- あ 先輩45字:みなさん安心してください! 内申点170台 診断200手前でもSS受かりました!面接を頑張ること!
- SS 先輩181字:正直、私立(滑り止め)の対策はしてませんでした、診断がそこそこに取れていればまず落ちることは無いでしょう。 特待が欲しい人は内申の方を気をつけましょう 私はおそらく欠席日数が目立ったため特待取れてないです。診断は平均220後半でした。 公立が第一志望の方は公立の対策を、県外私立が第一志望の方はそちらの対策をすれば、ここに受かる実力は確実に身についていると思います。
- みみみ 先輩201字:診断平均215内申206 当日数学で大失敗して何問か解けてないけどSS受かりました! 今年はたまたま理科が簡単な方だったのでよかった!(過去問3割しか取れないこともあった) 国語は選択肢がややこしいけど記述がない分時間をかければいけます! 社会に関しては正直診断より簡単で基礎ばっかり 英語は熟語を見ときましょう 大して勉強してなかったので公立がやばいです(丸高) でもこんな人でも受かるのでチャレンジしてください!
- 程よく頑張れ! 先輩450字:SSコースを狙っている人に向けてのメッセージです。 大手前のSSは年度にもよりますが、 診断で210を平均で取ればまあ安泰でしょう。数学は診断を少しいじった感じで、めちゃくちゃに難しわけではないです。関数と図形を重点的にやりましょう。 理科は教科書外の内容も多少ありますが、基礎を固めておけば、8割は取れます。 国語は選択肢がややこしかったり 解釈がズレていたらすることがあったので、過去問を解いて、自分の答えと何が違うのかを熟考しましょう。英語は診断と同じレベルです。熟語と単語は完璧にしとけば怖いものなしです。社会は特にないです。 面接では、緊張してもそこまで影響はありません。「弁論大会で〜」や 「英語教育の理念が〜」などと完璧なことを言う人がいましたが、その人は特待取れてませんでした。僕は NSSがいいなと思ったとか言ってたら特待取れました。試験の結果がほとんどです。ハッタリかましてくる他の学校の生徒が時々いますが、ほっときましょう。自分に集中すれば いい結果が帰ってきます。頑張れ!
掲示板の質問(最新3件)
私立
共学
大手前高松高校
おおてまえたかまつ
偏差値 55
大手前高松高校のいいね♥1454
1026件の質問と4121件の回答
概要
は、香川県高松市室新町に所在する私立中学校・高等学校(併設型中高一貫校)。
中学校の特徴6年間一貫教育中学から高校までの6年間一貫教育を施す。少人数教育で丁寧な学習指導を行い、近年では生徒一人ひとりにタブレット端末を持たせる(学習目的であれば授業中・自宅でも使用可)など香川県下では初の試みも行っている。 - つづきを読む
中学校の特徴6年間一貫教育中学から高校までの6年間一貫教育を施す。少人数教育で丁寧な学習指導を行い、近年では生徒一人ひとりにタブレット端末を持たせる(学習目的であれば授業中・自宅でも使用可)など香川県下では初の試みも行っている。 - つづきを読む
大手前高松高校の掲示板
掲示板はどなたでもご利用になれます♥
-
-
その他
倉田学園が経営する大手前高松でも教職員と経営陣間での団体交渉とか騒がしいですね。
https://www.otemae.info/0 件の回答
-
-
-
学校生活
古典の宿題が多すぎて困っています。これは昔からですか?
0 件の回答
-
-
-
部活動
今日帰っている時にテニスコートから練習から出すぞと声が聞こえてきました。この部活はいい部活なんですか?テニス部に行こうと思っていたのですが…
0 件の回答
-
-
-
学校生活♥1
グローバル教育って本当にやっていますか?ネイティブの先生は授業をしていますか?ネイティブの先生は常勤でいますか?
1 件の回答 -
今のところ水曜の朝礼で2分ぐらいのスピーチを聞くだけ(学校ホームページにのってるやつね)
常勤はいないんじゃないかな。ALTの先生がたまにくるだけで公立と同じ。
-
-
-
学校生活
-
-
-
学校生活
この高校ではどのような英語の参考書が配られますか?
0 件の回答
-
-
-
その他
大手前丸亀の労働組合のホームページの方に法人分割(高松倉田学園設立)の件が載っていますが、大手前高松の保護者/生徒にはどのような説明が行われているのでしょうか?
0 件の回答
-
-
-
進学先
指定校推薦ってどれくらいありますか?
0 件の回答
-
-
-
学校生活♥1
制服ってお店は一か所だけですか?他の学校の制服はいろんなお店で扱ってて値段も数千円から1万円ぐらい差があるから、自分で選べると聞いたのですが?最低限しか買ってないので、追加で買うときに、なるべく安く買いたいと思って。
1 件の回答 -
うちも知りたいです。ブラウスやYシャツなんて消耗品なのに、1枚6000円前後で、指定のもの以外不可なんてね。
-
-
-
学校生活
弁当は必ず教室で食べないといけないですか?外とかで食べれるなら教えてほしいです!
0 件の回答
-
-
-
学校生活♥1
飛翔の高1は何人ですか?SS,S,A、Vの人数やクラス数も教えてください
3 件の回答 -
高校から入るのは、AやVが多いのかと思っていましたが、AとVで60人ちょっとなんですね。
-
-
-
学校生活
もうすぐ入学式なんですが、入学式当日から髪はおろして行っていいのでしょうか
ちなみに胸上くらいのセミロングです0 件の回答
-
-
-
学校生活♥1
カナダ研修はやはり新しくお金を払わないといけないですか?特待生制度のような、料金が安くなるなどの仕組みはないですか?
1 件の回答 -
スタサプすら別料金を払うんですよ、学校料金で安いけど。私立は何でも別料金がかかりますので、そのつもりで入学したほうがいいですよ。
-
-
-
部活動♥2
大手前高松のバド部は1週間にどのくらいの頻度で活動していますか?
他にも、バド部で知っていることがあれば
教えて欲しいです。1 件の回答 -
横から失礼します!僕もバドミントン部に入りたいので是非知りたいです!
-
-
-
学校生活
スカート丈はどれくらいですか?膝上何センチまでOKですか?
0 件の回答
-
-
-
学校生活
入学してから、各科目どんな参考書や問題集が配られるのか知りたいです。詳しく教えてください🙇♀️
0 件の回答
-
-
-
学校生活♥2
ローファーって指定ですか?指定じゃない場合、茶色でもいいいですか?
3 件の回答 -
指定じゃないものを買いました。黒色が多いですが、茶色も時々見かけます。
-
-
-
学校生活
持っていくスマホはフィルタリングした物に限ると言われたんですが、そのフィルタリングをしているかのチェックはされますか?
0 件の回答
-
-
-
学校生活
スマホ持参許可書の裏面の理由の欄にはなんて書くのが正解ですか?
0 件の回答
-
-
-
学校生活♥5
大手前では入学後に青チャートなどは配られますか?教科書は買いました。
11 件の回答 -
合格実績をみたら、黄色チャートの難易度と一致して産近甲龍が多いですね。
教材は学校で一括購入して勝手に配られるものも多いと聞きますが、黄色チャートは本当に事前に持っているか聞いてくれるのでしょうか。
-