教えて!徳山高校 (掲示板)
「倍率」の検索結果:100件 / ページ数:10
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
中3保護者@一般人 [ 2015/02/17(火) ]
今年、普通科の倍率が1.4倍でしたが、これには徳山高専の受験者も含まれてますよね?
その場合、もし徳山高専合格者が抜けたら、実際の徳山高校受験者は60人位少なくなると思うですが、違っていますか?
内緒さん@一般人 [ 2015/02/17(火) ]
そうですね。高専の推薦で3学科で60名ですから,周南地区の人が全体の2/3くらとして,また下松高校の人もいるでしょうから,徳山高校は30名くらいとして,それくらいは自動的に次の倍率の時にはいないです。あとは,高専の一般試験の人が。合格発表が3/3ですから,それ見て,抜ける人が何人か出ると思います。でも,一般試験の人は併願が多いとも思いますので,そんなには抜けないとも思われます。あとは,倍率の発表で,1回目から2回目で,毎年,周南地区の全受験生(公立の推薦で決まってる人のぞく)の1割くらいの人数がいなくなりますね。毎年の受験生の数がちがいますので,大方では1割に当たる数は120〜150人くらいと思います。全体では,それくらいがいなくなります。
中3保護者@一般人 [ 2015/02/19(木) ]
丁寧に教えてくださり、ありがとうございました。
受験生母@保護者 [ 2015/02/20(金) ]
子供が高専の推薦を受けました。
推薦組の結果通知は1月中にあったから、合格者は志願登録してないですよ。
内緒さん@一般人 [ 2015/02/20(金) ]
いや,それがまだ入ってるらしいのです。それについては,山口県教育委員会のあくまで私見として聞きました。おっしゃる通り,時期的には抜けてても,よいのですが,入ってるらしいです。
内緒さん@一般人 [ 2015/02/21(土) ]
補足しますと,倍率の1回目から2回目にかけて,周南地区全体で,登録者数が約1割いなくなるようです。その数は,120〜150人くらいになるので,けっこう大きいので,どういう理由かと言うことで,県教に問い合わせたさいに,あくまで私見ですがということで,そういうことでした。ということです。
受験生母@保護者 [ 2015/02/21(土) ]
そうなんですね。中学校からは合格がわかった時点で公立の全ての受験手続きはストップすると聞いていたので。志願登録まで時間はあるし、中学校も倍率が読みづらくなるし、なんのために入れてるんですかね。
内緒さん@一般人 [ 2015/02/21(土) ]
どうなんですかね。で,まあ,当然の疑問として,その時に,あわせて,「中学から高校に,いつの時期の志願者の人数が行くのか」と聞いたのですが,倍率の発表日の午前10時までが締め切りで,それまでに,中学から高校へ伝えられた数の総計でだしているって言うだけでした。実際は,どうなってるのか。ようわからんです。とにかく。
ただ,倍率の1回目から2回目にかけて,1割くらいの人数がいなくなると,けっこう効きます。
実業高校(工業,商業)とか募集定員が少なくて,倍率が高いところは,数人減るだけで,倍率はストンと下がります。その分,他が増えるかというと,そうでもなく,下がった分だけ,他が増えるというのではなく,消滅していく感じです。

内緒さん@一般人 [ 2015/02/21(土) ]
24年度なんか,下松高校は1.4倍でびっくりで,1.4→1.2倍になったのですが,まわりは徳山高校は1.1倍→1.0倍,光高校1.2→1.2,新南陽は1.1→1.0,華陵普通1.4→1.4,華陵は英語がちょっと増えて0.4→0.6で,どこに行ったのかなあという実感です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2015/02/16(月) ]
現在中二です。
倍率が1.4と2015年に発表されました。

来年度から県外から枠をなしで
入学できると聞きました。

この改訂で、来年度の倍率は今年より上がるの
でしょうか?それとも下がりますか?

内緒さん@一般人 [ 2015/02/17(火) ]
普通校の学区外10%という制度が今年で終わり来年から全県学区となりますが
今現在10%を越える普通高校はなく、制度そのものが意味を成していません。

その年のレベルによって倍率の上がり下がりはあるでしょうけど
学区外10%廃止(全県学区)による倍率への影響はないでしょう。

内緒さん@一般人 [ 2015/02/17(火) ]
県外ではなくて,県内で普通科が,学区がなくなって自由になるということです。例えば,徳山高校だと,防府の地区から,徳山高校へ希望する人が出てきたりとか,新南陽の付近の人が防府高校へ希望したりとかが,出て来ると思います。特にJR沿線で,電車を使うと遠方まで移動が可能な人は,選択が広がると思います。今現在は,ご存知の通り普通科に対して10%の学区外の枠がもうけてあって,その中で,移動可能です。徳山高校だと,普通科280人に対して10%で28人ですが,学区外からの受験は,昨年で13人の受験,その前が10人,その前が8人その前が6人ということで少ないです。ですので,枠がなくなったからといって,急に人の移動がさかんになって,倍率が大きく変わるということはなさそうと思います。ですが,学区の枠があると,それだけでも,それをまたいで受験すると不利になりそうだとか(実際にはないのですが),あとはこの地域は,この高校をうけるものだとかいう固定観念みたいなのがあります。ですから,大きな倍率の変化はないと思いますけども,意外に動く可能性もあるかもしれないですよね。
徳山高校だと,JR沿線の防府側からの希望者がどれくらい増えるかというのが少し気になります。防府高校は毎年倍率が1.3倍と高いですからね。
どうなるでしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2015/02/17(火) ]
徳山高校にいるか知りませんが県外受験者も学区外志願者に含まれますよ
来年から県内外から10%枠を気にせず受験出来る
内緒さん@一般人 [ 2015/02/17(火) ]
ああ,そうなんですか。
わかりました。
内緒さん@一般人 [ 2015/02/17(火) ]
でも,あれでしょう。
県外は,許可申請がいるのではないですかね。
ああ,そうか,野球とで,商業科には,県外が,結構いますね。県境の高校は,例えば,岩国高校などは,野球で,広島の人も,じゃっかんなり増えるのかなあ。
内緒さん@一般人 [ 2015/02/17(火) ]
徳山高校の場合の県外からのうける人という,ご質問であれば,徳山高校は県外からうける人は,まずいないでしょう。その県外の影響なら,ないと思います。
内緒さん@一般人 [ 2015/02/17(火) ]
県外の受験者は許可申請は必要ですけど
内容は県内学区外の受験者と同じです。
担任の先生が段取りしてくれて手間はほとんどないでしょう。
内緒さん@一般人 [ 2015/02/17(火) ]
ありがとうございます。
了解しました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
うずっす@中学生 [ 2015/02/16(月) ]
ボーダーラインは倍率によって変わると聞きましたかが、1.4倍の場合何点くらいがボーダーラインになるのでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2015/02/17(火) ]
1.4倍なら,その当日の入試の自己採点レベルで,180点付近が,最低ラインくらいではないでしょうか。
今現在が,理数と普通をあわせて,1.47倍です。
高専の推薦の人や私立専願の人などが自動的に抜けて,単純に0.1は下がって1.37倍くらいですね。
そこから,進路変更で志望校を変更する人が出てきて,どこまで下がるかですね。
うずっす@質問した人 [ 2015/02/18(水) ]
詳しい説明ありがとうございます!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2015/02/16(月) ]
理数科のボーダーは何点と考えたらよろしいのですか
倍率が高くて
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2015/02/15(日) ]
現受験生はできる子が多いと聞きます
できる子の多い今年度、ボーダーは何点と考えたらよろしいのでしょうか
内緒さん@一般人 [ 2015/02/16(月) ]
出来る子が多いと,その結果,倍率が高まります。ですから,倍率で考えるといいと思われます。徳山高校のボーダーは,1.1倍なら165点付近,1.2倍なら170点付近,1.3倍なら175点付近が,その日の入試の自己採点での最低ラインくらいです。

内緒さん@一般人 [ 2015/02/16(月) ]
理数科落ちも普通科に回ってくるから
理数科の倍率が例年と比べてどうかも考えないといけないでしょ
内緒さん@一般人 [ 2015/02/16(月) ]
理数科落ちも普通科に回ってくるから
理数科の倍率が例年と比べてどうかも考えないといけないでしょうね
内緒さん@一般人 [ 2015/02/16(月) ]
ありがとうございます
倍率で考えればよろしいんですね
詳しく教えてくださって、ありがとうございました
内緒さん@一般人 [ 2015/02/16(月) ]
理数科落ちも普通科に回ってくるから
理数科の倍率の高さも計算に入れないといけないでしょう
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
ふぁあああ@中学生 [ 2015/02/15(日) ]
徳山高校の入試のボーダーラインって何点くらいですか?
風来坊@一般人 [ 2015/02/15(日) ]
倍率によってかわりますが今年なら190点ぐらいと思います
ふぁあああ@質問した人 [ 2015/02/15(日) ]
ありがとうございます‼受験に向けて頑張ります
かいの@一般人 [ 2015/03/09(月) ]
実際の受験者数は、320〜330位になるでしょうね。
高専合格者(第一希望)の人達がいるので。
あたま@一般人 [ 2016/03/07(月) ]
明後日入試何ですけど今年は何点取れば安心ですか?
また足切り点数が20点代ってまじすか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2015/02/15(日) ]
徳山高校の入試の倍率が1.4倍で定員280人に対して405人でした!
何点くらいとれれば受かりますかね?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
中学生@一般人 [ 2015/02/09(月) ]
教えて下さい。
今年の私立校受験徳山高校の志願者が380名でした。 今年は多い方ですか?
例年通りですか?実際の定員は調整されるのでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2015/02/10(火) ]
桜ヶ丘の徳山高校の志願者は,普通科と理数科でわかれていますか?まず,教えてください。昨年は,徳山高校の志願者数は普通科だけと思われますが,293名でした。これを考えますと,かなり多いでしょうね。倍率は1.3くらいの勢いです。また,下松高校の志願者が少ないのはこのためでしょうね。今年の桜ヶ丘の入試での下松高校の志願者数は151名と聞いております。
徳山高校の定員の調整はありません。
例年通りです。
中学生@質問した人 [ 2015/02/10(火) ]
ありがとうございました。
380名は 理数、普通科合わせての人数です
合格者320名で 今回 その中に入れなかったので
倍率が 高く不安です。
内緒さん@一般人 [ 2015/02/11(水) ]
あわせての人数なんですね。そうなりますと,
このままだと,1.18倍≒1.2倍ですかね。
そうなると,やや高い目の倍率ですかね。
ちなみに,1回目の倍率発表は2/13の夕方です。1回目の倍率から,2回目(最終)の倍率で,普通高校は大方,0.1くらい下がります。これは,高専の推薦の人や不登校の人や私立の進学校に進む人が抜けるからだと言われてます。
私立のテストは,習熟度テストとは,だいぶちがいますので,あんまり気にしすぎない方がいいかなと思います。
倍率が1.1〜1.2倍くらいなら,普段の習熟度テストが190点以上なら,もうにうけるべきではないでしょうか。
中学生@質問した人 [ 2015/02/11(水) ]
詳しい説明ありがとうございました!
倍率とか気にせず 徳山高校に入りたいから
頑張ってきたので志望校を変えずに行こうと
思います 。
とても参考になりました。頑張ります!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
受験生。@一般人 [ 2015/02/01(日) ]
理数科の推薦倍率が3,1倍だそうです。どう思いますか?また、理数科の推薦の小テストの難易度はどのくらいですか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2014/06/20(金) ]
今頃?!って感じですが、入試のボーダー点、最高、最低点を教えて下さい!!
内緒さん@一般人 [ 2014/06/24(火) ]
最低点は,倍率が1.1倍付近で,例年,160〜165点あたりと思います。ボーダーもその付近になります。最高点は,わかりませんが,満点近くの人がいると思いますよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

徳山高校の情報
名称 徳山
かな とくやま
国公私立 公立
共学・別学  共学
定時制/通信制 定時併設
偏差値 65
郵便番号 745-0061
住所 山口県 周南市 鐘楼町2-50
最寄駅 1.2km 徳山駅 / 山陽線
1.3km 徳山駅 / 山陽新幹線
3.6km 新南陽駅 / 山陽線
電話 0834-21-0099
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved