高校受験ナビ
検索
公立
共学

大村工業高校の大村

1ページ目質問34大村
おおむらこうぎょう
偏差値 46
大村工業高校のいいね78
96件の質問と84件の回答
概要
長崎県立大村工業高等学校は、長崎県大村市森園町に所在する公立の工業高等学校。
略称は「大工」(だいく)。昭和1962年(昭和37年) - つづきを読む
合格祈願 合格祈願する?
  • 今年度はまだありません
合格体験 合格体験の投稿
  • 残念。まだ投稿がありません。
大村工業高校の掲示板
掲示板はどなたでもご利用になれます
新しく質問してみる

新しく質問(大村工業高校の掲示板)

具体的な質問が回答を得やすいです。 [ ヒント ]
    • 学校生活

      えksじゃ@中学生

      大村高校の始業時間って何時ですか?川棚から来る場合には何時ぐらいの電車に乗ればいいですか?

      0件の回答開閉
    • 高校受験

      どこかの学生@中学生

      大村工業さんの化学工学科って5教科何点取れば受かりますか?ちなみに自分の点数は150くらいです。

      0件の回答開閉
    • 学校生活

      内緒さん@在校生

      大村駅から大村工業高校まで自転車通学するのですが、自転車で何分かかりますか?

      0件の回答開閉
    • 学校生活

      内緒さん@一般人

      大村工業ってワックスありですか?

      0件の回答開閉
    • 学校生活

      内緒さん@一般人

      大村工業って縮毛矯正いいんですか?

      0件の回答開閉
    • その他

      内緒さん@一般人

      大村工業ではアイロンはありですか??

      0件の回答開閉
    • 部活動1

      内緒さん@中学生

      大村工業高校一緩い部活は何ですか?

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@卒業生

      卓球部です

    • 部活動

      2年生@中学生

      今の部活動は、剣道部なのですが僕の中学校は10人程度です。もし、よければ大村工業高校の剣道部の人数を教えてください。大村工業高校に入学したら剣道部に入部するつもりです。

      0件の回答開閉
    • 学校生活2

      yuu@中学生

      大村駅から大村高校に行くまで、約何分かかりますか?

      1件の回答開閉
    • 大工@一般人

      約15〜20分です(自転車の場合)

    • 高校受験1

      内緒さん@一般人

      欠席が多い子も受験できますか?

      1件の回答開閉
    • 大村市@保護者

      受験はできます。卒業後、就職する人が多い高校ですので、就職の際、学力も必要ですが、それよりも3年間の出席・欠席で企業からの内定があるか?無いのか?大きな判定基準になると思われますので、3年間で欠席は5日間以内にという指導があります。

    • その他4

      内緒さん@一般人

      高校の各科で色々な資格を取得すると思いますが、自分で他にも資格試験を受けたい時にはどうしたらいいのですか?
      自分の科では受けない資格にも挑戦できますか?

      1件の回答開閉
    • 大村市@保護者

      個人的に資格試験を受けることは可能です。資格でのマスターポイントがありますので、一応、担任に相談しても良いし、資格に合格してから報告しても良いと思います。ただし、資格試験にも種類があります。 ...80字以上

    • 学校生活

      内緒さん@一般人

      初めての定期券購入は合格者登校日にJRさんが大村工業高校に来てくれて申し込みをしたのですが、2回目からはどうしたらいいのですか?
      駅に行ったら、学割で買えますか?

      0件の回答開閉
    • 学校生活2

      内緒さん@一般人

      制服の衣替えっていつからですか?
      冬服→夏服

      2件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      ありがとうございました。

    • 学校生活1

      内緒さん@一般人

      遠足などジャージ登校の時はジャージ姿でJRを利用するのでしょうか?
      それとも、学校で着替えているのですか?

      1件の回答開閉
    • 大村市@保護者

      学生服で通学して、学校で着替えます。遠足の帰りは、全員学校に戻り、学校で解散です。1年生は頂上まで、階段ばかりの登りになりますので、キツ〜イです。

    • 学校生活1

      明日から普通登校!@一般人

      女子の場合も同じですか?
      派手なものは、例えばねどんなかんじですか?

      あと、体育などで使う運動靴は何色でもいいですか?

      2件の回答移動
    • 大村市@保護者

      基本は白色です。合格者登校日に体育館内で販売している学用品は、学校の指定販売品です。教科書を除いて、体育館の外で販売している運動靴は、学校指定販売品では無く、業者が学校内で販売させてほしいとお願いした商品です。運動靴は学校指定では無いので、白色だったら、自宅近くのお店で買っても良いです。

    • 部活動1

      内緒さん@一般人

      サッカー部、70名もいたらいろんな人がいると思いますが、後輩いびりとかありませんか?
      入るか悩んでます。
      勉強を頑張りたいので、サッカーはほどほどでいいのですがそんな考えではやっていけませんか?
      教えて下さい。

      1件の回答開閉
    • 大村市@保護者

      後輩いびりがあるとは聞いていません。勉強を頑張りたい。素晴らしいですが、工業高校の成績は定期テスト+部活動(評価点=工業高校への貢献度)で成績が決まります。定期テストの結果が悪くても、部活動での貢献度が高いと成績順位が逆転することもあります。「文武両道」を基本にしています。

    • 部活動

      内緒さん@中学生

      大村工業のサッカー部の練習場所と人数を教えて下さい

      1件の回答開閉
    • サッカー馬鹿@一般人

      古賀島サッカー場で練習しているみたいです!

      人数は現在 70名ほどだと思います。

    • 学校生活

      内緒さん@保護者

      大村駅前にある犬塚自転車預リ所は有料で使えると聞きました。
      月々いくらでしょうか?
      1年生でも利用できるか教えてください!

      0件の回答開閉
    • 学校生活

      内緒さん@一般人

      合格の内定をもらいました!

      春から工業生です。

      よろしくお願いします!

      1件の回答開閉
    • 大村市@保護者

      おめでとうございます。無遅刻・無欠席が基本です。3年間で欠席は5日以内と指導がありますが、進学高校と違い、楽しい3年間の学生生活になります。休みも他校に比べて多いです。

    • 高校受験

      内緒さん@一般人

      今年から大村工業ってB問題という事を友達から聞いたのですが本当ですか?

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@一般人

      A問題ですよ
      多分