教えて!球陽高校 (掲示板)
「卒業」の検索結果:38件 / ページ数:4
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2024/02/04(日) ]
球陽高校で第一志望理数科、第二志望国際英語科で出願しようと思うのですが、第一志望より第二志望の方が受かりにくいですよね?
内緒さん@一般人 [ 2024/02/04(日) ]
倍率によりますね。国英の倍率が高ければ高いほど第二志望の競争が激しくなると思います。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/04(日) ]
第二志望はB圏に入り、厳しいです。
心配なら私立と併願した方がいいと思います。
国際英語卒業生ですが、入れたとしても理系の授業が減らされるのでおすすめしないです。
内緒さん@中学生 [ 2024/02/05(月) ]
私立で今からでも受けれるところってありますか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
(._.)@中学生 [ 2023/08/17(木) ]
球陽高校在校生・卒業生の先輩方に質問です。
球陽高校は課題がとても多いとよく聞きますが、どれくらいの多さなのでしょうか。毎日小テストなどはありますか。
球陽高校に進学希望なので、課題の量や内容を把握して心構えをしたいと思いましたので質問させて頂きました。
あ@在校生 [ 2023/08/22(火) ]
球陽高校在学生(2年生)です!
1週間にでる課題は日々課題は数学数問を7日分、週末課題だと国語英語のワークそれぞれ見開き1〜2ページ分です。模試や定期テストがあった週あたりにはプラスで誤答レポートがある時もあります!
小テストは高1だと週に2回(英単語と古文単語)、高2だと週に4回(英単語、英文法、古文単語、漢文句法もっとあるかも)です。高3は詳しくは分からないです(ごめんなさい)
たまに大量の提出物や小テストが一気にきてまじで死にかけるので日頃から課題や小テスト勉強は早めに終わらせておくことをお勧めします。笑
ですが課題や小テストの内容は大学受験に役立つものばかりなので個人的にはありがたいと思っています。
球陽高校はとても素敵な高校なのでぜひ高校受験頑張って球陽に来てください!応援しています!🔥
(._.)@質問した人 [ 2023/09/17(日) ]
ご丁寧に本当にありがとうございました😭🙏🏻
合格目指して日々励みます❤️‍🔥
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/12/10(木) ]
志望校を早めに決めて勉強を始めたいため、なるべく早い返信が欲しいです。よろしくお願いします。

私は公立の中2です。球陽高校理数科を希望しており、正直なところ内申などもあまり分からず、テストでは点数の合計の差が毎回酷いです。一学期期末458点で18位、二学期中間468点で5位、期末480点で4位でした。2年生からは5教科90点以上をキープしています。私の通っている学校は学力テストでの県平均は少しだけ上回っている程度です。ですが、あまりレベルは高くないと感じています。最近は少しずつ学力を伸ばしており、球陽高校を卒業した数学担当の先生に相談したところ、今のまま努力を続ければ受かるのではという意見を頂きました。
部活動では陸上をしており、リレーなどで地区2位、県で3位等ぐらいしかまだ実績を残せていません。
検定でもあまり実績が無く、漢検準2級数検4級英検4級を取得していて予定としては3年生の1学期までに漢検2級、数検3級、英検3級を取得するつもりです。やはり理数科も検定準2級以上でないと見て貰えないのでしょうか。
進学校なので周りのレベルはとても高く、不安です。このままで理数科合格は厳しいでしょうか、合格できそうにない場合、どのようなことをするべきでしょうか?やはり推薦入試よりも一般入試を受けるべきなのでしょうか。
内緒さん@質問した人 [ 2020/12/10(木) ]
追記です

欠席日数はあまり身体が強くなく、一時登校拒否だった事もあり、数えたことはありませんが今のところ10日以上20日未満といったところだと思います。早退した回数も結構多いです。
浪人生@卒業生 [ 2022/01/17(月) ]
欠席が多いですが、校内推薦さえ通れば推薦入試で受かると思いますよ。それから、私も4年前に推薦入試で入学したんですが、変わってなければ部活動と検定はどちらかしか申請できません。陸上県3位はかなりすごいですよ!でもうろ覚えですが検定2級のほうがランクが高かったような気がします。それか同ランクか。今のままいけば普通に合格できると思います!がんばれ〜!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
受験生@中学生 [ 2020/11/04(水) ]
至急宜しくお願い致します。

今年、球陽高校国際英語科に推薦で受験する者ですが実績が∵英検準二級、内申点が149で志願したいと考えております。
この書類で受かる希望はあるでしょうか?
何かアドバイス等ありましたらコメント宜しくお願いします💦

長文失礼しました。
「 」@卒業生 [ 2020/11/18(水) ]
球陽高校の推薦の合否は内申と適正検査の点数でほぼほぼ決まります。ぶっちゃけ面接なんてサイコパスなことを言わずにおとなしくしておけば大丈夫です。
内申点が149ということですが、この点数はおそらく受験者平均ぐらいでしょう。つまり適性検査の出来で合否が決まります。国語はほぼ差がつかないので置いておくとして、国際英語科は英語の点数が1.5倍されますよね。英検準2級程度あれば適性検査の英語はほぼ満点取れると思います。感が鈍らない程度に簡単な英語長文を時々読んでおいてください。伸ばすべきは数学です。過去問を学校や塾で入手して、時間を測って取り組みましょう。過去問が手に入らない時は、市販の高校入試の問題集とかでもいいです。最低限取れれば大丈夫です。頑張ってください。卒業生として応援しております。長文失礼致しました。
受験生@中学生 [ 2020/12/23(水) ]

忙しい中コメントありがとうございます。
残り少ない時間ではありますが、数学の強化に励みたいと思います。頑張って合格します(__)
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/10/30(金) ]
現在中2ですが、高校生のうちに海外留学を目指しています。どうしても理数科に行きたいのですが、球陽高校だと理数科に行っての海外留学は厳しいですか?
卒業生@卒業生 [ 2020/11/24(火) ]
短期も長期も、理数科で留学する人結構いました!!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/10/19(月) ]
球陽高校の理数科に行って、海外に留学するのは厳しいですか?
卒業生@一般人 [ 2020/11/08(日) ]
毎年理数科からも何人も海外留学に行く人がいますので、大丈夫かと思われます
内緒さん@質問した人 [ 2020/11/19(木) ]
ありがとうございます!
球陽高校の理数科を目指して頑張ります!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/09/22(火) ]
今中3で、球陽高校の理数科と開邦高校の学術探求科で迷っている者です。開邦が無理そうなら球陽に行こうと考えています。内心160、評定平均4.8、漢検2級、数検英検準2級、
プレ入試での得点260でした。このまま本番でこの点数を出せたら球陽高校の理数科に合格できる見込みはありますか?
あさちゃん@卒業生 [ 2020/10/20(火) ]
球陽高校の先生に球陽高校は入学が簡単で卒業までがキツイって言ってたんで入るのまではその成績なら余裕です。
申し訳ないですが、開邦はわかんないです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/03/14(土) ]
次中3で、球陽高校に行きたいと思っているのですが、
高校卒業後の進路などが全然決まっていなくても、大丈夫ですか??
内緒さん@一般人 [ 2020/03/15(日) ]
私も全然決まってなかったです。
でも1年生の時から希望進路について書かされる機会が多いので、進学するなら自分の学力を考慮してある程度は目星をつけた方がいいと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/09/21(土) ]
私は今中一で、姉たちが全員球陽高校行っているって言うのもあるし
夢を叶えたいって言うのもあって球陽高校を目指しています。
ですが私はまだ今の段階で内申が出てないのでなんとも言えないと思うんですが
中間175位中15位合計469点、期末171位中20位合計423点という、
まぁなんとも言えない笑
特別な資格(?)は持っていなくて
それでも球陽高校に行きたくて、
もしアドバイスと、今の段階で行けるのか行けないのか、
それとわたしは次の中間からホントに頑張る予定なので
頑張れば叶う、とかじゃないアドバイスが欲しいです。
もちろん頑張るのは大事なのは十分姉達を見ててわかります。
姉たちに聞けって思うかもしれませんが相当年が離れてて
今と違った環境になってるかもしれないので出来れば
在校生や最近卒業した方のアドバイスが欲しいです。
それと、夢なんですけど、
将来小学生の教師になりたくて、
それともうひとつが、大学なんですけど、
東京学芸大学に行きたいです。
この場合どの学科をオススメしますか?

長いので質問をまとめます。

1 今の段階で行けるのか行けないのか
2 どのようなことを心がければいいのか、どんなことを頑張れば良いか
3 どの学科をオススメするか

長くてすいません。答えてけれる天使さん👼待ってます。
教育学部生@卒業生 [ 2019/10/05(土) ]
素晴らしい夢だと思います。ぜひ頑張って欲しい。
東京学芸に行きたいのなら、理数科をオススメします。
学力的に理数科が好ましいです。
質問について、まず、1について、現時点で理数科に合格できる可能性は大いにあると思います。ただし、少し学力が足りない印象になります。大体
全校生徒200名弱の中学の場合、席次15位以上の人が理数科に合格するイメージです。中間テストぐらいの成績を三年生までキープできると合格できる可能性は高くなります。
2については、とにかく、テストで今の成績をキープすること。
これからどんどん勉強が難しくなってきますが、席次15位以上、できれば一桁台を目指してください。そして、内申も4.7以上は欲しいところです。
3については、まず、学芸大で小学校の免許が取りたいのなら、初等教育という名前の学科に行くのがオススメです。その中でも
学芸大は初等教育の中で科目で専攻が分かれます。
例えば、英語が得意なら初等教育英語科、小学校の免許と中学の英語の免許が取れます。ですので、自分の得意な教科があるのなら初等教育のその学科に、もし特にないのなら、科目を問わない初等学校教育という学科もあるのでそこでも小学校の免許はとれます。今の段階で大学を調べているのはすばらしいことです。あなたならできます。ぜひ頑張ってください。
質問を書いた内緒さんです。@質問した人 [ 2019/10/20(日) ]
丁寧に分かりやすく、細かく質問に答えて頂きありがとうございます。
再び質問ですいません。小学校の教師は科目全般教えないといけないのに、例えば学芸大で英語科の方に進んだ所で、全般教えることが出来るのには変わりありませんか?気になります。英語を専門に教えることが出来るのか、全般教えつつ英語も出来る、なのか、教えて頂きたいです。ちなみに数学が得意です。
教育学部生@卒業生 [ 2019/10/27(日) ]
実は小学校の先生方は全教科を教えつつ、それぞれ専門の科目というのを持っています。(厳密に言えば、一部、主要科目ではなくて、生徒指導とか児童心理とかを専門にしている方もいます)例えば、小学校の頃、算数教室で算数だけ教えている先生とか、理科室で理科だけ教えている先生方はいませんでしたか??その先生方は算数や理科が専門ということになります。つまり、持っている免許は同じなのですが、それぞれ得意科目というのを持っていて、その科目に深く関わることができるということです。もちろん、数学の専門でも普通に担任になり、全科目教える先生方も大勢います。先ほどの回答で挙げた学芸大の初等英語科というのは、小学校の全科目教える力プラス英語を特に詳しく学ぶということです。数学が得意とのことなので、教育学部の数学科があってると思います。もう一度整理しておくと、学芸大の数学科に行っても、小学校で算数しか教えられないのではなくて、全科目教えつつ、算数を専門としている、ということになります。
わかってもらえたかな?わからないことがあれば
また質問してくださいね。
株式会社QuizKnockに入りたい@中学生 [ 2019/11/25(月) ]
わぁぁぁぁぁ、ありがとうございます!!!!!
ほんとにありがとうございます!
今後の進路の1つの選択肢として参考にさせてもらいます!
わかりやすくそして丁寧に…!!
ほんとに感謝です!また困ったら聞くと思いますがそのときはまあよろしくお願いします!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2018/04/14(土) ]
来週ある実テでも席次?のようなものは出ますか?
ドラえもんラブ❤@卒業生 [ 2018/04/14(土) ]
今年卒業しましたが出ると思いますよ
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

球陽高校の情報
名称 球陽
かな きゅうよう
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 55
郵便番号 904-0035
住所 沖縄県 沖縄市 南桃原1-10-1
最寄駅 情報なし
電話 098-933-9301
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved