教えて!熊本学園大学付属高校 (掲示板)
「熊本学園大学」の検索結果:128件 / ページ数:13
[ 絞込み解除 ]
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2014/04/15(火) ]
可愛い人、いますか?
[ 11件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2014/05/13(火) ]
可愛い先生もいるんでしょう。
内緒さん@保護者 [ 2014/05/13(火) ]
1学年選抜クラスの担任先生は私的には充分カワイイ(笑)
内緒さん@在校生 [ 2014/05/13(火) ]
あれはおばさんでしょう……笑
数学科の若い先生がかわいい!
内緒さん@保護者 [ 2014/05/13(火) ]
事務のお姉さんも可愛いよ!
内緒さん@在校生 [ 2014/05/15(木) ]
○山さんがくそ可愛い
高2@在校生 [ 2014/05/15(木) ]
個人名はだめでしょう…。
内緒さん@一般人 [ 2014/06/20(金) ]
TVの番宣が始まりましたね!
噂の@在校生 [ 2015/07/05(日) ]
高2の一貫生に美人で可愛い子がいる。 衝撃
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@保護者 [ 2014/03/26(水) ]
後期入試の合格発表も終わりましたが、今年の熊本大学の合格者数を教えてください。サンデー毎日とかには載ってないんで。在校生ならわかるでしょうか?
[ 15件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2014/04/10(木) ]
熊本学園大学付<追加情報>
横浜国立大1 九州工業大1
内緒さん@一般人 [ 2014/04/11(金) ]
「一般@一般人」みたいな輩が「アラシ」と呼ばれるのだろうなあ
東京大学物語@一般人 [ 2014/04/12(土) ]
学付は熊大合格者数は4位か。すごい!
中高一貫になって、学付の中学は土曜日も授業あってるらしいからなあ。来年以降も、もっと伸びるのは確実だね。しかし、もっと上のレベルの東大とか合格できるようになってほしい。
かなり前の私達の時代から学付の生徒はよく勉強してたよ。
東大合格者が熊高だけというのは寂し過ぎる。学付だけじゃなく他の熊本の高校全部が、頑張って欲しい!
内緒さん@一般人 [ 2014/04/12(土) ]
3〜4年後には、東大京大合計3・一橋大東工大阪大合計5・名大東北大北大神戸大合計7・九大筑波大横国大千葉大合計25・熊大50、慶大早大20・上智大東京理科大MARCH30・関関同立50
東京大学物語@一般人 [ 2014/04/13(日) ]
5年後には学付の大学合格者は、東大56人、京大35人、九大52人、熊大105人、早慶大78人、と大躍進するだろう。

6年後には開成・灘などを抜き全国1位になる。
内緒さん@一般人 [ 2014/04/13(日) ]
そうなると付属の大学に誰も行かなくなるからそれはそれで存外に高校側も困ってしまうかもよ(笑)
内緒さん@一般人 [ 2014/04/17(木) ]
熊本学園大学付<追加情報>
東京学芸大1金沢大1山口大3福岡教育大4島根大1徳島大1香川大1大阪府立大1熊本県立大36・・・<訂正>熊本大33宮崎大10
26年度国公立大学合格者数総計160(国立106公立54・現役113過卒47)
<準大学・私立大学最終結果>防衛医科大2慶應義塾大7早稲田大3上智大1東京理科大7明治大4同志社大7・・・
内緒さん@在校生 [ 2014/04/23(水) ]
>3〜4年後には、慶大早大20・上智大東京理科大MARCH30・関関同立50
既に今年度、「関関同立」の述べ合格者数は48でした。
「上智東理MARCH」合計も22、「早慶」合計は10、と近年稀に見る優秀な私立大学進学実績です。
学部にもよりますが、上記私立大学各学部の大部分は、国立の岡山大学や熊本大学などより難易度や一流企業就職率がずっと高いですからね。
西南学院大40福岡大80や明治学院大3日本大7駒澤大7近畿大17なども熊本県下では充分に立派な数値だと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@保護者 [ 2014/03/13(木) ]
皆さん、明日の入学者招集日には、お互い胸を張って会いましょう!

今春の入学生は、奨学・専願・一般とも、そうとう学力レベルが高いと聞きました。

3〜4後の学付の大学進学実績は、九大他旧帝大20名・熊大50名・国公立大合計200名を目指せると思いますよ。
まるわか@一般人 [ 2014/03/13(木) ]
学園大付属高校のように学園大のレベルもあがってほしいものですね💧
経験者@保護者 [ 2014/03/14(金) ]
今年3年になる保護者です。公立高校不合格から、慌ただしく過ごした日々を思い出します。三年間、今のモチベーション保つのは、本当に大変です。高校の勉強は、スピード早いし、相当頑張らないとついていけません。子供達を支え、諦めず、頑張っていきましょう。私も、来年の春は、笑顔で過ごせること信じて、頑張ってます。
内緒さん@一般人 [ 2014/03/14(金) ]
熊大50人は厳しいのでは?
内緒さん@保護者 [ 2014/03/15(土) ]
招集日時点の大学合格者数速報では、九大5・熊大29・県立大24、難関私立では、慶大7とのことでした。

更に、「週刊朝日」の速報では、名古屋大1・東北大1です。

卒業生のレベルが上がれば上がるほど、旧帝大・東工一橋大・筑波千葉横国広大や熊大より難易度の高い私立大(医学部医学科・早慶・上智ICU東京理大・MARCH・同志社大)に進学する人たちが増えるので、今後の熊大合格者数の増加は未知数ですね。
なな@一般人 [ 2014/03/18(火) ]
現役生の人数ですか?
内緒さん@保護者 [ 2014/03/20(木) ]
上記以外の熊大よりも難易度が上位の国公立大学

東京医歯大・神戸大・東京外大・お茶女大・東京芸術大・東京学芸大・東京農工大・電通大/首都大東京・大阪市大
内緒さん@保護者 [ 2014/03/25(火) ]
>学園大のレベルもあがってほしいものですね
全盛期の商大は大学偏差値が55〜58前後あったらしいですよ
熊大受験生の立派な滑り止め併願大学だったとか
内緒さん@一般人 [ 2014/03/29(土) ]
熊本学園大学付属高校は、福岡県の西南学院大学の付属高校レベルを目指して、更なる飛躍を遂げるだろうと大いに期待しています。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
受験生@中学生 [ 2013/09/07(土) ]

今年受験なのですが、済々黌高校か熊本学園大学付属校の奨学でいくか迷っています.....
この間の第一回共通では200ちょい(210行かないくらい)でした。

私としては学付の奨学Aでいきたいのですが、掲示板など
を見ると済々黌高校より学付の奨学Aの方が難しいと書いてあることが多いです。
実際はどうなんでしょうか?

また双方偏差値や、共通の点数などどのくらいだと大丈
夫なんでしょうか?

このままで受かるとは全く思っていないので、もちろんこれから頑張って勉強するつもりです!

受験したことがある人、在校生の方、回答よろしくお願
いします!
[ 13件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2013/09/08(日) ]
今のままの学力でも学付の奨学Bは合格できるので、ルーテル学院の一般入試を受ける必要はないですよ。
というか、本当に済々黌より学付の方が好きならば、一般入試でも学付を受けて下さい。授業料無償でなければ学付には魅力を感じませんか?
受験生@中学生 [ 2013/09/08(日) ]
そういうわけではないんですが、片親で母一人で家族全員を支えてくれているので、あまり負担をかけたくないんです...

母は学付でもいいよと言ってくれているのですが、高校を卒業した後留学したいと思っていて、そうなると相当費用かかるので流石にそこまで負担かけられないなと思って...
内緒さん@一般人 [ 2013/09/09(月) ]
先程は大変失礼しました。受験生さんのご立派なお気持ちに感心しました。あなたのようなしっかりしたお考えの方なら、きっと学付の奨学A以上に合格されることでしょう。
さて、学付の板で蛇足かとは思いますが、私立奨学入試では待遇条件の良いマリストの奨学S/Aをご検討されるのも良いかも知れませんね。
後4ヶ月間、受験勉強を頑張ってください。
受験生@中学生 [ 2013/09/09(月) ]
いえ、大丈夫です!
お気になさらないでください。
むしろ説明不足ですいません。

いろいろご意見ありがとうございます!
おかげで考えが広がりました^^
これから4ヶ月後悔しないように、頑張ります!
保護者@在校生 [ 2013/09/10(火) ]
本当にご立派な受験生だと思います。
昨年度わが子は第一回224点、第二回223点で学付Aに合格しましたが、今は公立高校に行っています。
ただし少ないのですが奨学S、Aを取っても公立がだめで学付にくる子がいます。受験はみずもので絶対ということはありません。
特に次年度は初めての中等部から上がってくるので、難易度は上がる可能性大です。

でも、あなたの人生です。
親御さんはあなたの幸せな将来を一番に考えていらっしゃると思います。まずは、あなたの気持ちを正直にお話ししてからでも遅くないのではありませんか?
目標が定まれば、もっと勉強に集中できると思いますよ。応援しています。
受験生@中学生 [ 2013/09/10(火) ]
ありがとうございます(>_<)
220点台ですか...凄いですね!
明確な数字、ありがとうございます。
合格された方のお話すごく参考になります。
わたしもそのくらい取れるように頑張りたいと思
います!

そうですよね...もう一度素直に話してみたいと思います!
ありがとうございます、頑張ります^^
内緒さん@一般人 [ 2013/09/10(火) ]
因みに、県立の受検は、合格したら必ずその高校に入学しなければなりませんのでご注意ください。
第1志望をどちらにするかは、奨学受験の合格発表後、県立受検の願書提出期限までに決める必要があります。
受験生@中学生 [ 2013/09/10(火) ]
そうなんですよね...
どちらを受けてもいいくらいになれるように勉強します!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@保護者 [ 2013/08/14(水) ]
学園大附属高校を少しは志望校と考えてる受験生の皆さん。学附、学府、どちらが正しいか解ってますか?もう少し気を付けましょう。
保護者@在校生 [ 2013/08/15(木) ]
↑あなたがわかってないんじゃないですか?
学付です(笑)
内緒さん@中学生 [ 2013/08/15(木) ]
学園大附属高校っていってる時点でアウトだからwwwww
内緒さん@一般人 [ 2013/08/18(日) ]
正式名称「熊本学園大学付属高等学校」
略称「学付」
内緒さん@在校生 [ 2013/08/18(日) ]

夏休み一番笑ったかもしれん。
これはネタか?www
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学費についての話題
もーちむ@中学生 [ 2011/10/10(月) ]
熊本学園大学附属高校は、課外は任意と聞きましたが、課外は、有料なのですか?
有料だとしたら何円くらいですか?
回答お願いします!!
まさ@在校生 [ 2011/10/18(火) ]
課外は一教科2000ぐらいですよ?~

また2年時理系は理系教科の課外は必須となります??
りんこ@中学生 [ 2011/10/29(土) ]
横ですみません。

「課外は一教科2000ぐらい」ということは、5教科で毎月10000円が、学費とは別にかかるということでしょうか?

ほかの学校も課外をしているところはこんなにかかるんですね〜

あーる@保護者 [ 2011/12/02(金) ]
毎月徴収はありません。
数か月分申し込む時に、その期間を、
教科ごとに
2千円か三千円くらいだったと思います。
毎月一万円もかかりませんよ。
もーちゃむ@中学生 [ 2011/12/12(月) ]
そうなんですか!!!!!

回答ありがとうございました!!
内緒さん@一般人 [ 2017/11/12(日) ]
課題に料金が発生するとかww
図々しい、こりゃもう塾でいいね
内緒さん@一般人 [ 2017/11/21(火) ]
課外授業に料金が発生しない某私立高校はその分の何倍も修学旅行費名目で徴収するらしいけどね
内緒さん@一般人 [ 2019/11/15(金) ]
何倍もそうなら不満がでて話題になるわ
内緒さん@卒業生 [ 2019/11/17(日) ]
学費】真和高校の修学旅行は某県立高校と比べて・・・
https://www.zyuken.net/school_page/14320131114/bbs_id/250351472677176/
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
中学生保護者@一般人 [ 2011/08/31(水) ]
息子が、学区外ですが熊本高校志望です。理由は、「朝課外がないので、列車通学で通える」ということです。
併願校として真和高校と熊本学園大学附属
高校を検討中です。
真和は朝課外が必須だと聞いたので、始発で通っても毎回遅刻になります。
学附はホームページには「課外が任意出席」と書いてありますが、クラス(コース)によっては強制的に出席しなければならないということはありますか?「奨学生は課外出席を義務とする」とか「定期テストが悪かったものは出席する」などの慣習はありますでしょうか?それでは遠いので2校とも通学が難しくなってしまうのです。
また、現状では朝課外に出席する人は
どのくらいの割合でしょうか?成績の層によって違いがあるのでしょうか?
朝課外内容が授業に含まれるのなら、参加せざるを得ないのではないかと苦慮しております。
ぜひ情報をお願いいたします。
とび@一般人 [ 2011/09/11(日) ]
学付を辞めた身ですが、ちょっと失礼。

学付の朝課外についてですね。
内部では成績に関係なく9割方の生徒が朝課外を受けています。
受けないのはクラスに2〜3人かと。

もちろん任意ではありますが、教員はできるだけ受けさせようとします。

記憶があいまいですが特進クラスだけは出席義務があったような…(担任にその旨を伝えれば考慮してくれるかと)
定期テストの成績は関係ありません。

授業と朝課外はそれぞれ独立してます。
もちろん問題演習の量で差があるかもしれませんが、あくまで塾的な役割を持った問題演習の時間というイメージで授業に直接の関連性はありません。

もちろん第一志望に受かるのが最高の結果です。
熊高生には遠くから通う人も多くいます。

息子さんの熊高入学を在校生としてお待ちしております。がんばってください!!
中学生保護者@一般人 [ 2011/09/11(日) ]
とびさん、ありがとうございました!
受けないのはクラスで2〜3人とのこと、厳しいですが、授業とは別で、影響しないということなら何とかなりそうですね。問題演習量は(通学と部活で時間がいっぱいになるので、塾にも行くつもりはないため
)家庭で補う必要がありそうですね。
もちろん熊本高校に合格できれば一番良いのですが、併願校も悔いのない様に選びたいと思っております。
どこの高校も(公立・私立にかかわらず)課外がなければたくさんの選択肢があるのですが…
残りの期間、努力を続けてほしいです。
ないしょ@一般人 [ 2011/09/12(月) ]
とびさんに質問です。
プライベートなことに触れますが、学府を辞めた身とのこと。
それは、合格したけれど熊高に入学したのですか?
それとも、学府に入学し、後に熊高に編入したということですか?
学府から熊高やセイセイ高に編入するのは
珍しくはないのですか?
もし編入したとすれは、理由は何ですか?
熊本市外から学府受験を考えています。
様々な考えを参考にしたいと、失礼と思いましたが質問しました。
とび@一般人 [ 2011/09/25(日) ]
ないしょさん

編入というか浪人ですね。
もう一度試験を受けてKTに入学しました。もう一度つぎの年の一年生としてやり直すということです。
俺みたいな輩は県にいたとして数人。全国的にみても極少数です。

理由についてですが、
一番大きいのはKTの最低合格点以上の点数を取ったにもかかわらず落ちたことです。これがあったからもう一度挑戦したかったのです。

ただ、勘違いしないでほしいのは
学府が嫌だったわけではないということです。
非常に楽しい学校ですよ!

もうすこし大学の設備を在校生は積極的に利用すべきとはおもいますが…
ないしょ@一般人 [ 2011/10/06(木) ]
とびさん、ありがとうございます。

一度きりしかない人生、妥協なく自分の人生を歩みたいですね。

自分も後悔することなく、志望校の学府合格目指して勉強を頑張ります。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
くまちゃん大好き@中学生 [ 2009/10/21(水) ]
熊本学園大学付属高校の奨学生・専願生入試で、S特待生合格者が全て入学を辞退しています。なぜですか。だれか教えて下さ?い。
たか@一般人 [ 2009/10/21(水) ]
S特待に合格する人は、熊高に上位で合格する力がある人ばかりだからです。知り合いの子どもさんがS特待を辞退して熊高に進学して、現役で一橋大学に合格しました。
くまちゃん大好き@中学生 [ 2009/10/22(木) ]
たかさん、有難うございました。どうせ蹴るのにわざわざ奨学生入試を受けるのはどうしてですか。S特待生の結果が出た後、入学か辞退かを、公立の発表まで保留にできるのでしょうか。
たか@一般人 [ 2009/10/22(木) ]
そのとおりです。納入金は不要で、所定の書類を提出しておけば公立の発表まで保留できます。
くまちゃん大好き@中学生 [ 2009/10/22(木) ]
たかさん、有難うございました。事情がよく分かりました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
検索結果は以上です。
[ 絞込み解除 ]
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
検索結果は以上です。
[ 絞込み解除 ]
熊本学園大学付属高校の情報
名称 熊本学園大学付属
かな くまもとがくえんだいがくふぞく
国公私立 私立
共学・別学  共学
偏差値 65
郵便番号 862-0971
住所 熊本県 熊本市中央区 大江2-5-1
最寄駅 0.8km 水前寺駅 / 豊肥線
1.1km 交通局前駅 / 水前寺線
1.1km 味噌天神前駅 / 水前寺線
電話 096-371-2551
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved