画像
教えて!栃木高校 (掲示板)
「問題」の検索結果:57件 / ページ数:6
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
栃高に受かりたい@中学生 [ 2023/12/28(木) ]
中三の受験生です。栃高に特色選抜で受けたいと考えているのですが、総合問題A、総合問題Bの過去問はどこで見ることができますか。また、どのくらいの点を取れれば合格できますか。
内緒さん@在校生 [ 2023/12/29(金) ]
どこにも置いてないんで、受験した先輩に聞いてください
ぼく@在校生 [ 2024/01/07(日) ]
栃木県内の中学校であれば、栃高側から各中学校に配布されています。進路指導の先生に聞いてみてはいかがでしょう。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/07/16(日) ]
中3です。現在志望校が栃高なのですが、模試の結果が300点もいきませんでした。もうすぐ夏休みに入るのですが、5教科、特に英語国語数学をどう勉強すればよいでしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2023/07/20(木) ]
1日何時間やってますか?これ一番重要事項なのでこれがわからないと先に進めません。
ゆーぴっぴ@在校生 [ 2023/07/23(日) ]
あくまで個人の意見です。
数学はまず大問1から大問3をノーミスでできるように、基礎を大切にしましょう。ですが、栃高は傾斜配点がすごいので、大問4から大問6もできるようにチャレンジしましょう!下野模試や県立入試の大問5や大問6をやると、全然できなくてメンタルがやられるのはよく分かります。ですがそこで高い点数を取った人が合格します!頑張ってください!
英語は、リスニングと大問2はノーミスで解きましょう!長文は何回かやると、自分ができていない問題が限られていくので、その対策をしましょう!英作文の過去問には、学校や塾の先生と一緒に考えてもいいので、5パターンくらい違う文章(いろいろな文法を使って)を考えてみるのが良い対策になると思います!これは楽しいので続けやすいと思います!
国語は漢字ノーミス、作文で16点以上取れるように頑張りましょう!記述の問題では、「なんでこれじゃだめなんだよぉ!💢」と思うことが多々あると思いますが、「こーゆー答えもあるのね」と受け入れていくと、文章読むのが楽しくなっていくので、国語がいま嫌いでも、大問4や大問5で満点をとることは可能だと思います!
そして理科、社会で稼ぐこともとっても重要です!夏休みではまだ習っていない範囲もあると思いますが、もうできる範囲は夏休み中に完璧にしておくことがとても重要だと思います!暗記するところは休み時間や隙間時間にも少しでもできると思うので、楽しんでやれば、下野模試満点も全然夢じゃないです!
夏休みは受験勉強期間のうち1番大変と言っても良いぐらい大変です。ですが、大変な思いをしたことや、たくさん我慢をしたことは、合格してみると「あの頃頑張って本当に良かったな」と思います!これからもっとつらいことがたくさんあると思いますが、自分を信じて、やり切ってください!僕も夏休みの時の模試では250点くらいだったので、これからの努力で合格は全然可能です!栃高で待ってます!
内緒さん@在校生 [ 2023/07/24(月) ]
今300ならいけんじゃね?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/02/19(日) ]
栃木高校に一般入試で合格した先輩方に質問です。何点ぐらいで合格出来たか、数学と五教科で教えてくださいませんか?
あと約2週間ほどで受験するので、知っておきたいです!
36@卒業生 [ 2023/02/21(火) ]
こんにちは。栃木高校卒業生です。
私が受験した際、倍率が低いこともあり、合計点数325で合格できました。私は数学が苦手でしたので、68点かそこらでしたが、ほかの教科で補い、325点を取りました。
今年も倍率が低く、割れているので、恐らく320とかの点数を取っておけば合格の可能性は全然あると思います。ですが、周りはもっと点数が高い人達なので、勉強に少しついていけられない時があると思います。ですが、毎日コツコツ続ければ、理解出来ますよ。ですが、自分の部活動の活動が少し鈍くなってしまうと思うので、覚悟の上ですね。
ついにあと2週間ですね。合格できるように、今できることを頑張ってください。楽しい高校生活が待ってますよ!😊
内緒さん@質問した人 [ 2023/02/22(水) ]
とても具体的にありがとうございます!とてもよく分かりました!
追質問になって申し訳ありませんが、一般入試で栃木高校に入学した先輩方、受験2週間前はどのような事を勉強したら良いと思いますか?
分かる範囲で、教科ごとに教えて下さると嬉しいです!
内緒さん@在校生 [ 2023/02/23(木) ]
36さんとは違う者になりますが、回答させていただきます。これは全教科に当てはまることですが、なるべく新しいことには手をつけず、今までの復習をした方が良いです。また、苦手分野よりも得意分野を伸ばしましょう。苦手分野を勉強して自信を失うのも良くないですから……
それも含めて教科ごとに説明します。

【理科・社会】
・社会は暗記のみなので夜に確認する程度でいいと思います。自分は社会が得意だったのでそれくらいしかしませんでしたが、苦手な場合は勉強の合間にも勉強した方がいいかもしれません。あと、地理歴史公民のどの分野が苦手で得意ですか?社会は苦手分野を中心に確認した方がいいかもです。
・理科は得意な分野を完璧に、苦手分野は基礎問題はできるようにしましょう。学校のワークなり塾のワークなりあると思うので解きましょう。教科書(特に太字)を読むのもありです。
・理科社会どちらも一問一答を解いて知識を定着させるのがいいと思います。

数学
・毎日一問は計算問題を解きましょう。
・得意分野で確実に点数が取れるように勉強しましょう。苦手分野は理科同様、基礎問題は取れるように。この時、新しい問題に手をつけるのではなく、過去に間違えた問題を解き直しましょう。ワークの間違えた問題を印をつけていますか?あるならその問題を解きましょう。もし印がないなら、パッと見て解けない問題を解きましょう。あと、印をつけることは意外に役立つのでやってみてください。

国語
・毎日漢字と、文法(できれば文章問題一題も)をやっていました。大問一は満点を目指して、わからない漢字と文法をなくすことです。

英語
・毎日文章問題一題は解いてました。
・単語は夜に確認していました。確か英検準2級だか3級の単語帳を使っていました。単語帳がないならないで、買わなくても大丈夫です。
・単語帳がないならよりオススメしたいのですが、教科書を音読しましょう。え?と思うかもしれませんが、教科書には勉強すべき文法が全て載っています。時間が取れないなら2.3年生のだけでもいいです。文法を例文として音で覚えることは意外と役に立ちます。

以上受験2週間前にやったこと(やっとけば良かったと思うこと)を載せました。頑張れ受験生ー!
内緒さん@質問した人 [ 2023/02/25(土) ]
ありがとうございます!!とても参考になりました!頑張ります!
お二人方、とっても具体的な説明を本当にありがとうございます!不安が一気になくなり、やるべきことを明確にすることが出来ました!質問して良かったと思います!
僕も、お二人方のように、他の人のために行動できる人間に、栃木高校で成長出来るように頑張ります!ご回答、本当にありがとうございました!
36@卒業生 [ 2023/02/28(火) ]
おぉ、在校生さんの回答がとても参考になりますね。
あと1週間...頑張ってください!
内緒さん@質問した人 [ 2023/03/14(火) ]
どうもです。質問した者です。
一般入試、結果、合格していました!
お二人方に教えてもらった勉強法でスパートをかけ、そのスパートが効いたのかなと思います!
ありがとうございました!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/01/20(金) ]
栃木高校第1志望の者です。
傾斜点で1番点数が高くなるのは、何点でしょうか?
例年何点、など、ご存知の方いましたら教えてください!
在校生@一般人 [ 2023/01/21(土) ]
数学の最後の方の問題が8点とか
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
頑張る@中学生 [ 2022/01/29(土) ]
栃木高校の特色選抜は何点くらいを取れば合格出来ますか?

参考
栃木高校の配分は 9:1 ですが一応、僕の平均評定は44.5くらいです。
å@卒業生 [ 2022/01/30(日) ]
数年前に特色で合格した者です。情報がやや古いこと、合格した肌感覚でしかないこと、年度によって難易度が異なることに注意してください。A(文)B(理)合わせて200点中、120点以上とっていると確実でしょう。私は開示の結果A75/100,B50/100合計125/200程度での合格でした。周囲を見ても、おおよそ110~120点がボーダーラインと見て良いでしょう。ただし、部活動や校外活動などの実績に基づいて100点程度でも合格している例もあります。特色はあくまで「受かるとラッキー」程度に捉え、栃高独自の特殊な問題を楽しむぐらいの心持ちで、肩の力を抜いて臨んでください!
頑張る@中学生 [ 2022/02/02(水) ]
解答ありがとうございます。
なるほど、ボーダーはそのくらいなんですね。
本気で取り組みますが、楽しみます!!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
栃高絶対合格@在校生 [ 2021/08/29(日) ]
栃木高校では授業が早く数学などは理系では5月ぐらいに全ての範囲が終わると聞いたのですが、終わったあとの授業は何をしていますか?また高3になっても宿題は出ますか?
内緒さん@一般人 [ 2021/09/20(月) ]
「栃木高校では授業が早く数学などは理系では5月ぐらいに全ての範囲が終わる」って教えてくれた人の聞きましょう
内緒さん@卒業生 [ 2021/10/25(月) ]
仰る通り理系の数学は例年3年生の5月前後に全範囲が終わり、その後は学校購入の問題集を用いた演習になります。ちなみに3年生の4月時点で数学の授業は数学3と数学1A2Bにそれぞれ分かれるのですが、数学1A2Bの方も同様に問題集等を使った演習になります。
内緒さん@保護者 [ 2022/06/01(水) ]
栃木高校三年の保護者です。
理系で30番台で全体で50番台の順位です。
大学の進学先は今の状況ですど、どれくらいになるでしょうか?
参考までに教えていただきたいのですが。
栃高応援団@一般人 [ 2022/06/13(月) ]
3年生の時、理系で常時8番以内→名大、慶應、早稲田合格。京大工も圏内。15番位が電通大あたり、30番は宇大、群大あたりかと思います。頑張ってください!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/07/14(水) ]
塾に行かずに栃高に合格した人いますか?
内緒さん@一般人 [ 2021/07/16(金) ]
少数でしょうね
内緒さん@在校生 [ 2021/07/18(日) ]
自分は何となく行かないとマズイかなと思って中3の夏期講習で初めて塾に行きました
これなら自分でやった方がお金も時間も有利と思って夏期講習だけでやめました
自分の中学からの栃高に来た人の通塾率は70%強ってところです
塾無しは全員合格で通塾は落ちた人がいます
塾無しは少数派ですが珍しいってほどじゃないと思います
県立の問題は教科書の範囲なので塾無しでも十分に対策は可能だと思います
内緒さん@一般人 [ 2021/07/19(月) ]
東大合格者でも通塾率は79%です。通塾せずに栃高もそれなりに居るはずです。
内緒さん@卒業生 [ 2021/08/28(土) ]
私の周りは行ってなかったな。

授業で手一杯でした。なので、分からなかったら先生に放課後分かるまで理解しました。あとは東大クラスの友人やその教科を極めている友達に教えてもらってました。おかげで、現役で都内の薬学部に入学できましたよ。
内緒さん@在校生 [ 2021/08/28(土) ]
先輩、栃高合格の質問です
高校受験の話です
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/04/27(火) ]
実力テストの問題で、資料を読み取って最頻値を求めないさい。というものがありました。
その資料は身長についてのもので、1番度数が多い範囲は155以上160未満でした。この場合は最頻値は157ですよね?157.5と言っている人が多くて‥。
157.5ならなんでなのか説明してほしいです!
内緒さん@一般人 [ 2021/04/29(木) ]
ここで聞くことじゃない。ネットで調べればすぐに分かるし、調べられなきゃ先生に聞きましょう。

https://www.kyo-kai.co.jp/img/material/chuu/2089s/kyoukatotaisaku_S.pdf
内緒さん@一般人 [ 2021/05/05(水) ]
(155+160)÷2=157.5となるから。
内緒さん@一般人 [ 2021/05/06(木) ]
逆にどういう計算したら157になるの?
内緒さん@一般人 [ 2021/05/07(金) ]
身長は整数と思ってる説
内緒さん@一般人 [ 2021/05/10(月) ]
未満って書いてあるから
155 156 157 158 159だけだと思ったのかな
内緒さん@一般人 [ 2021/05/11(火) ]
君の身長は1CM単位で伸びてるの?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
いい@中学生 [ 2021/02/03(水) ]
今日実力テストが帰ってきました。
数学の証明問題が0点でした。
答えを見るとほぼ自分の答えと同じでした。
実力テストはもうどうでもいいのですが、
高校入試の証明問題は、部分点をくれますか?
わからないので教えてくださいお願いします!!
内緒さん@在校生 [ 2021/02/03(水) ]
先生とまず話して何で0点か聞きましょう。
ほぼ同じって先生に言われたらもう一回、ここで聞きましょう。
内緒さん@一般人 [ 2021/02/04(木) ]
部分点はあるだろうけど栃高は傾斜配点で証明の配点が高くなるよ
いい@中学生 [ 2021/02/07(日) ]
よかった〜
教えて下さってありがとうございます
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
いいお@中学生 [ 2021/01/30(土) ]
高校入試の傾斜配点とは、どのような物ですか?
簡単な問題は点数が低くなって、難しい問題が、点数が高くなるということは知っているのですが、何倍になるのかは、知らないので、具体的に教えてください!!
内緒さん@一般人 [ 2021/02/04(木) ]
みんな出来る簡単な問題の配点が小さくなって一部しかできなさそうな問題の配点が上がる。
例) 数学の大問1 一問2点→1点 証明→10みたいな
入試が終わったら、帰る前にどの問題の配点を何点にするか書いた表が貰えます
いいお@中学生 [ 2021/02/07(日) ]
丁寧にありがとうございます
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

栃木高校の情報
名称 栃木
かな とちぎ
国公私立 公立
共学・別学  男子
偏差値 65
郵便番号 328-0016
住所 栃木県 栃木市 入舟町12-4
最寄駅 1.3km 新栃木駅 / 日光線
1.3km 新栃木駅 / 宇都宮線
1.3km 栃木駅 / 日光線
電話 0282-22-2595
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved