教えて!桃山高校 (掲示板)
質問数:2217件 / ページ数:222
学校生活についての話題
*りんご*@中学生 [ 2013/03/18(月) ]
桃山高校に合格した女子です。制服のことで聞きたいことがあります。制服のブラウスはピンク色とクリーム色があるのですが、どちらを買うか迷っています。在校生の人たちはどちらの色を選択されていますか?また、ネクタイかリボンについても知りたいのでよろしくお願いします。どちらか片方のご回答でもいいので、よろしくお願いします。
内緒さん@保護者 [ 2013/03/18(月) ]
合格おめでとうございます。
ブラウスはピンクもクリーム色も、どちらもあまり見た感じ分かりにくいので、好みで好きな方にされたら良いと思いますよ。
夏も袖をめくって着ることが多いですし、両方あっても良いかもしれません。
また、ネクタイは必須購入で、自分で結ぶタイプです。
リボンはブラウスの第一ボタンにひっかけるタイプです。
普段はネクタイですが、部活や体育で着替える時はリボンの方が楽だそうですよ。
*りんご*@中学生 [ 2013/03/18(月) ]
ありがとうございます!!
ご丁寧に教えていただいて
ありがとうがざいます!!
明日、購入日でどんな感じのものなのか
全くわからなかったので、
すごく助かりました!
本当にありがとうございます!
こんなに丁寧に細かく書いてもらえると思ってなかったのでとてもうれしいです❤❤
本当にありがとうございます!
明日の購入もうまくいくと思います❤
本当にありがとうございます(*^_^*)
内緒さん@保護者 [ 2013/03/18(月) ]
娘にもう一回聞いてみたところ、「どちらも(薄くて)微妙な色だし、ネクタイも赤っぽいからピンクの方がどちらかと言うと、まだ可愛い」とのことでした。
当日もブラウスの現物は無いそうです。
スカート丈はやたらと細かくチェックされますが、後はブレザーやら体操服の採寸は、かなりアバウトだとのことでした。
お天気になると良いですね♪
*りんご*@中学生 [ 2013/03/19(火) ]
たくさん丁寧に教えてくださって
ありがとうございます!
ブラウスはピンクにすることにします(*^_^*)
本当にありがとうございます!
今日はいい天気なので採寸に行ったりするのが
たのしみです(^O^)
たくさん教えてくださって
本当にありがとうございます❤
制服の採寸について全く情報を知らない友達にも【内緒さん】から教えていただいたことを
教えてあげようと思います!!
お嬢様にも『おしえていただいてありがとうございます!』とお伝えください❤
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
ほっとしたい@保護者 [ 2013/03/07(木) ]
娘が桃山2類人文を受けました。内申172自己採点167点くらい、合格できそうでしょうか?今年の倍率1.2倍は期待できそうな気もしますが心配です。
☆☆☆☆☆@中学生 [ 2013/03/08(金) ]
たぶん大丈夫だと思います!

だいたい全体の8割くらいとれていたら大丈夫だと思います^^

ちなみに私も今年受けましたw
一緒に受かっていたらいいですね♪
ほっとしたい@質問した人 [ 2013/03/09(土) ]
回答いただき、ありがとうございました。
ほんとうに合格ができれば嬉しいです。
どうぞ仲良くしてあげてくださいね。
発表まで待てない@中学生 [ 2013/03/11(月) ]
今年受験をして桃山の2類を受けました。
内申150で、自己採点162点です。
結果一週間前で不安です。
どんな感じでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2013/03/15(金) ]
今年桃山高校を受験しました。内申158点、テスト143点でした。うかるとおもいますか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
あーちゃん@中学生 [ 2013/03/06(水) ]
今日桃山受けた人どうでしたか?
私は20%で受けましたが15点くらいでした
受かりますかね?
K@中学生 [ 2013/03/06(水) ]
厳しいとおもいますよ。
あーちゃん@質問した人 [ 2013/03/06(水) ]
合計80で 内申135 ですが無理ですかね
みなさんどれくらいできましたか?
KE@中学生 [ 2013/03/06(水) ]
1類でも半分以上は必要だとききました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
K@中学生 [ 2013/03/05(火) ]
公立の入試制度について質問です。
20%で入らなくても確約書も書いていれば、20%,特色の15%の35%以外の65%で選抜されるのでしょうか?
K@中学生 [ 2013/03/06(水) ]
1類でも半分以上は必要と聞きました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
合格したい@中学生 [ 2013/03/04(月) ]
内申が130くらいで20%で受けます
本番は何点くらい必要ですか?
秘密@中学生 [ 2013/03/04(月) ]
僕も20%で受けます。
何点ぐらい本番必要か
わからんし。

何点ぐらい取れてんのー?
K@中学生 [ 2013/03/05(火) ]
僕も20%で受けます。
20%も1類だから1類の合格点を取ったらいいんじゃないですか?
秘密@中学生 [ 2013/03/05(火) ]


わかった!
がんばって20点超えるように
がんばろー

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2013/03/04(月) ]
20パーセントは今年は倍率が高いですけど何点くらい必要ですか?
あと何部を多くとるんですか?
よろしくお願いします。
K@中学生 [ 2013/03/04(月) ]
何部希望ですか?僕も20%で受けます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
KkkH@中学生 [ 2013/02/28(木) ]
去年の公立高校1類合格最低点はどのくらいでしたか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
KkkH@中学生 [ 2013/02/27(水) ]
京都府の1類は志望校のレベルに達していなければ志望校にいけないのですか?
それとも何処に高校も1類のレベルは同じですか?
内緒さん@保護者 [ 2013/02/27(水) ]
今年までの京都市通学圏の受験生は1類として合否を決めて、いわゆるバス停方式という近所のバス停を書いて、各学校に振り分けになっていました。
来年からは1類2類を廃止して、各学校単位で普通科として合否を決めるので、人気校とそうでない学校との学校間の差は出てくるのではないでしょうか。
詳しくは【http://www.kyoto-be.ne.jp/koukyou/cms/?page_id=428】か何処かの塾の説明会で聞かれた方がいいと思います。
KkkH@中学生 [ 2013/02/28(木) ]
ありがとうございます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
(⌒-⌒; )@中学生 [ 2013/02/27(水) ]
僕は20%で桃山1類を受けます。
当日点数どれぐらい取ればいいですか?
内申はとても悪いです。
オール4ありません(⌒-⌒; )
受かりますかね?
KkkH@中学生 [ 2013/02/27(水) ]
僕も20%で1類を受けます。
当日はだいたい20点以上が目安ってところですね。
こうや@質問した人 [ 2013/02/27(水) ]


そうなんですか?
僕は20%だったら8割
必要だと聞きましたが。
KkkH@中学生 [ 2013/02/28(木) ]
でも1類は1類ですから。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
中学生@中学生 [ 2013/02/25(月) ]
桃山高校に受かりました。それで、春休みにしておいた方が良い事ってありますか?
ないしょ@保護者 [ 2013/02/26(火) ]
合格おめでとうございます! ご質問の件ですが、うちの子の経験からいうと、ここで浮かれて遊んでしまう子と、これまでの勉強習慣を維持して勉強し続ける子では、高校に入ってから大きな差がでます。今からだと入学まで40日以上あります。高校の勉強は中学よりもかなり難しくなりますし、高校受験がゴールだとお考えではないと思いますので、有意義に過ごしてください(^^)
中学生@質問した人 [ 2013/03/06(水) ]
ありがとうございます!これからも勉強習慣を維持したいとおもいます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

桃山高校の情報
名称 桃山
かな ももやま
国公私立 公立
共学・別学  共学
定時制/通信制 定時併設
偏差値 60
郵便番号 612-0063
住所 京都府 京都市伏見区 桃山毛利長門東町
最寄駅 0.4km 近鉄丹波橋駅 / 京都線
0.5km 丹波橋駅 / 京阪本線
0.5km 桃山駅 / 奈良線
電話 075-601-8387
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved