教えて!九州産業大学附属九州産業高校 (掲示板)
「生徒」の検索結果:176件 / ページ数:18
[ 絞込み解除 ]
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/06/19(日) ]
校則や生徒指導は厳しいですか?
アルバイト禁止ですか?
内緒@在校生 [ 2022/06/20(月) ]
自分の中学校が厳しかったので高校の校則は特に厳しい!と思ったことは今のところないですね。
「これはちょっと…」と思ったところで言うならば女子の校則で申し訳ないのですがピンの位置と本数ですかね。あと前髪の幅とか。
気にしすぎでは?と思うところもありますが校則で縛りを作らないとルールを守らない生徒もいるので当然のことかと。
生徒指導は校則に違反しなければ何にも言われません。
違反した場合にはそれ相応の対応があるかと。おそらく厳しいです。
アルバイトは原則禁止ですが先生にきちんと許可を取って行えばOKですよ!
籾井浩平@関係者 [ 2022/07/03(日) ]
九産大九産はとても素晴らしい学校です。私の名前で検索しないで下さい。この高校はとても良い学校です。生徒も素晴らしいです。私の名前で検索してはいけません。
かたえ@一般人 [ 2022/08/25(木) ]
昔よりは厳しくないのではないですかね
なんだこのスレw@一般人 [ 2022/09/09(金) ]
最近は緩いと聞きます。昔と比較して
きなこもち@中学生 [ 2022/11/20(日) ]
お菓子・ジュースなどの持ち込みはありですか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@在校生 [ 2022/04/30(土) ]
高2の特進です
今年、特進に上がったのですが、来年スーパー特進に上がるにはどうしたらいいですか?
また、特進にこのままいて旧帝国大学レベルに受かりますか?
内緒さん@一般人 [ 2022/05/03(火) ]
スーパー特進に上がるには、11月、1月、2月の進研模試の結果を出すことです。
以前の基準は偏差値70程度でした。
ちなみに11月からは5教科受験になります。
詳しくは3者面談等で聞いてみてください。

特進からの旧帝大合格は非常に厳しいです。S特へ上がることをモチベーションにして頑張ることをお勧めします。実際、準特→特進→S特と上がっている生徒はいますし、そのような子は優秀です。おそらく自分なりの勉強法が確立されているのでしょう。

めだか@一般人 [ 2022/05/06(金) ]
やはり外部模試の成績でスーパー特進の生徒にも劣らない結果を残し続けることが大事だと思います。また特進から旧帝以上の大学に合格することはほぼないと思っておいたほうがいいです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒@保護者 [ 2022/04/13(水) ]
1年生保護者です。
昨日、河合塾の模試の申込書を持ち帰りました。
1年生のうちから受けさせた方がいいのでしょうか?
内緒@保護者 [ 2022/04/13(水) ]
昨年度は九産から受けた生徒はかなり少なかったようです。
会場が昨年は福大でした。会場が居住地によってはかなり遠くなる場合があります。
うちは、本人の意欲向上につながったので、受けて良かったと思います。
解答、解説、データなどが後日受け取れます。
めだか@卒業生 [ 2022/07/13(水) ]
個人的には1年の頃から受けてた方がいいと思います。進研模試より難易度も高く1年生でも判定が出るので早めに自分のレベルを掴めます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/03/23(水) ]
頭髪検査?で引っかかるとどうなりますか
内緒さん@在校生 [ 2022/03/28(月) ]
整髪してなければその日の内に、していた上でひっかかったのなら後日切りに行かされます。
匿名@一般人 [ 2022/04/12(火) ]
今年4月〜「新学校指導要領」で、生徒が主体的に校則も決め守っていくのが望ましい旨の内容が書かれているとか。実際多くの都立高校で、行き過ぎた校則がこの4月に撤廃されている。生徒会にぜひがんばってほしい。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/03/16(水) ]
公立に落ちて春から九産に通います。九産は校則が厳しく人が多いので人見知りな私にとってはとても過ごしにくい環境です。少しでも楽しみになるような九産のお話が聞きたいです。イベントや普段の学校生活のことでと何でもいいです!
内緒さん@保護者 [ 2022/03/21(月) ]
保護者です。娘も、公立高校不合格で、こちらにお世話になることになりました。最初は、中学校の友だちとも別れてとても不安がっていましたが、それこそいろいろな学校から集まって来ているため、みんな気持ちが同じだったようです。ふとしたきっかけで話すようになると、芋づる式に友達が出来て、今では「友だちとLINEばかりしないで、勉強しなさい(笑)」というくらい学校生活をエンジョイしています。特に部活は、中学校と違って生徒主体になることから、自分から企画したりすることが楽しいようです。最初は不安や、悔しい気持ちもあるでしょうが、楽しんでください!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒@保護者 [ 2022/02/16(水) ]
スーパー特進と特進の在校生、または卒業生にお尋ねです。
4月から特進に入学予定の保護者です。
塾には行かなくても先生方が熱心に指導してくださるという話も聞きますが、塾に行かないとついていけないという話も聞きました。実際に塾に行っている生徒と塾なしの生徒の割合はどれくらいですか?
また塾に行っている生徒は、何年生から塾に通い出しましたか?
内緒です@保護者 [ 2022/02/16(水) ]
合格おめでとうございます。
割合はわかりませんが、うちは今年1月から行っています。現1年です。
小テスト、ドリル、予習、復習で日々忙しく、塾に行く時間がない時もあります。
特進にはいって、成績が急降下される生徒さんもいます。
心身の成長バランスを見ながら塾を検討されてみては如何でしょうか。
学校の先生はあまり塾はすすめません。
先ずは、自宅学習を徹底するように言われます。
内緒さん@在校生 [ 2022/02/17(木) ]
スーパー特進2年の者です。
塾に行ってる人も少数いますが、一年の頃と比べて減っていると思います。講座などで忙しくなかなか通えないというのもあると思いますが、そもそも授業だけでも十分だと思います。また、成績上位者で塾に行ってるひとの割合は少ないと思います(もちろん、そもそも塾に行ってる人が少ないということもありますが、)。
内緒@保護者 [ 2022/02/17(木) ]
ご回答ありがとうございます。
とても参考になりました。
学校の授業や課題、講座などが忙しく、時間的には余裕がなさそうですね。
出来れば、塾なしで頑張ってほしいと思っていますが、小学生から塾通いをしているので、高校生から塾なしでやっていけるのか心配もあります。
まずは入学後様子を見て検討したいと思います。
ありがとうございます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
こんにちは@一般人 [ 2022/02/11(金) ]
専願で、特進に合格、奨学生Aでした。
奨学生Aは、「施設拡充費相当額の全額(17万円)を給付、生徒納入金相当額の全額を給付」とありますが、生徒納入金相当額とは何かわかりませんでした。
いくらぐらい給付されるのか教えていただきたいです。
内緒さん@卒業生 [ 2022/02/11(金) ]
国からの補助金が各家庭で異なるので、実際に学校に支払う金額が異なります。例えば1000万円の年収があれば、授業料は各家庭で全額支払い、国からの補助金が無い。そこで、私学はこのような回りくどい表現してます。ただ、奨学生Aは全免ですので、補助金がゼロの家庭も満額の家庭も、授業料は無料ですね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
謎さん@中学生 [ 2022/01/28(金) ]
サッカー部の雰囲気教えてください。
どこで練習してるのかも。
にゃー@一般人 [ 2022/03/15(火) ]
学校のグラウンドか、永岡グラウンドか、農業者トレーニングセンターがほとんどです。
たまに春日公園、フットボールセンター、梅林公園等の芝で練習することもあります。
練習時の雰囲気は良い時と悪い時の差が激しいです。
顧問の機嫌によって練習の雰囲気が大きく変わります。
ストレスが溜まる一方で理不尽なことがとても多く、辞める人も数多くいます。
保護者@一般人 [ 2023/01/16(月) ]
訂正と追記
部活は辞める生徒が多いとありますが、部員はほぼ辞めていないのが事実のようです。
顧問の機嫌というより練習なので怒られる日もあれば褒められる日もあるのは当然です。決して楽しさだけを求めるだけの部活ではないですし、厳しさもあるので現在結果も伴ってきている部活動の一つだと思いますよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/01/21(金) ]
今の1年生の進学の生徒数は何人でしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2022/01/22(土) ]
経営上の観点で考えてみます。
この春も恐らく700人以上入学すると思われます。
新入生を受け入れるクラスは18で機械科が3クラス120で残りの15クラスが普通科でしょう。
S特は2クラス80名になると思いますが、A奨学以上の試験合格組が最終的に50〜70名くらいになるよう前期合格者を調整したいと考えるはずです。クラス編成テストの上位組をS特に昇格させて、同じように特進もB 、C奨学の試験合格組で2〜3クラス。準特はC奨学生の恩恵を受けるのは上位だけになり、3〜4クラス。恐らく普通科準特までを8クラスに調整して、進学を残り7クラスのキャパとすれば、当日の得点が低くても進学の合格が出せると思います。準特と進学は学費を搾取される立場となります。あくまで、個人的な予想です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学費についての話題
内緒@保護者 [ 2022/01/12(水) ]
今年の、奨学生制度はどうなっているのですか?
5%とか20%とかって、入試の点数で決まるってことですか?
進学とかでも奨学生Bになったりとかありますか?教えていただけるとありがたいです。
内緒さん@一般人 [ 2022/01/13(木) ]
進学コースで学力特待が得られる事は無いと思われます。
昨年実績から今年も機械化を外して専願受験250人相当、前期受験者1800人くらいが受験すると思われます。これまでは、前期のS特合格者はA特待以上は貰えていましたが、受験者上位5%の意味合いをどう取るか?です。実際にはS特は2クラス80人になる事が現実的ですから、トップ校合格抜けを考慮し、上位150人くらいにS特、A奨学が得られると推測しています。
同じように推測すると、特進はB C、準特上位者が C貰えるかって状況ではないでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2022/01/13(木) ]
学業奨学生の認定に関しては、塾講師対象の説明会で話題になりました。結論から言うと、進学であろうと機械科の生徒であろうと、今年の入試から奨学生の対象になるそうです。「学力は高いが部活を中心に学校生活を送りたい進学や準特の生徒」や「高専との併願で受験する機械科の生徒」は確実に奨学生を持っていくのではないでしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2022/01/13(木) ]
結論から言うと、進学と機械化で学業奨学を得るのは、かなりのレアケースですね。
内緒さん@一般人 [ 2022/01/14(金) ]
高専の併願先に九産の機械科なんて?レベル違い過ぎですが、そんな人実在するのでしょうか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

九州産業大学附属九州産業高校の情報
名称 九州産業大学附属九州産業
かな きゅうしゅうさんぎょうだいがくふぞくきゅうしゅうさんぎょう
国公私立 私立
共学・別学  共学
偏差値 45
郵便番号 818-8585
住所 福岡県 筑紫野市 紫2-5-1
最寄駅 0.2km 紫駅 / 天神大牟田線
0.6km 二日市駅 / 鹿児島線
0.8km 西鉄二日市駅 / 天神大牟田線
電話 092-923-3030
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved