん@在校生 [ 2020/12/23(水) ]
学調200で内申40あれば市立なんてうけねえわ!
内緒さん@保護者 [ 2020/12/23(水) ]
学調は年度によりボーダーが違います。
ちなみに今年は学調がかなり簡単だったため平均点があがっています。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/11/24(火) ]
文教地区というのはどのあたりの中学のことですか?
開成中学や北星中学は含まれるでしょうか?
[ 9件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2020/11/27(金) ]
附属、富塚、蜆塚、入野、中部、北部、西部
が最近の神セブンです。
内緒さん@一般人 [ 2020/11/27(金) ]
富塚中については度々掲示板に登場するので不思議でした。
付属や西高中等部が秀でているのはわかりますが、富塚は他の公立中と学校としては同じ立ち位置なのに、毎年レベルが高いのはなぜですか。
あってはいけない事だけど、
学校のカリキュラムが違うとか、
教師の質がちがうとか?
恵まれたお家柄が多い地区というのは承知していますので、塾など学校以外でのフォローが手厚い生徒も多いでしょう。
ですので、学校の中のことについてのみ教えていただけると嬉しいです。
内緒さん@一般人 [ 2020/11/27(金) ]
学習フロンティア指定校とか何とかいうのになっていたと思います。他校の授業を知らないのですが、富中の授業は他と同じだと思います。
富中が特殊だと思うのは、学区外(神久呂、佐鳴台、入野、北部、中部中の学区)の成績優秀者が富中に入学してくること。
富塚人は西中や附属より富中が一番としていること。
親が医者、歯科医、教授、先生、公務員、会社役員等の高学歴大卒が圧倒的に多いから、小さい頃から学習習慣が身に付いていること。自分も小さい頃から予習復習三回通りが普通だと思ってました。
あと、どのテストも校内順位が出ません。知りたければ個別に先生に聞きに行くスタイルですが、嫌がられます。
校内テストの問題も社会なのに、国語力、英語力も必要な問題だったり、数学は文章題ばかりで記述がなく、最後まで解ききれない難問です。
なので学調の静岡県の平均点が80点の難問?の時に、富中の平均点がふつうに135点だったりしてます。
内緒さん@一般人 [ 2020/11/28(土) ]
富塚の県学力調査テストの平均点は西高中等部と同等であり、一般中学としては県内トップです。すぐ隣りの平均的な中学と比べられたりしてますが、なぜか富塚は平均点が一教科10点は上です。
地域柄だけでそれだけの点差が付くのが不思議でしたが、謎は解けました。普段から難問に挑んでいた訳ですね。
一般的なテスト問題では満点だらけで、個々の実力が計れないから難問ってことなんでしょうね。
内緒さん@在校生 [ 2020/11/28(土) ]
蜆、富塚多すぎ、地元だから優遇されて入学してるのかと思ってたよ 藁
内緒さん@一般人 [ 2020/12/01(火) ]
中学は特別ではなく、他中と同じ。

親の違いです。
意識の高い親が多いので。小さい頃からの積み重ねです。
そういう生徒が多いので周りも影響されて学力があがります。
内緒さん@一般人 [ 2020/12/03(木) ]
毎年毎年この話題
これで内申が出る頃になると足の引っ張り合い。
市立は内申38あれば受験するべき!
内緒さん@在校生 [ 2020/12/04(金) ]
上の人、何の話し? 頭大丈夫か?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/09/03(木) ]
浜南とこの前の高一の進研模試平均点がほとんど変わらないというのは本当ですか?
[ 5件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2020/09/07(月) ]
ちなみに‥‥実力が北高が合格安全圏なのに、市立ブランドに惹かれて市立に進学した生徒というのは多いですか?
多ければ入学早々の模試で南と同じにはならないですよね。
内緒さん@一般人 [ 2020/09/07(月) ]
まず浜南と平均点が同じというソースが欲しいかなw
内緒さん@一般人 [ 2020/09/08(火) ]
男子はあんまり聞かないけど、女子は北合格圏内で市立を選ぶ人は結構いると思います。
まあ、あの年齢特有の女子の価値観である校舎、制服、部活、キラキラした青春イメージを考えたら仕方ないのかもしれません。
内緒さん@一般人 [ 2020/09/08(火) ]
そうですね。そもそも 平均が同じくらい というのは何?どこから?の情報なんでしょうかね。
内緒さん@一般人 [ 2020/09/09(水) ]
市立も浜南もたいして差はないと言うことでしょ
内緒さん@一般人 [ 2020/09/12(土) ]
3つ上の方のを読んで思ったのですが、北高受けずに市立を選んだ女子たちは大学進学の時後悔しないのかな‥。価値観は人それぞれだけど。
内緒さん@一般人 [ 2020/09/12(土) ]
北に行ってやっぱり市立にしておけば良かったと言っている女子もいましたので本当に人それぞれだと思います。
内緒さん@一般人 [ 2020/09/12(土) ]
自分の将来にどれだけ真剣になれるかだよね。市立でも上位層かなりの高学歴。ただ北高には到底及ばないということだけ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/03/06(金) ]
今年の入試は難しかったですか?
[ 6件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@質問した人 [ 2020/03/09(月) ]
↑ありがとうございます。そうです。静岡県全体です。平均点+25〜30点が合格ラインの目安かなと気になります。
内緒さん@質問した人 [ 2020/03/09(月) ]
静岡県高校入試平均点
H31:142.12
H30:126.52
H29:122.26
H28:132.05
H27:145.77
内緒さん@中学生 [ 2020/03/09(月) ]
こうして見てみると昨年は本当に平均点が高かったんですね‼
今年は少し下がりそうなのでH31とH30を足して割る2ぐらいですかね?
内緒さん@質問した人 [ 2020/03/09(月) ]
そうですねー。135点くらいだったらいいなと勝手に思っています。
内緒さん@中学生 [ 2020/03/09(月) ]
私もそれぐらいなら良いなと思っています!
内緒さん@中学生 [ 2020/03/09(月) ]
では、165点前後が市立のボーダーになるんですね。
内緒さん@質問した人 [ 2020/03/10(火) ]
この掲示板で昨年165点で合格したという人がいるので160〜165点ならいいなと感じます。
内緒さん@一般人 [ 2020/03/10(火) ]
165点より今年はもうちょい低いと思うけど
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/02/02(日) ]
2019年受験の過去問やったら180点でした。厳しいですかね?
秘密@一般人 [ 2020/02/02(日) ]
去年のは10年間の間で一番簡単と言われているので危ないのでは!?結局は内申がものをいいますよね。
内緒さん@質問した人 [ 2020/02/02(日) ]
去年が1番簡単ではないですね。2015年はもっと平均点が高かったです。
内緒さん@一般人 [ 2020/02/03(月) ]
昨年第一段階なら180点で合格ですね。
それ以下でも合格者が居るみたいなので。
内緒さん@在校生 [ 2020/02/06(木) ]
余裕で受かるよ
165内申38で受かってる
内緒さん@一般人 [ 2020/02/06(木) ]
余裕ではないだろ
内緒さん@在校生 [ 2020/02/13(木) ]
165内申38で受かってるのに180が余裕じゃないってこの人どういう考え方してるんですかね?笑
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

浜松市立高校の情報
名称 浜松市立
かな はままつしりつ
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 68
郵便番号 432-8013
住所 静岡県 浜松市中区 広沢1-21-1
最寄駅 1.6km 遠州病院駅 / 鉄道線
1.7km 八幡駅 / 鉄道線
1.8km 第一通り駅 / 鉄道線
電話 053-453-1105
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved