教えて!京都工学院高校 (掲示板)
「平均」の検索結果:13件 / ページ数:2
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@保護者 [ 2022/09/07(水) ]
子供がまちづくりに受験を考えています。良さそうな学校だと思うのですが、まだ高校の段階で専門的な進路に決めてしまうのが、万が一やっぱり違う道に行きたいと思った時、自力で大学受験をするのはものすごく大変なのではないか、三年間興味のなくなった勉強を頑張らなければならない状況になってしまったらなど、周りに通っている人もいないため、情報も少なく決めきれません。どこの学校に行ったとしても、結局は自分次第ではあるとは思いますが、普通科の方がこの先の選択肢が広がるような気が親は考えてしまいます。在校生または卒業生のアドバイスがあれば教えて頂きたいです。
内緒さん@卒業生 [ 2022/09/11(日) ]
まちづくり分野を卒業したものです。
保護者様がおっしゃる通り、まちづくり分野の授業内容は都市、建築どちらにしても専門的になるため、生徒自身の興味関心は学校生活を楽しく過ごしていく上でかなり重要になると思います。そのため、工学院で行われている授業に全く興味がない状態で進学すると、より専門的になる2、3年生の時に、やる気が下がってしまう可能性はあるかと思います。逆に言うと、少しでも関心があれば、勉強していくうちにその分野にハマり、勉強意欲の向上につながっていくことは十分に考えられますし、コンテストや資格等で自分自身の経験値を増やしていくことは可能です。
大学受験については、工学院の特性上、一般受験は難しいです。しかし、コンテストや資格を活かして、国立大学や関西大学に合格したこともあります。
私自身、もともとは普通科高校を目指して受験しましたが、ダメだったため、少し心残りはありながらも、工学院に進学しました。その当時はかなりの迷いがありましたが、勉強していくうちにのめり込んでいき、結果的には行きたかった大学に合格できました。今となってはむしろ工学院に進学したことが正解だったと思っています。
長くなりましたが、少しでも参考になればと思います。
内緒さん@質問した人 [ 2022/09/12(月) ]
大変親切に回答頂きありがとうございました。補足ですが、うちは工務店を営んでおり、中3までは絶対に継がないと言っていたのですが中3の受験時期に入ると家業を継ぐと急に言うようになりました。それはそれでいいとは思いますが、頑張って受験するという事から楽な方に流れているのでは?と不安なのです。親がこんなにブレているようでは話になりませんが…最近職業体験として父親について現場へ行き、まぁ初めての事なので楽しかったようですが現実はまだまだそんなに甘いものではないと考えています。普通科だからいいとか専門科だからどうとか、刻々と決断しなければいけない日が近づいてきます。本人は高校なんてどうでもいい。どこに行っても同じだから勝手に決めて!そのかわり大学受験には口出さないでくれたらいい。と言い、そんな気持ちで私学の高い授業料を払って通わせる意味があるんだろうか、悩ましい毎日です。
内緒さん@卒業生 [ 2022/09/13(火) ]
ここからはご家族でよく話し合われることが大切かなと思います。最終的に進まれるのはご本人なので、ご本人の意見が尊重されるのが大切だと思います。良い結果になることを願っています。
内緒さん@卒業生 [ 2022/09/25(日) ]
時間が経っている上に、まとまった回答の後に蛇足かもしれませんが、進学なら国工立大には工業高校枠の推薦枠があることがありそれを利用して国工立に行く方法や、総合型選抜(旧AO)などで大学に行く方法があります。いずれも推薦といっても合格が確約されているわけ(私立の公募推薦みたいに落ちる人は落ちる)ではないですが、特に前者は工業高校生しか出願できないので競争相手が少ないです。

私立は総合型選抜や、工業高校の推薦枠に加えて指定校推薦もあります。指定校は、世間的によい大学に行こうと思うと高い評定平均が求められます。有名私大もありますが、いわゆるボーダーフリーの私大からの指定校が多いのであまり指定校を期待しすぎないほうがいいかもしれません。

国公立私立問わず、一般は厳しいです。公募推薦も厳しいと思います。実習や工業の授業などで数学英語等の授業数が大きく削られ、塾などを利用しないと普通科高校生と競争するのはまず無理です。

どの方式を使用するにしても進学を見据えるなら評定平均の足切りがあるので高い評定平均をとるに越したことはないです。あと、就職と比べて大学進学の情報は手に入りづらくサポートも向こうから積極的にしてくれないので、自分から情報収集したり志望書の添削や面接指導などをお願いしたりしないと国公立は厳しいかもしれません。指定校は校内選考さえ通れば基本合格できます。

就職は家を継ぐとのことなので参考程度で良いと思いますが、指定求人(公開求人ではなく京都工学院向けに出している求人)が多数来ているので基本は就職できます。履歴書指導や面接指導など手厚く就職のサポートに乗ってくれます。技術職で公務員になる人もいます。

長々書きましたが、大学に進学したくなっても進学する方法があります。しかし、いい大学、企業に行こうと思うとやはり努力が必要です。

私自身、前の回答者さんと違い軽い気持ちで入学し後悔しました。早くに大学進学の意志を固め、幸いにも親身になってくださった進路指導の教員のお陰で志望する大学に行くことができました。しかし、大学進学を決めるのが遅くもう手遅れになり仕方なく就職に切り替えたり、就職を先延ばしにしたくて軽い気持ちでBF大学に進学したりする人も山程います。また、進学したあとも数学や物理などで苦労し留年・退学する人も多いそうです。

安易な気持ちで進学することは絶対におすすめしません。
進路のことに口を出されるのが嫌な時期で、話し合いが難航するかと思いますが進学してなにをするかというビジョンが明確でないとあとで滅茶苦茶後悔します。

進学するのは本人ですが、そのようなリスクがあることを伝えた上で「それでもなお本当に工学院に行きたいか」という意思確認は重要だと思います。深く考えていないようなら普通科高校に行って大学から専門的な勉強した方がいいと思います。

双方が納得できる結果になることを祈っています。
あかさたな@一般人 [ 2022/11/21(月) ]
大学1年の卒業生です。
私は都市デザイン領域で学んでいましたがAO入試で全く工業に関係の無い専門職の大学を受け合格しました。
指定校は工業関連のものしかありませんが、ゼミ活動や普通科では体験できない授業がいっぱいあるのでAOはかなり強いです。しかし、そこで落ちてしまうと一般入試はかなり努力しないと厳しいと思います。
内緒さん@質問した人 [ 2023/04/23(日) ]
皆様大変ご丁寧に返答していただきありがとうございました。無事前期で合格する事ができ、まだ始まって間も無いですが毎日楽しい楽しいと朝早くから夜遅くまでクラブ活動や友達と充実した日々を送っており、受験前は色々と思う事がありましたが、こんなに楽しく学校生活を送ってくれる事が何より嬉しく思います。勉強の方はまだよくわかりませんが学校が大好きであれば何事にも頑張ってくれると信じてます。普通はこうであるだとか、一般的な価値観にとらわれすぎて1番大事な事を見失うところでした。これから三年間この学校でしか得れない特色を名いっぱい吸収して頑張ってもらうよう、親としてサポートを頑張って行こうと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/02/16(水) ]
前期のテストで平均どれくらい取ったらいけるとおもいますか?
まちづくりです
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/01/06(木) ]
工学院志望の中3です。
まちづくりかものづくりで迷っているのですが、大学に行くならどっちの方がいいとかはありますか?
オール4以上はありますが、模擬試験などでは平均点数しかとれません。数学は好きではあります。
それから、図書室はどんな感じですか?
内緒さん@質問した人 [ 2022/01/06(木) ]
制服のスカートは膝上でも大丈夫ですか
ブレザーの下にパーカーとかはありですか?
ポンポン@在校生 [ 2022/01/18(火) ]
進学する大学によります。工業系の大学、専門学校ならベストだと思います。模擬試験平均点数なら問題なく受かるでしょう。図書室はたまに最近の面白い小説があったりもします。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/08/30(月) ]
理数科に入る人の内申点や偏差値平均はどのぐらいですか?また学習に関する意欲に関してはどうですか?
かどかど@在校生 [ 2021/09/13(月) ]
偏差値は50代後半かなあ?
学習意欲は人にもよるけど高1の段階では低いですかねえ
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
絶対受かりたい@中学生 [ 2021/08/25(水) ]
成績オール3しかありませんがフロンティア理数科に行きたいです。今から頑張ればいけますか?
かどかど@在校生 [ 2021/09/13(月) ]
成績より当日点を優先するので過去問を解き直せば十分可能ですよ!ちなみに現高2の受験時の平均成績は3.5だったはずです。今年はもう少し下がってるんじゃないかな?
「あ」の後輩@中学生 [ 2022/02/14(月) ]
オール3でも受かるよ?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/07/29(木) ]
プロジェクト工学科のまちづくりを目指している中3女子です。
内申が1年30、2年27、3年一学期27です。学校で行われる京都市のテストは英語国語が85点前後でした。他は平均、平均以下です。
正直、理数は好きですが得意ではありません。理数の実力が無いとまちづくりは向いていないでしょうか?ちなみに建築デザイン領域に入りたいです。
私くらいのレベルだと当日点は各教科何点とれば受かるでしょうか?
あと、前期の面接で女子という理由での面接点アップは今まで少しでもありましたでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2021/07/30(金) ]
全然大丈夫ですよ!
好きだったらOKです。
理数の実力が無いからといって向いていないという訳ではありません。
当日点は50〜60点を取ったら受かると思います。
面接は男女平等です。
内緒さん@中学生 [ 2021/08/18(水) ]
ありがとうございます> <
50~60点というのは、前期の200点満点中の50~60点ということでしょうか、?
在校生@在校生 [ 2021/10/03(日) ]
前期で合格したまちづくり学科の都市デザイン領域のものです。
受験時に建築か都市かは全く関係ありません。

私は中1、中2は30〜35中3一学期は36でした。
受験当日、国語は5割英語は6割数学は6割か7割で合計123点でした。
私の代は100点以上の人はほぼ受かってましたね。
90点代の人から一気にガクッと落とされてました。
男女は関係ないと思います
中学生@一般人 [ 2022/02/13(日) ]
何年に受験されましたか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/08/11(火) ]
評定平均が4.4で、まちづくり前期受けたいと思っています。試験どのぐらいの点数だといいですか?
内緒さん@在校生 [ 2020/08/13(木) ]
この評定があれば、当日6割くらいで受かることができると思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/03/03(火) ]
平均3.5の内申なら中期は五教科何点くらいとれば大丈夫でしょうか。
ちなみに中期はだめでした。
内緒さん@在校生 [ 2020/03/03(火) ]
前期がだめだったの間違いではないでしょうか。中期は5割から6割とればいいと思います。
内緒さん@質問した人 [ 2020/03/03(火) ]
恐らく、当日点と面接がいけなかったのかなと。自分では反省して勉強しております😭少しそう言って貰えるとあんしんしました!ありがとうございます!

参考になります!ありがとうございます!🙏🏻
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/02/08(土) ]
フロンティア理数科を志望しているものです。
今、掲示板を見ていると内申が皆さん高い人ばかりです
オール3で行けるかどうか心配になります。
しかも、倍率が上がっていたりしています。
何か、アドバイスをできれば欲しいです。
京都中学生@一般人 [ 2020/02/11(火) ]
ネットの情報なんて信じないほうがいいですよ。
それに、ここに書き込んでいるのなんてほんの数人です。もっと低い人もたくさんいますよ。
また、説明会などに行かれたのなら知っていると思いますが、全教科合格平均得点は50点くらいですし、天才が2、3人いるとして定員が60人なのでボーダーラインは45点くらいではないでしょうか。
そのくらい得点すれば受かるだろうと思います。
あ、あくまで推測ですので僕の話も信じないほうが良いかもしれません。
ただ、ネットの情報を鵜呑みにしてはいけません。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
てぃみー@中学生 [ 2020/01/25(土) ]
フロンティア理数科に絶対合格したい中学生です。
入試当日、どのような雰囲気だったか教えてください。一つの教室に何人くらいいたかなど、具体的にお願いします。
また、当日試験で何点くらいとれば安泰ですか。
よろしくお願いします。
内緒さん@中学生 [ 2020/01/25(土) ]
過去問をやっているのであれば、
平均
国語 56・5点
数学 44.4点
英語 49.0点
理科 57.7点
ちなみに、内申の平均は 3.54です。
一緒に頑張りましょう!
てぃみー@質問した人 [ 2020/01/25(土) ]
教えていただきありがとうございます。
上の平均点とは、ご自身の平均ですか?
それとも合格者の平均ですか?
内緒さん@中学生 [ 2020/01/26(日) ]
合格者の平均です!
内緒くん@一般人 [ 2020/01/27(月) ]
僕は過去問で7割5分くらいを取っていて、かつ内申が4.4なのですが、いけるでしょうか。
心配性のため不安です。
内緒さん@中学生 [ 2020/01/29(水) ]
面接で変な事を言わなければいけると思います!
内緒さん@在校生 [ 2020/01/30(木) ]
在校生です。自分は国語40、数学60、理科60、英語70、内申3.0で受かりました。年々倍率も下がってるので、はっきり言ってそんな賢くないです。教師は西京とか堀川とかからきてるのでレベル高いですけどね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

京都工学院高校の情報
名称 京都工学院
かな きょうとこうがくいん
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 52
郵便番号 612-0884
住所 京都府 京都市 伏見区深草西出山町23
最寄駅 0.8km 深草駅 / 京阪本線
0.8km 稲荷駅 / 奈良線
0.9km 藤森駅 / 京阪本線
電話 075-646-1515
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved