教えて!京都産業大学附属高校 (掲示板)
「成績」の検索結果:201件 / ページ数:21
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/01/15(金) ]
5教科が20、9教科が37で進学コース専願を希望しています。
過去問は300点ほど取れているのですが、年々倍率などが上がっていることもあり受かるか心配です。
私くらいの成績でも受かるのでしょうか?ご返答お願いします。
内緒さん@保護者 [ 2021/01/15(金) ]
専願なら大丈夫ですよ。5教科で内申20あれば。
あとは当日、頑張るだけです!
内緒さん@中学生 [ 2021/01/15(金) ]
そうなんですね!残り1ヶ月で焦りを感じていたので少し安心しました。気を抜かずに当日も頑張りたいと思います!お返事ありがとうございました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/01/12(火) ]
5教科22の9教科39で進学の専願を受けたいと思っています。過去問は一応最低点は20、30上回る形でとっているのですけど、何より倍率が心配です。学校も塾も受かるように頑張りと軽い感じで不安なんですけど倍率とかどう言う感じですか?
内緒さん@中学生 [ 2021/01/13(水) ]
今年、そんなに倍率高いんですか?
内緒さん@在校生 [ 2021/01/13(水) ]
あくまでも噂レベルなので違ったら申し訳ないですが、去年の倍率もあってか今年は受験者が龍谷に流れていて、出願が少ないと聞きました。
もし万一高かったとしてもその内申があれば受かると思います。
内緒さん@保護者 [ 2021/01/13(水) ]
特進でも受かるのでは?
もう少し上の大学行けそうですね。
倍率はここ数年高いですが通常通りリラックスして受験できれば大丈夫だと思います。
内緒さん@卒業生 [ 2021/01/17(日) ]
龍谷大平安よりは京産大付属の方が偏差値的にも大学もいいが、京産大付属はスポーツ部がイマイチだなあ。
学校が真剣に運動部を強化しないと。
あの早稲田だって早実は野球もラグビーも強いんだから。
平安はなんて言っても野球があるし、今やサッカーも平安にかなわんから悔しい。
内緒さん@一般人 [ 2021/01/17(日) ]
↑のコメントの卒業生の方、京産附属サッカー部、本当に真剣に頑張っています。ただ、サッカーだけでなく、学力も落とさないように頑張っているので、サッカーが上手くても成績が基準に達しない限り京産附属でサッカーはできません。でも、将来のことを考えると、学力も維持して欲しいのでそれでよいと思っています。知り合いが平安のサッカー部におり、今年も新たに推薦をもらった別の知り合いもいますが、近年、その知り合いが所属するクラブチームからまとめて推薦でとっているようです。学力の基準は京産附属ほどではないそうです。平安サッカー部の知り合いに聞くと、あくまでも個人の感想ですが、とても自由な雰囲気の良いチームですが、チーム全体でというよりは、一部の個々の実力に頼ったチームになっていると感じるので、年が変わるとごとにレベルが安定しない可能性があると心配していました。京産附属はチーム全体のレベルが上がるようにしっかりとロジカルに指導されておりますし、身体づくりの取り組みを含めて、全員がモチベーション高く取り組めるように工夫して指導されています。努力の結果、トップチームにはレベルを上げた推薦ではない中体連出身の生徒がいくこともあります。もちろんその逆もあります。みんな気を引き締めて真剣に頑張っています。確かに今回の高校サッカー京都予選は、ベストイレブンにも選出された平安10番の選手が活躍し、ミスからの失点で平安に0-1で負けて敗退しましたが、リーグでは京産の方が格上です。だから京産の方が平安より強いと言いたいのではなく、一部の結果だけをみて、京産附属の卒業生である先輩に「いまいち」「平安にかなわん」と判断されるのはとても悲しいなと思いコメントしました。真剣に頑張っているのでこれからも応援頂けると嬉しいです。
内緒さん@保護者 [ 2021/01/19(火) ]
サッカー部は5年前に決勝まで行ったので、やはり、注目されますよね。
常に京都ではベスト4に入れるようになって欲しいですね。

しかし、京産大の付属やのに、ラグビー部がないのが不思議です。
内緒さん@中学生 [ 2021/12/23(木) ]
サッカー部の顧問はどんな方ですか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/01/08(金) ]
スポーツ推薦ってあるのですか?
なに部ですか??
内緒さん@一般人 [ 2021/01/09(土) ]
スポーツ推薦はないはず。
ただ、スポーツで優秀な成績を残していれば、学校推薦みたいな形で取ってもらえます。
その場合でも、内申はオール4くらいを求められるので、ハードルは高いです。
内緒さん@一般人 [ 2021/01/09(土) ]
表立った形では取っていません。
多分サッカー部だと思います。
内緒さん@質問した人 [ 2021/01/11(月) ]
1年に子供が在学してるので、そんな受験方法あったのかな?と思っていました。
サッカー部納得です。勉強になりました。
内緒さん@一般人 [ 2021/01/12(火) ]
サッカー部の推薦、オール4が必要なんで、かなりサッカーと勉強を頑張ってる子しか入れません。
もうちょいハードル下げたら、サッカー部も全国目指せるんでしょうけど、橘や東山みたいに取りまくっても学校の看板がありますもんね。
でも、近大付属はサッカー強いなあ。
内緒さん@中学生 [ 2021/01/13(水) ]
サッカー部は何人くらい推薦で入るのでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2021/01/14(木) ]
京都はやっぱ 洛南 東山でしょ
内緒さん@在校生 [ 2021/01/17(日) ]
山城に負けたらアカンです。
そろそろ本気で勝たないと。
内緒さん@在校生 [ 2021/01/20(水) ]
柔道部もありますよね?
強いと聞きました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/12/27(日) ]
5教科18-20くらいで進学コース入学すれば、大半は京産大に行くのですが、比較は難しいですが、中3でそれくらいの成績では関関同立クラスは難しいんでしょうか?
ちゃんと勉強すれば、京産よりも上に行ける気もしますが、やはり京産大で手を打っといたほうが賢明ですか?
内緒さん@保護者 [ 2020/12/27(日) ]
本人次第だと思います。
特進はもう少し上の子たちなので。
文理も進学よりは評定も取りにくいです。
部活もせずに合宿や講習も参加して勉強を頑張れるか。行きたい大学の学部を調べて決められるのがよいと思います。関関同立という名前だけで本人が希望する学部がなければ戸惑うかもしれません。学部も大学によって内容も違います。雰囲気も違います。オープンキャンパスに行ってみるとよくわかりますよ。
名前だけでマンモスはなんだか思うところがありました。
内緒さん@関係者 [ 2021/01/02(土) ]
5教科18ってことは、3がいくつかあるわけやし、3を取っていたら関関同立はよほど高校で頑張らないと無理でしょう。
京産大でも3多いと無理ちゃうかな
内緒さん@卒業生 [ 2021/01/02(土) ]
中学の段階で 関関同立の付属校に入る学力が
ないのなら 大学で関関同立なんか ほとんど無理。
付属校でないなら洛南とか東山の特進が 関関同立狙えるかな?
内緒さん@保護者 [ 2021/01/05(火) ]
弟が受けるんでここ見ていたんですが、一言だけ言わせてください。

私は京産高校の出身ではないが、中学時代は5教科で17しかなかったが、塾も予備校も行かずに現役で立命館に合格しました。

結局は高校3年間の努力次第。
人より2倍努力すれば中高6年分の勉強だってできるよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/12/26(土) ]
5教科オール3では受かりませんか?
毎日7時間以上勉強してるのに志望校に受かってほしいです。
専願で受けても無理ですか?
内緒さん@保護者 [ 2020/12/26(土) ]
専願でも難しいかもしれません。
オール4くらいの子が多く受けます。
今年は特にでした。
難しい問題でしたが最低点が高いです。
行きたい学校なら受けるべきです。
内緒さん@一般人 [ 2020/12/27(日) ]
うちの子は、今年、中3の2学期の成績がオール3で進学専願を受け合格しました。ただし、かなり学力が高い生徒が多く在席する公立中学で、点数に差をつける為に定期テストでは授業で習っていないレベルの入試問題が必ず出ており、定期テストでは、教科により4や5がとれる時もありましたが、なぜか対象となる中3の2学期はミスを連発して4に近いオール3となりましたが、模試の合格判定はAでしたので、今年は併願は危険、専願なら受けてよいと担任の先生に許可をもらい受けました。
実際に合格したのでオール3では無理ではないですが、安定して合格点以上とれていないと難しいかもしれません。
それから、さらに大切なのは入学してからですが、今は厳しい部活と両立しながら勉強していますが、みんなも結構勉強頑張っているので、今の成績はだいたい平均くらいで、上位はとれていないですね。あまりギリギリで入るとついていけず、テストで赤点で留年となる子もいるようです。参考になるとよいのですが。
毎日7時間勉強されているようなので、その努力が実ると良いですね!
内緒さん@一般人 [ 2021/01/02(土) ]
内申が得点にならないのは
いい意味で捉えればプラスの面になります!
オール3でも当日点を取れば受かるのです。
7時間でも質が高くないと正直意味がないです・・・
個別塾でしっかり管理してもらうことが大事だと思います!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/12/17(木) ]
進学コースを専願で受けようと思っています。
成績は5教科で18 9教科で32でした。
塾の先生にはかなり厳しいと言われてしまいました。
でも学校の先生は受けてみていいと思う‼
だと勧められました。
模試ではあまり結果を残せていません。
今の時期からでも間に合いますか?
他のとこに変えた方がいいですか?
変えなくてもいい場合何をしたらいいですか?
内緒さん@一般人 [ 2020/12/18(金) ]
模試成績や判定はどれくらいですか?先生がOK出すなら挑戦してみても良いかもしれませんが、万が一の為に別日程のレベルを下げた私立も受けた方がよいと思います。私立専願で今この時期からできるのは赤本を解くことだと思います。学校それぞれの傾向があるので。週末ごとに入試と同じ時間帯に時間を計って(←これが重要)過去問を解いて、特に苦手な分野をできるだけ克服してください。うちの子は今1年で進学コースですが、最初は併願の予定でしたが、学校の先生に、今までは併願でもいけたけれど、附属高校人気で今回は専願じゃないと危ないかもしれないとアドバイスを受け、高校の個別相談会でも模試の結果をみせて相談すると同じことを言われ、悩んだ(金銭的な面も含めて)結果、学習、環境・設備、クラブなど総合的にみても魅力的な学校であったので、公立はあきらめて私立専願にしました。この時期模試の判定は合格ラインでしたが、12月に入り過去問を解くと最初は190点くらいでかなり落ち込みましたが、点数が低かった分野を復習しながら順番に週末ごとに過去問を解くと、解くたびにに点が上がり合格できました。時間が足りず、全教科2回繰り返すのは無理でしたが、苦手な教科は過去3年は2回やりました。先生の勧めで別日程の私立(●●学園)で一番下のコースを受け、この学校の赤本は3年分くらいを1回だけ解いた程度でしたが、合格通知の際に一番上のコースにも合格したみたいな案内が入っていました。学校が変わると問題の傾向もですが、解答方法も異なる場合があるので、絶対に赤本はやった方がよいと思います。
長くなりましたがちょうど1年前のこのくらいの時期に親子で悩んでいたのでコメントしました。成績18とれているなら、平均的にとれており、得意な教科もあると思いますので頑張れば可能性はあるのではないでしょうか?合格されることを祈っております!
在校生@一般人 [ 2020/12/18(金) ]
5教科18あれば進学専願は大丈夫だと思います。模試偏差値に届いてないとしても48.49あたり取れていれば良いのでは。
総合的に進学専願は、9教科30が最低ラインのようです。
それ以下なら運良く合格できたとしても周りに付いて行くのがしんどくなるので、志望校を変える方がいいと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/11/27(金) ]
京都産業大学附属高等学校の進学を専願で受けます。
内申点は2が2つ、他はオール3の合計25です。
合格最低点ギリギリなんですが、合格出来ますか?
内緒さん@一般人 [ 2020/11/28(土) ]
長いですが、保護者目線でコメントします。まず、合格最低点は、いつの過去問でしょうか?年により合格最低点はかなり開きがあります。過去5年間の専願進学の合格最低点と合格平均点を確認すると、2016年最低215、平均239.4、2017年最低205、平均232.5、2018年最低200、平均243.5、2019年最低200、平均254.2と、だいたい過去4年間は最低200前半、平均240〜50ですが、2020年の入試は進学専願の最低が260、平均が269.1と例年より最低点がかなり上がり、平均点は9.1しか差がありません。評定は当日の試験結果で合否が決まるので、あまり影響はないとはいえ、学力が「2」の教科があっても他の教科で「4」「5」がとれればカバーできますが、それもなければ、付属高校人気もあるので、相当頑張らないと難しいのではと感じました。最終は担任の先生との相談で決定された方がよいですが、もし受験されるなら、レベルを下げたBC日程がある私立高校との併願受験も勧められるのではないでしょうか。厳しいことを書いたかもしれませんが、ただ、過去問については、まだこの時期は習っていない範囲のものもあると思うので、それが原因で点がとれていない可能性もあります。今ギリギリでも過去問をやり、苦手分野を克服すれば、点はまだまだ上がると思いますので、諦めずにがんばってくださいね!
在校生@一般人 [ 2020/12/15(火) ]
2が2つもあると、たとえ当日試験ギリギリ最低点いけても厳しいかと思います。内申は大変参考にされるそうです。
進学専願では、5教科で17-20 9教科で32ー36くらいの人が多いと聞いています。中学で2がある人は高校に入ってから周りについて行けないかと思います。
12月の成績で内申アップされてることを祈ります。
内緒さん@保護者 [ 2020/12/26(土) ]
京産大付属は明らかなスポーツ推薦はしていませんが、強化しているスポーツなどで推薦に近い形で部員を数名取っています。
内申点のハードルはありますが、合格最低点が低いのはスポーツ推薦組が入っているためでしょう。
なので、一般受験の専願では、合格最低点は参考にならないと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/11/27(金) ]
進学コースを専願で受けようと思っています。今出ている仮の成績は9教科合計34です。
あくまで目安ですが、この成績だと受かれるでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2020/11/28(土) ]
34あれば受かると思います。
内緒さん@在校生 [ 2020/11/30(月) ]
5教科18〜くらいあればがんばって下さい
内緒さん@中学生 [ 2020/12/22(火) ]
今年、部活の体験入部に行きましたが、スポーツ部の推薦で9教科合計34は必要だと言われました。特に5教科が重要で、オール4近くの成績は必要だそうです。強化指定のスポーツ部で、それくらいみたいです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/11/13(金) ]
2021年に高校受験をするものです。
龍谷大平安と京産のどちらを受験するか迷ってます。

模試では京産・龍谷ともに
特進B判定・進学(プログレス)A判定です。

特進の外部進学実績・高校の綺麗さ・制服・JRからの交通の便等を考えると、京産の方が魅力的に感じているのですが、特進に落ちて進学に行ったことを考えると、内部進学では京産大よりも龍谷大の方が魅力的に感じてしまいます。

同じように悩まれた末に、京産を選ばれた方は何を決め手に選ばれたか教えてほしいです。

よろしくお願いします。
あいうえ@一般人 [ 2020/11/24(火) ]
お話を聞く限りでは特進では京産が良く内部進学では平安がいい、という内容ですね。落ちた場合を考慮したときに産大か龍大かで悩んでるのであれば、まず2つの大学を比べたときに貴方自身の将来したいことにつながる大学はどちらかを知るのが大切です。これが大抵の決め手になります。でも、何年も先の未来を考えるのは難しいと思うので、将来について何も思いつかないのであれば素直に高校の設備、交通の便などで選べばいいですよ。ちなみに僕自身は受験期に平安が候補にありましたが京産に入りました。決めては校舎でしたね。3年間過ごすと考えると圧倒的に京産でした。京産は一年時の終わりに2年時のコース選択をさせられます。そのときに高い成績を保持し続けていれば、特進コースも選択可能です。僕の姉が平安に通っていたので、平安も説明しますと、平安の良いところは部活が強いところですかね。吹奏楽と野球部が全国区で特につよいです。その反面、平安は野球部の甲子園の応援に来なければいけないです(来なかったら欠席あつかい)。長くなってしまったのでこの辺りにしておきます。
在校生@一般人 [ 2020/12/15(火) ]
平安と迷い京産に決めたものです。
京産は3年時に内部推薦を希望すればほぼ全員(3.0の成績で)京産大に行けるのが一番の決め手でした。平安は3.3なければ龍谷大学へ行けません。
あと、高校や大学の設備や、先生方のお話しや面倒見の良さなども京産の方が魅力的だと感じました。
京産はスポーツ推薦がなく平安より盛り上がりには欠けるかもしれませんが、生徒は落ち着いた人が多く駅からも歩いてすぐなので通いやすいのもあり、京産を選んでよかったと思っています。
内緒さん@卒業生 [ 2020/12/22(火) ]
世間一般的に、大学は龍谷よりも京産大の方が就職はいいと言われています。目的を持って大学生活を送れば、ですが。大手企業でも、もちろん同志社や立命、関大が大多数ですが、京産のOBは結構います。龍谷大はあまり聞きません。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@保護者 [ 2020/11/09(月) ]
特進(専願)⇒進学(専願)を考えている子供の保護者です。
中学の内申は5教科でほぼ15(3年間で4が1回程度)、9教科だと30しかありません。

高校受験を迎えるにあたり、秋になってやっとやる気が出たみたいで、五ツ木の模試では何とか偏差値58まで上がり、進学A判定、特進B判定がでました。

ただ、先日実施された京産の個別相談会で先生から、「内申書は合格判定の半分ぐらいで考慮しており、主要5教科のみ判断基準としている。進学クラスでも平均4(最低でも3.5)は欲しいので厳しい。」と言われ親子ともども凹んでおります。(凹みすぎて五ツ木模試の結果を離すことが出来ず。)

京産の過去問はまだ2020年度しか解いておりませんが合計220点と合格最低点(250点)はとれませんでした。英検3級は取得しておりますが、このまま努力して進学クラスだけでも合格できるものなのでしょうか?
卒業生@一般人 [ 2020/11/09(月) ]
進学コースは大丈夫だと思います。

しかし、進学コースは思ったよりしんどいです。入ったらその成績では相当苦労します。授業はほぼ流し授業で、帰ってから勉強しようにも教科書読んでもわからない。進学コースよりも数教科多かったり、授業時間が多かったり、夏休みが少なかったり…
内緒さん@質問した人 [ 2020/11/10(火) ]
ご回答ありがとうございます。

進学コースは努力すれば大丈夫だけど、特進コースは相当苦労するってことでよろしいですかね?

確かに、中学3年間を最低限の努力だけで惰性で過ごしてきた子供が一時的な努力だけで特進に合格したとして、高校の3年間を学力の高いクラスメートと競うことができるのか?っていう部分は非常に厳しいと思います。子供は関関同立に憧れを抱いていますが、怠け癖がついている子供がその環境で努力を続けれるようには思えず、特進だと落ちこぼれて辛い目にあってしまうのでは?と不安になっています。

やる気になっている子供に対して親の意見としてはダメなのかもしれませんが、親としては特進ではなく進学クラスに入り、高校生活を満喫しながらも日々の勉強は惜しまず、京産の希望の学部に貼ってもらう事を願ってしまう状況です。

現時点の学力では特進だけでなく進学でも厳しいとは思いますが、子供と話し合って志望校を決定したいと思います。
内緒さん@在校生 [ 2020/11/11(水) ]
僕は、進学コースに入ったんですが入った後から関関同立のレベルに行きたいと思い始めて、特進コースに行っとけば良かったなと後悔しているところなので慎重に決めてください!!
内緒さん@質問した人 [ 2020/11/11(水) ]
ご回答ありがとうございます。

現時点では子供の学力がまだ特進レベルまで追いつけていない感じがします。また、まだまだ怠け癖が完全には抜けきってはおらず、私立の受験まであと3ヶ月を切ったにもかかわらず、まだ自分に甘い行動に出ているようです。

願書の提出はまだ先ですので、期末テストや11月と12月の五ツ木模試の結果で本人の学力がどの程度伸びるのか(勉強に対してどれだけ真剣に取り組んだのか)を踏まえ、本人と決めていきたいと考えています。

親としては子供の意思を尊重したいと考えておりますので、おそらく特進(専願)からの進学まわし専願となりそうです。
在校生@一般人 [ 2020/12/25(金) ]
その成績では進学専願でも厳しいですね。
ましてや特進は最難関高校の併願受験として受けて来られる人もいるのが現実ですので、レベルはかなり高いです。
中学でオール4に5が1.2個くらいの人でも必死でついて行かなければならない程度だと…。

ですので、まず進学専願で受けられ、一年時は進学コースで様子を見て頑張り、そこから関関同立を目指すなら二年生から文理コース(京産大以外の大学を目指すコース)に変更する事も可能です。
進学コースでも中学の内申は、ぼぼオール4に近い生徒ばかりです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

京都産業大学附属高校の情報
名称 京都産業大学附属
かな きょうとさんぎょうだいがくふぞく
国公私立 私立
共学・別学  共学
偏差値 55
郵便番号 600-8577
住所 京都府 京都市下京区 中堂寺命婦町1-10
最寄駅 0.2km 丹波口駅 / 山陰線
0.7km 四条大宮駅 / 嵐山本線
0.8km 大宮駅 / 京都線
電話 075-279-0001
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved