教えて!広島工業高校 (掲示板)
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
回答数:18件
[ 最新の回答を表示 ]
高校受験についての話題
内緒@中学生 [ 2018/01/27(土) ]
化学工学がいつも定員割れしてるようですが、なぜ人気がないのですか?
学力は高いんですか?低くいんですか?
内緒さん@在校生 [ 2018/01/27(土) ]
県工に進学する目的として、就職を考えている人が多いので、就職先がいい所が沢山ある機械科や電気科、建築科に志望する人が多いのだと思います。化学工学は県工の中では1番就職先が豊富でないと思います。

学力は土木科と化学工学科が同じぐらいで、県工の中では低いと思います。

内緒の@卒業生 [ 2018/01/31(水) ]
化学工学科の就職先が豊富ではないというのは誤りだと思います。化学関係の就職は絶対化学工学科。その他の就職先も他の学科と変わりなかった。学力については,学年トップ高の人から残念な人まで幅があるようです。
内緒の@卒業生 [ 2018/02/02(金) ]
続きです。なぜ人気がない?中学校の先生が進めないから?よく分からないです。卒業生は化学工学科で良かったっていうけどね。受ける人が少ないので成績悪くてもほとんど学校行ってない人でも受かると思って進める先生いるようだけど・・そんなに甘くない。ダメだと思う。
内緒@質問した人 [ 2018/02/03(土) ]
答えていただいて有難うございます。
卒業生が良かったと言われるなら良い学科なんですね。化学工学なんて正直詳しくはわからないですが、かっこいいなと思っているので質問してみました。
僕はまだ受験生ではないのでこれからじっくり考えてみようと思います。有難うございました。
内緒さん@関係者 [ 2018/03/20(火) ]
化学工学(かがくこうがく、英: chemical engineering)とは、化学工業において必要とされる様々な装置や操作についての研究を行う工学の一分野である。
内緒さん@関係者 [ 2018/03/21(水) ]
化学工学は土木工学,機械工学,電気工学とならぶ主要工学の一つであり,現代の化学工業の技術を生み出し,それを支えている基盤学問体系である。しかし,一般になじみがうすいのは,化学技術における化学工学の役割が,機械技術における機械工学の役割のように単純ではないからである。化学工業の技術は,化学工学とは別に,化学にも直接に基礎をおき,化学者によっても支えられている。機械技術が物理学に基礎をおいてはいるが,物理学者によって支えられてはいず,機械工学が唯一の基盤である点とは異なる。
内緒さん@関係者 [ 2018/03/21(水) ]
化学工学の原理や手法が多能的であるため、最近は化学工業ばかりでなく、製鉄工業、食品工業、エネルギー関係、環境保全などの分野でも化学工学の寄与が認められており、発酵、生化学工業や医学への応用が期待されている。
内緒さん@一般人 [ 2018/03/21(水) ]
今、一番“採用熱が高い”求人は何でしょうか。どの化学メーカーも一様に口を揃えて採用したいという方々、それは「化学工学」出身者です。

「化学」と「機械」その両方の知識が求められている。

化学工学とは、「製造工程を効率よく、かつ経済的にするため、化学プロセスの計画および製造装置などの設計・運転・建設などに関する工学のこと」というように説明されますが、要は化学と機械両方の知識を習得することが化学工学なのです。

つまり、化学プラント建設に当たり、安全に運転されるためには機械工学だけでは不十分で、化学反応によってどのくらい熱が発生するかが分からなければ、反応器の種類を決められません。また一方で、反応後の物質から製品を分離する方法を決めるには、機械の知識がなければならないのです。

化学工学出身者が必要な理由とは

現在、化学メーカー各社がプラントを海外に建設促進していることは周知の事実です。海外にプラントを建てれば、当然そこで就業する化学工学エンジニアが必要です。ただ、国内の既設のプラントにおいても化学工学エンジニアを不在にするわけにはいきません。プラントに従事する化学工学エンジニアが圧倒的に不足しているのです。

理由はそれだけではありません。実は、新卒を含め若手の採用ができていないのも理由の一つです。「化学工学出身者は減少の一途を辿っている」と、ある大学教授が語っていましたが、最近の高校生にとって化学工学はあまり人気のない学問のようです。これは少し考えれば分かることですが、化学に興味があれば化学専攻に進みますし、機械に興味があれば機械工学や電気・電子工学に進むでしょう。学生の視点から見ると、「化学工学は地味」と映るのかもしれません。そのため、化学工学を修める人がどんどん少なくなっているというのが今の状況です。

「化学工学出身」が採用の決め手になることも

このような状況もあって、化学業界では化学工学出身者は非常に重宝されます。最近では大手日系化学メーカーが40歳代の転職者を採用した際、年収を現年収に300万円以上上乗せして提示したことがありました。また、実務経験がほとんどない方を「化学工学出身者だから」という理由で外資系化学メーカーが採用を決定した事例もあります。

化学工学出身というステータスを活かして転職するなら今がチャンスです。そして今後、化学工学出身者のニーズはますます高まります。理由は、国内にとどまらず、今後、化学メーカーの抱える問題・課題の範囲が一つの工場だけに限られた範囲に収まるものではなく、国境を越えた地域や、地球全体で共通のものに広がっていくことが想定されるからです。「技術立国日本」を改めてグローバルに示すためには、化学工学エンジニアの手腕が必要なのです。
内緒さん@一般人 [ 2018/03/21(水) ]
化学工学的な考え方は化学産業に限定されることなく,ほとんどすべての産業分野で活用されています。
内緒さん@一般人 [ 2018/03/21(水) ]
分子単体や分子集団の性質・構造・機能を調べ,物質・エネルギー・運動量などの移動と共に物質変換過程を追跡し,原料・エネルギーから製品・廃棄物までの流れを制御して,要求を満足する材料と健全な地球環境を作り出すための最適なプロセスを構築する,それが化学工学です。
内緒さん@一般人 [ 2018/03/21(水) ]
1化学反応と物質の状態変化に関わる原理を示す物理化学,
2化学反応を定量的に取り扱う反応工学,
3原料や製品の混合・分離法を考える分離精製工学,
4化学プロセスを設計・運転するためのプロセス工学
が化学工学の基本分野となる 。これらの技術により自然現象を利用した化学系ものづくりが達成される。これらの技術体系が化学工学であり,それを専門とする技術者がケミカルエンジニアである。
内緒さん@一般人 [ 2018/03/21(水) ]
難しい化学工学の問題です。

ブタン20mol%、ペンタン35mol%、ヘキサン45mol%から成る混合物を蒸留し、ブタン95mol%、ペンタン4mol%、 ヘキサン1mol%から成る塔頂物と塔底物とに分離したい。
供給ブタンの90mol%が塔頂物にあるとして、塔底物の組成を求めよ。
内緒さん@関係者 [ 2018/03/21(水) ]
カガクコウガクという学問名は、すべて「カ行」の音だけでできている上に、一つの単語の中に「学」が二回出てくる、きわめて珍しい分野名である(こういう語は、あと他に『科学哲学』があるだけだ)。 日本は言霊のさきわう国だというが、このように難解(?)な名称 ... ... そのため学生に不人気となり、今や大学から化学工学科の名前がほとんど消えてしまっている。
内緒さん@一般人 [ 2018/03/21(水) ]
工学の中でも、本当にマイナーな科目なので、あまり学んでいる人は多くないのですが、僕は化学工学を学んでから、日常生活で色々なことが発見できるようになり、毎日が少し面白くなりました。
内緒さん@卒業生 [ 2018/03/21(水) ]
化学工学ってどのような学問かを一言で言うと、僕は、「化学物質をどのように作るかを学ぶ学問」と考えています。 ... 化学とも、考え方が違います。化学は、「化学物質とはそもそもどのようにしてできるのかを学ぶ学問」という考え方に近いと思いますので、化学工学とは視点が違っています。 化学工学の成果の結晶として一番分かりやすいのは、化学プラントです。 .... 機械工学科とか電子工学科とかに比べてとてもマイナーなので、熱く語りあえる人が少ないのですが、本当に面白い学問なんですよ。
内緒さん@一般人 [ 2018/03/21(水) ]
化学工学とのかかわりは大学に始まり、45年ほど。
長年携わった仕事を終えたが 化学工学と離れ難い思いは強い。化学工学はいろんな基礎学の集まりで、その根底は数学と物理である。
化学工学は、何も蒸留や乾燥などの単位操作ばかりではない。
色々と面白い事は一杯ある。
内緒さん@卒業生 [ 2018/03/21(水) ]
化学の分野の中でも化学工学が好きです。化学工学では、一見、複雑にみえる過程を単純化して理解していきます。様々な単位操作について理論が構築されていますが、1つの理論を理解すると様々な問題に応用できていくという点に魅力を感じています。また、研究においても様々な条件で得られた実験データが一つのモデルに基づいて統合され意味を持ったデータとなる過程が面白いと感じています。
内緒さん@卒業生 [ 2018/07/08(日) ]
なぜ人気がないのか
それはズバリ
内容が難しすぎるからだ。
数学と化学はもちろん,物理化学,電気・機械の知識も必要な学科。中学の先生で,化学工学を学んだ人は皆無。わからないから受験を勧めない。それよりイメージしやす機械や電気,建築,土木を勧める。それでも自分の意思で化学工学科を志望して入ってくるやつは本当にすごいやつ。時々そういうのがいる。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
関連がある質問
化学工学科の過去の小論文の題を教えてください
今年化学工学科を受けようと思っていますが、一...
今年、化学工学を受けます。点数半分もとれなく...
教えて下さい。例えば電気科を志望していてダメ...
選抜2は三つまで希望出来るようになっています...
内申点は50後半なのですが選抜2で第一希望に化...
選抜2の倍率が出ましたね。低すぎる倍率にビッ...
ここ数年、市工の方が人気の理由は何なのか
内申点の出し方来年は参考に内申点……9教科×...
けんこうは入学後に学力テストありますか?
県工は入学後に学力テストありますか?
建築の方、最近1クラス&1学年、何人くらいな...
県工の内申ってどのくらいですか⁇
県工と市工の違いはなんですか?
広島工業に進学するうえで、準備しておかないと...
土木を受けたいのですが、土木の実技調査は、何...
進学実績の中に駒沢大学とか割りと有名な大学が...
県工は進学はあまり望ましくないのでしょうか
面接官が心配になるほどのおかしさだと、チェッ...
問題に沿った解答をそれなりにできれば十分かと...
選抜1で電気科を受ける人はえらいのでしょうか...
選1計算で内申点83になりそうです。選1.選2で受...
選抜1受かった人に質問です。県工って宿題出さ...
化学工学科を内申80あるかないかくらいで受けま...
女子の先輩方は学校生活楽しいですか?(楽しそ...
来年うけるぜ!野球部入って甲子園目指す!朝練...
選抜2の倍率出ました。ものすごく高いのですが...
内申点ってどのくらい関係あるんですか?
1、2年生の成績も大きく関係しますよね?1、2年...
春から県工生です。メイクはバレますか?女子の...
選一で合格した人も合格発表行かなきゃいけない...
中学校によって内申点をつけるのが厳しい甘いと...
県工機械科を受験する予定ですが、通っている中...
内申が85で電気科の選抜1を受験するんですが厳...
携帯の使用についての指導が厳しすぎます。私は...
中3です2が2つくらいあって4が3つその他3だった...
県工卒業生の方もし見てたら、、、!卒業後お仕...
こんにちは。自分は県工卒業生です。各年によっ...
電気科の学科質問とは、何を聞かれますか?
選1で建築科を受けようと思っています。小論文...
選1機械科を受験した方、出来栄えはどうでした...
小論文の質問が多い様ですので、本日出題された...
今日の合格発表の合格者の中に(建築科)てすが、...
小論文の質問が多い様ですので、本日出題された...
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
広島工業高校の情報
名称 広島工業
かな ひろしまこうぎょう
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 45
郵便番号 734-0001
住所 広島県 広島市南区 出汐2-4-75
最寄駅 0.7km 皆実町2丁目駅 / 皆実線
0.8km 皆実町6丁目駅 / 宇品線
0.8km 皆実町6丁目駅 / 皆実線
電話 082-254-1421
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved