教えて!立命館高校 (掲示板)
「偏差値」の検索結果:24件 / ページ数:3
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/12/28(木) ]
立命館高校を併願で受験しようと考えています!
内申は1年40、2年42、3年43 だったのですが
併願で合格するのはかなり厳しいですか?
ちなみに偏差値は五つ木模試で75ほどです。
内緒さん@一般人 [ 2023/12/28(木) ]
その五ツ木模試は11月のものですか?11月でないと意味ないので。
その偏差値がとれているのに、なぜそんなに内申が悪いんでしょうね?副教科がとれてないんでしょうか?
私立は学校ごとに問題の傾向が違うので赤本を解いてみるのが1番かと思います。
頑張って下さい。
内緒さん@一般人 [ 2023/12/29(金) ]
併願は内申が関係ないので当日点数取れればいけます。内申は気にせずに。
五木偏差値73〜75はMS五分五分、試験当日の問題の相性によります。北野と茨木の中上位者が85%程度は取るので、まず過去問でコンスタントに80%以上取れるように準備してみて下さい。
公立の試験も頑張れ‼︎
ミケちゃん@一般人 [ 2024/01/13(土) ]
立命館高校に行きたいけど正直言って自分に自信がなくて進路のことが心配です
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
匿名@中学生 [ 2023/05/13(土) ]
現在、馬渕教室に通っている中学三年生男子です。
前回の公開テストの偏差値が五教科平均56.2(英語:50.3 数学:53.7 国語:66.0 理科:51.0 社会:54.4)で、後期コアコースの併願がB判定(A判定まであと1点)だったのですが、今のままの偏差値を維持して前期コアコースの専願で受験した場合、合格確率はどれ程になるでしょうか。どなたか回答して下さると大変助かります。
一応他の志望校判定も載せておくと、
公立高校
大阪府立春日丘高等学校 B判定 予測順位202位
大阪府立岸和田高等学校 A判定 予測順位101位
大阪府立茨木高等学校 D判定 予測順位468位
私立高校
上宮学園高等学校 英数コース A判定
常翔学園高等学校 特進コース A判定
でした。
内緒さん@在校生 [ 2023/05/29(月) ]
大手前落ちてお世話になってます
公テは偏差値64前後で、内申が公立計算219です
専願なら内申平均41くらいなら余裕だと思います!
ただできれば併願で頑張ってダメならきてくれてもがいいかと思います!あと受けるなら前期
頑張れー!
匿名@中学生 [ 2023/06/01(木) ]
丁寧なご回答ありがとうございます。
匿名@質問した人 [ 2023/07/14(金) ]
質問者です。
内緒さん@在校生 さんの丁寧な説明のおかげで勉強に対するやる気が沸き始め、第三回の公開テストで前期コアコースでA判定をとることが出来ました。本当にありがとうございます!
大体の結果は以下の通りでした。
五科偏差値:57.3(英語:51.4 数学:60.8 国語:66.2 理科:39.6 社会:61.6)
志望校判定
公立高校
大阪府立茨木高等学校 D判定 予測順位436位
大阪府立豊中高等学校 B判定 予測順位295位
大阪府立春日丘高等学校 A判定 予測順位138位
私立高校
立命館高等学校 前期コアコース A判定
関西大学第一高等学校 普通科 A判定
同支社高等学校 普通科 A判定
へのへのもへじ@在校生 [ 2023/07/21(金) ]
一度、過去問1年分だけでも良いのでやってみると、今の自分との距離わかりやすいです。茨木、北野、豊中勢達の併願先なので、その人達が7割5分〜8割超えの点数をとってくる問題を体感してみるのも良いよ!理科、数学英語が、特に理科と数学ムズイです‼︎
匿名@質問した人 [ 2023/07/21(金) ]
へのへのもへじ@在校生 さん
アドバイスありがとうございます!挑戦してみます!
それと、自分は理科が苦手科目なのですが何か良い勉強方法などはありませんか?教えていただけると幸いです!
内緒さん@一般人 [ 2023/09/20(水) ]
行きたいなら受けろ。数値に惑わせるな。
二番目のひと@在校生 [ 2023/11/25(土) ]
理科はわからないものは答えと解説をみて理解するまで考え続けてました。
あと数学の勘が鈍らないように馬渕の問題(特に図形)解き続けるほうがいいよー
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/08/12(金) ]
今年立命館高校のA推薦が欲しいです。
自分の学校で立命館高校の推薦受けれるのか分かりません😭
けど欲しいです!偏差値10点以上足りないんですけど先生に推薦について聞いてもいいでしょうか?「頭悪いのに行くの?」と思われたくないんです。
一応中三意外の通知表はオール5です。
漢検、英検3級持っているし、委員会も毎回入ってます。部活も引退までいました。
A推薦貰うにはどうしたらいいですか?😭
[ 8件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@質問した人 [ 2022/08/23(火) ]
はい、偏差値10違う訳では無いです。
内緒さん@一般人 [ 2022/08/24(水) ]
質問内容と文章構成から頭悪いのが伝わってくる。漢字の誤字もあり得ない。本当に頭悪いのだと思う。
内緒さん@質問した人 [ 2022/08/28(日) ]
色々な意見ありがとうございました。
内緒@中学生 [ 2022/08/29(月) ]
関係ない人で申し訳ないのですが、、、
私、先日個別相談を受けたんですけど、その時、「成績はオール5で、英検はまだとったことがないです」と伝えたところ、「二学期も頑張れば、もしかしたら推薦狙えるかもしれない」とおっしゃっていました。
少しですが希望はあるのではないでしょうか、?
なかなか@在校生 [ 2022/09/03(土) ]
大阪の中上位層は100%近く英検取得してる。上位層なら最低で2級、準2程度なら中位層はマスト。
大阪の公立高は英検が読み替えされるし、私立高も読み替えか加点あるから。中学入った時から、みんな受験で読み替えのこと知ってるし、学校も塾も英検取得は当たり前になってる。私立高の推薦取るために、というより公立私立関係なく最悪でも準2級はないと意味ないの分かってる。
推薦も一般も志願者の半数超えが大阪やから、武器無しではツラいかも。
要は、評定と内申に疑義をもったんでしょう、大阪は。きちんと学力実力を持つ人が評価されるようにと。
内緒さん@在校生 [ 2022/09/03(土) ]
評定あるからいける、はマジ無理やで
内緒@一般人 [ 2022/10/04(火) ]
A推薦は「極めて優秀」な生徒で「諸活動に積極的に参加」していたという推薦枠ですよね。
内申オール5で生徒会活動などされていたのだったら望みはあると思いますよ。
先生に質問しにくければ、立命館の個別相談で質問してみては?はっきりした事を教えて下さいます。

今年度の枠は昨年より増えて85名ですね。昨年までより15名も増えていますね。

うちの子は別の高校を受験しますが、現在の持ち偏差は模試によってはまだまだ志望校に届いていません。今の時期はそれで当たり前。
色々、嫌な感じのことを書いている人はあなたの内申点に嫉妬メラメラなのだと思いますよ。笑

立命館大学の先生を友人に持つ保護者より。
内緒さん@在校生 [ 2022/10/30(日) ]
だからさぁ、こんなダサいことするなよ。

↑立命館大学の先生を友人に持つ保護者より。
やって。

こんな親恥ずい
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/08/04(木) ]
1年43
2年43
3年45(一学期)
合計131、平均4.85
という内申点でなのですが
今のまま行けば推薦Aは十分狙えますか?
とても不安で…😭有識者様おしえてください😭
ちなみに漢検と英検は3級所持、生徒会所属です!
皆さんがどのくらいの内申点で合格されたかも
出来れば知りたいです!
[ 7件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@質問した人 [ 2022/08/21(日) ]
なるほど。。。。
恥ずかしながら私自身何だかんだ言って行けるだろう〜と甘く見ておりました!推薦なんて甘え捨てて必ず実力で合格ぶち取ります!
気合い入りました!本当にありがとうございます!!
また、理数系の資格などが強い、英検準2級では心もとないなどとても参考になる情報もありがとうございました!!♡
内緒さん@質問した人 [ 2022/08/21(日) ]
推薦は甘えという覚悟で勉強頑張ることを決心しましたが、まだまだ推薦入試、推薦選考などの情報や実体験あればぜひコメント頂けたら嬉しいです!!同じ立命館高等学校を志望している皆さんの参考にもなると思うので🙇🏻🙇🏻🙇🏻
内緒さん@在校生 [ 2022/08/23(火) ]
最低でも英検準2級て言うてる人達、ちゃうやろ。最低でも2級やろ、A推薦。
内緒さん@一般人 [ 2022/08/23(火) ]
英検3級で推薦欲しい。これは多分、質問者さんが立命館中学校の推薦最低ラインと間違っておられるのですよ。
おーい、ここは中学受験ナビじゃないですよ、高校受験ナビですよー。
ぴぅ@在校生 [ 2022/10/06(木) ]
昨年推薦で入った者です。
ぼくは1年 43
2年 44
3年 45
英検準2級、数検3級、生徒会
でA推薦受かりました。129以上あれば受かる可能性は全然高いと思います。
偏差値高いですが、ぶっちゃけ中は全然なのでトップ目指せるレベルですよ笑
がんばって!!!
辛辣マン@在校生 [ 2022/10/07(金) ]
え、高校A推薦、英検3級で通りましたけど笑
内緒さん@在校生 [ 2022/10/18(火) ]
ん?英検3級。中受推薦の最低レベル条件か。高受じゃなかった。
りちゅめっこ@在校生 [ 2022/10/20(木) ]
英検とかより完全成績重視でしたよ。
意外といけます
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/07/12(火) ]
立命館高校の指定校推薦をもらいたいです。偏差値が50前半、通知表は3年以外、オール5なんですけど、推薦貰えると思いますか?委員会は毎回入ってます。英検と漢検3級もってます。
内緒さん@卒業生 [ 2022/07/14(木) ]
それだけ良かったらA推薦いけると思います〜
ただ毎年推薦で取る人数が決まってるのでそれによるかもしれないです。オーキャンの個別相談で推薦資格あるかどうか相談できるので行ってみたらどうでしょうか?
内緒さん@質問した人 [ 2022/07/15(金) ]
先生に好かれていた方が有利ですか!?
内緒さん@在校生 [ 2022/07/28(木) ]
3年以外と言うのが気になります。
あと、英検は準2以上でなければ無意味です。
内緒さん@中学生 [ 2022/08/27(土) ]
3年はまだ通知表かえってきてないです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/04/30(土) ]
私立中高一貫からの受験を考えています。
私立なので推薦は無いと思っています。同じように私立中学から受験された方がおられましたら教えて下さい。
学校からの協力は何かありましたか?
学校説明の個別相談などを利用されましたか?
内緒さん@在校生 [ 2022/05/06(金) ]
中高一貫から高校外部受験し入学したので、参考になれば。
学校からの協力は一切ありません。
むしろ、少し学校からプレッシャーを与えられ応援してもらってるという感じは一切感じられなかったです。
でも、仕方ないですよね。
全て自分(親の協力は不可欠です)でやります。
願書の準備、学校への内申書の依頼、発送、何もかもです。
自分自身は、受験勉強真っ只中でしたので、全て親がしてくれました。
願書など、とにかく学校とダブルチェックというわけにいかず、日程ミスが許されないので親がカレンダーを作りとても神経を使っていました。
個別相談は行ってません。
特殊なケースであり、不利な受験になるのでとにかく当日勝負になると思います。
外部受験は後戻りが出来ないので相当の覚悟と根性が必要です。
応援しています。
頑張ってください。
内緒さん@質問した人 [ 2022/05/07(土) ]
有難うございます。
やっぱり特殊なケースですよね。
学校からのプレッシャーですか、、、自信を持たないと潰されてしましそうですね、、、
今通学している学校は昨年1割ほどが外部受験したようです。
後戻り出来ないのでまだ少し迷いもあります。
当日の結果次第。これから頑張って勉強していくしかないですね。
頑張って受験出来るようにしたいと思います。
お答え頂き有難うございました。
内緒さん@在校生 [ 2022/05/08(日) ]
自信がなかったので、外部受験を伝える期限最後の最後まで悩みました。
でも、どのような決断になってもいいように、とにかく普通の受験生と同じように塾に通い自習室に通い準備だけはしていました。
周りが受験しない環境でモチベーションを保つのも並大抵ではありません。
第一希望がダメだった場合、通っている中学の附属高校より偏差値の低いところへなんて事も想定しておかなければなりません。
ある一定の基準をクリアした生徒しかいない私学では、内申点はほぼなしと考えておきました。
併願校の公立も、内申点の割合が少ない前期に願書を出しておく(私学の結果がダメだった時には受験するなら)、公立中期は内申点の割合が大きいので不利である事も念頭においておかなければなりません。
立命館も内申点は見るので内申点は重要だと塾から言われました。
思い切って受験して良かったと思えるのは合格したからであって、希望通りでなかったら後悔するかもしれません。
でも、挑戦しなかった事を後悔するくらいならと覚悟を決めました。
自分自身、私学中高一貫からの外部受験に関する情報が少なくて困りましたのでコメントを残しました。
お役に立てれば幸いです。
内緒さん@質問した人 [ 2022/05/10(火) ]
第一希望に合格されて羨ましいです。
内申のこと、公立の願書を出すタイミングなど沢山教えて頂きありがとうございます。
色々と自分なりに調べていますが本当に情報が少ないので沢山のアドバイスありがたいです。
とにかく目標に向かって頑張ろうと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/03/12(土) ]
MSでは内部生と外部生、どっちの方が賢い人多いですか?
るな@卒業生 [ 2022/03/14(月) ]
最初だと、内部生の方が高校の勉強を先取り学習しているので賢いですが、
高3になったら大差ないです。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/21(月) ]
内部生は中3で高校内容を勉強するので、もちろん賢いです。でも、そもそもMSに高校から入る人というのは、偏差値の高い公立高校の滑り止めとして受験、そして公立高校がダメだった人がほとんどだと思うので、力はあります。そして内部生に追いつこうと必死で勉強するので、一年未満で追いつき、追い越すように思います。内申点足りずMSクラスとして進級できないのは、内部生が多いように思います。
内緒さん@在校生 [ 2022/06/06(月) ]
外部生ですが中間テストは6個赤点でした。圧倒的に内部生の方が成績はいいです
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
イタリア大好き@保護者 [ 2022/02/16(水) ]
立命館高校に在学中の皆様、コアコースについて情報提供頂けると幸いです。
・コアコースの日々の課題は多いでしょうか?
・長期休みに講習などございますでしょうか?
・毎日、英単語テスト、漢字テストなどの小テストが行われますか?
・大阪から来年受験を考えていますが、通学時間1時間以上の方も多数いらっしゃいますか?
・春休み・冬休み・夏休みは短いでしょうか?

よろしくお願いいたします。
るな@卒業生 [ 2022/03/14(月) ]
コアコースは課題はそんなに多くないです。テスト前は少し多いと感じますが、全然同じ偏差値ランクの公立高校と比べると少ないです。多くの人が大学受験しない分、授業もゆるいし、小テストなどもあまりありません。休暇の講習もありません。
大阪から通ってる人多いです。体感では3〜4割で、特に高校から入ってくる人は大阪の人が多いです。
休みの期間は、長くもなく、短くもなく、普通です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/12/28(火) ]
内申点108(予想では多分こうなる) で馬渕の偏差値60 で立命館高校目指しててもいいのでしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2021/12/29(水) ]
内申重視の学校ですので当日の点数8割ほど取らないと行けないかもしれません。
内緒さん@一般人 [ 2021/12/29(水) ]
ありがとうございます!m(*_ _)m
内緒さん@一般人 [ 2022/02/09(水) ]
内申重視と言いながら、当日8割必要って文脈的に矛盾していると思うんですがどうでしょうか。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/11/03(火) ]
立命館大の文系学部への推薦入学を確保した状態で、阪大の文系学部への入試にチャレンジすることはできますか?
[ 8件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2020/11/13(金) ]
6. 総合型選抜(旧 AO 入試)出願・他大学出願との関連
本校の学内推薦制度は,高大一貫教育の柱として,立命館大学・立命館アジア太平洋大学への専願者に 対して設けられている。また,学内推薦による出願が決定したあとで辞退することは,他の生徒の進路決 定にも重大な影響を与えることになる。このため,他大学に出願する場合や,他の入試形態を利用して立 命館大学・立命館アジア太平洋大学に進学する場合は,次の扱いとする。
(1) 学内推薦外の形態(指定校制を除く)による 立命館大学・立命館アジア太平洋大学への出願 学内推薦を受ける資格を放棄した上でのみ出願を認める。ただし,学内推薦入試での推薦枠のない学 部・学科・学域・専攻・コースなどへの進学を目的とする場合のみ,学内推薦を受ける資格を有したま
までの出願を認める。2021 年度入試において対象となるものを以下に示す。 1 国際関係学部 アメリカン大学・立命館大学国際連携学科
2 政策科学部 政策科学科 CRPS専攻
3 情報理工学部 情報理工学科 情報システムグローバルコース
4 グローバル教養学部
(2) 国内他大学および大学入学共通テスト(旧センター試験)への出願 1立命館大学・立命館アジア太平洋大学を除く大学や短期大学・専門学校など(以下,「他大学」)へ出
願することは可能である。ただし,11 月 30 日(曜日により若干変動する可能性がある)学内推薦選考会
議までに合否結果の判明する場合に限り,調査書が発行される。
また、3 年次の 11 月 30 日学内推薦選考会議までに「学内推薦辞退届」を提出しなければ,学内推薦資
格を有する限り,学内推薦の被推薦生徒となり,学内推薦の第1次選考が行われる。
2 大学入学共通テスト(旧センター試験)へは,学内推薦を受ける資格を有したままで出願することが できる。
3 学内推薦出願が決定した後は,他大学に出願すること,他大学に入学手続きを行うことはできない。
(3) 国内他大学への公募制推薦入試での出願 志望校の推薦基準を満たしており,かつ,志望者の学習状況や出席状況など,学校生活全般について
鑑みて,学内推薦委員会の議論を経て,推薦するにふさわしいと学校長が判断した場合には,他大学の 公募制推薦入試への出願に際しての学校推薦を行う。ただし,立命館大学・立命館アジア太平洋大学へ の学内推薦との併願に関しては,(2)1の規定が適用される。
(4) 国内他大学への指定校制推薦入試での出願 学内推薦委員会の定める大学・学部に限り,(3)と同様の取り扱いとする。ただし,指定校推薦入試に
は,各大学からの人数枠があるため,当校にて推薦生徒の選考を行う。選考基準は,当該大学が指定す る要件を満たしていることを前提に,学業成績(3 年間の評定平均),志望理由,学校生活などの総合評 価とし,学内推薦委員会にて選考する。指定校推薦生徒の選考には,立命館大学・立命館アジア太平洋 大学への学内推薦資格を留保しながら申請できるが,指定校推薦生徒に選考されれば,学内推薦資格を 失う。
(5) 海外大学への出願 (3)と同様の取り扱いとする。
(6) 立命館大学推薦入学試験(指定校制)・立命館アジア太平洋大学推薦入試(特別指定校)への出願 (4)と同様に,当校にて推薦生徒の選考を行う。選考基準は,当該大学が指定する要件を満たしている
ことを前提に,学業成績(3 年間の評定平均),志望理由,学校生活などの総合評価とし,学内推薦委員 会にて選考する。指定校推薦生徒の選考には,立命館大学・立命館アジア太平洋大学への学内推薦資格 を留保しながら申請できるが,指定校推薦生徒に選考されれば,学内推薦資格を失う。また,国内他大 学との併願が認められないため,指定校推薦生徒に選考されれば,国内他大学への出願や,国内他大学
への入学手続きなど,すべての受験行動を行うことができない。
内緒さん@一般人 [ 2020/11/17(火) ]
複雑ですね。立命館にない学部に対しては、推薦枠を確保したまま、他の大学を受験できると言うことですか?例えば、
○近畿大の医学部、立命館大の薬学部
○同志社大の神学部、立命館大の文学部
○大阪府立大の獣医学部、立命館大の理工学部
❌阪大の経済学部、立命館大の経済学部
❌神戸大の経済学部、立命館大の法学部
と言う理解で良いですか?
匿名@在校生 [ 2020/11/18(水) ]
あと、受験指導のあるクラスは内部推薦してもらんれへんで
3年の時に受験クラス(MS)におったら他大学受けるしかないで
立命行きたかったら他の高校生と一緒に受験するねんで
高い学費払って附属におる意味無いで

内部推薦の権利持ったまま他大学受ける場合は自分で対策せなあかんで
クラスメイトは受験勉強なんかせーへんし、授業内容もレポートとかめっちゃあって受験勉強してる時間無いで
そんな環境で他大学受けるとか地獄やで

ふつーに近所の公立行っとけ
秘密@卒業生 [ 2020/11/18(水) ]
前者の方は厳しく聞こえるかもしれませんが、間違ってはいないと思います。
MS以外のコースで受験勉強をするのはかなり厳しいと思います。本当に受験したいなら覚悟を決めてMSに入ることです。
私はMSでしたがMSで受験する人はこの時期の模試(一般受験した場合)、立命館大学はA判定で当たり前の人が多かったと思います。
とにかく、一般受験すると決めたら内部推薦は欲しいとか甘えた考えは捨てることです。そして、立命館大学には一般受験で合格できるだけの、実力をつける努力をする事です。それだけです。
内緒さん@一般人 [ 2020/11/20(金) ]
他大学を受験するのに、立命館高校のMSコースを選択した理由がわかりません。受験料も高いし、関西大倉とかにした方が良いのでは?
内緒さん@一般人 [ 2020/11/20(金) ]
なんだ立命館高校のMSコースを目指す意味ないじゃん。
りんこ@卒業生 [ 2020/11/20(金) ]
関倉と立命MS受かって悩む方は多いと思われますよ。
偏差値的にはMSの方が上ですが、大阪府民だからという理由で関倉に進む方もおられますし。
他大学を受験するのにMSに行く意味がわからないと書いていらっしゃいましたが、MSはたしかに立命大への推薦権はもらえないし、学費は高いしというデメリットはありますが、少人数できめ細かく指導してくださったり、学校全体が受験生という訳ではない分受験が近づいても険悪なピリピリした雰囲気にならなかったのも良かったと卒業生の私は感じました。
また立命大に一般で受からないような成績の人はMsにはほとんどいません。一般で受かるかどうか不安なら2年生のうちにコースをMS以外に変えるべきです。このように、高校2年生までで成績が思うように伸びず、立命館大学に受からないかもしれないと感じたら、高3でMSからコース変更をすれば立命館の内部推薦権がもらえるのも立命館のMSに進学するメリットだと思います。公立や他の私立高校では出来ないことです。仮に中3の時は賢くて、京阪神や有名私立を目指していたとしても高校で勉強が急に出来なくなってしまったというケースもあるので、そういった際の保険にもなります。
内緒さん@一般人 [ 2020/11/21(土) ]
わかりやすい説明ありがとうございました。大手塾が立命館高校を勧める理由もわかる気がします。立命館に進学するメリットも理解できました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

立命館高校の情報
名称 立命館
かな りつめいかん
国公私立 私立
共学・別学  共学
偏差値 70
郵便番号 617-8577
住所 京都府 長岡京市 調子1-1-1
最寄駅 1.3km 長岡天神駅 / 京都線
1.3km 長岡京駅 / 東海道線
2.5km 淀駅 / 京阪本線
電話 075-323-7111
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved