教えて!四日市高校 (掲示板)
質問数:3603件 / ページ数:361
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2015/07/02(木) ]
塾に行ってる人、目的は何ですか?自習室利用?わからないところを教えてもらう?
先生は、学校を信じて勉強すれば塾は必要ない、という感じだし、自分自身も学校の勉強が大変すぎて、塾に行く余裕がない気がします。
ですが、毎年3月くらいの塾の広告で、大学合格実績の欄に、かなり四日市高校の先輩が載っています。
何だかんだでやっぱり大学受験に成功する人は塾に行くのでしょうか?
内緒さん@在校生 [ 2015/07/04(土) ]
塾に行かずとも学校の自習室に行かずとも、東大に合格した先輩を知ってます。
受験生が皆そうすればいいとは言いませんが、そういう人もいるということです。
身も蓋もない言い方をすれば、塾で講師に教えてもらいながら勉強を進める人がいても、塾に通わず一人で勉強を進める人がいても、受かる人は受かるということです。
塾に通えば必ず難関大に行ける、というのはやはり少し間違っていると思います。
通りすがり@一般人 [ 2015/07/04(土) ]
私も上の方のとほぼ同じ意見。

ただ、自分が行きたくてまた行かせてもらえるなら行くと良いかも?

もし行かなくてダメだった場合、それのせいにして自分の責任から目をそらすからね。

でも塾に行ったからといって必ず志望校に受かる訳ではないのは事実。
内緒さん@質問した人 [ 2015/07/13(月) ]
お答えいただき、ありがとうございます。
周りにも塾に行っている人が多くて、少し焦っていました。
学校の夏の課外も受講予定ですし、しばらく学校の勉強のみでがんばってみようと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
クローバー@中学生 [ 2015/06/30(火) ]
期末テストで443点でした。
ちなみに、国語は83点、数学は82点、理科は97点、社会は96点、英語は85点でした。
これで、四日市高校に合格できるでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2015/06/30(火) ]
この時期ですので、時間はあります。
冷静に判断ください。結論から、
中学校の期末テストの結果では判断できかねます。
中学の期末テスト等は、それぞれの個性があります。 精度を上げるには、県統一模試
などの偏差値や入試過去問が精度を上げます。

つまり、難易度の高い中学で、443点
難易度の低い中学で443点で判断できないということです。

今の段階で、中学の期末テストの結果なら
四高HP出身中学が参考になります。

出身中学校が載っていますので、
順位によって判断できる場合があります。

四高の出身中学は50校以上ありますので
360人の定員から、443の点数が
学年順位7〜8位なら、いけるでしょう。

まだ、時間はありますので
ゆっくり考えてください。
内緒さん@卒業生 [ 2015/07/01(水) ]
470はほしいところです
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2015/06/29(月) ]
四日市高校受験生の私立併願先といえば東海、暁6年制となりますが合格率はどんなくらいですか?東海受かるはごく一部?、暁6年制はほとんど(特待生)合格、?
内緒さん@卒業生 [ 2015/06/30(火) ]
まあそんな感じでしょうね
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2015/06/28(日) ]
四高普通科志望です。
受験勉強はいつ頃から始めたら良いのでしょうか?
また、一日何時間ぐらいが目安でしょうか?
内緒@関係者 [ 2015/07/03(金) ]
今すぐ始めてください
3年@在校生 [ 2015/07/06(月) ]
中3の9月から始めましたが、かなり大変でした
遅くとも夏休みには始めるべきです…

勉強時間については、今頃なら部活がなければ平日3時間ぐらいかな?
私は部活がまだまだあったのでテスト週間以外はほとんどできていませんでしたが…
今の時期は授業をしっかり理解することに専念したほうがいいですね
受験勉強といっても、普段から基礎をおさえていれば別に特別なことをしなくていいんですよ
するとすれば朝型に変えたり三重県の高校入試の形式に慣れることぐらい
内緒さん@在校生 [ 2015/07/31(金) ]
勉強を始める時期や、時間にこだわる必要はないです。
自分のやる気が出てきた時期に、自分に必要な時間だけやりましょう。
冬休みから休日一日6時間、平日三時間したかしてないかですが、受かりました。
頑張ってください。
内緒さん@在校生 [ 2015/08/04(火) ]
勉強癖をつけておかないと、
合格してから大変ですよ。

私はさほど勉強もせず四高は余裕で
合格しましたが、各中学校の上位者
ばかりが集まる学校なので、入学後の
ほうが大変です。
毎日高校受験勉強の時より勉強して
いますが泥沼からいまだ上がれず。
内緒さん@在校生 [ 2015/08/29(土) ]
私も冬休みから本格的に始めてさほど勉強もせずに通りましたが、入ってからがつらいです。
周りはしっかり計画的に勉強する子ばかりで、すぐにおいて行かれます。

受験後の事を考えるなら、毎日勉強する習慣をつけておくのが一番だと思います。

時間よりも、受験までに何をするか決めて、それをこなせる計画を立てるのがいいと思います!
今から始める方が当然余裕が出来ていいでしょうが、ストレスで嫌になって潰れてしまう時があるのでリフレッシュは大事です。

公立高校ですので、変に難しい問題は出ません。基礎をしっかりして、少し応用できる力があれば合格できると思います。
もちろんケアレスミスは少な目に。

受験期はとてもつらいですが、終わった後の一週間は最高に楽しいのでそこまで頑張ってください!!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@在校生 [ 2015/06/21(日) ]
実力養成試験についてです。
数学は、一部の問題がfocusからでるそうですけど、その他の古典、現代文、英語もまた、試験範囲の中から似た問題や同じ問題が一部出題されるのですか?
内緒さん@在校生 [ 2015/06/28(日) ]
類題とか出ますよ
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2015/06/20(土) ]
来週、期末テストがあります。
テスト前にしておいたほうがいいこことってありますか?
内緒さん@保護者 [ 2015/06/20(土) ]
漠然とした質問なので、答え方が難しいですけどそれなりに思いついたことを書きます。

当たり前に弱点対策ですよね。
9科目あるので、主要科目以外でも内申をかせぐチャンスなので、きちんと隅々まで学習して暗記ですよね。

主要科目では中間で点を落とした科目は挽回の余地があるなら頑張ってください。

この週末は全教科に力を注ぐといいいと思います。

質問の答えになっていたかはわかりませんが、頑張ってください。
内緒@在校生 [ 2015/06/20(土) ]
暗記は、歴史だけ。
考え方・本質を理解しなければ
応用は聞かない。
内緒さん@中学生 [ 2015/06/21(日) ]
ありがとうございます。
質問の答えになってましたよ!
すごく参考になりました。
内緒さん@中学生 [ 2015/06/21(日) ]
中間では、点数を落としてしまっていたので、期末は挽回します!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@保護者 [ 2015/06/18(木) ]
高一です。
夏期課外についての質問です。

日ごろの復習予習課題でも手が回らないほど
なのですが、それなりにがんばっているようです。

夏期もたくさん課題が出るようですけど、その上に夏期課外の予習復習ができるかが
不安のようです。

課外は標準と発展にわかれているようですが、
参加するなら標準です。

参加するなら古典と数学です。

テスト結果では平均点を少し切っているようです。

参加したことのある先輩は、どうでしたか?
予習の量を負担に感じることはなく、参加しただけの成果を出すことができましたか?

負担に思うくらいなら参加せず、夏期課題に集中すべきでしょうか?
どうしようか迷っています。
体験談を聞かせて下さい。

内緒さん@在校生 [ 2015/06/19(金) ]
それは先生に聞くのが一番かと…
内緒さん@保護者 [ 2015/06/20(土) ]
そうなんですけど・・・・。
先生との距離感があるようです。
内緒@在校生 [ 2015/06/20(土) ]

では、距離感を打破するよう
おすすめしてください。

そして、過保護も良くない。
決めるのは本人。
保護者にはわからない、現実がありますので
内緒さん@保護者 [ 2015/06/30(火) ]
保護者にはわからない、現実があるのですね。
四校という名前を背負うと大変なプレッシャー
の中にいるのですね。

決めるのは勿論本人ですね。

先生との距離近くなるといいです。

過保護なのかもしれませんね。

いろいろ参考にさせて頂きました。
ありがとうございました。

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@在校生 [ 2015/06/16(火) ]
初めての定期テストを受けて、結果が返ってきました。
結構自信のあった教科も思ったように得点が取れずショックです。でもこの前のテストで下の方だった子は取れてたようで、このままで大丈夫なのかと不安になりました。
これからの頑張り次第でまだ挽回できますか?
内緒さん@在校生 [ 2015/06/18(木) ]
まだまだ挽回余裕ですよ
☆@卒業生 [ 2015/06/19(金) ]
大丈夫ですよ
まだ始まったばかりです
目の前にあることを自己のペースを崩さずひたすらに淡々とこなしていけばきっと結果はついてきますよ
自分を信じてください
内緒@保護者 [ 2015/06/21(日) ]
うちの息子も今回のテスト結果が、自分の期待外れな結果に終わり、ショックを受けていました。
また、中学時代に同じ塾で切磋琢磨して共に四日市高校へ入学した友達とも差がでてしまい、焦りも見えます。
しかし、天才的な生徒さんは別としてスタートは同じなのですから、この数ヶ月間息子なりには頑張ってきてはいても、それ以上に周りが頑張っていたのかもしれないですし、努力はしていても自分の勉強方法では通用しないのかもしれないと、息子なりに結果は結果として受け入れ、今後の勉強方法をどうすべきか自己分析していました。
中学時代には味わったことのない屈辱的な結果に、戸惑い落ち込む経験も、息子にとっては必要な時期だったと思っています。
そして、その挫折から這い上がれるか、そのままで三年間を終わってしまうかは、これからの本人の努力次第でいくらでもチャンスはあると思います。
質問者さんを息子と同じように考えるのは失礼だとは思いましたが、他人事に思えず 長文で失礼しました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2015/06/16(火) ]
四日市普通と鈴鹿高専ではどっちが難易度高いの?鈴鹿高専合格したら四日市高校の受験やめる人はいますか?
内緒さん@一般人 [ 2015/06/16(火) ]
単純に難易度だけだと、四高普通科の方が難しい。高専通って四高落ちたって人は割といるけど、その逆はめったに聞かないです。

でも、高専っていうのは特殊ですからねー、目的があって高専に行きたい人で四高を滑り止めにする人もいると思います。高専通ったから四高受検やめる人、毎年何人かいますよ。

内緒さん@一般人 [ 2015/06/19(金) ]
しょうもないこと聞いとんなよ
内緒さん@一般人 [ 2015/06/25(木) ]
理系科目の難易度は高専のほうが高いです。あと、英語に力を入れている学校なので英語も結構難しいです。高専では3年生から4年生に進級するときがとても難しく、留年を強いられる人もいます。
鈴鹿高専を受験し、合格すると後期入試の出願を取りやめる人はいますが、四日市高校の受験を考えている人ではあまりいません。

平成28年度入試から高専はマークシート方式になります。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2015/06/15(月) ]
四日市普通と桑名理数とではどっちがボダーラインが高いですか?
[ 5件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2015/06/16(火) ]
定員割れしかけだった年を除いて、数年前までは四高のが数点上、最近ではほぼ同じくらいですかね。
年にもよりますが四日市高校普通科は210点程度がボーダーでしょうか。(当方、四高出身のため桑名については詳しくは知りません)入ってしまえばその後の努力でなんとでもなるので意地でもボーダー取って入学してくださいね。
内緒さん@一般人 [ 2015/06/16(火) ]
四日市普通は旧帝一橋東工大進学率25%桑名理数は30%(ただし、理数科から東大京大は少ない)
内緒さん@一般人 [ 2015/06/16(火) ]
少ないというより、ここ数年桑高東大ゼロですね。
内緒さん@在校生 [ 2015/06/19(金) ]
今年の桑名の理数のボーダーは211点で、
四日市の普通科のボーダーは206点だったと思います。
内緒@関係者 [ 2015/06/21(日) ]
単純に偏差値では四日市普通科が上。
ただし、普通科の中にも国際クラスの子よりも優秀な生徒もいれば、底辺の生徒もいる。
桑名理数のトップであれば、確実に普通科で底辺の生徒よりも学力は上でしょう。
高校のレベルを比べるのではなく、自分にあった高校、行きたい高校を選ぶことが大事かと思いますが
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

四日市高校の情報
名称 四日市
かな よっかいち
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 68
郵便番号 510-8014
住所 三重県 四日市市 富田4-1-43
最寄駅 0.2km 近鉄富田駅 / 近鉄連絡線
0.2km 近鉄富田駅 / 名古屋線
0.5km 富田駅 / 関西線
電話 0593-65-8221
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved