教えて!桑名高校 (掲示板)
「四日市南」の検索結果:34件 / ページ数:4
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/01/29(月) ]
海星の一般で国際数理からスライドで特別進学に行ったのですが、四日市は無理ですよね・・・
内緒さん@一般人 [ 2024/01/30(火) ]
たぶん質問先間違えてると思うけど。
友人から聞いた話。例年は国際数理でないと桑名、四日市南は厳しいが、今年は特別進学でも桑名、四日市南はいつもよりも可能性高い とのこと。
海星を基準にすると四日市は厳しいかもだけど、桑名ならばいけるかも。
まあ、出題方式も違ってくるのであくまで目安だけどね
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/11/17(金) ]
四日市南と桑名でまよっているのですが、桑高生からしたらどちらがオススメですか?
JK生活を楽しみたいです
内緒さん@在校生 [ 2023/11/18(土) ]
JK生活ってのが良く分からないけど、どちらも普通に楽しいと思うよ。
何かの行事だけでもメイクして髪巻いて短めスカートで〜ってしたいなら、桑高はアカンかな。
内緒さん@質問した人 [ 2023/11/22(水) ]
ありがとうございます😭
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/10/15(日) ]
桑名高校か四日市南高校で迷っているのですが、どちらの方が校則が緩いですか。また、キラキラしたjkを送れるのはどちらですか。
内緒さん@一般人 [ 2023/10/15(日) ]
四日市南高校にも同じ質問してますよね?
あちらに書かれている通りだと思います。
内緒さん@在校生 [ 2023/10/16(月) ]
キラキラしたJK生活がどのようなイメージなのか分かりませんが
キラキラJK生活に特化して言えば桑北。
皆さん、それはそれは楽しそうです。
桑高は見た目の校則が厳しいのでもあり
見た目ではあまりキラキラしていません。
桑高は下のスレにもあるように、課題量が鬼畜なので
そこも踏まえてどちらが良いか決めて下さい。
(自分は学校生活そのものは楽しいと感じていますが
それが全て台無しに感じるぐらい課題がしんどく感じます)
内緒さん@卒業生 [ 2023/10/18(水) ]
どちらもとても楽しい高校生活は送れます。
ですが、私の想像するキラキラJKが
お化粧して、髪の毛巻いて、休み時間はお菓子食べながらお喋りして
休日にはバイトして〜なチャラチャラ女子なら
どちらも無理だと思います。
内緒さん@一般人 [ 2023/10/23(月) ]
課題減らせばいいのに!!!自分の勉強をさせてほしい
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/08/21(月) ]
桑名高校へ将来への視野を広げようと言う理由で入学しようと考えている人へ。
残念ながら桑名高校に入って、将来への視野が広がる人は少ない。「桑名高校は進学校なんだから偏差値の高い大学へ行け」と言われるばかり。「自分がもしやりたいことがあって、それが専門学校で、仮に行きたいと言った担任やクラスメイトからは猛反対、白い目で見られることであろう。私はその1人で、渋々地方の某私立大に入学したがいまも後悔の念が募るばかりだ。
それに、自分のやりたいことを突き詰める時間なんてものはない。課題、模試、小テストに常に追われ続け、自分が何をしたいかなんてわからなくなってしまう。
そんな桑名高校は自分の視野を狭めてしまうような高校だ。
自分の目標が決まっていて、国公立大学を本気で目指したい人には、おすすめなのではないかと思う。だが、最近桑名高校は勉強時間が少なくなりつつあり、模試偏差値も他の進学校と差がつきつつあるのだと。したがって、もっと勉強に対して意識の高い四高や、四南にはいるのがベターなのではないか。
おっと、ここが質問をする場なのは分かっているが、持論を述べてしまった。反論などなどあればどうぞ。
内緒さん@在校生 [ 2023/08/21(月) ]
反論?とんでもない!
自分も含め、周りは皆んな桑高に入学した事を後悔していますよ、
市内の子達は「近いから」って理由だけで入学した子が多いけど、
桑名より南の方から来る子達が桑高に入学する意味が分からない。
四高が難しければ四南に行った方が絶対いい!
内緒さん@保護者 [ 2023/09/03(日) ]
卒業生の保護者です。うちの子も課題の多さ、テスト漬けの毎日に初めは嫌気がさしてました。何が何でも一般入試、国公立、というやり方も、これからは通用しなくなるかもしれません。最近の多くの私立大の半分は推薦入試で年内に合格して入学してくる学生で占められてきています。しかも桑高より偏差値の低い高校からが多いです。一般入試で私立を受けるより簡単に入学出来ます。四高レベルなら一般入試で難関国立大が当たり前なので良いですが、桑高四南高くらいだと国立失敗して一般受けて、桑西や暁2類から推薦でサクッと合格してきた学生と同じ大学になるなんて普通にあります。そういう意味でも桑高を受けるならそれなりの覚悟が要りますね。特に数学が苦手で私立文系などと思ってる人は来ないほうがいいです。ちなみに四日市南が意識高い?のかは?です。国公立合格者はむしろ桑高のほうが多いくらいだし、今年は京大に3名合格しています。ま、うちの子曰く結局桑高は自称進学校だそうですが…
いぬ@卒業生 [ 2023/09/07(木) ]
行かない方がいいと思います
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/11/24(木) ]
桑高に行きたいと思っています。桑高のいい点悪い点ありましたら教えてください。
内緒さん@一般人 [ 2022/12/01(木) ]
制服がブレザーに変わったこと
良識のある人が多いこと
部活動の種類が豊富なこと
内緒さん@一般人 [ 2022/12/15(木) ]
平和なところです。
内緒さん@在校生 [ 2022/12/15(木) ]
桑高の良い点はとても高校生活が充実しているところです!ただ充実しているからこそ、忙しくなってしまうこともありますので、無理をしないように気をつけてくださいね。
内緒さん@一般人 [ 2022/12/17(土) ]
とても楽しいところです!
内緒さん@一般人 [ 2022/12/19(月) ]
制服変わりました、いいところです
内緒さん@一般人 [ 2022/12/23(金) ]
交通の便がいいところ
内緒さん@一般人 [ 2022/12/23(金) ]
川越、四日市南と迷っているんだったら桑名にしましょう。民度が高いですよ。
内緒さん@一般人 [ 2022/12/25(日) ]
退学者が多い理由は何?
内緒さん@在校生 [ 2023/02/17(金) ]
自分を追い込みすぎた人
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/11/23(火) ]
桑名高校を志望校にしようとしている中3です。
桑高は、課題がとても多いと聞きます。
知り合いの桑高生からは来ないほうがいいと言われています。
それくらい課題は多いのでしょうか?
夜3時までかかると聞いたこともあります。
体調面で心配です。
内緒さん@一般人 [ 2021/11/24(水) ]
在校生に話を聞いたら、もし中学3年に戻れるとしたら絶対に桑名高校は受験しないと言ってました。しかも同じようなことを数人の在校生に聞きました。1学年10人以上は勉強に追われ病んでしまい登校してないとも聞いてます。
在校ママ@一般人 [ 2021/11/24(水) ]
課題はとにかく多いと話していますけど、どこの進学校も同じくらいあると話していました。
四日市南は課題は少ないみたいです
本人は課題の多さは気にならないと話しています
マイペースにやっている感じです
人それぞれ捉え方が違うので一概には言えないです
在校生@一般人 [ 2021/11/27(土) ]
そこまで多いとは思いません。それは多分計画性がないと思います。進学校ならどこも課題は変わらないと思います。
内緒さん@一般人 [ 2021/11/27(土) ]
今の3年生の代は
課題が多いと聞きます。
内緒さん@卒業生 [ 2021/12/16(木) ]
毎日2〜3時間くらい勉強すれば、全く多く感じませんよ。(大学に受かりたかったら3時間は当たり前)
毎日23時(1年の時はなんなら22時半)には勉強を終えていました。
運動部にはいっており、毎日放課後練習がありましたが、課題未提出はほとんどありませんでした。
定期テスト・模試も学年20番には大体入っていました。(最高1位)
計画的にしていないだけだと思います。
大学1年生@卒業生 [ 2021/12/18(土) ]
平日は1日3時間以上、休日は1日6時間以上勉強しなさいと言われます。週末課題がとても多く、真面目にやると1日が潰れます。また、毎日のようにある小テストの勉強や宿題で平日も忙しく、土曜日は課外授業(自由とか言いつつほぼ強制、予習も必須)や模試、長期休みも課外授業で休めないのでとても大変でした。小テストは合格しないと朝早くに再試があり、勉強漬けの毎日になります。私は勉強が嫌いなのでとても苦痛でしたが、課題や小テストを真面目にやっていたことで学年10位前後をキープでき、難関大学に合格できたので無駄ではなかったと思います。体調面では…入学して数ヶ月は毎週体調を崩していましたが、慣れてくると大丈夫になったのであまり心配はいらないと思います。慣れるまでが大変ですが。
内緒さん@卒業生 [ 2021/12/20(月) ]
上位20位以内は基本できる人たちですからあまりストレスは感じていないと思います。問題は半分より下にいる人たちです。もがき続けてフツーの大学に行く感じ。半分より上にいれば自尊心は保てます。
桑高生@一般人 [ 2022/01/24(月) ]
入らないほうがいいなあと自分は思います
内緒さん@在校生 [ 2022/01/27(木) ]
上位20番以内キープとか、まあそれくらい勉強できる人はそこまで苦痛に感じないかもね。
上でも言われてるけど。
僕だったら中3に戻れるなら桑名高校は受験しません。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/02/21(木) ]
理系志望なら四日市普通より桑名理数のがいいのですか?
内緒さん@一般人 [ 2019/02/21(木) ]
いいえ、理数科とは名前だけで30〜40%は文系ですので、四高普通科の方が理系の割合は多いです
桑高理数科は基本的に四高から下げた人もしくは最初から理数科が第1志望だった人の集まりです
内緒さん@一般人 [ 2019/02/23(土) ]
30年前は、三重県No.1はダントツで桑名理数でした!普通科も四日市や四日市南よりも上でした。
内緒さん@一般人 [ 2019/02/23(土) ]
今や2番手も危ういですね
内緒さん@卒業生 [ 2019/03/05(火) ]
桑員地区は県外私立も通いやすいですからね…。近鉄・JR桑名駅から近い好立地なんですが、四日市や川越でみんな思考が止まっちゃうんですよね…。富田駅から5分で桑名駅なのですけどね…。
内緒さん@一般人 [ 2019/03/05(火) ]
好立地なのに人気ないですよね。
立地の悪い南や川越に追い上げられてますよね。
1いつも倍率が低く、上位と下位とのレベル差が大きすぎまて悪循環しているからですかね。
2レベルの割に勉強ばかりで高校生活を謳歌できないからですかね。
3制服がダサいからですかね。
4桑員地区の方ばかりで閉鎖的だからですかね。
5その他
津高の者@一般人 [ 2019/03/20(水) ]
お邪魔してすみません。1つ上の方が失礼で、関係ないのに腹が立っちゃいました笑
進路指導側も、四高以外は地元やより南側に誘導するから、最北の地区なので呼び込めないでしょうね。人気とか閉鎖的とか、制服がではなく、端っこの辛いところでしょう。行くイメージが全くないですから。
川越や四日市南は桑名方面も鈴亀方面から来てるみたいだけど…。
四日市以北から津高や松阪高校も行くイメージないのと同じだと思います。津高も地元ではあーだこーだ言われることもあるので、お互い気にせずに過ごしましょう。インターハイで、色々関われて楽しかったです。
悪いイメージは全然ないですよ!津高もそうだといいのですが、、。お邪魔しました!

内緒さん@一般人 [ 2019/03/25(月) ]
上の方も結構失礼なこと言ってますよ。
優しく言っていますが内容的に同じですよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2018/10/31(水) ]
四日市高校の募集定員数が減りました。
桑名理数に合格するためには過去問でどのくらいの点数をとれればいいですか?
普通科の場合も予想でいいので教えて下さい。
内緒さん@一般人 [ 2018/11/02(金) ]
210〜220くらいは最低必要でしょう
内緒さん@在校生 [ 2018/11/02(金) ]
僕の予想では、理数209の普通118かな。自宅で解く過去問はプラス10点を平均的に取れるといいかと思います。内申が内申で、プラスやマイナスして考えて下さいね。
内緒さん@一般人 [ 2018/11/03(土) ]
↑いやいや、普通118はないやろ。
大概の人が受かる点数やん。
内緒さん@一般人 [ 2018/11/04(日) ]
倍率が高いとボーダーも上がります。去年の四日市南高校や桑名西高校のボーダーが上がったのがその良い例です。四日市高校の定員削減もあるのでボーダーが高かった現在高3のボーダー点よりは高いと思います。なので普通科195点、理数科220点と予想します。
内緒さん@在校生 [ 2018/11/07(水) ]
3個上の者です。普通118点でなく、188点です。すみません、、、
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2018/08/02(木) ]
中3です。
今から受験に受かるのかどうか不安です。
定期テストは430あたりから伸びないし、実力テストも数学が目立って低く、ぼろぼろでした。
塾にも行けない状況なのでこのままなのかな、と思うとほんとうに怖いです。
さらに、四高の定員が40名減ってしまったのもプレッシャーです。
どうしたらいいでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2018/08/03(金) ]
塾に行けない理由って経済的なもの?
とにかく必死になって勉強するしかない。
分からない事は学校の先生に聞く。
内緒さん@在校生 [ 2018/08/03(金) ]
桑高を受験予定ですか?
自分は今高1です。経験談を交えて話します。
自分も塾に行かせてもらえず、心細い思いをしたので。

定期テストが430だと、桑高入学後、下の方になってしまうかもしれません。中学校のレベルによりますが。
実力テストで430なら、見込みはかなりあります!
自分は、定期テストは450前後。中1から中3までずっとです。そんなに伸びないんですよね。勉強してるのに伸びないって、なんでだろうと、もどかしく、貴方のその気持ちわかります。
中3で4回くらい行った実力テストは400点から410点くらいでした。結局は、この実力テストの結果で、学校の先生は進学先を決めるように思います。実力テストは、範囲が決まってないので、定期テストより重要です。自分の中学校の場合、実力テストが毎回400点以上取れていると四高もオッケーでした。ただ、上には上がいて、自分は学年5、6番くらいでしたが、四高はやめました。四高は超難関大学を目指す人が行くところだと、見学に行って思ったからです。

さて、これからの勉強方法ですが、桑名ならば内申が40は欲しいところです。仰るとおり、四高が1クラス減ることで、桑名、四日市南に落としてくる人が多少増えると思われます。ただでさえ、二月の願書提出前になると、不安になって、ランクを下げる人がほとんどです。四高を目指していた人は、ほぼ45に近い内申を持ってます。自分も、最後まで四高と迷いましたが、内申は43でした。内申40以上を目指すために、数学が出来ないのは痛い所です。主要5教科で5を取るのはそんなに難しくないですよ。でも、副教科の5は、かなり難しいです。なので、なるべく苦手の数学をこの夏休みに頑張ることです!数学は、後期選抜でも、最重要科目です。一度、過去問を見てみるのも有効です。数学は、毎年同じような所から出題されているので、苦手単元の色んな応用問題を解きまくって下さい。本屋に、過去問も、対策本も売ってます!

まだ受験まで、半年以上あります。定期テストも内申のためには大事ですが、結局は、過去問を徹底して研究して、コツを掴むことが合格に近づくと思います。あとは、外部からでも受けれる模試を利用して下さい。自分は英数さんの外部模試を何回も利用させてもらい、合格判定の目安にさせてもらいました。塾に行かなくても、何とかなりましたよ!
参考になったら良いです。
内緒さん@在校生 [ 2018/08/04(土) ]
数学が低いのはまずいですね。まずは落ち着いて、取り組みましょう。高校入試向きや中学3年をこの一冊でみたいな問題集を買ってきて、さらってみてはどうでしょう。分厚くなく、難しくないものを何周か解く。教科書の単元毎の問題のページを全部解いて、苦手を見つけたら、そこの単元の教科書を読み直し、例題から解き直すといいと思います。1科目づつ、じっくり時間をかけて苦手意識をなくしていくことです。
内緒さん@卒業生 [ 2018/08/17(金) ]
やめといたほうがいいよ。入学後に教師につぶされるだけ。
内緒@在校生 [ 2018/08/18(土) ]
どこの進学校でも変わらない。大学は教授が決め手にもなるけど、高校は教師に会いに来るわけではないし。
今は高めの高校目指して、基本をがっちり固めるといいですよ。焦るのはもっと先で、苦手を探して、潰す繰り返し。頑張って下さい。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2018/07/06(金) ]
中三です。
この前の実力テストが偏差値56でしたが、頑張れば桑名高校目指せますか?
内緒さん@在校生 [ 2018/07/06(金) ]
はい。コツコツやっていけば、最初はなかなか伸びないかもしれませんが、二学期や三学期にじわじわと伸びますよ!わたしもそうでした!
内緒さん@在校生 [ 2018/07/07(土) ]
私は最後までそのくらいでした。周りも部活引退後はどんどん勉強頑張るので、数字的には上がらなかったです。でも、頑張り次第で実力は確実に上がっていきますから、最終的には、偏差値は低くても当日まあまあ良い得点で合格できました!
あと、内申も必要なので、最低で38以上欲しいです。
内緒さん@一般人 [ 2018/07/09(月) ]
学校のテストだけでなく、今後は外部の模試を受けることをおすすめします。その方が自分の成績が把握しやすいです。それに学校外で模試を受けると、試験の雰囲気にも慣れますしね。
がんばってください。
内緒さん@一般人 [ 2018/07/11(水) ]
四高の定員が40人減りました。四高ボーダー辺りの人が桑名や四日市南にかなり流れてくると思われます。昨年であれば桑名ギリギリで合格の成績だと、今年は難しくなるので、余裕をもって合格できるレベルまで上げられるようがんばってください。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

桑名高校の情報
名称 桑名
かな くわな
国公私立 公立
共学・別学  共学
定時制/通信制 定時併設
偏差値 65
郵便番号 511-0811
住所 三重県 桑名市 大字東方1795
最寄駅 0.5km 桑名駅 / 名古屋線
0.6km 桑名駅 / 関西線
0.6km 西桑名駅 / 北勢線
電話 0594-22-5221
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved