教えて!徳山高校 (掲示板)
「定員」の検索結果:75件 / ページ数:8
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
受験生@一般人 [ 2015/03/19(木) ]
残念ながら不合格でした。
桜ヶ丘の特進に行きますが、進学率や評判など
教えて下さい!
やっと前向きに考える事が出来るようになりました。
内緒さん@一般人 [ 2015/03/20(金) ]
すみません、5教科と指定の自己採点教えてもらってもいいですか?
去年までの特進がどんなかは、わかりませんが、今年は例年よりレベルの高い人も徳山高校が残念な結果になり、桜ヶ丘の特進に行くひとも多いだろうから、今までの特進よりレベルの高い学年になるのでは?頑張って下さい!
内緒さん@一般人 [ 2015/03/20(金) ]
そうですね。180点台や190点台の人がたくさんいるだろうから、その人たちが桜ケ丘の特進にいったら下松高校よりもレベル高くなりそうですね。
内緒さん@一般人 [ 2015/03/20(金) ]
良きライバル達に恵まれそうですね。頑張ってください。
内緒@一般人 [ 2015/03/20(金) ]
桜ヶ丘高:特進・・・受験680人以上(徳山併願380以上)
特進試験で180点台で併願100位前後で公立試験では、200点台獲得者もいました。
試験難易度からいえば、高専→桜ヶ丘→公立試験
桜ヶ丘特進合格者の高いレベルは十分に分かりますよ。
進学率、評判を決めるのは、進まれるあなた方ではありませんか?
頑張ってください!!

受験生@質問した人 [ 2015/03/20(金) ]
そうですね! 私は常に習熟度では200点台をキープしていました。入試の自己採点は195点です
ただ学校指定は30点が微妙です。
家族もショックだったと思います。悔やんでも仕方ありません。このリベンジは必ず3年後‼︎
前進あるのみです!

内緒さん@一般人 [ 2015/03/20(金) ]
そうです、そうです。ファイト、ファイト。
内緒さん@一般人 [ 2015/03/20(金) ]
普段の習熟度で200点以上で、本番195点+30点で不合格なんてこれまででは信じられないてす。かなりのレベルですよ。頑張って
内緒さん@一般人 [ 2015/03/20(金) ]
今年は高専も桜ケ丘特進も定員かなりオーバーしそうですが。。。しかも、優秀な子ばかり。
先生たちもビックリですね!

内緒さん@一般人 [ 2015/03/25(水) ]
3年後の桜ヶ丘特進の卒業生がどんな結果を出すのか楽しみですね。
徳高に入れた方々はリベンジを狙う人たちには常に追いかけられる立場になってしまいました。がんばりましょう。
内緒さん@一般人 [ 2018/04/29(日) ]
今年桜ヶ丘特進コース卒業された皆さん、3年前のリベンジ叶ってますね。すごいです。かたや、3年前、徳高に合格された方々はどうなんでしょう?徳高って、みんなが思ってるほど優秀な学校でもないような?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2015/03/18(水) ]
今年のボーダーは何点くらいだったのでしょうか?来年の参考にしたいです。
内緒さん@一般人 [ 2015/03/19(木) ]
180〜190点くらいですかねえ・・・
内緒@一般人 [ 2015/03/19(木) ]
ボーダー気にするより指定含め合計80%獲得するくらいの目標を持つべきでは・・・
自信を持って受験できるよう頑張ってください。
内緒さん@一般人 [ 2015/03/19(木) ]
今年は、徳山受験生に限ってはコメントにあるように部分点が有るとか無いとか…そこが合否の堺めですか?
今後、中学校の採点基準の統一、生徒のレベルの位置を明確に評価、定めないと受験生の努力が報えられないのではないでしょうか?
頭の良い子供の成長の芽を摘みますか?

内緒@一般人 [ 2015/03/19(木) ]
部分点とは?
5科目250点、指定科目60点の合計で評価と考えて差し支え無いと思いますが。
受験ですから定員に対してオーバーすれば希望に添えないケースも出てくると思います。
全員合格なんてありえないでしょう。
年5回位行われる習熟度テストは、統一のレベルを測るに十分だと思いますが。
一発勝負の受験で実力を発揮する場合もそうでない場合もあるでしょう。
それまでに努力した事が無駄になるとお考えですか
頭のよい子ってどんな子供ですか?
高校受験の結果が悪くても大学進学へ向けさらに努力するようになる事もあるでしょう。
高校受験の結果が良くて安心し努力を怠れば大学へ進めないケースもあるでしょう。
努力が報われるのは今じゃないと思いますよ。
成長の芽を摘むってどうゆうことですか?
あなたの意見全く理解できません。

内緒さん@一般人 [ 2015/03/20(金) ]
内申で特別なすごい賞を持ってる人などを除いた当日の試験5教科の今年のボーダーは、やはり200ちょいということですかね?
内緒@一般人 [ 2015/03/20(金) ]
内申で本当に評価するなら、初めから推薦枠を設けているんじゃないでしょうか?
普通科に推薦がないのですから単純に5教科+指定
自己採点5科目180台で受かった人がいることを考えても合計310から何点取ったかの選定では・・・
何点以下はダメ的な足きりのようなボーダーを気にしてもしょうがないと思いますよ。
例えば200+25の人より185+41の人が選ばれたと考えた方がシンプルだと思いますね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2015/03/16(月) ]
山口県公立高校入試では、下記の合格判定によって選抜されるとの話を知りました。
徳高も同様でしょうか?
同様なら前段選抜80%にもれた場合のみ学校指定が後段指定の判断材料となるようですが
(5教科と調査書評定のウエイトが大きく反映されるようですが)
1前段選抜
(ア) 志願者の調査書の評定点を得点順に並べ、定員の80%の者が確定されます。
(イ) 志願者の学力検査の得点を得点順に並べ、定員の80%の者が確定されます。
(ウ) (ア)(イ)の両方で確定された者が合格内定者となります。

2後段選抜
(ア) 前段選抜にもれた者に第2志望指定(一部の学校:学校指定)を加えた者が対象となります。
(イ) 調査書の評定点と学力検査の得点の合計点を、得点順に並べ、上位から定員の20%の者が合格内定者となります。

このような方式により、内申点と学力検査により、順次合格者が決定されていきます。
[ 8件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2015/03/17(火) ]
今年の野球部受験者は、かなり優秀らしいです
高専受験も当然のように合格しているレベル
野球だけやってたという過去のイメージではないと思いますよ
内緒さん@一般人 [ 2015/03/17(火) ]
野球部優遇合格は何処の高校にもありますね。
高校スポーツ注目度No.1&夏予選の応援が学校行事のようになっているからでしょうか。
ずば抜けて点が悪い人はダメでしょうけど不合格との境目にいたら少々の点差は内申点(野球点)として逆転してるように思います。
内緒さん@一般人 [ 2015/03/18(水) ]
160点で合格というのは,徳山高校だと定員が320人で,1.0〜1.1倍だと,1番下の合格者は,もうその辺ですよ。野球部だから救われたというのは,そう見えるだけで,実際は順番的にギリで入れたと思われますね。
ただ,実業高校(工業,商業など)は,有望選手はとるっていうのは,これはあると思いますよ。
内緒さん@一般人 [ 2015/03/18(水) ]
いくら否定しようと高校の先生と話したら分かること。
まず何点以下は不合格と足切りをし、試験中の態度が悪かった子も点に関わらず除外される。
成績順に合格者を出すが 最後の一部の合格者は足切りを免れたリストから会議によって決められる。
評定や資格で差は中々つかず逆転は難しいが野球や特定のスポーツ(学校別)は大きく評価される。

受験生@一般人 [ 2015/03/18(水) ]
確かに最終判断に野球部だけってことは無いでしょう。
点数で差がつかないのなら人物評価しかない。
3年間をどうすごしたか?どれだけ+αがあるか?
内申点、部活、生徒会、ボランティア、検定資格、無遅刻、授業態度etc.どれだけアピールできる点をもっているか? 少しでも多い人が選ばれる、不公平ではないと思いますね。定員がある以上、選ばれない人がでるのもしかたない。 今だけじゃなく社会に出てからも同じことは続くわけですから。

内緒@一般人 [ 2015/03/18(水) ]
何点以下は不合格と足切りをし、試験中の態度が悪かった子も点に関わらず除外される。
・・・・・
定員ある試験ですよ当然でしょう。態度が悪いなんて論外。
特定スポーツが有利ならさせればいい。
受験し合格したいならまずは受かるための努力をすべきでしょう。

内緒さん@一般人 [ 2015/03/18(水) ]
内申点、生徒会、ボランティア、資格etc. といってもボーダー付近の人でそれをアピール出来る人は限られてます。

内緒@一般人 [ 2015/03/18(水) ]
ネガティブな事ばかり考えてもしかたないですよ。
もうすぐ発表ですね。
頑張った事は報われる。
合格していること願いましょう。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2015/02/28(土) ]
入試10日前ですが、100名近くが落ちるとわかって今から志望校変更する人は出てくるでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2015/02/28(土) ]
今から志望校を変えることは出来ません。今年は定員割れの普通高校はないので、二次募集もなさそうですし…
Mr.E@在校生 [ 2015/03/01(日) ]
まだ、高専の結果って出てないですよね?
高専が合格して、徳高に行く気がないという人が20-30人はいるはず。その人たちも2回目の志願倍率に入ってるので、実際はもっと低い!ってことで、実際の倍率は1.2倍、落ちる人も40-50人程度で済むのでは?(大学入試は倍率3.0倍以上が当たり前、と考えるとありがたい倍率と思いますよ)
他のかたも言われてますが、今年はどこもあまり定員割れを起こしてないので、落ちたら行くところが桜ヶ丘くらいしか無くなっちゃいます。
とりあえず185あれば落ちることはないと思いますよ!
頑張ってください\(^^)/
内緒さん@一般人 [ 2015/03/01(日) ]
185点で合格、だいたいできるんですか?僕は今まで200はないと絶対落ちるぐらいの心持ちだったんですが
内緒さん@一般人 [ 2015/03/01(日) ]
塾や学校の先生は頑張らす立場なので厳しめに言いますが
ただ合格するなら実際はそんなに点は必要ありません
内緒さん@一般人 [ 2015/03/02(月) ]
高専と徳山高校両方合格して高専を選んだ人はほとんどいないですよ!徳山高校落ちで高専合格なら高専ですが…なので倍率は変わらないのでは?
内緒さん@一般人 [ 2015/03/02(月) ]
徳山高校を受験して、合格した人は徳山高校だと思いますけど、徳山高専を合格して徳山高校の受験を辞退する人はある程度いますよ。
内緒さん@一般人 [ 2015/03/02(月) ]
高専に合格したら徳山高校に願書を出しているのに、受験を辞退する人がいるんですね。徳山高校が滑り止めってことですね。
内緒さん@一般人 [ 2015/03/02(月) ]
第1希望に受かった後に第2希望の公立高校受けたら、その分、誰か落ちるかもしれないから公立の受験はしないように言われましたよ。。公立高校は定員以上は合格させないので、合格発表後の辞退者は補欠合格者が繰り上がります。それはつまり、一度不合格になるということでツラいです。高専が第1希望の人が、徳山高校に出願しててもおかしくはないです。高専は明日が合格発表ですから。
かいの@一般人 [ 2015/03/09(月) ]
高専合格したので徳山高校の入試を辞退しました。
少なくとも3人は辞退しました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
中3保護者@一般人 [ 2015/02/17(火) ]
今年、普通科の倍率が1.4倍でしたが、これには徳山高専の受験者も含まれてますよね?
その場合、もし徳山高専合格者が抜けたら、実際の徳山高校受験者は60人位少なくなると思うですが、違っていますか?
内緒さん@一般人 [ 2015/02/17(火) ]
そうですね。高専の推薦で3学科で60名ですから,周南地区の人が全体の2/3くらとして,また下松高校の人もいるでしょうから,徳山高校は30名くらいとして,それくらいは自動的に次の倍率の時にはいないです。あとは,高専の一般試験の人が。合格発表が3/3ですから,それ見て,抜ける人が何人か出ると思います。でも,一般試験の人は併願が多いとも思いますので,そんなには抜けないとも思われます。あとは,倍率の発表で,1回目から2回目で,毎年,周南地区の全受験生(公立の推薦で決まってる人のぞく)の1割くらいの人数がいなくなりますね。毎年の受験生の数がちがいますので,大方では1割に当たる数は120〜150人くらいと思います。全体では,それくらいがいなくなります。
中3保護者@一般人 [ 2015/02/19(木) ]
丁寧に教えてくださり、ありがとうございました。
受験生母@保護者 [ 2015/02/20(金) ]
子供が高専の推薦を受けました。
推薦組の結果通知は1月中にあったから、合格者は志願登録してないですよ。
内緒さん@一般人 [ 2015/02/20(金) ]
いや,それがまだ入ってるらしいのです。それについては,山口県教育委員会のあくまで私見として聞きました。おっしゃる通り,時期的には抜けてても,よいのですが,入ってるらしいです。
内緒さん@一般人 [ 2015/02/21(土) ]
補足しますと,倍率の1回目から2回目にかけて,周南地区全体で,登録者数が約1割いなくなるようです。その数は,120〜150人くらいになるので,けっこう大きいので,どういう理由かと言うことで,県教に問い合わせたさいに,あくまで私見ですがということで,そういうことでした。ということです。
受験生母@保護者 [ 2015/02/21(土) ]
そうなんですね。中学校からは合格がわかった時点で公立の全ての受験手続きはストップすると聞いていたので。志願登録まで時間はあるし、中学校も倍率が読みづらくなるし、なんのために入れてるんですかね。
内緒さん@一般人 [ 2015/02/21(土) ]
どうなんですかね。で,まあ,当然の疑問として,その時に,あわせて,「中学から高校に,いつの時期の志願者の人数が行くのか」と聞いたのですが,倍率の発表日の午前10時までが締め切りで,それまでに,中学から高校へ伝えられた数の総計でだしているって言うだけでした。実際は,どうなってるのか。ようわからんです。とにかく。
ただ,倍率の1回目から2回目にかけて,1割くらいの人数がいなくなると,けっこう効きます。
実業高校(工業,商業)とか募集定員が少なくて,倍率が高いところは,数人減るだけで,倍率はストンと下がります。その分,他が増えるかというと,そうでもなく,下がった分だけ,他が増えるというのではなく,消滅していく感じです。

内緒さん@一般人 [ 2015/02/21(土) ]
24年度なんか,下松高校は1.4倍でびっくりで,1.4→1.2倍になったのですが,まわりは徳山高校は1.1倍→1.0倍,光高校1.2→1.2,新南陽は1.1→1.0,華陵普通1.4→1.4,華陵は英語がちょっと増えて0.4→0.6で,どこに行ったのかなあという実感です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2015/02/15(日) ]
徳山高校の入試の倍率が1.4倍で定員280人に対して405人でした!
何点くらいとれれば受かりますかね?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2015/02/10(火) ]
今年の志願者数が380名でした。
習熟度テストは200点ぐらいなのですが、今回私立の入試で徳山高校志願者数で320人の定員に入れませんでした。
志望校を変えるべきか悩んでいます。
変えたほうが良いでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2015/02/10(火) ]
徳山の志願者数は,普通科だけですか,理数もあわせてでしょうか。まず,教えてください。
桜ヶ丘のテストは,公立高校の入試とは,特に似ていないです。習熟度テストの結果が200点の人でも,180点の人が,桜ヶ丘の結果では上に来たりします。また,公立高校の勉強に特化している人より,幅広く問題が解ける人のほうが,私立の試験では,うわまわるようです。そういう傾向がありますが,いずれにしましても,習熟度テストの結果の方が,公立の入試に対応してます。
内緒さん@一般人 [ 2015/02/10(火) ]
早速のコメントありがとうございます。
志願者数としか書いてなかったので、多分合わせてだと思うのですが。
内緒さん@一般人 [ 2015/02/11(水) ]
あわせて380名ですか。
そうなりますと,1.18≒1.2倍ですね。やや高い目ですね。でも,普段の習熟度テストで200点くらいあるのであれば,気にせず,うけるべきと思われます。私立のテストは,公立とは,にてませんからね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
中学生@一般人 [ 2015/02/09(月) ]
教えて下さい。
今年の私立校受験徳山高校の志願者が380名でした。 今年は多い方ですか?
例年通りですか?実際の定員は調整されるのでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2015/02/10(火) ]
桜ヶ丘の徳山高校の志願者は,普通科と理数科でわかれていますか?まず,教えてください。昨年は,徳山高校の志願者数は普通科だけと思われますが,293名でした。これを考えますと,かなり多いでしょうね。倍率は1.3くらいの勢いです。また,下松高校の志願者が少ないのはこのためでしょうね。今年の桜ヶ丘の入試での下松高校の志願者数は151名と聞いております。
徳山高校の定員の調整はありません。
例年通りです。
中学生@質問した人 [ 2015/02/10(火) ]
ありがとうございました。
380名は 理数、普通科合わせての人数です
合格者320名で 今回 その中に入れなかったので
倍率が 高く不安です。
内緒さん@一般人 [ 2015/02/11(水) ]
あわせての人数なんですね。そうなりますと,
このままだと,1.18倍≒1.2倍ですかね。
そうなると,やや高い目の倍率ですかね。
ちなみに,1回目の倍率発表は2/13の夕方です。1回目の倍率から,2回目(最終)の倍率で,普通高校は大方,0.1くらい下がります。これは,高専の推薦の人や不登校の人や私立の進学校に進む人が抜けるからだと言われてます。
私立のテストは,習熟度テストとは,だいぶちがいますので,あんまり気にしすぎない方がいいかなと思います。
倍率が1.1〜1.2倍くらいなら,普段の習熟度テストが190点以上なら,もうにうけるべきではないでしょうか。
中学生@質問した人 [ 2015/02/11(水) ]
詳しい説明ありがとうございました!
倍率とか気にせず 徳山高校に入りたいから
頑張ってきたので志望校を変えずに行こうと
思います 。
とても参考になりました。頑張ります!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
受験生@一般人 [ 2015/02/06(金) ]
私立校の合格発表があり 特進コースで合計点が
160点ありませんでした 。今までの習熟テストはだいたい200点ありました。私立校の順位は 公立高校受験の目安になるでしょうか?
志望校を変更した方がいいか悩んでいます。
内緒さん@一般人 [ 2015/02/07(土) ]
私立の高校のテストと公立の入試のテストは,あまり,にておりませんので,得点がかけ離れることはあります。また,その結果によって,順位もわるくなることがあります。一方,習熟度テストは,山口県の公立の入試にあわせてありますので,こちらの得点が,入試でも反映します。また,徳山高校の場合は,定員が320人です。かなり多いので,私立の順位が少々わるくても大丈夫の結果がほとんどです。
受験生@質問した人 [ 2015/02/07(土) ]
丁寧なコメントありがとうございました♪
これを励みにラスト1ヶ月頑張ります!
内緒さん@一般人 [ 2015/02/07(土) ]
そうですね,これくらいで変更したら,もったいなです。はい,ご健闘を。
受験生@質問した人 [ 2015/02/07(土) ]
はい♪ 合計点が予想より低かったので心配でしたが 今まで努力した自分を信じ、本番で実力が
出せるよう頑張ります! コメントありがとうございました♪
内緒さん@一般人 [ 2015/02/07(土) ]
はい,ご健闘を願っています。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2014/10/07(火) ]
習熟度テストで232点でした。
徳山高校理数科には入れますか。
内緒さん@保護者 [ 2014/10/08(水) ]
ウチの子供は理数科ですが、コンスタントにその点数を取っていて本番でその実力を出せれば大丈夫だと思います。ただ理数科に入る生徒は、英検や数検で準2級や2級を取っている生徒が大勢いるらしいので、入ってからは高校受験以上の勉強が必要です。その覚悟で頑張ってぜひ合格してください。
内緒さん@質問した人 [ 2014/10/08(水) ]
ありがとうございます。
まず合格できるように頑張りたいと思います。
内緒さん@在校生 [ 2014/10/11(土) ]
絶対入れます
理数科ということでいろいろ心配でしょうが
何ら変わりません。普通の高校生ですよ
のこり少ない中学生活いろんな事に取り組んで視野を広げてください(もちろん勉強もしてくださいね)
内緒さん@在校生 [ 2014/10/18(土) ]
普通科の者です。
230あれば一般的には大丈夫だと思いますが、その習熟度テストは山口県の傾向にそったものでしょうか?
もちろんどんな問題にでも答えられるのが一番いいですが、本番の高得点を狙うなら傾向に沿った問題をメインに勉強するのをおすすめします。
実際私自身中学の習熟度で240手前まで出しましたが、本番の自己採点は205。もし理数科を受けていたなら、落ちていたでしょう。(理数科のボーダーは210台とおもわれるので...)
あと質問者さんは理数科に入りたい強い意志があって理数科を選んでいるのだと思うので大丈夫だと思いますが、念のため...
あの学科はただ単に勉強が出来るからという理由で入るところではないと私は思います。クラスメートは勉強特に理科が楽しくて仕方がないと思う人がほとんどなので、授業もかなりハイレベルなものになってきます。いやいややってるけど点数はとれるという人にとってはかなり苦痛になるかもしれません。
もしそういった不安があるのなら、普通科をおすすめします。基礎もしっかり押さえた授業になるので、授業の中での理解もしやすいと思います。それに普通科でも理数科並みまたはそれ以上の頭脳の持ち主(東大も狙えるかも?
)もいます。
参考になればと思います。長文失礼いたしました(_ _)
受験勉強がんばってください\(^^)/
九州大学生@卒業生 [ 2014/10/27(月) ]
中学教師は成績の良い生徒にやたらと理数科を勧めるが、それが理由での受験なら止めた方がいい。

理数がどういう所か理解もせずに行くにはデメリットが多すぎる。

まず普通科との違いを理解した上で受験するべし。

理数は入った瞬間から理系、文転出来ない(文転するなら大学入試時、社会1教科独学となる)又、理科3教科ある(理科3つは負荷が大きすぎる。おまけに旧帝以上の医学部くらいしか受験時必要ない。)

おまけに進度がかなり早い(普通科でも他高校に比べ早いのにそれ以上である)

メリットはその進度の早さと環境の良さ

普通科のメリットは文理選択に猶予がある。
デメリットは理数と違いアホも多い。理数の教室はいつも静かだが、普通は騒がしい、勉強する環境では理数に及ばない。

他回答者も書いているが、普通科にも優秀者は多数存在する。

私は習熟度ではあなたと同じくらい、入試も自己採点230くらいで普通科を受験、2年時理系選択し、2〜3年時の理系順位(理数含む)も20〜30位だった。

理数定員40だが理系上位40に入るのは25人程度、残り15人は普通科理系になる。ちなみに理数最下位は理系順位60位くらい。

結論 医学部志望及び理数が相当好きかつ成績優秀でない限り普通科の授業ペース・理科3教科のない普通科を勧める。

検討を祈る。
内緒さん@一般人 [ 2014/11/23(日) ]
みなさんありがとうございます。これから頑張ります。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

徳山高校の情報
名称 徳山
かな とくやま
国公私立 公立
共学・別学  共学
定時制/通信制 定時併設
偏差値 65
郵便番号 745-0061
住所 山口県 周南市 鐘楼町2-50
最寄駅 1.2km 徳山駅 / 山陽線
1.3km 徳山駅 / 山陽新幹線
3.6km 新南陽駅 / 山陽線
電話 0834-21-0099
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved