教えて!九州産業大学附属九州高校 (掲示板)
「上位校」の検索結果:8件 / ページ数:1
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/02/08(火) ]
準特受かりました、、、もともと香椎志望だったのですが準特のほうが香椎より偏差値が高いらしいので九州高校に行ったほうが良いですか?
内緒さん@一般人 [ 2022/02/08(火) ]
そりゃそう。
でも、一番いいのは、宗像か新宮か香住丘を受ける。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/08(火) ]
模試とかフクトでは何点くらい取ってましたか?
内緒さん@質問した人 [ 2022/02/08(火) ]
200ちょっとくらいですかね。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/09(水) ]
なら、宗像か新宮か香住丘を受けな。
香椎だと、大学合格実績がイマイチだよ。
内緒さん@質問した人 [ 2022/02/09(水) ]
まあ、内申点が33しかないので香椎を受けることにします。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/09(水) ]
『福岡データボックス2022』を見ると、宗像はおろか、新宮や香住丘でも内申33で受かってる人いるよ。
特に宗像だと、内申33で真ん中ちょっと下レベル。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/19(土) ]
上位校に受かった人”も″いるでしょうが、自分の学力に見合った高校を選択することが高校生活を有意義に過ごすコツです。大学受験は高校3年間の努力次第。◯◯高校だから◯◯大学は駄目とは決まっていません。世間のよく分からない先入観、他人の言う事は気にせず、明確な目標を定めて早目に取り掛かることです。香椎高校いいと思いますよ。まずは高校受験に向けて全力で取り組みましょう。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/02/05(水) ]
前期入試でS特に合格した者です。
解けない問題が多く、まさか合格しているとは思っていませんでした。
今年のS特のレベルはどのくらいだったのですか?
また、定員は少なめですが何人くらい合格しているのですか?
[ 45件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2020/02/18(火) ]
たしかにその都度反発の為に現れてくるとみんなさん掲示板で何も発言できなくなるよね
内緒さん@一般人 [ 2020/02/18(火) ]
今日のサンデー毎日をみると「九産大」の合格上位に香椎、香住がありました。センター結果のみなので、まだ途中経過ですが・・・とはいえ九州、九産、東よりも合格者が今回、公立2番手、4番手あたりが上回るのは私大定員厳格化の影響でしょうか?例年の顔ぶれから少しシフトしている感じです。(立読みでウル覚えなので順位は不確実ですみません)
学習塾関係者@一般人 [ 2020/02/18(火) ]
大学定員厳格化の影響は大きいですよ。
今の九産大の合格レベルは、少し前の福大の合格レベルです。
少し前は自分の実力を考えて福大受験を諦める人がいましたが、今は九産大受験を諦める人が出てきています。
今年の九産大一年生は、結構優秀な方が多いそうですよ。
内緒さん@一般人 [ 2020/02/18(火) ]
なるほど!コメントありがとうございます。巷ではその噂をよく聞くようになりましたが、ホントにそうなんですね。九州産業大はもともと専門分野に優れた教授が揃ってるとの事でしたが、あまり勉強しない学生に大学が活かされてない感じがありましたが、ようやく回転し始めそうですね。
ということは、値打ちが出てきた進学クラスはスポットライトを浴びてきたエス特、特進の仲間入り。九州高校はもっと華やかになりそうですね。
あと残る準特ですが、国公立に向けての特化を期待するのみです。
内緒さん@一般人 [ 2020/02/19(水) ]
「週刊朝日」
九州産業大学合格ランキング
立読みしました 笑
センター結果は
合格発表の前半部なので
少人数ではありますが
地元香椎、香住が首位。
新宮、宗像と2、3、4番手
第4学区、主流県立高が
例年の私立高を抑え
根こそぎ受験合格に
割り込んできました。
「大学定員厳格化」
附属校の価値高まりますね。
そういえば、九州の進学志願者数
去年より100名増加でしたね。
(専願、前期、420→537名)
内緒さん@一般人 [ 2020/02/20(木) ]
首都圏では大学附属校は五年くらい前からブームでしたが、ようやく九州にもそのブームが来たか、というか感じです。
内緒さん@一般人 [ 2020/02/25(火) ]
↑ ピント外れ。産大に行きたくてレベルが上がっているわけじゃない。附属校を売りにしてるのは若葉だけでしょ。
内緒さん@一般人 [ 2020/02/26(水) ]
今年は九産大九州の進学コースの不合格者が結構出てると、あちこちで聞きますよ。
偏差値50を超えていて、確実に大学に行きたい層の受験生が増えていると聞いています。九産大九州産業さんとともに。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/01/09(木) ]
今年の九州高校の専願試験を受けるものです。
私は特進コースを受けるのですが内申44で偏差値は51くらいです。
テストではC判定でした…
受かる確率は低いですか?
内緒さん@一般人 [ 2020/01/10(金) ]
私立高校は、内申よりも入試(筆記試験)の得点だから…
その成績なら、公立推薦入試で上位校を狙うのが良いかも…
内緒さん@一般人 [ 2020/01/10(金) ]
転科合格もあります
内緒さん@一般人 [ 2020/01/10(金) ]
特進には51では厳しいと思います
内緒さん@一般人 [ 2020/01/16(木) ]
逆に聞きますがなぜ偏差値51で内申44あるんですか?
定期の点数がいいのですか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/10/10(木) ]
なぜエス特は募集人数よりも入学者が倍ほど多いのですか?
新一年生保護者です@一般人 [ 2019/10/11(金) ]
福岡県の特徴として、都市部より公立高校が、本命の場合が多く、滑り止めになる場合が多いです。

偏差値65という数字からしても、福岡高校受験の80名が希望しても、公立に受かると、そちらの方にいく事は考えられます。

しかし、40人程度なので特進、準特にも上位校の受験者は、いっぱいです。

どのクラスになっても、今上り調子の学校なので、諦めることなく、大学受験にむけてがんばってください。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/11(金) ]
S特進の想定合格レベル(恐らく偏差値68位)を上回る受験生が、それだけ多いからだと思いますよ。
私立高校は、総枠での定員を守ればよく、進学コースとか特進コースとかの校内でのコース定員までは文科省や県や市や私学協会などからも、お咎めは無いので。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/15(火) ]
沢山入学させて進学実績を稼ぐ為の学校の戦略です。
特待生は、3年保証から年次更新に変わったんですね。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/16(水) ]
未だにここは、国公立大合格実績の中に大学校を混ぜちゃって良く見せようとしている。大変残念な事です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@在校生 [ 2019/05/09(木) ]
普通科、進学です。朝課外を嫌々受けましたが、やめたいです。朝課外を受けてから授業中眠気に襲われ全く授業に集中できなくなりました。
「朝課外うけないほうが頭よくなるんじゃないの?」
と思います。
担任の先生からは朝課外を申し込んだら1年間続けないといけない、やめれません、と聞きました。進学の朝課外をやめることはできないんでしょうか。
新一年生保護者です@一般人 [ 2019/05/10(金) ]
課外は、塾などに比べてとても安いですし、子どもにも、塾代はだせないので、これで大学に行ける力持って!と思っています。
慣れてくるものなので、いっしよに頑張りませんか❓
課外行く子の方が受かってるような気がしますね。
内緒さん@一般人 [ 2019/05/28(火) ]
確かに、朝課外廃止してる高校多い。特に上位校ほど。

朝課外のために睡眠不足になって昼間の授業をキチンと受けられなければ、本末転倒。
内緒さん@一般人 [ 2019/05/29(水) ]
進学
※ 朝の課外授業(補習授業)は希望制です。
(入学後に受講希望をとります)
※月曜日は朝の補習授業はありません。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
中学生@一般人 [ 2018/02/09(金) ]
九州高校スーパー特進クラスに合格しました
そこで今悩んでいることがあります
スーパー特進クラスに行くのと公立のトップ高に行くのはどちらがいいんでしょうか?
はじめは公立に行く予定でしたがスーパー特進のあまりの待遇の良さに心が揺らぎつつあります
公立のメリット、デメリット、スーパーのメリット、デメリットを教えていただけませんか?
[ 4件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2018/02/10(土) ]
第三者です。
どちらかと言うと、個人的には私立特進より公立御三家がやっぱり良いと思っています。

しかし、とある個人病院の先生のプロフィールには九大以下の医学部卒と書いてあり(それでも医学部ですから私からしたら凄いと思います)そして、その下に御三家の高校卒業と記載されていたのを見て…どこの大学卒までで十分なのに、何だか書かなくてよいものをわざわざ記載している残念感がありました。先生の人柄がわかるような…その病院にはもう行きたくなくなりました。

逆に私立特進の素晴らしい成績を分からない世代もまだまだ多く、例えばいい大学を卒業したとしても履歴書に書く高校名で面接官や世間のイメージが一生続くと思うと…やはり公立がいいのかなあって思う自分がいます。
イメージってなかなか変えることが難しいですね。
自分で決めた道を進むしかない現状ですね…

内緒さん@一般人 [ 2018/02/10(土) ]
上の方の意見と同じですが、
選べるのであれば、福岡高校がよいかとおもいます
昔からの印象が払拭できない古い人間の意見です。

内緒さん@一般人 [ 2018/02/10(土) ]
すみません、4学区内と勝手に思い福岡高校と
書いてしまいました。
福岡高校含むトップ公立高校なら、そちらを
オススメします、と言いたかったです。
失礼しました
内緒さん@一般人 [ 2018/02/10(土) ]
県外に出れば高校名は関係ないかもですね
内緒さん@一般人 [ 2018/02/10(土) ]
関東の進学校といえば殆どが私立。東京から始まり、神奈川、埼玉、千葉と公立から私立に進学実績は移行されて来ました。他府県もその傾向は然り。東大、上位校の合格にその後の就職。片田舎の福岡でも特進をはじめ私立の躍進が年々上がってきているのは否定出来ない事実。戦前、戦後をみれば公立の影がドンドン薄れていく昨今、日本全体が一目瞭然。もう時代流れには逆らえないのでは?
公立出身のパパ@一般人 [ 2018/02/10(土) ]
もはや、公立トップ校にすがる時代でもないでしょう。
手厚い特進の教育、学校の管理体制etc.は感心させられます。
公立と比べ、私立の進学環境の良さを否定出来るのでしょうか?
ここ何十年も経つ中で新鋭の進学公立校が出てきた!
なんて聞きませんね。
福岡でも私立に見習って公立の中高一貫校がいくつか登場しましたが、どうですか?
このままいけば、公立よりも私立校ならではのカリキュラムで
第二、第三の久留米附設が出て来ると思いますよ。
内緒さん@一般人 [ 2018/02/10(土) ]
塾に頼らず、学校内ですべてやってくれると更に信頼できるのですが。
学校内で指導が行えないから仕方がないのでしょうが、塾での成果を学校の実績とするやり方に満足してることが不思議です。
そして、せめて全体的に同レベルで上下の差があり過ぎない偏差値の高校としてやってもらえると魅力アップですね。

数年後の受験の為に色々覗いていますが、これだけの意見を見てもまだ迷います。

まずは実績を待つのみの段階ですね。
内緒さん@保護者 [ 2018/02/10(土) ]
学外連携授業は、単に塾代を負担するとか指導を塾に投げているということではないです。

個人的には、学外連携授業の強みは、塾が持っているさまざまな情報(他校のデータを含む)を学校と共有し、学校での指導にも生かしていることにあるように思います。
まだ3年目であり、学校としても試行錯誤しながらの運用となっているようですが、それが九州高校の指導の特色になりつつあり、一定の支持を集めているのも確かなところです。

保護者としては、結果を出してもらえればそれだけでありがたいと思っています。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2017/04/24(月) ]
指定校推薦で福大は何人枠がありますか。
ご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい。
内緒@保護者 [ 2017/05/13(土) ]
4月末に行われた進学コースの進路ガイダンスでは、平成28年度卒業生の推薦入試による福大進学者は29名のようです。AO入試では1名。一般入試では1名。因みに産大は推薦61名、AO16名、一般11名。西南大推薦5名のみ。他コースについてはわかりません。学校側の話では、卒業後の就職に影響、併願可能、進学後の退学率が低い、準備期間が長く上位校進学のチャンスが広がる…などの理由から、一般入試をすすめたいとのこと。また今年度の入学者は学力、意欲ともとても高く、3年後の一般入試での実績の向上が期待できそうだ、指導により注力したい、という話だったようです。
内緒さん@一般人 [ 2017/05/15(月) ]
情報有難うございました。
高校選びの参考にさせていただきます。
内緒さん@一般人 [ 2017/05/16(火) ]
正直、最近まで進学コースでの学習指導はダメでしたからねぇ…。
例えば、ある科目の自習時間は、他科目でも良いとか。あと、授業中にお喋りする生徒もいると聞きます。

生徒のレベルの上がった今年から、少し厳しく指導して欲しいです。
内緒さん@保護者 [ 2017/05/16(火) ]
進学クラスに入学してまだ日は浅いですが、うちの子の話では、授業中の私語などは全くといっていいほどないそうですよ。先生方も厳しいし、それより、みんなが真面目のようです。自分のクラスだけではなく、他のクラスも同様だろうと言ってます。自習時間云々についてはわかりませんが、遅刻者もまずいないし、ちょっとしたことでも、すぐに先生から家に連絡があるようです。学習面についても指導に疎漏があるというより、やはり生徒達自身の進学意欲の高低が問題になってくるんでしょうね。今年の生徒たちのレベルが高いなら、先々に大いに期待したいところです。
内緒さん@一般人 [ 2017/06/26(月) ]
福大の推薦入試は指定校推薦以外にA方式推薦の公募推薦もあるのですが29名の中にA方式推薦での合格者はいないのでしょうか?
全員が指定校推薦なのですか?
AOはスポーツと商学部ぐらいしかなくどの学部もある入試ではありません
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@保護者 [ 2016/08/28(日) ]
スーパー特進のフクトABC判定偏差値を御存知の方がいらっしゃいましたら教えて頂けませんか?県模試もデータが乏しく宜しくお願い致します。
内緒さん@一般人 [ 2016/09/02(金) ]
フクトではありませんが
開設年 2015年の進研模試では
公立 上位校の生徒の平均点より
スーパー特進の生徒の平均点のほうが
高かったようです
内緒さん@一般人 [ 2016/09/03(土) ]
県立の近隣トップ校と聞いてますが、どこの学校なんでしょうかね?
内緒さん@一般人 [ 2016/09/10(土) ]
ズバリ福高です。
内緒さん@一般人 [ 2016/09/12(月) ]
今年はさらに躍進中との事でスーパーは頑張ってますね
内緒さん@一般人 [ 2016/09/25(日) ]
春に参加した説明会では、1年終了時の進研模試偏差値平均は、スーパー特進66、福高64とのことでした。特に英語数学で上回っていたようです。これは学外連携授業で英数を1年次から強化しているからとの説明でした。
ナチュラル@中学生 [ 2016/09/27(火) ]
わ〜!
詳しく教えて頂いた事に感謝です!
九州高校のイメージが
出来て助かります
輪郭がはっきりすると
目標が決まりやすくなるので
とても嬉しい情報でした
ありがとうございました!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
検索結果は以上です。
[ 絞込み解除 ]
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
検索結果は以上です。
[ 絞込み解除 ]
九州産業大学附属九州高校の情報
名称 九州産業大学附属九州
かな きゅうしゅうさんぎょうだいがくふぞくきゅうしゅう
国公私立 私立
共学・別学  共学
偏差値 48
郵便番号 813-0012
住所 福岡県 福岡市東区 香椎駅東2-22-1
最寄駅 0.2km 香椎駅 / 鹿児島線
0.4km 香椎駅 / 香椎線
0.5km 西鉄香椎駅 / 貝塚線
電話 092-681-0461
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved