教えて!四日市高校 (掲示板)
質問数:3603件 / ページ数:361
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2018/10/28(日) ]
夏季長期休みと同様、冬季長期休みの場合も例年、課外などはありますでしょうか??
内緒さん@卒業生 [ 2018/10/28(日) ]
冬休みと春休みは、自習室は開いていますが、例年課外はありません。ちなみに、長期休みではないですが、2年生の秋から3年生の秋まで、放課後の課外はありました。
内緒さん@在校生 [ 2018/11/10(土) ]
入ってから先生に聞けばいいことです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2018/10/27(土) ]
過去問が しっかりできるようになれば、試験でも点数はとれますか?
通りすがりの@在校生 [ 2018/10/28(日) ]
過去問がしっかりできるようになる」の意味がよくわかりませんが、

「学検で合格点が取れるであろう人」は、「過去問にチャレンジしたときに合格点が取れる」

と考えたほうがいいと思います。
内緒さん@質問した人 [ 2018/10/29(月) ]
学力検査では、だいたい過去問でとれた点数くらいの点になると思えばいいということですか?
過去問で五教科200点くらいでは四日市高校 合格は厳しいですか?
通りすがりの@在校生 [ 2018/10/29(月) ]
そうは言っていない。
1.年度によって難易度が違うから同じ尺度で測ることはできない。
2.受験する環境が違うから実力が発揮できるかどうかわからない。逆に、適度な緊張感から本番で自己最高点をたたき出す場合もある。
3.当日、体調不良や緊張して「過去問で取った点数」が取れなくなる恐れもある。
4.過去問については、どこかで誰かから教わったりしているかもしれず、それが頭に残っていて解答したものを実力と勘違いしてしまう。
5.従って、過去問の点数は低めに見積もっておいたほうが無難じゃないでしょうか。200点→190点とか。もちろん、大盤振る舞いで210点と見積もるのはあなたの性格次第。

試験の難易度が高い年度じゃないと、200点で合格するのはキビシイ。ましてや、来年は定員40人減となるので合格最低点は高くなる可能性がある。
内緒さん@在校生 [ 2018/11/10(土) ]
200と公表するレベルの人が募集人員の減る四校を受けようと思うのは無謀ですね。220が出るように取り合えず弱点の克服をしましょう。先生に自分はどこの範囲が苦手か聞くのも有効でしょう。
内緒さん@保護者 [ 2018/11/21(水) ]
現在高校1年の娘を持つ保護者です。
過去問は、220点を取れるように、頑張っていました。
去年の今の時期は、200点位しか取れませんでしたが、1月位には目標の点数を取れるようになっていました。
頑張ってください!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@在校生 [ 2018/10/24(水) ]
3年の1月末頃から始まるセンター後特編は何時頃に帰れますか?
また、具体的に何をするのでしょうか?
どちらか一つでも構わないので教えていただきたいです。
お願いします
内緒さん@卒業生 [ 2018/10/28(日) ]
私の時は、センター後から1月末までの特編は、65分3限授業となっており、3限目後にSHRがあり、12:40くらいに放課でした。授業は、課外のように、いくつか開講されているものから各自で選んで受講するという形になっており、最高3つ、少なくても1つはとらないといけないという仕組みでした(授業がないコマのときは自習)。ですので、1月末までは全員登校することになっています。また、2月からは、登校する必要はありません。ですが、夏休みのように授業はいくつか開講されており、また自習やグルーピングのために登校する人は多かったです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2018/10/20(土) ]
四日市高校を志望しています。中3です。

テストの凡ミスがなおりません。
定期テストを受けて「よっしゃ!できた!」と思っているのに、答案が返ってくると予想より10点以上低いです。

見直してみると、間違えたのは全部わかっている問題ばかり……。

問題を解き終わって、ひととおり見直しもしているのに、その時は気づきません。

どうすれば凡ミスしなくなりますか?
通りすがりの@在校生 [ 2018/10/20(土) ]
凡ミスは多かれ少なかれ誰にでもあります。

「試験を受けるときの心構えが甘すぎる」とか

「凡ミスは性格なので短期間には治らない」とか
いろいろ言われますが、要は「10点マイナス」でも合格できるくらいの得点をとればいいだけ。

「10点以上低い」というのは100点満点換算だと思われますから単純に「10%減」と考えて、206点(上に載っている入試推定合格点)を取るためには感覚的に230点が取れるようにすればいいわけです。

それくらいの得点で合格する人はフツーにいますので狙って取れない点数ではないと思います。減点されてもビクともしないように点数を上げるよう努力した方がいいと思いますよ。
内緒さん@在校生 [ 2018/10/21(日) ]
ケアレスミスは誰にでもありますからね…
ミスをなくすことよりも、ミスをしても受かるようにしておくことが大切だと思います。
内緒さん@卒業生 [ 2018/10/21(日) ]
ミスをなくす方法はないけど、少なくすることには取り組むべきだと思います。基本問題が多く、問題数が少ないテストでは致命的ですし、高校やその後の効率的な学習や、仕事上や人間関係の信頼度を高めますよ。

ミスは慌てる・急ぐ・心が浮わついた時(不安や自信がない時や逆に調子にのってしまってる時)などの状況と、性格に起因します。経験、生活習慣などを重ねると減ります。

例えば、10マス計算を繰り返し取り組むと、計算についてはミスが減りますし、速く計算できるようになります。反復によって集中や緊張への経験が増える訳です。公文式のように、徐々にレベルを上げ、問題を解く回数を増やすことで、ある程度は対応力と安定(ミスしにくい状態)を手に入れられます。ただし、この方法だけだと、取り組む時間が「人によっては」たくさん必要となります。また、取り組んでない問題への弱点は残ります。

「人によっては」効果が異なるのは、取り組む姿勢や思考能力と言われるものの影響は大きいです。最低でも14年間の積み重ねですからね。運動能力の向上も、失敗を糧にする力や自ら練習の意味を考えて取り組むと改善はされるように、練習問題や試験の反省(できている部分と苦手部分の把握)をすることをコツコツと繰り返すことが理想です。そうすると、膨大な量の課題も効果的な学習になるでしょう。長文を失礼しました。頑張って下さい。

一例ですが、問題の答え合わせをする前にもう一度解いてみると、自分で自分のミスをみつける習慣になります。まだ時間はあります。あえて、時間をかけて答えを推敲(本来は文章への使用)すると間違えは減ります。慌てなくても焦らなくても大丈夫です。その習慣を身に付けてから、範囲を広げて、時間の制限へのチャレンジしてみてはいかがでしょうか。「できる人の習慣」関連の書物を参考にしてください。社会でははっきりわかる能力です。

内緒さん@在校生 [ 2018/11/10(土) ]
すべての教科で「よっしゃ、できた!」と思えれば大丈夫です。というか、私も中学生の時、「全教科で100点いけたんじゃね?」とか調子に乗ってて、返って来たら450点しかないとかザラでしたが、本番では緊張して見直しをしまくったので、数学が解けなくて40点しか無かったにも関わらず、合計は224点でしたので、要は見直しをしましょうってことです。
内緒さん@一般人 [ 2018/11/18(日) ]
東大に受かる人って、ラストの試験科目の時、「この科目が0点でも合格するわ」とか言えるくらい自己採点は正確だそうです。
見直しに見直しを重ねて、凡ミスが減るよう、がんばって下さいね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2018/10/20(土) ]
カーディガンはこの時期どこで買えますでしょうか
在校生の@保護者 [ 2018/10/20(土) ]
指定のであれば近鉄かイオン尾平店
有難うございます@一般人 [ 2018/10/29(月) ]
有難うございました
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2018/10/17(水) ]
この時期にえいすうの模試努力圏で合格できた方いますか?
あの模試って、40人定員が減った上でのはんていですか?
内緒さん@保護者 [ 2018/10/20(土) ]
ここでeisuの模試の判定について聞いても、正しい答えがわかるかは疑問です。eisuで聞く方がいいのでは?
内緒さん@在校生 [ 2018/10/21(日) ]
eisuの模試の努力圏にも挑戦圏にも届きませんでしたが、国際に合格しました。要は運です。
内緒さん@一般人 [ 2018/10/21(日) ]
お二方ともありがとうございます
聞いてみます!安心しました。実力テスト等はよかったのですか?
内緒さん@在校生 [ 2018/11/10(土) ]
1月か2月くらいにあった直前模試で棒グラフが棒なのか正方形なのか分からないくらい短くて、努力圏の下層中の下層中の下層でしたが、本番は224点で合格でした。言って置きますがふざけてた訳ではありませんから。
内緒さん@在校生 [ 2018/11/26(月) ]
この時期ってまだまだ塾生が強いんですよねぇ、入試のやり方教えてもらえる環境だから。
私も努力圏にも届かない点数でしたが受かりましたよ。
内緒さん@一般人 [ 2018/11/28(水) ]
ありがとうございます!!過去問でしっかり取れるよう頑張ります。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@在校生 [ 2018/10/14(日) ]
1,2年生は体育で長距離走があると聞いたのですが、3年生も長距離走はあるのでしょうか?
内緒さん@在校生 [ 2018/10/18(木) ]
1.2年だけだと思います
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2018/10/09(火) ]
来年度四高普通科を受験するものです。
在校生や今年の受験生に質問です。
皆さんは滑り止めを何校ほど取られてますか。
通りすがり@保護者 [ 2018/10/09(火) ]
うちは 1校だけ受験しました
内緒さん@在校生 [ 2018/10/09(火) ]
私は1校だけでしたが、2校受けていた人が多数でした。
内緒@一般人 [ 2018/10/16(火) ]
四高を受験される方なら1校で合格出来ると思いますが、体調不良など受験日にトラブルがある可能性を考えて2校受験するようにしている方が多いと思いますよ
内緒さん@在校生 [ 2018/10/26(金) ]
私も二校受けましたが、暁6、3だったので、試験が連日つづき、万一風邪でも引いていたら、二日間ともダメだったのではと思います。少し離れた日程の学校を選ぶと安心です
内緒さん@在校生 [ 2018/10/26(金) ]
暁6と鈴鹿6は一つの指標になります。でも、暁6でなく暁3英進に通うことを選ぶ人も多いので、暁だけで2つか、他と合わせて受けることが多いみたいです。
無し@在校生 [ 2018/11/22(木) ]
暁6を受ける人がほとんどではないでしょうか。わたしは確実に受かる私立1校と、四校の合否の指標のためと塾に言われたので、行くつもりはなかったけど暁6を受験しました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2018/10/01(月) ]
四日市高校を目指しているのですが偏差値68というのは何のテストの偏差値でですか?
桑名市の実力テストで68あれば普通科に行けますか?
内緒さん@一般人 [ 2018/10/03(水) ]
偏差値なんてなんのあてにもなりませんよ
内緒さん@在校生 [ 2018/10/13(土) ]
えっとですね、この掲示板の68なら、何の根拠かはわかりません。そして、偏差値は参考にするもので、実際は私立の時に心底、自分の実力と向かい合って志望校を確定しますね。

桑名市のテストで安定的に68をとれているなら、追い込み次第では受かるかもしれませんね。っていうより、ここからの追い込みが大切だと思います。頑張って下さい。
内緒さん@一般人 [ 2018/10/17(水) ]
お二方ともありがとうございます!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@保護者 [ 2018/09/29(土) ]
工学部に関して、名大と阪大は同じレベルですか?あと四高的に名阪理系は同レベルですか?どなたか教えてください。
[ 9件 ]の回答が省略されています。(全て表示
四高はさらに・・少ないけど@一般人 [ 2018/11/08(木) ]
今年現役20人だからね
よその高校も他人事には思えない
難関になりすぎ名大
内緒さん@一般人 [ 2018/11/20(火) ]
もう一つのお隣県のG高(こちらは四高普通科と同レベル)は全ての大学で何人受験して何人合格したか掲載されてる。
A高もG高もお隣の津高等の公立県下トップ校や地域トップ校はA判だと1ランク上、C判D判の大学を受験しているからこういう結果になるんだろうね。
内緒さん@一般人 [ 2018/11/22(木) ]
G高より四高のほうが全然少ないよ
G県OK高より少ないんじゃなかったかな四高って
内緒さん@一般人 [ 2018/11/22(木) ]
名大の合格数のことね
内緒さん@関係者 [ 2018/11/23(金) ]
大垣北より東大合格数で勝ってるから、浪人含めれば名大も僅差勝ち
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

四日市高校の情報
名称 四日市
かな よっかいち
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 68
郵便番号 510-8014
住所 三重県 四日市市 富田4-1-43
最寄駅 0.2km 近鉄富田駅 / 近鉄連絡線
0.2km 近鉄富田駅 / 名古屋線
0.5km 富田駅 / 関西線
電話 0593-65-8221
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved