教えて!浦和高校 (掲示板)
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
回答数:136件
[ 最新の回答を表示 ]
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/09/10(日) ]
『男女共同参画のために共学化が必要』という指摘は、因果関係がないのでは。
全部共学にすれば、男女共同参画が実現するかといえばノーだ。
大人社会では、男性の育児休暇取得率が低い。まずは大人社会がしっかり男女共同参画を実現させるべきだ。
大人が子どもの男女別学を問う前に、まずは大人社会がしっかり範を示すべきだろう。
埼玉県立高校の僅かな別学校に対して、男女共同参画の元凶のように議論するのは、滑稽すぎる。
内緒さん@一般人 [ 2023/09/11(月) ]
将来、社会を牽引する人財を育てる県のトップ校を、今後もずっと別学のままにしておかなければいけない理由がありません。女性管理職ゼロという重大な歪みを、指摘されないと気づかないくらい鈍感なのですから、男女共同参画を妨げている要素になっています。

埼玉県の別学システムと異なり、大人社会では男性、女性といった性別を指定して企業が求人することはできません。まともな企業は、女性管理職割合や、男性社員の育児休業の取得率を上げようと努力しており、短期間ではあっても取得する人がほとんどになっていますし、子どもの保育園への送り迎えとか病気の時に男性が休みを取るのも、今ではありふれています。
内緒さん@一般人 [ 2023/09/11(月) ]
まず数字を羅列しますね。人口比別東大合格者首都圏順位、東京都、神奈川、千葉、茨城、埼玉、栃木、群馬、別学維持県がワースト3 、次は男女別大学進学率
東京都 男子77.8
女子75.8
神奈川 男子62.3
女子55.2
千葉 男子61.7
女子53.2
埼玉 男子62.1
女子49.1
じゃあ先程の群馬栃木はどうかというと
栃木 男子53.6
女子46.1
群馬 男子53.3
女子47.2 男女共に大学進学率が高くありません。東京まで通えないので、進学を断念する方も多いのでしょうね。男女進学率が男女別学と相関関係があるかどうかは私にはわかりません。大学進学率を見る限り埼玉の男女共同参画は厳しそう。茨城はつくばエクスプレスで東京都に通えるようになったしこれから殆どの県立進学校に中学を併設するそうなので、埼玉が東大進学率を抜くことはかなり厳しいでしょうね。男女別学では中学校をつくることもできませんしね。東京都は18才まで所得制限なしで5千円の手当がもらえるそうですし、教育熱心な家庭は埼玉に住んでも東京の中学受験を選択しそうですね。長文失礼しました。
内緒さん@一般人 [ 2023/09/11(月) ]
スレ主さんへ

うちの現役高校生の意見も同じでした。
因果関係があるかのような主張はとんだ筋違いだと。
>埼玉県立高校の僅かな別学校に対して、男女共同参画の元凶のように議論するのは、滑稽すぎる
→これについても同じようなことを言っていました。

私自身も他と比べてどこまで教育熱心なのかは心もとないですが、東大に限定した進学率の向上はそれほどの意味はないと思いますし、18才まで5千円の手当があっても東京の中学受験をしようとは思いませんでした。
要するに、論点がまるで違うので永久に平行線だと思いますし、生産性のある議論には結局ならないでしょうね。
内緒さん@一般人 [ 2023/09/11(月) ]
すみません続きます。データをどう捉えるかは自由ですが、ただ男女格差はあると言ったら妬みとか言い出す方がいるので、数字を並べます。男女別進学率ワースト1位は山梨県、但し男子75.6 女子59.4 と両方とも高い進学率でその差16.1 、2番目は埼玉県の13.0です。山梨県は都留文、山梨大、県立大学とお手頃国公立もありますし、山梨大には埼玉にない国公立医学部もあるので進学しやすいのでしょうね。先程の関東での東大合格者割合が一番低かった群馬の女子進学率が栃木より高いのは群馬県立女子大学があるからだと思います。高校の男女別学が悪いなら国公立の女子大はどうなんだと言う人がいますが、女子の進学率を考えると女子大には意味があるのだろうと思います。東大も女子寮をつくったり推薦入学を導入してから女子率が上がったり、東工大は女子枠をつくってまで女子の研究機会を増やそうとしています。先程茨城の大学進学率を書き忘れましたが、男子59.2 女子53.9とその差はとてもちいさいもので埼玉の半分以下。
しつこいようですが、人口比東大合格者順位東京が1番で奈良が2番、神奈川3番、千葉は一桁後半、茨城は10番代前半、
埼玉県は47都道府県で5番目の人口にも関わらず、20番を超えておりました。

内緒さん@一般人 [ 2023/09/11(月) ]
5千円もらえるのは東京に住んでいる人なので埼玉県にいてももらえません。18才まで5千円の手当があっても東京の中学を受験しようとは思いませんていうのは、ちょっと意味がわかりません
内緒さん@一般人 [ 2023/09/11(月) ]
>うちの現役高校生の意見も同じでした。
>因果関係があるかのような主張はとんだ筋違いだと。
>>埼玉県立高校の僅かな別学校に対して、男女共同参画の元凶のように議論するのは、滑稽すぎる
>→これについても同じようなことを言っていました。

持論の論拠を示して筋道を立てて説得力のある説明をすべき。スレ主さんとあなたのお子さんは、それすらせず、議論することそのもの自体を滑稽だとして、自分の気持ちに反する意見を封じ込めようとするだけで終わっています。
内緒さん@一般人 [ 2023/09/11(月) ]
何の意味を持たせようと記しているのかよくわからない数字。
大学進学率が低いのは別学があるから?
東大進学率が低いのは別学があるから?
単に埼玉県民が頭悪いからじゃないの(笑)
埼玉公立の1割に満たない別学校のせいなのかな。残りの共学校がもっと頑張れってことではないの?
優秀層は中学から都内私学に流れてしまうからということもあるけど、その流失先が別学だったら、感慨深いものがあるけどそう思わない?
>5千円もらえるのは東京に住んでいる人なので埼玉県にいてももらえません。18才まで5千円の手当があっても東京の中学を受験しようとは思いませんていうのは、ちょっと意味がわかりません
東京都の制度なので埼玉県民はもらえません。これで意味わかる?
たとえもらってもうちは東京の中学を受験しないって意見です。意見ですからわかるも何もないでしょう。もらったら東京の中学受験は当たり前ってお考えなんですかね。5千円で行ける都内中学があるのか、5千円が行くか行かないかを決める微妙なラインなんですね。
私のうちならその5千円貯めて年に何回か家族で満寿家に行って鰻食べちゃいますね。補助金の趣旨が違うと言われても、立派な食育だ!と言い張ります。
内緒さん@一般人 [ 2023/09/11(月) ]
>単に埼玉県民が頭悪いからじゃないの(笑)
まあそうなんでしょうね。この掲示板を含めて
内緒さん@一般人 [ 2023/09/11(月) ]
ごめんなさい 言葉足らずで、5千円で中学受験ができるとは思っていませんし、東京に住んでいる小学生が全員中学受験するわけではないので、単純にもらえていいなと思っただけです。進学実績の悪く女子の進学率の低い埼玉ではなく教育熱心な親御さんなら東京の中高一貫受験させるんだろうなと思っただけです。中学受験率も東京、神奈川、千葉、埼玉の順番なんですけどね。共学校はがんばれません。何故なら埼玉県民は頭が悪いからです。どうぞご家族で自費になりますが鰻屋さんに行ってください。そこで輝かしい別学の未来を語り合ってくださいね。

内緒さん@一般人 [ 2023/09/11(月) ]
>何の意味を持たせようと記しているのかよくわからない数字。

埼玉県は他県に比べて大学進学率が低く男女格差が大きいので、高校における別学教育の効果は乏しいことが裏付けられていますね。

>埼玉公立の1割に満たない別学校のせいなのかな。残りの共学校がもっと頑張れってことではないの?

その理屈なら、共学校に抜かれた別学校はもう要らないというになるので、浦高以外は共学化を免れませんね。

>優秀層は中学から都内私学に流れてしまうからということもあるけど、その流失先が別学だったら、感慨深いものがあるけどそう思わない?

単にトップレベルの都内進学校の多くが別学校だからに過ぎません。大昔と異なり渋渋などの共学校もあります。東京には優秀層向けではない私立別学校もたくさんあります。
内緒さん@一般人 [ 2023/09/11(月) ]
あーあ、開き直ちゃった。
では共学化に反対ってことで。だって共学校は頑張れないんだから仕方ないよね。わざわざ頑張れなくするのも愚か。
中学受験率が低くても気にする必要はないと思いますけど何か問題ありますか?中学までは義務教育、公立教育が用意されているのですから、そちらを十分な体制にすればいいんじゃないでしょうか。不十分だから都内私学受験というのも選択肢としてはあるでしょうが、基本的には公立教育の改善にフォーカスするべきではないでしょうかね。
共学校は頑張れない、だから輝かしい別学の未来があるわけではないですよ。輝かしい未来はどこにいたって本人が切り開くもの。別学、共学を言い訳するものではないと思います。
内緒さん@一般人 [ 2023/09/11(月) ]
埼玉の男女差別観って深刻すぎでわ
男だけの世界、女だけの世界の教育が学歴づくりとその後の成功をもたらす土台で、それがエリートだと無意識に刷り込まれてるから
内緒さん@一般人 [ 2023/09/11(月) ]
問題は、埼玉県の大学進学率が低くて男女格差があることなのにね。公立トップ校に男子しか受験を認めてないから、女子のやる気が削がれるのも無理はないですよ。ただでさえ、女子は高校から受験できる難関私立進学校がほとんどありません。中学受験すればいいとか東京に引っ越せとかは、性別だけを理由に門前払いを受けてない立場だから言えることで、弱者にさらに負担を強いるもので、容認できる態度ではないですよ。
内緒さん@一般人 [ 2023/09/11(月) ]
>埼玉県は他県に比べて大学進学率が低く男女格差が大きいので、高校における別学教育の効果は乏しいことが裏付けられていますね。

では埼玉県内の別学(10校くらいか?)と残りの共学とで大学進学率、東大進学率を比べてみてくださいよ。どうなるか期待してます。高校における共学教育の効果はこんなに素晴らしいとなるんでしょうね、きっと。

>その理屈なら、共学校に抜かれた別学校はもう要らないというになるので、浦高以外は共学化を免れませんね。

それなら浦高を抜けない共学校は要らないというになるので、別学化を免れませんね。効果でるのかなぁ。いっそ廃校にするとか。

>単にトップレベルの都内進学校の多くが別学校だからに過ぎません。大昔と異なり渋渋などの共学校もあります。東京には優秀層向けではない私立別学校もたくさんあります。

優秀層向けではない私立別学校?へ流出、これは問題ですね。ここから進学したら都の進学率に寄与するだけで、埼玉の数字にならないんですよね。これって高校での別学の話じゃなくて、中学併設公立高校が少ないって問題じゃないのですか?優秀層向けではない私立別学校?対策として優秀層向けではない中学併設公立高校を増やせって提言するべきかと。
内緒さん@一般人 [ 2023/09/11(月) ]
>公立トップ校に男子しか受験を認めてない
単純に入口の難易度だけでいうなら公立トップオブトップは県立大宮の理数科。
枠が少ないからそこにとどかなければ市立浦和だっていい。
そんなことでやる気が削がれる女子なら、もともと勉強が苦手か好きじゃないかじゃないかなあ。
別に勉強だけが人生じゃない。それならそれで、本人の考え方次第で生きるも活かせる道もたくさんあると思うが。

>埼玉県の大学進学率が低くて男女格差がある
それは学校どうこうより家庭の教育と意識格差じゃないの? 家庭の問題だと思う。

>ただでさえ、女子は高校から受験できる難関私立進学校がほとんどありません。
あるよ?共学を含めたらだけど栄東も開智も早稲本もある。
性別だけで門前払い? 一女や川女じゃダメなのか、一女も川女も男子は門前払いだが。
聞けば聞くほど、本人の考えというより親の願い過ぎな気がする。

少なくとも、最初のスレ主の論旨をきちんと読み込んでからそれに対して反論すべきかと自分は思う。でないとただのクレクレとみなされて、なんの変革にも寄与しない。
内緒さん@一般人 [ 2023/09/11(月) ]
逆に女子がいないがために格差の大きい浦高に入れてしまい留年したり浪人した挙げ句あまり偏差値の高くない大学に進学する人も多いよね。日本で一番入りやすい県立トップ校だからそれを独占したいんだよね。他の県の人は浦和高校が男子校なんて知らないし、埼玉に興味もないけど、なんとなく浦和高校の名前を聞いたことがある、その程度だから。浪人は厭わないなら進学実績も、現浪別で載せてほしい。
内緒さん@一般人 [ 2023/09/11(月) ]
男女共同参画の手本を大人が見せることは結構なことですが、男女共同参画って育児だけではないんですよ・・。家庭の中でも外でも、男だけ女だけで閉じてない社会で、男女問わず重要な意思決定をする立場や役割に参画できるようにしていかないと。大人が男女共同参画の手本を見せたいなら、子どもたちが社会との接点を学んでいく公立学校の教育の場でも、性別だけによる受験資格の有無は撤廃するべきです。

>それなら浦高を抜けない共学校は要らないというになるので、別学化を免れませんね。
公立高校は共学化が原則で、埼玉では当時一部だけ特別扱いで残しただけなので、それは成立しません。

>それは学校どうこうより家庭の教育と意識格差じゃないの? 家庭の問題だと思う。
それは家庭だけに教育の責任を押し付けています。将来家庭を作るのは学校で教育を受けた子どもたちです。現状で埼玉の家庭に問題があるなら埼玉県の学校教育にも責任があります。

>そんなことでやる気が削がれる女子なら、もともと勉強が苦手か好きじゃないかじゃないかなあ。
偏差値だけ見れば大宮理数科があると言っても、将来文系志望の人は選べないし、今でも多くの人が認める埼玉県のトップ校は浦高です。トップ校には入れないことを埼玉女子は運命づけられています。それなのに、女子は大宮や市立浦和など代替品で我慢しなさい、それに納得しない奴は勉強が苦手で好きじゃないはずだ、って、乱暴ですよ。埼玉の男女差別観の根深さ、深刻さをあえて書き連ねることで、諦めさせようとするおつもりなのだなぁと感じました。
内緒さん@一般人 [ 2023/09/11(月) ]
例えば、たくさん東大に合格する開成高校が共学になったら、日本の男女共同参画が推進されると思う? 別学を共学にすると男女共同参画が... という考え方に無理があるだろ。

一女を卒業してMARCHに進学する子が、浦高に通えてたら慶応に行けるものなの?

浦高の共学化の話っておかしな話が多いよ。
内緒さん@一般人 [ 2023/09/11(月) ]
ガタガタ言ってないで、埼玉のダントツの東大進学率の低さと女性の大学進学率の低さは何故なのか教えてください
内緒さん@一般人 [ 2023/09/11(月) ]
それって別学・共学の問題じゃないでしょ?
ガタガタ言ってないで、既存の共学で解決できないの?
大多数が共学なんだから数校の別学校に埼玉の東大進学率を上げろといっても人任せ、さらに女性の大学進学率問題を女子校に押し付けるのも無理筋だと思うけど。
内緒さん@一般人 [ 2023/09/11(月) ]
>それって別学・共学の問題じゃないでしょ?(以下略)
以下略部分含め全部同意です。

結局のところ現役中高生女子の意見ではなく拗らせた保護者が騒いでいるにすぎない気がしてきた。
内緒さん@一般人 [ 2023/09/11(月) ]
だから別学 共学関係ないから上の誰かか言っている埼玉県民は頭が悪いで決定ですね。なんで頭の悪い人しか住まなくなったんだろう
内緒さん@一般人 [ 2023/09/11(月) ]
都内の私立女子校が高校からは募集しなくなってきて、埼玉の上位女子の受け皿が少なくなっているのは事実。

解決策として最初にやるべきは、浦高の共学化ではなく一女の底上げ。

その方が実現しやすいし、共学化する必要がなくなるかもしれないし、共学化するとしても話が通りやすいだろ。

浦高、一女、大宮がハイレベルで進学実績の差が少なくて、別学でも共学でも選べれば、ケチのつけようがない。
内緒さん@一般人 [ 2023/09/12(火) ]
共学・別学の問題だと思う。このスレで分かる。埼玉県のおじいちゃん、おじさん、男の子の保護者は、男だけがトップ校に通える特権を持ってるのに、その恩恵に無自覚で、全ては自己責任という考えだから。
内緒さん@一般人 [ 2023/09/12(火) ]
>なんで頭の悪い人しか住まなくなったんだろう

トップ校が男しか受け入れない後進的な県だから。
内緒さん@一般人 [ 2023/09/12(火) ]
あの月を取ってくれろと泣く子哉

この句を思い出しました
それだけです
内緒さん@一般人 [ 2023/09/12(火) ]
>共学・別学の問題だと思う。
「埼玉のダントツの東大進学率の低さと女性の大学進学率の低さ」は、「埼玉県のおじいちゃん、おじさん、男の子の保護者は、男だけがトップ校に通える特権を持ってるのに、その恩恵に無自覚で、全ては自己責任という考え」による、ということを言ってるんですよね??男子校の特権だ、恩恵に無自覚だ、だから、東大進学率の低さと女性の大学進学率の低さを招いてる?もう一度よく考えようよ。いってること、おかしいよ。
よくわからなければ
「埼玉のダントツの東大進学率の低さと女性の大学進学率の低さ」は、「埼玉県民は頭悪いから」で笑い飛ばしとけばいいと思う。
内緒さん@一般人 [ 2023/09/12(火) ]
まあ、今共学化することはきっとない。
したほうがいい理由もなければ反対派が多すぎる。
でも今後子供がどんどん減って、あともって10年かそこらで男だけでは色々保てなくなるんじゃないかな。
男女共同参画と別学共学うんぬんに関連は無さそうだが、いくら騒いでもいずれ共学化せざるを得なくなるから諦めよう。
それでも嫌なら別学が生き残れるような実績を残す努力が今よりも必要。東大合格者現役20人じゃ足りないんじゃない。40はいかないと。
内緒さん@一般人 [ 2023/09/12(火) ]
トップ校に通える特権
のほほんと浦高に通うだけで難関大学に合格してるという発想自体が失礼極まりない。

自己責任
勉強するかしないかは自己責任で別学、共学は関係ない。勉強させるよう管理して欲しいなら私立に行け。

東大進学率の低さ
浦高では東大合格者数を増やすための進路指導をしない。

女性の大学進学率の低さ
多分進学実績のことだと思うけど、男女間で有意に違うなら別学の方が授業などを性差に合わせて最適化しやすく望ましい。

浦高生は授業外の時間に、各自の努力で頑張って勉強した結果難関大学に合格してる。それを先輩方から代々続けてるだけで、秘密なんか無いんだよ。「学問に王道なし」っていうだろ。

まずは浦高生並みに勉強しなよ。
内緒さん@一般人 [ 2023/09/12(火) ]
女性の進学実績じゃなくて進学率だっていってるのに読んでいないんだね。
内緒さん@一般人 [ 2023/09/12(火) ]

こういうこと書くときっとまた「上から目線で偉そう」とか「浦高生は冷たいんですね」とか言い出すのが出るのは想像に難くないけれど、レスは全くその通りだと、話を聞いて訪れてみた自分も思います。

自分は浦高と迷って結局他校を選び進学しました。
浦高も素晴らしいですが、選んだ高校のほうがもっと自由度が高くむしろ自分はそっちで過ごしたいと思ったから。
のほほんと浦高(その他の進学校も)に通うだけで難関大学に合格しているわけではない点・自己責任についての点・東大合格者数(うちはそれ以外もだけどw)を増やすための進路指導はしていない点・性差において最適化しやすい面がある点・「学問に王道なし」で秘密などない・・・全ての点において自分の高校も同じ。自主自立(自律ともいえる)の度が浦高以上なので全体としての進学実績は浦高に及ぶべくもないのはどうしようもない事実だけど、それも含めて各々が悔いなく自分の道を追い求めてるから満足してるし、普段は他校に構うほど暇でもないくらい忙しかったりもします。

>まずは浦高生並みに勉強しなよ
本当にその通りだと思う。自分の学校にも勉強に全振りしてる奴もいるし、部活に全振りと見せて実は浦高生にもひけを取らないくらい日々地道にしっかりやってる奴もいます。
内緒さん@一般人 [ 2023/09/12(火) ]
だから迷って選ぶのとそもそも入学資格がないのと同じですか?大宮と一女を迷って一女を選んで後悔します?一女と川女を迷って川女にした人が後悔します?
内緒さん@一般人 [ 2023/09/12(火) ]
> 女性の進学実績じゃなくて進学率だっていってるのに読んでいないんだね。

問題の公立別学校は地区ごとの上位校で、基本的に進学するから男女進学率には差が無いだろ。だから男女別学間の進学実績の差を問題にしているんだと思ってる。

進学が前提の別学を共学にしてもやっぱり進学するわけだから、県全体の男女進学率は変わらない。女子の進学率が低いのなら既存の共学校に問題があるわけだろ?

別学を共学にする根拠にはならない。
内緒さん@一般人 [ 2023/09/13(水) ]
いつの間にか、努力しないやつが悪いって話に、完璧にすり替えてますよね。

どんなにおバカで努力しない人でも、男は浦高を受ける権利がある。
どんなに賢くて努力できる人でも、女は浦高を受ける権利はない。

シンプルに、この差別が最大の問題なのです。

住む場所や経済力は努力で変えられるけど、生まれつきの身体的な性別は変えられないです。

差別しないといけない理由を説明できてないので、お話になりません。
内緒さん@一般人 [ 2023/09/13(水) ]
>女性の大学進学率の低さ
>多分進学実績のことだと思うけど、男女間で有意に違うなら別学の方が授業などを性差に合わせて最適化しやすく望ましい。

性差に合わせて最適化するのが一番なら、何で共学化に全面反対して全ての埼玉県の高校を別学にするように運動しなかったの?なぜ、何年経っても一女の進学実績は浦高並みにならないんですか?男である浦高卒業生が進路指導したから?

そもそも性差に合わせて最適化って具体的に何?偏見が酷すぎる・・・。
だから男子校は管理職に女性ゼロなの?女子校には管理職を配置しても、何の疑問も抱かないのに???
内緒さん@一般人 [ 2023/09/13(水) ]
逆にそこまで浦高に執着しなければ気がおさまらないのは何故なんでしょう?

私は女で浦高いいなあと確かに思いはしたこともありますが、自分が受ける権利がなくてもそれを差別だと感じたことが無いので、本当に純粋な疑問です。
内緒さん@一般人 [ 2023/09/13(水) ]
どんなにおバカで努力しない人でも、男は浦高を受ける権利がある。
どんなに賢くて努力できる人でも、女は浦高を受ける権利はない。
住む場所や経済力は努力で変えられるけど、生まれつきの身体的な性別は変えられないのに、公共性の高い機関で差別している。
あなたはこれに何の疑問も抱かないわけですよね。
ヤバいです。

だからこそ、その象徴である別学校を共学化すべきなのです。
浦高はそれを阻止する砦だから、浦高が意識を改めないと何も変わりません。
内緒さん@一般人 [ 2023/09/13(水) ]
普通に埼玉県の女子生徒にアンケートとって、
浦高を受験できないことを差別だと思いますか?
って質問すればいいんじゃない。
騒いでんのがおばさんなのか誰だか知らないけど、差別ってあくまで差別を受けてると感じる人がいるかいないかが大事で、関係ないおばさんが騒ぐことじゃないですよ。
ちなみに私の中学校では浦高が受けられないことを嘆く女子生徒など1人もいませんでした。彼女たちは陰で浦高に入りたかったと嘆いていたんでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2023/09/13(水) ]
自分の中学校には大高理数科だったり筑附に堂々と受かったりする女子ならいたよー。たぶん浦高の名を出しても「…へ?」だったと思う(笑)。
そんな破格のレベルでない生徒でも、浦高受けられないと嘆く女子は一人もいなかった。

ただ唯一例外だと自分が思うのは、LGBTの人。これだけはなんとか法改正で救済して欲しいと心底思う。
内緒さん@一般人 [ 2023/09/13(水) ]
未来永劫 浦高あっての埼玉
内緒さん@一般人 [ 2023/09/13(水) ]
> いつの間にか、努力しないやつが悪いって話に、完璧にすり替えてますよね。

日比谷や横浜翠嵐は、学校として進学実績を上げようとしてるみたいだけど、浦高は放ったらかしの本人任せだから個人技で勝負してるようなもの。

浦高に来たって相当の努力をしないと難関大学には入れない。それも学校の授業とは別のところで自主的に。そうなると浦高かどうかなんてもはや関係無いわけで、やるかやらないかの違いでしかない。

浦高に入ってもダメな人はダメだし、一女や大宮でも頑張った人は受かってる。

> なぜ、何年経っても一女の進学実績は浦高並みにならないんですか?

> そもそも性差に合わせて最適化って具体的に何?偏見が酷すぎる・・・。

女子のスポーツで好成績を上げる人やチームには男性の熱血コーチとか監督がいる場合が多い。

男子は自尊心を保ったうえで放っておけばいいけど、女子は自主的にやらせるより日常的に応援して頑張らせる面倒見の良い指導者が付く方が結果が出やすいのだと思う。つまり男子と女子では特性が違って頑張らせ方が違う。

一女の内情は知らないけど、もう少し面倒を見てやった方がいいのかも。

> あなたはこれに何の疑問も抱かないわけですよね。

抱かない。

男子は一女を受験できないし、浦高に通うことが難関大学に合格するために決定的な要因ではないし、浦高が男子校であることで女子の学習の機会を奪っているわけではないから。

自主性が大事な浦高では、男子校であることが進学実績にプラスに働いている。

男子校の最大の利点は、女子の目を気にしなくていいことで、イケメンかブサメンかでなく、良い奴か嫌な奴かで済むようになる。また趣味や特技がすんなり尊重される。

例えば、昆虫採集の好きな奴が教室に蝶の標本を持ってきたとして、女子に見せると「虫嫌い」、「キモイ」と言われて意気消沈してしまう。でも男子に見せると「お前が作ったのか?」、「どこで捕まえたんだ?」、「スゲー!」となる。

こういう些細なところで、ちょっとだけ自信が持てる。

浦高には各出身中学のトップ層が集まってくるけど、実は学年の首位とビリでは天と地ほども差があって、校内の価値観が学力だけだとかなり辛い過酷な空間だ。成績が低迷すると折れてしまう。

でも浦高ではイベントや部活がたくさんあって、あいつは足が速い、卓球台の魔術師だ、文学青年だ、昆虫オタクだ、等々なんでもいいんだけど一目置かれるような場面が出てくる。

そうするとちょっと自信が出てきて、ささやかな自尊心を保ちながら、勉強も頑張ってみよっか、と元気が出てくる。

浦高に入ったって大学に受かる保証なんか無いんだから不安なんだよ。親戚のおばちゃんには「○○君は浦高だから東大を目指すんでしょ」とかプレッシャーをかけられたりするし。

浦高は授業が云々より、お互いを尊重しながらワイワイ楽しみつつ、アイツも頑張ってるのかと元気を回復できる場であればいいと思うよ。

だから、過程を知らずに結果だけ見て女子にも門戸を開けとか、理念だけで共学にしろっていうのには反対なんだよね。
内緒さん@一般人 [ 2023/09/14(木) ]
>女子のスポーツで好成績を上げる人やチームには男性の熱血コーチとか監督がいる場合が多い。
>一女の内情は知らないけど、もう少し面倒を見てやった方がいいのかも。

だから、浦高卒の先生が東大10人って指導してたけど、達成できてないじゃないですか。

それに、あなたのおっしゃっていることは、他県の共学のトップ校でも大して変わらないです。
内緒さん@一般人 [ 2023/09/14(木) ]
他県の共学のトップと大して変わらないなら、仮に今のままでも悪いことないじゃん
共学か別学かでそこまで変わらないってことだよね
内緒さん@一般人 [ 2023/09/14(木) ]
仮にこの先大宮に進学実績で抜かれたら一気に落ちていくと思うよ。2番手校の男子校なんて全然価値ないから。鹿児島で新設男子校がボロボロになってるのが理解できないアホな教育委員会がいるけど、男子校が選ばれないのが理解できないんだな。

https://news.yahoo.co.jp/articles/673f3868bcb1fae71efbc02766b36428d2d8c521
内緒さん@一般人 [ 2023/09/14(木) ]
>この先大宮に進学実績で抜かれたら
もしそうなればいい事じゃないか。ちがうの?それじゃ嫌のかな?
『男女共同参画のために共学化が必要』を裏付けることにはなりはしないけど、少なくとも共学のほうが別学より進学実績が良いということになる。共学化を信奉する人たちだって多様性の確保のためというお題目に目くじら立てないでしょう。丸く収まると思うけど安易かな。
内緒さん@一般人 [ 2023/09/14(木) ]
今まさに、「女性ならでは」っていう言葉がトレンド入りして批判されているというのに、卒業生に「つまり男子と女子では特性が違って頑張らせ方が違う。」っていう考えが染み付いている時点で、埼玉県の後進性にため息しか出ません。もしそれが本当なら日比谷や横浜翠嵐の教育は失敗し、浦高や一女は大成功となるはずですがね。

しかも「○○君は××高校だから東大を目指すんでしょ」とかいう言葉をかけられるのは、埼玉では男子だけとは・・。信じられないです。やはり、埼玉県における男女の教育格差の原因は、別学を長く温存したことにあります。
内緒さん@卒業生 [ 2023/09/14(木) ]
上の人とは違う考えだけど、共学化は反対。
たしかに浦高生、めちゃくちゃ勉強頑張るんだよ。元野球部とかで一番早いやつで朝の6時40分から、ほんで夜の9時まで平気で勉強するんだよ。
でもそれは全部が全部そいつの努力じゃないと思うんだ。他にも数人ではあるけど頑張ってるやつがいるから頑張れる。辛くても毎朝起きようと思える。もし浦高じゃなかったらそこまで頑張れていなかったんじゃないかな。
浦高には本気で頑張れる環境があると思う。共学化によってその環境が潰されるとするならばこれほど残念なことはないんだ。
正直言わせてもらうともし俺が女子だったら浦高に入れないことを不公平だって思うかもしれない。でもだからって図々しく私を受験させろって騒ぐことはないと思うんだ。体育浪人志望の変な奴らの集まりとしか認識しないんじゃないかと思うよ笑
内緒さん@一般人 [ 2023/09/14(木) ]
一女の人は「一女は男子がいないから楽しい」と言ってます。
浦高の人は「浦高は女子がいないから楽しい(というより安心できる?)」と言ってます。
それが現実です。進学は個々人の頑張り次第で、親のために・学校の名誉のためにするものではありません。少なくとも彼ら彼女ら本人たちにとっては。
高邁なあなたの理想にはそぐわないと思うが諦めてください。それが現実です。
そして現実の彼ら彼女らのキラキラした姿をみてごらん、決してどんよりと曇っていたり流されていたりなんかないから。むしろ曇ってるのは諦めきった大人のほう。

でもね、大学までがゴールじゃなくて人生にはさらに先がある。学歴コンプの人は東大の名や入学者数で先の人生や社会の進歩が決まるかのように錯覚しているけれど、浦高や一女(他の別学でもいいけどここは浦高の板だから)の卒業生をみてごらん。社会貢献度で言えばむしろ東大以外の進学者も多いから。なんなら大学進学しなかったのもいるよ。
嘆くのは自由だが、信じられないとかいうそんな意識高い高邁な理想のあなたはそれまでに一体何をやった?貢献した?
彼らにお手本を見せてやったらどうかな、皮肉じゃなくて真剣に。
内緒さん@卒業生 [ 2023/09/14(木) ]
別の卒業生ですが。
>卒業生に「つまり男子と女子では特性が違って頑張らせ方が違う。」っていう考えが染み付いている
共学でも教育内容は性差(個人差)に合わせて違いますよね?本当は違うのに面倒だから同じように扱うことって教育業界でかなり昔からすでに問題になってることですが貴方の言うトレンドとはいつの話ですか。
あと貴方の言う教育の失敗と成功って何ですか?
その文脈だとまるで日比谷、翠嵐が成功していて、浦和、一女が失敗しているようですが東大に受かることだけが全てじゃないですよ。その考えが染み付いているようでは貴方の教育は浦高流では失敗です。翠嵐は学校を挙げて東大合格を目標にしているので浦高とは全然やっていることが違います。ただの勉強サイボーグが日本を支えられるとは思いません。勉強しかできない無能を育てても税金の無駄です。
内緒さん@一般人 [ 2023/09/14(木) ]
男女平等を謳っておきながら結局は東大だの進学実績の話ばかり。
現状埼玉で圧倒的な合格実績とブランドを持つ浦高を妬んで衰退させたいだけにしか思えない。浦高に入らなければ女子の東大(あるいは大学進学)への道が塞がれるという訳では全くもって無いのだから。男子校、女子校、共学。一つの性に偏った仕組みでは無い。ほんとに完全な平等を求めたい方々は一方の性にしかない女子大の廃止から頑張ってください。
内緒さん@一般人 [ 2023/09/14(木) ]
一番キラキラしているのは間違いなく同じ駅をつかう市立浦和の男女
内緒さん@一般人 [ 2023/09/14(木) ]
>共学でも教育内容は性差(個人差)に合わせて違いますよね?

違わないです。

体育の授業を男女別にやることを言っているなら、それは体力差があるから仕方がない。オリンピックとかと同じです。
内緒さん@一般人 [ 2023/09/14(木) ]
>その文脈だとまるで日比谷、翠嵐が成功していて、浦和、一女が失敗し>ているようですが東大に受かることだけが全てじゃないですよ。

日比谷や横浜翠嵐の教育は勉強サイボーグを育てるだけで失敗で、浦高や一女は大成功と考えるのも間違っています。
市立浦和押し@中学生 [ 2023/09/14(木) ]
市立浦和の男女は協力して目標を達成している。
教育面も優れている。
その中で恋をしたり振られたり男女平等に高校生活を送っている。
そのせいか美男美女もそろっている。
今一番行きたい学校。
内緒さん@一般人 [ 2023/09/14(木) ]
失敗とか成功とか、そんな短期的に判断できるもんじゃないです。
内緒さん@一般人 [ 2023/09/15(金) ]
「本当は違うのに面倒だから同じように扱うことって教育業界でかなり昔からすでに問題になってることですが」について。
だいぶ前にそういう話が一時期あったのは知っています。男女の身体的な違いとか体力の違いは明確にあるので、教育の場でその配慮は必要です。そういう意味ですよね?
今は、男子はこう、女子はこう、とまず先に大括りな属性で特性を決めつけるよりも、Aさんはこう、Bさんはこう、というふうに、まず個人個人の特性をよく見る教育の方が主ではありませんか?会社の管理職研修などでも、例えば部下の指導方法について、男性だったらとか女性だったらなんて書いてあるマニュアルは見たことないですよ。
内緒さん@卒業生 [ 2023/09/15(金) ]
>日比谷や横浜翠嵐の教育は勉強サイボーグを育てるだけで失敗で、浦高や一女は大成功と考えるのも間違っています。

本当に訳の分からない人ですね。先程から貴方の考える成功は何かと聞いています。もしどちらも失敗だと貴方がおっしゃるなら

>もしそれが本当なら日比谷や横浜翠嵐の教育は失敗し、浦高や一女は大成功となるはずですがね。

この発言の真意を聞きたいです。なぜここで日比谷と翠嵐の名前を出すんですか?

最初の方は真面目に男女平等のことを考えてるのかなと思ってたけど気づけば他県の進学校と浦和を比較して批判したいだけ。言いたいことを言い終わったら簡単に意見も変える。浦和を攻撃して貴方に何か得があるんですか。
内緒さん@一般人 [ 2023/09/15(金) ]
体育系の性差は配慮するんですね。なら尚更共学化なんて面倒になるだけなのでやめたほうがいいです。

浦高と他の共学校との大きな違いって体育関連にあることが多いですよ。多くの人がすでに指摘している通り、学習面で他の御三家と大きな違いがあるわけではありません。兄弟が大宮高校ですが、違いは生徒が行事にかけられる予算と体育くらいです。

>男子はこう、女子はこう、とまず先に大括りな属性で特性を決めつける
入学制度理解してるんですか?高校は受けたい高校を受験するシステムなので何度も言っているように嫌なら大宮高校を受ければ良いのです。

決めつけてるんじゃなくて、「最初からある程度特性ごとに分けたほうが合理的に効率的に教育が受けられて良いなと思う人」が浦高を自ら受けるんです。まるで別学校が押し付けているような言い回しするのやめてください。

ずっとあなたの話を追ってもいまだに浦高が共学化することの必要性が感じられません。過去の事例から判断して、貴方がもし共学化を本当に実現させたいなら私のような時代遅れの卒業生と北浦和の住民を数十万人納得させるほどの合理的理由が必要になると思います。時代遅れの私にもわかるようにもう一度共学化が必要である理由をまとめてくれませんか。
内緒さん@一般人 [ 2023/09/15(金) ]
> だから、浦高卒の先生が東大10人って指導してたけど、達成できてないじゃないですか。

インターエデュの東大合格者数や一女の進学実績などを調べてみた。厳密に調べたわけではなくざっくりとした話になる。

共学校からの東大合格者の男女内訳は現役浪人合わせて{男子75%:女子25%}くらいで、一都三県だともう少し女子の割合が高いかもしれない。

一女は浦高よりも相当な現役指向で、約8割が現役で進学している。

2023年の浦高と一女の東大合格者数は{浦高36:一女6}、つまり{浦高85%:15%}。

ただ現役だけなら{浦高21:一女5}、つまり{浦高80%:一女20%}になるから、割合で見れば共学の進学校と較べて劇的に劣っているわけでは無いのかも...

東大10人は達成していないけど、まずまず機能してるんじゃない?

現役で東大を目指そうとすると、受験勉強が間に合わず余裕を持って受験できないから筑波やお茶ノ水、上位の私立に流れてるのかもしれないけど、浪人したら東大に受かる人もたくさんいるんだろう。

浦高のような旧帝指向ではないけど、北海道から宮崎まで、全国津々浦々の国立大学に進学してる。やりたいことを見つけて学びに行ってるんだろうな。立派だな。

一女の頑張りが足りないような発言をしてきたけど、認識不足だったと反省しました。申し訳なかったです。
内緒さん@一般人 [ 2023/09/15(金) ]
> 「つまり男子と女子では特性が違って頑張らせ方が違う。」

男子は課題をこなすことで達成感を得るけど、女子はグループでの一体感を重視するとか、なんか違わない?

男子は問題を解かせて適度に競わせて、女子はグループ学習をして発表させるとか、盛り上がるポイントを変えてやった方が良くない?
内緒さん@一般人 [ 2023/09/15(金) ]
>女子はグループでの一体感を重視する

これこそ典型的な偏見です。
内緒さん@一般人 [ 2023/09/15(金) ]

いいひとだね。主張は全ては同意できないとしても(そもそも人の考えが全て同じになるわけない)、自分は好感を持ちました。

そうやって冷静に考えながらお互い議論できたら、もっと建設的な話ができるよね。目的は相手を打ち負かすことではないし、若い世代のリアルを尊重して良い方向に向かえるよう応援したいなと、旧い世代の自分としては思いました。
色々闇は多いけどこの世界そこまで捨てたもんじゃない。
内緒さん@一般人 [ 2023/09/15(金) ]

すみません、これはインターエデュを出して一女の件を訂正した方に対するレスです。
内緒さん@一般人 [ 2023/09/15(金) ]
>体育系の性差は配慮するんですね。なら尚更共学化なんて面倒になるだけなのでやめたほうがいいです。

オリンピックと同じ理屈です。
同じ競技を体力差に応じてやればいいので、何も面倒なことはありません。

>最初の方は真面目に男女平等のことを考えてるのかなと思ってたけど気づけば他県の進学校と浦和を比較して批判したいだけ。言いたいことを言い終わったら簡単に意見も変える。

意見を変えるとはどういう意味ですか?私以外にも書き込んでる人がいますし、私に意見されている方も複数いらっしゃいます。この掲示板の仕組み上、わかりにくいのは仕方がないですが。

>この発言の真意を聞きたいです。なぜここで日比谷と翠嵐の名前を出すんですか?

近県の公立のトップ校で共学で、どなたでも名前を聞いたことがあるだろうからです。湘南でも千葉でも構いません。それらより別学の教育方法の方が優れており、翠嵐は勉強サイボーグを生み出す教育をしているとまでお考えなら、もう返す言葉がありません。

下記のお話から、これが浦高あるあるならば、埼玉では、公立高校の女子が周囲からこういう期待をかけてもらえる経験が極めて少ないということなんだろうと思いました。教育の成功って、最初から私は男子だから女子だからとか考えずに自分の可能性の大きさを信じたり自信を持ったりできるようになることだと思っていますが、この状況はその男女の差を広げることにつながっていると思います。

>浦高に入ったって大学に受かる保証なんか無いんだから不安なんだよ。>親戚のおばちゃんには「○○君は浦高だから東大を目指すんでしょ」とかプレッシャーをかけられたりするし。
内緒さん@在校生 [ 2023/09/15(金) ]
共学化して女の子が入学してきたら、何て話しかければ良いかな?
内緒さん@一般人 [ 2023/09/15(金) ]
>オリンピックと同じ理屈です。
同じ競技を体力差に応じてやればいいので、何も面倒なことはありません。

これが面倒だって言ってるんです。浦高の体育行事本当に知ってるんですか?中学までの運動会とは訳が違うんですよ。今年の体育祭は雨天決行に従い大雨、泥の中、レース中も何度も転びながらやりました。Live映像見てれば女子はできないってことが一発で分かります。

>意見を変えるとはどういう意味ですか?
最初は文脈的に日比谷、翠嵐が浦高よりも優れた教育をしているかのような文面だったのに後から日比谷、翠嵐も勉強サイボーグを育てるだけで失敗って述べてて何が言いたいのか分かりません。日比谷、翠嵐は失敗してるけど大失敗してる浦高よりはまだマシだって言いたいんですか。

>公立高校の女子が周囲からこういう期待をかけてもらえる経験が極めて少ない〜
私もそう思いますよ。初めから機会を失うことほど悲しいことはない。ですがそれと浦高共学化に何の関係があるのかと聞いているのです。浦高よりハイレベルな公立校大宮高校理数科は女子も入学可能です。
話を見て推測するに、多分貴方が変えたいのは別学云々ではなく、昭和な校風なのではないですか?浦和一女の女子は東大まで目指さずともそこそこの大学でいい、みたいな風潮が嫌なのではないですか?もしそうであるとすれば東京都の桜蔭高校で検索してください。私立女子校ですが日本最難関東大理3の進学実績は灘高を超えて日本一です。
であれば浦高を共学化する必要がないことが分かると思います。違ってたらすみませんね。
内緒さん@一般人 [ 2023/09/15(金) ]
上の方は浦高保護者の方もしくは男子校生徒の保護者と推察いたしました。
私も子供が別学を希望し、通いました。
同じことを繰り返しても仕方がないので、少し別の面から自分の子や生徒たちの姿をみていて感じたことを書いておきます。

成長途上の子の中には、異性の存在を気にしないでいられることで安心して伸び伸びと自分をさらけ出したり物事に恐れず取り組めるタイプの子がいます。もちろん共学でそれをやってのける生徒はたくさんいますが、どうせなら少しでも多くの子がより生き生きと育ち、世の中に対して前向きな希望を持ち、役立ってもらうにはむしろ良いのでは。
敢えて大人の邪(笑)な都合で言っても、今現在圧倒的マイノリティである側の子を社会に有用な存在になってもらう方法としても、やはり子供はひねずに前を向いて生きられたほうが将来自分も社会も幸せな未来に貢献できると思うのです。

逆にマイノリティではない子は、そこがどんなに世間で評価の高い進学校だとしても敢えて別学には行かせないほうがいいと思います。あくまでも本人の希望で選ぶべきです。

もちろんそれが共学でできる子も・共学を好んで別学には行きたくない子もたくさんいます。大多数は共学なのですから。
でも別学を選んだ子が、共学を下に見ているわけでもなく勝とうとしているわけでもなく、ただ「自分にとっては」この環境があって良かったと感じているにすぎません。居場所を残しておいて欲しいだけなのかと思いますし、現代においてマイノリティになってしまったその環境がいまでも残っているのは全国的にみれば奇跡に近く、つらつらと書いていてだんだん希少動物の保護活動をしている気分になってきました(笑)。
あまり追い詰めるのは社会的な損失にもつながりますし、得策ではないと思いますよ。

この子たちなら仮に共学でもしっかりやれたのではないかというのはタラレバなので言えませんが少なくとも私の子やその友人たちは、中学の時とは打って変わって前向きかつ果敢に生きるようになったなあと感じています。
どうせ育てるなら、人材は有効活用できる方法を取ったほうがいいよねというのが正直な実感です。

とくに共学を追い落としたり競争して勝った負けたなどと言わないと思いますので、安心して放牧させといてやってください。それでも狭い保護区内の動物の立場でいずれは社会に出ていく期間限定だということは彼らも十分理解できる頭はあるはずなので。
共学マジョリティ・共学万歳はおおいに結構ですよ、多数派ですもんね。でも追い落としたり窮地に追いやろうとしないでやってください。けっこう気立ての良い連中で、放っておけば悪さはしないから。

※浦高生一女生が授業時間中で不在なのをいいことに散々放言しました。ごめんね。
内緒さん@卒業生 [ 2023/09/16(土) ]
男女共同参画とか教育の成功とか言いつつ、実は承認欲求的な話なのかな?

浦高生という称号とそこから生じる待遇、具体的には周囲からの期待とか尊重される感じとか、そういうのが欲しいということ?

進学する大学は共学、別学でなく本人の頑張り次第だと思うけど、そういう面で女子の機会が奪われてると言われれば確かに否定しにくい。
内緒さん@一般人 [ 2023/09/16(土) ]
根っこは承認欲求みたいだなというのは自分も感じた。
でも自分は浦高生の称号もそれに付随する周囲からの期待や尊重されている感じなんていうのは重たくて面倒なだけだけどね。そんなの欲しくて志望したんじゃない、ほっといてくれというのが本音。

承認欲求って厄介だ。他人の評価に常に自分が振り回され続けるし、自己肯定感も自己効力感も育ちにくい。 批判し続けている人は責めないけど。
内緒さん@一般人 [ 2023/09/18(月) ]
学力上位生徒の中高一貫私学志向と少子化受験生減少が今後も続くので、かつては高学力生徒が集まっていた埼玉限定の公立男子校である浦高も学力維持がよりいっそう難しい。
わかりきってること。

埼玉という狭い地域や単ジェンダーにこだわらず、男女を問わず県境を超えて広範囲から秀才英才を受け入れ、学習プログラムも高度化、加えて高スキル教師を集めてAdvanced PlacementやEarly Collegeを行うギフテッド教育高校に転換するには私学化か国立化。
国家レベルでの高能力人材のたまごを育成。
公立でもできないことはないが、県立のまま、男子校のままでは制約が多くて可能。

浦高の歴代校長や教員経験者、浦高OB達で、そういう認識を持って浦高を変えていこうと考えているのはごくごく少数。

内緒さん@一般人 [ 2023/09/18(月) ]
都立進学高校の幾つかが都県境を超えて広域募集の共学公立ギフテッド教育高校化、全寮制化して高校入試で有名私大付属エスカレーター進学高校志望者以外の埼玉在住秀才英才総取りでもいいよ。

男子校にこだわり、埼玉限定の浦高じゃ、将来が見えてるし。
内緒さん@一般人 [ 2023/09/18(月) ]
このギフテッド教育を埼玉でやるなら、浦高をどうこうするより、埼大に付属高校を設置して、付属小、付属中と連携して飛び級とか認めてやるのが一番簡単なのでは?
内緒さん@一般人 [ 2023/09/18(月) ]
埼玉大学の予算と人的リソースの不足から、難しいのでは?
国からの予算も多くて、外部資金も集まり易い伝統国立大学、有力国立大学でないと人、モノ、カネのリソース的にできないかもしれない。

国立大学付属のギフテッド高校化も文部科学省方針と教育法の制約がある。
米国、英国、中国、シンガポール、ベトナム、タイ、オーストラリア、トルコ、ロシアあたりが高校単独型ないし中高一貫(高入募集もあり)で入試選抜制国公立大学付属ギフテッド高校を設置運営。
ギフテッド高校は大学受験名門高校も兼ねている。

海外モデルは多数あるけど、日本はハイタレント・ハイアチービング生徒用の特別カリキュラムを実施する国公立特別高校の運営維持には、反発が多くて。

浦高を私学化して全国学区の有力私大付属高校に転換、エスカレーター式大学進学ではなくて、難関大学受験の教育も併せて行うギフテッド教育高校化も選択肢としてはある。
リーダーシップ取れる人材が浦高にいるかどうかによる。
浦高歴代校長、教員経験者、浦高OBから出るかどうか?

従来の方針を続けるだけで何もしなければ、少子化受験生減、中高一貫私学全盛の波に飲み込まれて、学業面では今以上に低下していくだけと思うが。
内緒さん@一般人 [ 2023/09/18(月) ]
筑駒、開成、灘などの高校が圧倒的な実績を出し続け依然として中学受験で絶大な人気を誇るのと同様に、長年の伝統と実績から埼玉県ナンバー1の地位を確立してきた浦高は結局この先も質の高い優秀な生徒が集まると思う。
だからそういった高校に女子が行けないのは不平等だという人もいるけど、ほんとに社会規模で男女平等が実現したら男子校、女子校に行こうが共学に行こうが自分次第になると思う。それが男子校が東大合格者数上位を占めてるのは別に男子校自体が問題なわけではない。現に桜蔭みたいな女子校もあれば、共学だって上位のところもある。男子しか高等教育を受けられないわけでもないんだから。真剣に男女平等を考えるなら別学よりももっと直すべきところがあるかと。
内緒さん@一般人 [ 2023/09/18(月) ]
>Live映像見てれば女子はできないってことが一発で分かります
生徒で話し合い、できることはやるし、体力的にどうしてもできないことは変えていけば良いと思いますね。女子だって、白熱すれば地面を這いずり回ったり掴み合ったりして戦いますよ。

>最初は文脈的に日比谷、翠嵐が浦高よりも優れた教育をしているかのような文面だったのに
かのような、ですよね。そう書いたつもりはないですが、浦高より東大合格者が多い高校の名前を出したから、失礼とは存じますが、穿った見方をされたのかと思います。

>後から日比谷、翠嵐も勉強サイボーグを育てるだけで失敗って述べて
これはよく分かりません・・・。翠嵐は学校挙げて東大合格実績を上げることに力を入れている、浦高はちがう、勉強サイボーグだけ育てても意味がない、って言ったのは浦高側の方ですが。

>話を見て推測するに、多分貴方が変えたいのは別学云々ではなく、昭和な校風なのではないですか?浦和一女の女子は東大まで目指さずともそこそこの大学でいい、みたいな風潮が嫌なのではないですか?
根本的にはそこですね。ただ、「一女生も東大行ける、東大に行こう」と可能性に気づかせる指導をなさってる一女の先生もいらっしゃると思うので、学校のやり方の問題というより、やはり高校に入学した後で初めて目覚めさせるのでは遅いんだと思うのです。

>浦高生という称号とそこから生じる待遇、具体的には周囲からの期待とか尊重される感じとか、そういうのが欲しいということ?

>進学する大学は共学、別学でなく本人の頑張り次第だと思うけど、そういう面で女子の機会が奪われてると言われれば確かに否定しにくい。

ご理解いただきありがとうございます。
称号や待遇、期待や尊重といった物は、それを得ることにこだわると他者の評価に振り回される危険性があり、実力不相応な扱いを受ければギャップに苦しむこともある反面、立場が人を作るということもあると思うのです。

埼玉県の頂点にある浦高は男子校で、大宮理数科があるといってもあくまで近年になってからの躍進校で文系志望の人は対象外。それによって女子が称号や待遇、期待や尊重を得る機会が少ないため、男子は期待されるけれど女子はこれくらいで良い、という刷り込みが多くの埼玉県の人々の意識の中に潜んでいるのではないか?それは大学進学率の男女差の大きさにつながってはいないか?・・・このように思うのです。
内緒さん@一般人 [ 2023/09/18(月) ]
>女子だって、白熱すれば地面を這いずり回ったり掴み合ったりして戦いますよ。
そういうことじゃない。大雨で半裸でやってんだよ。雨天決行っていう浦高のルールがあんの。そりゃあ、雨天決行廃止して、あの危険な学年種目全部取り払ってしまえば女子でもできるけどさ、そんなん浦高じゃなくても出来るから他所でやれってずっと言ってます。

埼玉のトップは浦高って言ってるけど、貴方大宮普通科のこと舐めすぎ。大宮高校は現役志向強いだけで、入学時も卒業時も生徒の学力差は浦高とほぼ無い。ただ浦高は東大に捨て身で凸らせてるからああなるだけ。

仮に一女の進学実績が今の3倍(東大30人)になったとして、一女が現浦高並みの権力を埼玉で持ったとしたら、貴方の理屈的にはもう浦高共学化する必要無いですよね?だとすれば貴方が頑張るべきは浦高共学化ではなく一女の教育改革だと思います。
内緒さん@一般人 [ 2023/09/18(月) ]
大宮高校の強歩大会があのようになったので懸念される気持ちはわかりますが、共学になったら今やってることを全て100からゼロにしないといけないんだと最初から決めつけなくてもいいのでは?平成の半ばに埼玉県内でもいくつかの別学校が統合などで共学化されたので、浦高だけはどんなことがあっても未来永劫絶対共学化されないという保証はないと思います。
大宮高校の普通科と浦和は、駿台とか共テの点数を比べても、大きくはないにしろ学力差はありますよね。
また、繰り返しますが私の意見は「学校のやり方の問題というより、やはり高校に入学した後で初めて目覚めさせるのでは遅いんだと思うのです。」です。一女さえ頑張れば良いという意見に反対します。
内緒さん@一般人 [ 2023/09/18(月) ]
>学校のやり方の問題というより、やはり高校に入学した後で初めて目覚めさせるのでは遅いんだと思うのです。
2回繰り返す前に、日本語どうにかしてください。意味不明です。
あと一女さえ頑張れば良いなんて言ってない。困った被害妄想。
共学化なんて少子化でいずれするだろう。でも男女共同参画と別学共学を結びつけるのはおかしい。共学なんてのは制度に過ぎない。男女の学力差は共学でも残ってるし、女子校の進学実績は東京だと成功例が多い。先述の桜蔭は灘にも勝てる。一女の教育センスが悪いだけ。それを浦高になすりつけて共学化しようとするな。
内緒さん@一般人 [ 2023/09/19(火) ]
ギフテッド教育では、小、中、高、大という区切りと関係無く、早期に高度な教育を受けさせるのだろうから、国立や私立の付属校の中でやるのがやり易く、その点から浦高を私学化という発想になるのかと思う。

ただ、浦高は東大合格者数で注目されるけど、あくまでも埼玉の県立高校であって、中央に人材を排出するだけでなく、将来埼玉県で働く人材を育てる役割も持っている。

なので、超優秀な才能のある児童、生徒向けの教育ルートが確保されることは望ましいけれど、それは浦高に求められるニーズを超えることだし、県として必要な学校だろうから私学化するのも難しいと思う。

また浦高を中高一貫校にするのは、早い段階で優秀層を確保して閉じてしまうことになり、これも公立としてあまり望ましくないと思う。

日比谷高校の進学実績を見て驚いたのは、海外の大学に進学する人が少なからずいることで、浦高からも海外に進学した人が2人いた。

短期留学でなく、海外への進学を希望する生徒への情報やノウハウの提供、あわよくば海外の大学への推薦枠を確保して、条件を満たした生徒を送り出してやるようなことは、今後必要なのかもしれない。
内緒さん@一般人 [ 2023/09/19(火) ]
> それは大学進学率の男女差の大きさにつながってはいないか?・・・このように思うのです。

埼玉県のホームページに「令和5年度3月高等学校卒業者の進路状況調査(速報)−令和5年5月1日現在−」という文書が公開されています。

https://www.pref.saitama.lg.jp/documents/239763/r5kousotu_sokuhou.pdf

この中に「第2表 令和5年3月高等学校卒業者の進路状況(国・公・私立高等学校計、全日制+定時制、割合)」という表があります。

ここに現役での大学進学率が示されており、全体64.6%、男子65.3%、女子63.9%となっています。

続いて「第3表 大学、短期大学等への進学者数(国・公・私立高等学校計、全日制+定時制)」という表があり、ここには現役、一浪、二浪以上の男女別の大学進学者数が掲載されています。

浪人の進学者を考慮しても、男女別の大学進学率は大きく変動しません。

女子の進学先の特徴として、専門学校への進学者が男子より多く、これは看護学校などに進学しているのかもしれません。

以上より、埼玉県の大学進学率に顕著な男女差は無く、浦高が男子校であることが埼玉県の女子を頑張らせない方向に働いているとの推論は適当でないと考えます。

ただ、浦高生が頑張れるのは、周囲からの期待(失望されたり恥をかくことへの恐怖と表裏一体ですが)というのも多分大きく、立場が人を作るという面はあると思います。
内緒さん@一般人 [ 2023/09/19(火) ]
> 貴方が頑張るべきは浦高共学化ではなく一女の教育改革だと思います。

つい先日まで同じように考えてた。ただ2023年一般入試での東大合格者の女子の割合が21.8%だと知って、よく検証する必要があると思った。

受験勉強の成果はイメージとしてこうなる。

成果 = 能力 × 勉強時間(体力が関係)× 効率

男女で能力に差は無いけど、体力には明らかに差がある。頭を回転させるのも体力だから、男子の方が勉強時間を長くできる分だけ有利になる。

さらに女子は現役合格という暗黙の縛りを抱えて、現役男子に加えて、浪人男子と競わなければならない。

つまり、今の大学入試は男子の方が圧倒的に有利になってる。

一女と大宮を較べれば、ぱっと見では大宮の方が上に見える。

でも、このような図式を考慮すると、大宮の進学実績を稼いでいるのは実は男子だと考えられ、大宮の女子だけを抜き出して一女と比較しないとおかしいということになる。

大宮と一女の生徒数は1学年それぞれ360人程度とほぼ同数で、大宮の男女比はおおよそ52:48と若干男子が多いもののほぼ同数。つまり大宮の女子は一女の半分。

2023年大宮の東京一工、旧帝、首都圏の国立、早慶上理、MARCHの合格者数をそれぞれ抜き出し、女子合格者の割合を例えば30%と設定して、生徒数が一女の半分だから2倍にする。

この数字を一女と比較すると、一女って結構すごい。女子が抱える事情の中で成果を出すためのノウハウを持っているのだと思う。

前述の成果のイメージ式でいうと、開成や桜陰は圧倒的な能力で、浦高は勉強時間で、一女は効率の良さで成果をあげてる感じ。

一女侮るべからず。
内緒さん@一般人 [ 2023/09/19(火) ]
上の方、素晴らしい。
こういう意見を待ってた。
見習ってほしい。
内緒さん@一般人 [ 2023/09/19(火) ]
自分もすごく共感した。
けど、反論し続けている人(おばさんとおじいさん?)は結局ここ実際に行動に移せないからこそここで日頃の鬱憤を晴らしてるだけなので決して納得しないし、また筋違いの反論を繰り返すだけだと思う。
それに関しては自分はもう諦めてる。

あとは自分でできることを自分は粛々とやる。
一女もだいぶ荒らされているけど、彼女らも彼女らでたくましく粛々とやり続けると思う。
人と比較する必要も一般化する必要も自分には一切ない。
ただ、世界のどこかを照らすことがいずれできるような自分になりたいし、それがリーダーとしてでなくてもいい。
しかし、そうではない人もいるのだろうと思うだけです。
内緒さん@在校生 [ 2023/09/19(火) ]
こんな所で話してる時間があればお勉強してください。恥ずかしい。共学、私立の進学校は必死でやってますよ。
内緒さん@一般人 [ 2023/09/19(火) ]
これも在校生(浦高生)じゃないな。
なりすまし恥ずかしいと思わんのか
内緒さん@一般人 [ 2023/09/19(火) ]
これって結局質問者さんの
>全部共学にすれば、男女共同参画が実現するかといえばノーだ。
大人社会では、男性の育児休暇取得率が低い。まずは大人社会がしっかり男女共同参画を実現させるべきだ。
大人が子どもの男女別学を問う前に、まずは大人社会がしっかり範を示すべきだろう。
埼玉県立高校の僅かな別学校に対して、男女共同参画の元凶のように議論するのは、滑稽すぎる。

これが問いかけで有り、答えなんじゃないかな。
男女間における平等とやらを社会で確実に確立させないと話にならないと思う。共学でも別学でも社会に出たらまだまだ男女不平等ではあるよね。
女性は管理職が難しい、男性にはレディースデーみたいなメンズデーが無い。辛いよね。お互い。

内緒さん@一般人 [ 2023/09/19(火) ]
いずれにしても改善する見込みのない少子化受験生減少の進行、首都圏の中高一貫私学人気、高入での早慶付属人気。
浦高を取り巻く状況から、大学受験において高学力受験生の集積地である難関国立大学や国公立医学科への浦高の進学実績は男子校かつ埼玉県内在住者限定が変わらない限り、現状維持どころか更に低下であろう。

それで別に構わないという思考なら、放置しかないが。
今後は学力的にいっそう低下するリスクと可能性は現状を変えた入試と募集、高スキル教師の採用と高度学習プログラムに転換しない限り不可能。

繰り返すが、過去にこだわり、埼玉レベルの序列と伝統を叫んだところでたかが知れている。

ここの掲示版でも、同窓会誌のOBコメントでも浦高OBには全国的にギフテッド教育高校に転換し、高学力能力生徒(特にSTEM)を育てていこうという発想がない。
持っていたとしても浦高OBの中では少数派。
歴代校長、教員経験者も同じだろう。

人材育成の見地から、共学化と都県境を超える生徒募集で全国的なギフテッド教育高校に浦高を転換させる方向に動くべき。
内緒さん@一般人 [ 2023/09/19(火) ]
少子化で高校受験生は減り続け、上位は中学受験で私立に抜ける、高校入試では一定数が早慶付属選択。
その状況に変化の見込みがなく、高学力生徒を集めて難関大学進学実績を維持したいなら埼玉限定募集で別学の公立にはおのずと限界がある。

低下を拒み、学力も進学実績も維持したいなら、埼玉限募集定であれば別学県立高校の統合でどちらか片方の校舎に集約化して共学化。
都県境を超える募集に切り替えて共学化なら国立化か私学化。

今のままなら、学力低下はあっても現状維持も上昇もない。
内緒さん@一般人 [ 2023/09/20(水) ]
> 難関国立大学や国公立医学科への浦高の進学実績は男子校かつ埼玉県内在住者限定が変わらない限り、現状維持どころか更に低下であろう。

少子化になっても、私立大学は経営面とか、国立大学は研究室を維持するとか、様々な都合で、そう簡単には募集人員を減らせないのでは。

そうすると全体的に大学の難易度は下がる傾向になり、それにつれて私大付属校の魅力も低下する。

今までは受からなかったレベルの生徒が合格するようになるから、結局浦高の進学実績は意外と変わらない気がする。

> 埼玉限募集定であれば別学県立高校の統合でどちらか片方の校舎に集約化して共学化。

大宮と一女の進学実績の比較から推測されるように、共学化は進学実績で女子にとって不利になるから、女子校のまま残すことが望ましく、その結果として男子校も存続することになる。

少子化が進んだ場合、片方の敷地に2校を別学のまま同居させ、集約できるところは集約して残す方がいい。

浦高だけが生き残ればいいという考え方では支持を得られない。
内緒さん@一般人 [ 2023/09/20(水) ]
EARLY COLLEGE FOR THE GIFTED LEARNER
https://profoundlygiftedparenting.com/early-college-for-the-gifted-learner/

欧米、アジアのギフテッド教育高校は広範囲から学力試験選抜で秀才英才を選抜。
国公立大学付属、公立、どちらにも設置して共学。
大学レベル学習、高校卒業に大学単位を1年間分以上先取りして大学進学するので大学修業年限短縮も可能。
早めに大学院進学やプロフェッショナル・スクール(メディカル・スクールなど)進学ができる。
加速学習と高度学習がメインの教育で浪人上等や受験勉強時間を割いて部活行事に熱中しない。
教師も高スキル教師を採用する。

浪人上等や部活行事重視の浦高の教育は全くギフテッド教育ではない。
そもそも日本の公教育行政が、国公立高校でのギフテッド・プログラムの開発と運用を行っていないから、どうにもならない。
浦高の教育はあくまで埼玉ローカルレベルでしかなく、学習面では凡庸であり、卓越してはいない。
男子校維持、別学必要とか言っても、学力的にも学習面でも凡庸だから、高度人材育成でモデルになり得るメリットもアドバンテージもない。
高学力高能力人材育成への認識に欠けた今の浦高を維持したところで、少子化受験生減少と私学志向で高学力生徒の集積は激減する。
更なる学力低下と難関大学進学実績低下が待っている未来しかない。

内緒さん@一般人 [ 2023/09/20(水) ]
欧米、アジアのギフテッド教育高校は広範囲から学力試験選抜で秀才英才を選抜。
国公立大学付属、公立、どちらにも設置して共学。
大学レベル学習、高校卒業に大学単位を1年間分以上先取りして大学進学するので大学修業年限短縮も可能。
早めに大学院進学やプロフェッショナル・スクール(メディカル・スクールなど)進学ができる。
加速学習と高度学習がメインの教育で浪人上等や受験勉強時間を割いて部活行事に熱中しない。
教師も高スキル教師を採用する。

浪人上等や部活行事重視の浦高の教育は全くギフテッド教育ではない。
そもそも日本の公教育行政が、国公立高校でのギフテッド・プログラムの開発と運用を行っていないから、どうにもならない。
浦高の教育はあくまで埼玉ローカルレベルでしかなく、学習面では凡庸であり、卓越してはいない。
男子校維持、別学必要とか言っても、学力的にも学習面でも凡庸だから、高度人材育成でモデルになり得るメリットもアドバンテージもない。
高学力高能力人材育成への認識に欠けた今の浦高を維持したところで、少子化受験生減少と私学志向で高学力生徒の集積は激減する。
更なる学力低下と難関大学進学実績低下が待っている未来しかない。

内緒さん@一般人 [ 2023/09/20(水) ]
浦高の現状を変えるつもりのないOBや関係者は、少子化受験生減、中高一貫私学志向で浦高への高学力生徒、高能力生徒の激減で生徒の学力も進学実績の低下を受け入れるしかない。
当然、卒業生から高能力高スキル人材も育っていかない。
このままなら、どこにでもある平凡な公立進学高校にちょっと毛の生えた程度の県立高校で推移する浦高で21世紀を終える。
当然、高能力高スキル人材の高校としてモデルにはなり得ない。

内緒さん@一般人 [ 2023/09/20(水) ]
意見は言わせて貰ってはいるが、ここの掲示版に書き込むのも閲覧するのも、ごくごく少数なので、コメントが教育行政を動かすところまではいかないだろう。

ただし、現状を変える気がなければ平凡な公立進学高校にちょっと毛の生えた程度の県立高校、高能力高スキル人材育成の高校としてモデル校にはなりえず、埼玉ローカルレベルの自己満足校のレッテルがはられるだろう。
内緒さん@一般人 [ 2023/09/20(水) ]
この書き込みをしているあなた、自己満足のレッテルがはられるよ。
内緒さん@一般人 [ 2023/09/20(水) ]
気持ち悪いコメントばかり。偉そうな投稿ばかりで実際には行動には起こさないんだよね。ネットで言いたい放題だけど、行動は人任せなタイプばかりだろうね。高能力高スキル人材育成?先ずは大人が育成された方がいいよ。
内緒さん@一般人 [ 2023/09/21(木) ]
そうだね。
スレ主も一番最初に「大人が子どもの男女別学を問う前に、まずは大人社会がしっかり範を示すべきだろう」と書いてる。
内緒さん@一般人 [ 2023/09/21(木) ]
別学維持や部活行事重視で受験勉強時間削減の浪人上等の浦高では、学習プログラムの質が悪いことを逆に証明しているようなもの。
難関大学受験学力が高校の授業でつくわけではない。

Advanced Placement Program(複数科目で大学入学前に大学単位1年間分取得)やEarly College Program(複数科目で大学入学前に大学単位数年分取得)といったギフテッド教育も行っていない。
海外に比較して文部科学省が後手後手なことが大きい。。

高学力生徒の集積なら中高一貫私学への上位流出が多くて、かつ少子化受験生で別学埼玉限定募集では上位層は薄くなる一方。

生徒募集も、教員募集も、学習プログラムも、大幅に変更していかないと今後はますます厳しいだろう。
内緒さん@一般人 [ 2023/09/21(木) ]
果たしてここで偉そうに語ってる人の中に浦高に受かることの出来るレベルの人間はいるのだろうか...
内緒さん@一般人 [ 2023/09/21(木) ]
いるにきまってんだろ。どんだけ浦高すごいと思ってんだよ、恥ずいよ。下ばかり見ないで上を見よう。中学て10いぐらいの奴が行ったな。
内緒さん@一般人 [ 2023/09/21(木) ]
「ここで偉そうに語ってる人の中」だったらいないかもよ(笑)
だいたい埼玉県立にギフテッド教育?なにがギフテッドだか知らないが、毎年たかだか3万4万人の生徒にそんなもの用意して何人が対象になる?あらゆる分野に分散してたらどうなる?やっていけないことくらい「中学で10位ぐらいの奴」ならわかる。埼玉県立単独でやることじゃないと思う。
内緒さん@一般人 [ 2023/09/22(金) ]
高校入試で高学力生徒を集めるエスカレーター式大学進学である早慶付属とは違ったタイプの難関大学・国公立医学科受験のトップ進学高校かつ大学単位取得制(進学したどの大学でも単位認定し修業年限短縮)を行う私大付属英才高校に浦高を転換。

埼玉レベルで男子校存続にこだわり県内の他の別学校、共学校と比較したところで、少子化受験生減と私学中高志向で県立高校への学力上位者の集積度に期待はできない。
今も兆候はあるが、確実に来るであろう浦高の学力低下を良しとはしないことも理由としてある。

そこで全国募集で高能力生徒育成目的で全国募集の英才教育高校転換。

大学付属英才高校は米国、東アジア、東南アジア、オーストラリア、英国、ロシアでは大半が理数英才校で国公立。少数だが、音楽高校や外国語高校もある。
日本では浦高を有力国立大学付属英才高校転換ができれば良いが、文部科学省は国立大学付属英才高校の設置には消去的。
なら文部科学省の制約を受けない私大付属英才高校化がベター。

要は高能力人材育成目的での英才教育高校設立への理解度と認識の問題であろう。
内緒さん@一般人 [ 2023/09/22(金) ]
変わることはないであろう少子化受験生減と私学中高志向で県立高校への学力上位者の集積度に期待はできない上に、今も兆候はあるが、近未来には確実に来るであろう浦高の学力低下。

眼を覚ませと言いたい。
内緒さん@一般人 [ 2023/09/22(金) ]
浦高共学化したら大宮と差別化できなくなるから、余計人が集まらない。共学化するくらいなら廃校にして大宮に優秀者を全て集めれば良い。

いずれ共学化が必要なのも事実だが、埼玉トップである以上まだ共学化する必要はないのも事実。偉そうに目を覚ませだの言われる筋合いはない。
内緒さん@一般人 [ 2023/09/22(金) ]
大宮に優秀者を全て集めて廃校はもはや意味がわからないw
内緒さん@一般人 [ 2023/09/22(金) ]
浦高と栄東は高校入学時の偏差値がほぼ同じ。

栄東は私立、共学、中学が併設されている、部活や行事は浦高ほどやっていないみたい、学校として補修授業がある、などギフテッド教育に近い形態になっている。

栄東の1学年の生徒数は約480人、浦高は約360人。

2023年の合格実績を比較すると、栄東は1学年の生徒数が浦高より3割も多いにも関わらず、旧帝一工の合格者は現役、浪人を合わせても、浦高の現役を下回っている。

これはどう解釈すべき?
内緒さん@一般人 [ 2023/09/22(金) ]
> 高校入試で高学力生徒を集めるエスカレーター式大学進学である早慶付属とは違ったタイプの難関大学・国公立医学科受験のトップ進学高校かつ大学単位取得制(進学したどの大学でも単位認定し修業年限短縮)を行う私大付属英才高校に浦高を転換。

例えば、浦高と一女を統合して埼大の付属高校に転換するとか、渋谷幕張のような大学に付属しない中高一貫の私立共学校に転換するとかなら、賛否はともかく話としてまだ理解できる。

でも、エレベーター式に進学できない早慶(?)の付属校に転換してゴリゴリ勉強させようって話だよね? それも都内でなく浦和で?

具体的なイメージが全然湧かない。
内緒さん@一般人 [ 2023/09/22(金) ]
>廃校にして大宮に優秀者を全て集めれば良い。
別学反対の意見の本音ですね。「廃校にして」に意味があるのでしょう。
内緒さん@一般人 [ 2023/09/22(金) ]
>別学反対の意見の本音ですね。
真逆である。別学維持をして進学校を振る舞えるのなら別学維持をした方が良い。

しかし少子化で実績維持が困難になり、やむを得ず共学化をすることになれば、もはやそれは浦高ではないので、神奈川の湘南のように翠嵐に追い抜かれて廃れるよりかは大宮に抜かれる前に廃校にした方が良いと言ったのだ。
内緒さん@一般人 [ 2023/09/22(金) ]
早慶付属型ではない難関国立国医受験用バリバリの有力私大付属英才高校。
あるとすれば付属高校を持たない東京理科大学か上智。
東京理科大学はあり得るが、上智はどうかな。
カネあれば浦高を県から買い取って全国学区で共学のギフテッド教育高校化。

内緒さん@一般人 [ 2023/09/22(金) ]
> 早慶付属型ではない難関国立国医受験用バリバリの有力私大付属英才高校。
あるとすれば付属高校を持たない東京理科大学か上智。

私大側が手塩にかけて教育した生徒を自分の大学に引き入れて実績を上げるのでなく、難関国立医に送り出す? 普通そんなことする?

これって例えれば、国鉄の路線の駅前開発を、相乗効果を見込めない私鉄がやるような話でしょ? どうして成立すると思うの?
内緒さん@一般人 [ 2023/09/23(土) ]
>カネあれば浦高を県から買い取って全国学区で共学のギフテッド教育高校化。

金はおそらく集まるだけの素地はある。
だけどさらっと言ってる「共学化」では金を出す人はかなり減る。
さらに「ギフテッド教育高校化」に興味を持つ人となれば・・・
内緒さん@一般人 [ 2023/09/23(土) ]
>神奈川の湘南のように翠嵐に追い抜かれて
それって共学化の問題、少子化の問題なの?違うもの持ち出して理屈つけし、錯誤を植え付けてるようにしか聞こえない。追い抜かれて、ひとかどの人間がどれだけ輩出されたのか、何十年先にならないとわからないと思うな。
内緒さん@一般人 [ 2023/09/24(日) ]
この問題でここの掲示版を読んでるorコメント書き込んでるのはせいぜい5人くらいじゃないの?
共学化に向けて公立高校行政が動き出す影響力あるかは疑問。

30年くらい前と比べて少子化受験生数半減、中高一貫私学志向で昔は浦高が誇っていた難関国立国医進学者数が低下傾向なのは改善の見込みなし。
埼玉限定で単ジェンダー募集なら将来的にも期待薄。

公立進学校の別学維持は埼玉栃木群馬しか残らず、首都圏の私立別学校も共学転化。
この状況で公立男子校にこだわっても何も良いことない。
部活行事優先で受験勉強時間を削り、浪人上等なんて誇ってる進学校は、国公立でも私学でも日本と限らず欧米先進国にもアジアにもないよ。

共学化だけじゃなくて、学習プログラムも改良改善して難関国立国医の現役進学者数は増えない。
併せて文部科学省がギフテッド教育に遅まきながら乗り出したから、1年分か数年分の複数科目の大学単位を大学入学前に取れるAdvanced PlacementやEarly College Programの導入考えないと。
大学との協力が必要ではあるが。
高能力高学力生徒の育成。

内緒さん@一般人 [ 2023/09/24(日) ]
1年分か数年分の複数科目の大学単位を大学入学前に取れるAdvanced PlacementやEarly College Programは、原則、進学したどこの大学でも単位認定される。
Advanced Placement Examinationで5段階評価の5なら1単位、4なら0.5単位換算が基本。
大学によって付与単位数にバリエーションあり。
Early College Programの方は大学授業講義で取ったものなので、大学単位取った大学と進学した大学が異なっても、進学したどの大学も全単位認定。
内緒さん@一般人 [ 2023/09/24(日) ]
気持ち悪いコメントばかり。偉そうな投稿ばかりで実際には行動には起こさないんだよね。ネットで言いたい放題だけど、行動は人任せなタイプばかりだろうね。高能力高スキル人材育成?先ずは大人が育成された方がいいよ。
この書き込みをしているあなた、自己満足のレッテルがはられるよ。
内緒さん@一般人 [ 2023/09/24(日) ]
自己満足な投稿なの?なんか自己満足とは違うような、、、。
内緒さん@一般人 [ 2023/09/24(日) ]
自己満足のレッテルとか 本当にどうでもいい意見だわ。

内緒さん@一般人 [ 2023/09/24(日) ]
同じ人がグダグダ小難しく書いて、何度も何度も投稿してるようだけど賛同意見とか追加情報まるでなし。まさに本当にどうでもいい意見だ。
内緒さん@一般人 [ 2023/09/24(日) ]
高校に入って早い段階で、勉強の考え方、やり方を教えてやればいいと思う。

今さら浦高生に勉強の考え方やり方を教える? と思うかもしれない。

県立高校程度の問題だと、思考力でなく、記憶力や要領の良さで乗り越えて来る人も実は多いのではないか?

でも、そういうやり方だと高校のレベルには付いてゆけないから、思考力による勉強に切り替えてゆく必要がある。

具体的には、公式を覚えて数字をはめ込み計算して当たった外れたという勉強でなく、定義から数学的な手順を踏んで公式を導くような、途中の過程を強化するような勉強が求められる。

自分で勉強しているうちに気付いて変えられるのが一番いいけど、気付くまでに時間がかかるともったいない。

だから、補習授業で数学の問題の解き方を教えるとかでなく、中学と高校では勉強の仕方が違うよ、考え方を変えてくださいね、ということを教える。

この思考力の勉強に慣れてくると、分からない問題にぶつかったときに、なぜ解けないのか自分で分析して対処できるようになってくる。

ここまでくれば、あとは放っておいて自分のペースで勝手に勉強させるだけなんだよね。
内緒さん@一般人 [ 2023/09/24(日) ]
そうですか
内緒さん@一般人 [ 2023/09/25(月) ]
それって浦高生が合格早々やらされるというか、最初に認識をがらっと変えられることですよね。できるかどうか・やるかどうかは個人差あるとして。

内緒さん@一般人 [ 2023/09/25(月) ]
>それって浦高生が合格早々やらされるというか、最初に認識をがらっと変えられることですよね。
そんなことない。公立高校ながら中高一貫の進度に追いつく為の授業。証明は自分でやっとけ方針。勉強法なんて教えてくれないし、数学の定義から導出することの大切さなんて自分で気づくしかない。最近の東大数学なら物量作戦でとにかく勉強しまくれば誰でも合格点取れるのだから教育もそういう方向になる。とりあえずスタンオリスタ3周しろ。ってね。
内緒さん@一般人 [ 2023/09/26(火) ]
>県立高校程度の問題だと、思考力でなく、記憶力や要領の良さで乗り越えて来る人も実は多いのではないか?

本当にその通りです。思考力の優れた人と比べて、入学後に圧倒的に差が出ます。
内緒さん@一般人 [ 2023/09/26(火) ]
> それって浦高生が合格早々やらされるというか、最初に認識をがらっと変えられることですよね。

> 勉強法なんて教えてくれないし、数学の定義から導出することの大切さなんて自分で気づくしかない。

> 本当にその通りです。思考力の優れた人と比べて、入学後に圧倒的に差が出ます。

共感してくれる人がいるということは、やっぱり苦労した人がいるってことなんだろうね。

自分は要領の良いタイプだったから、何がダメなのか全然分からない、でもどんどん授業は進んでゆく、というので1年が終わるころにはボロボロだった。

で、2年になって最初からじっくりとやり直しているうちに変わってきた。だから伸び悩んでいる人にとっては、この辺を切り替えられるかが重要で、ここだけは学校が面倒を見てやればいいのに、と思っちゃう。

でも、それをやらずに、その程度のこと自分で勉強してさっさと気付け!というのが浦高流だよね。
内緒さん@一般人 [ 2023/10/17(火) ]
令和9年度に埼玉県公立高校入試が改革され、特色選抜を実施できるようになるそうです。神奈川県や東京都のように、トップ校は自校作成の難問で選抜するように変わりそうですね。そうなれば、今後は、記憶力や要領は良くても思考力の無い受験生は、自ずと弾かれることになるでしょう。
内緒さん@一般人 [ 2023/10/19(木) ]
面接ありなんですよね。急増する外国籍のこども対策なのかわかりませんが神奈川県が廃止したこのタイミング、どうなんだろう。
内緒さん@一般人 [ 2023/10/22(日) ]
埼玉県特有の、調査書の部活実績や資格の加点が無くなるのは、良いことですね。
内緒さん@一般人 [ 2023/10/22(日) ]
普通に内申とかいう不平等な制度を入試に組み込むのをやめて、上位校は都立みたいに独自の問題をだす。
これで良いのでは?
内緒さん@一般人 [ 2023/10/23(月) ]
公立高校は立場的に、内申点を一切組み込まないのは、無理でしょう。国公立大学も推薦入試を増やしている時代ですし。
内緒さん@一般人 [ 2023/10/24(火) ]
内申が無くなったら、内申制を嫌う優秀な私立勢が一部流れ込む。
だがその場合公立中学校の授業は内職だらけで成立しなくなるだろう。
その上学業成績は優秀でも素行の悪い生徒が流れ込む可能性もある。
全人教育を目指す上ではやはり受験者の中学生活がどんなものだったかを表す指標は多少なりとも必要だろう。
内緒さん@一般人 [ 2023/10/25(水) ]
>内申が無くなったら、内申制を嫌う優秀な私立勢が一部流れ込む。
だがその場合公立中学校の授業は内職だらけで成立しなくなるだろう。
内職されるような授業を提供する側の問題。内職する人たちには無用な授業なんですから、教員は内職の邪魔をしてはならない。内職してる限り、そんな授業を必要としてる生徒の邪魔にならない。よって内職され、プライドを傷つけられた教員が甘受すればよい。

心身の健康状態と賞罰だけで内申はいいのではないでしょうか。教科評点なんかならべても意味ないと思います。
内緒さん@在校生 [ 2023/10/26(木) ]
たしかに内申は不平等だし無くなった方がいいかもしれない。
でもある意味下のレベルに合わせるというか、社会の面倒くささに慣れる意味では学校生活は人格形成に大切だということを「全人教育〜」の人は言いたいんだと思う。ほら、内職は雰囲気を壊すでしょう?
そもそも公立中学でみんなに有益な授業をするのなんて不可能。
60%に有益なら良い方。下位20、上位20には合わないのが普通。それが公立クオリティ。安いから良いんじゃない?
あと内申がボロボロでも当日点がずば抜けてれば入れるし、浦高も内申のせいで落ちてしまうような当日点の子は鼻から眼中に無いのでは?
でも流石に中学教師は程度が低すぎる。給料を上げて仕事の負担を減らすことで優秀な人材確保をすべき。間違ったことを平気で教える理科教師がいた。
内緒さん@一般人 [ 2023/10/26(木) ]
エリートだけを集めた教育は、私立高校や国立大学附属高校にお任せすればよいでしょう。公立高校は、さまざまな社会階層の現実に肌で触れたことのある人の中から、思考力の優れた人を見い出し、社会のリーダーとなるべく送り出す場であって欲しいです。
N@一般人 [ 2023/11/28(火) ]
内申が中1が36中2で38中3で36で受かりますか
N@一般人 [ 2023/11/28(火) ]
中1で36中2で38中3で36 で受かりますか
N@一般人 [ 2024/02/08(木) ]
だから浦和高校落ちたら開智でいいのでは大学受験の合格実績から考えて春日部と開智なら開智の方がいいですよ
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
関連がある質問
>特別なのは雰囲気で、部室で一緒にトランプや...
上記の人と同じです。県立浦和は男子校ですし、...
浦高の魅力ならネット内にゴロゴロ転がってる体...
浦和を志望していて、併願を含めた高校の掲示板...
>民主化が必要?外部の方で事情も分からずに失...
そりゃ言いにくいわな。年次による進学実績のブ...
今何をすべきか?勉強ですよね。少なくとも廊下...
お守りが効いて願いが叶うんでしょ?因果関係が...
自己採点が甘いの一言。自分に甘い傾向があるな...
両方とも地域を牽引する学校。
浦和高校の学生さん、ほとんどの埼玉県住在の方...
東大と他の旧帝大。確かに難易度の差はあります...
浦高は、埼玉県を代表する高校ですから、たくさ...
昨日の新聞に出ていましたが野球部も秋季の県大...
保護者から見ても驚くほど各個人の責任に任せて...
数3は2年の二学期にはほぼ終わったと思います...
すいません先に言うべきですね簡単に自己採点し...
あるんだよ!数字をみろよ!
ここは受験ネットの「浦高」の掲示板ですよね?...
>位にいるのに浪人率が高いからなんて言い訳は...
その時々の県内の中3生の人口に応じて各学校の...
浦高は早慶に進学する人多かったですよ。今と受...
入試制度変更にともない、問題がやや難化し、得...
「オタク」を「何かに物凄く凝っている人」とす...
東京の名門日比谷高等学校青森の名門青森高等学...
わいは文化部かつ自主練全く無しだったけど2回...
現役で第1志望校に受からないからです。第1志望...
一県立高校にすぎない浦和と大学まである慶応を...
在校生様、卒業生様のご意見は、よく理解できま...
別学県立の共学化反対運動って、いかにも第二次...
浦和高校は間違いなく全国No.1の学校だ!!進学...
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
浦和高校の情報
名称 浦和
かな うらわ
国公私立 公立
共学・別学  男子
定時制/通信制 定時併設
偏差値 72
郵便番号 330-0072
住所 埼玉県 さいたま市浦和区 領家5-3-3
最寄駅 0.8km 北浦和駅 / 東北線(埼京線)
1.3km 与野駅 / 東北線(埼京線)
2.1km 南与野駅 / 東北線
電話 048-886-3000
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved