教えて!新潟高校 (掲示板)
「受験」の検索結果:512件 / ページ数:52
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/11/07(火) ]
受験1ヶ月くらい前からメンタル面ではどのようなことを意識したらいいですか
内緒さん@在校生 [ 2023/11/11(土) ]
県高志望のみなさんは大分真面目な方が多くて、頑張りすぎる傾向にあると思います。追い込みすぎると本当によくないです、まじで。しんどいなって思ったらとりあえず勉強以外のことに目を向けましょう。

私はとにかく秋〜冬くらいのメンタルがしんどくて仕方なかったです。そういうときは一旦勉強から離れてYouTube観てました…笑 ちょっとは現実逃避というか、気持ちが楽にはなってたのかなと思います。

勉強時間だの模試の点数だの色々気になるとは思いますが、そんなのあんまり気にすることじゃないです。気にしても辛くなることが多いと思いますし。質問者さんも自分を労りながら無理せず頑張ってください。応援してます!
内緒さん@質問した人 [ 2023/11/16(木) ]
ありがとうございます!!😭がんばります!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
ふゆ@保護者 [ 2023/11/04(土) ]
中2保護者です。
塾なしで県高を目指していますが、数学について教えてください。
県高受験に際し、数学が”武器”になる人の数学のレベルとはどの程度なのでしょうか?
我が家では、数学の先取学習でYouTubeをよく使うのですが、元塾講師の葉一さんという人の動画をメインにしています。
例えば、関数を例にとった場合、その葉一さんは次のような受験対策動画をアップしています。
https://19ch.tv/ex/ex1m.html
全部で58本、仮にこれを全て解けるまでになれば、県高の数学は余裕になるでしょうか?
何卒宜しくお願い致します。
あ@卒業生 [ 2023/11/04(土) ]
塾なしで数学を武器にするのはやめておきましょう
理数科に行きたいのであれば別ですがね
社会と理科は塾に行かなくとも満点は余裕で狙えますし、英語は基礎が身につけば点数は安定して取れます
数学も教科書レベルの問題がでからば最低限たたかえます
塾に本格的に小さい頃から通ったある人の数学力と塾なしで数学をしている人ではやはりレベルが違いますよ
内緒さん@一般人 [ 2023/11/06(月) ]
あ@卒業生さんの言う通り、数学を武器にするのは得策ではないです。年度によって難易度が乱高下するのが数学です。県平均点が30点台だと、県高合格者でも70点取れたらいい方になったりします。受験は5教科の総得点勝負ですので、確実性の低い数学を強みにするのはおすすめできません。
もし、数学のセンスがあるなら、自学でもなんとかなるかもしれませんが。葉一先生の動画だけでは問題パターンが足りませんので、ちょっと難しめの問題集を買ってやる必要があると思います。
ふゆ@質問した人 [ 2023/11/08(水) ]
なるほど、5教科の総得点勝負ですよね。
まずは確実性の高い理社を完璧にすることが肝要ですね。
参考になりました!
内緒さん@卒業生 [ 2023/11/08(水) ]
>全部で58本、仮にこれを全て解けるまでになれば、県高の数学は余裕になるでしょうか?

数学センスのある天才を除けば、無理です。

>塾に本格的に小さい頃から通ったある人の数学力と塾なしで数学をしている人ではやはりレベルが違いますよ

これに尽きます。本当にレベチです。
そして小さい頃から塾へ行っている人たちの間でも相当な差を生み出すのが数学です。NSGや能開のトップクラスで常に上位をキープしている人だけが数学を武器にしていきます。
内緒さん@保護者 [ 2023/11/11(土) ]
> まずは確実性の高い理社を完璧にする
2年生ですよね?
まずは英数を固めるのが先だと思いますよ。

あと、塾なしにこだわるのは何故でしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2023/12/17(日) ]
塾なしにこだわっているのかもしれませんが、その割にこういうところで質問しないとわからない状態というのは矛盾していますね。
受験」の話なのか「合格後」の話か分かりませんが、某塾の説明会で聞いた話では数学はできて当然、傾向が変わってきた他の科目をしっかりできるようにすることが大切なようですよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
受験生@中学生 [ 2023/10/31(火) ]
中学3年の新潟高校志望です。
自分の内申予想は118くらい、模試は385前後です。
実力テストは430前後なのですが、模試と内申の低さが気になります。
まわりの人の内申などを聞くと毎日不安です。
合格できるでしょうか?
受験生@質問した人 [ 2023/11/03(金) ]
本番で何点ほど取れば良いのかも教えていただけるとありがたいです。
2@在校生 [ 2023/11/06(月) ]
入試の難易度にもよると思いますが去年だったら410~420ぐらいとればいいんじゃないすか
受験生@質問した人 [ 2023/11/09(木) ]
そうなんですね。
ありがとうございます
受験頑張ります!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/09/24(日) ]
数学や理科の模試の点が低くて(定期テストは取れるんですが)、でもなんとか他で点をとる感じで、新潟高校普通科に入学出来たとしても
このタイプの人は高校でかなり苦労する感じだと思われますか?
新潟高校に憧れはありますが、新潟南のほうが
高校生活を楽しめるのかなと悩んでいます。
内緒さん@一般人 [ 2023/09/25(月) ]
数学、理科に関して苦手意識がありますか?好きだけれど点数がのびない感じなのでしょうか?
理科数学それぞれの偏差値が50代であれば、南に行ってもちょっと苦労するかもしれませんね。国立大学受験を見据えて授業をしている高校の数学は中学のもよりずっと難しくなるので。ただ、あきらめずに勉強すれば、それなりに取れるようになりますよ。
県高か南かの判断材料は、自分が目指す大学のレベルだと思います。難関国公立、難関私大を狙っていくなら県高です。中堅国公立、中堅私大を狙うなら南です。ただし、南でトップにいれば指定校推薦で難関私大に行くこともできます。先々を見通した学校選びをお勧めします。
真面目にこつこつ勉強していけば、どっちの高校でも楽しめますよ。
内緒さん@中学生 [ 2023/09/26(火) ]
遅くなりました。とてもためになるご返信をありがとうございます!!数学偏差値が50代なので、このままなら南でも苦労しますね(-_-;)
大学は新大に入れたらいいなと思うくらいの感じなので、その点は南が合っていると思いますが、やはり新潟高校はカッコイイと思ってしまいます。
・入学してからコツコツ努力
・進学は新大がいいと思っている
このタイプでも新潟高校で浮きませんか?
また質問すみません…。
内緒さん@在校生 [ 2023/09/26(火) ]
(最初返事した人ではありません)
コツコツ努力できて成績もいい感じなら、新大以上目指したら?とは言われるかもしれませんが、国立であれば志望校うんぬんで浮いたりとかはないと思います。(色々な集団があるので私の周りだけかもしれませんが)
ただ、もっと上狙いながらも最後は新大受けて、余裕持って合格の方が
良さそう。新大目指してたけど届かず、ということも起こり得ますしね。
内緒さん@中学生 [ 2023/09/27(水) ]
在校生さんありがとうございます!
いくつかのパターンを言っていただいて分かりやすく、とてもためになりました。
こんな質問をしておいて、新大も届かずってことも十分あり得るので、どちらの高校であってもまずはコツコツやっていく事でいいんだなと思えました!
新潟も、南もどちらも行きたい高校です(^^)
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
ほこ@保護者 [ 2023/09/20(水) ]
中2の親です。
能開に通って県高合格した方に伺います。
能開の数学テキスト「ウィニングPlus」を中古で入手し、家庭で使用しております。
そのテキストの各単元の基本構成が…

「練習問題1」
「練習問題2」
「実践問題」
「難関入試にチャレンジ」

という4部構成になっていますが、県高合格には「難関入試にチャレンジ」まで解けないといけないでしょう?
そこの各問題の出題校を見ると、ほとんどが私立の高校の問題です。

実際に、能開では「難関入試にチャレンジ」まで解かせているのでしょうか?
アルコールィ@在校生 [ 2023/09/20(水) ]
実戦までできない問題がなくなるまでやりこんで、楽しみながらといてました
ほこ@質問した人 [ 2023/09/20(水) ]
ありがとうございます。
ということは、能開では「難関入試にチャレンジ」までは教えていないということでしょうか?
アルコールィさんは、数学は他の問題集などはやりましたか?
「ウィニングPlus」の「実戦問題」までやりこんで、あとは過去問模試をしっかりやれば大丈夫でしょうか?
アルコールィ@在校生 [ 2023/09/20(水) ]
おそらくそうだと思います。新潟校の県外難関高校を目指すクラスはわかりませんが。
他のテキストは、能開センターの数学テキストと、直前期に「電話帳」と呼ばれる全国の入試問題を集めたやつをやりました。どちらも配られたやつです。基本的に配られたテキストを頑張ればいいと思います。
余裕があるのなら、白チャートなどを本屋で買って、高校数学を中学のうちにやっておくと、楽しめると思いますし、高校に入ってから相当アドバンテージです。新潟の公立高校受験は、最終的に「ミスしないゲー」に行き着いてしまうので、高度な数学を知ってみると面白いと思いますよ。(高校数学を学校で自慢して模試で使うとかする感じならヤンない方がいいですが)
ほこ@質問した人 [ 2023/09/20(水) ]
高校数学ですか!
うちの子にはそんな余裕はないかな…(汗)
でも、新潟高校にはそんな生徒さんが沢山いるんでしょうね。
参考になりました。
ありがとうございました!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/09/08(金) ]
今、中学校2年生です。自分は、高校生になって、新潟高校に行きたいと思っています。なので、今から勉強をしようと考えています。
そこで、在校生の皆様がどんな勉強をしていたのか教えていただきたいです。よろしくお願いいたします。
[ 7件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2023/09/12(火) ]
社会は教科書暗記でなんとかなるが、数学はそれだけでは厳しい。独自検査がなくなったことから難化が予想される。
あ@在校生 [ 2023/09/12(火) ]
英単語は全て教科書のものを覚えました。入試でとわれる単語は全て教科書レベル。理にかなっています。
国語は音読以外にも教科書の問いを作って、学校の素晴らしい先生に採点してもらっていました。本番の国語の点数は8割は余裕で超えています。
数学も教科書の例題でいなせます。今年の大門4も私は教科書の知恵をフル活用してとけましたし、作図も余裕でした。
全て“教科書”おかげです。参考書に手を出したら落ちますよ
内緒さん@質問した人 [ 2023/09/13(水) ]
皆様、たくさんの勉強方法を教えていただいてとても感謝します。
自分は教科書をメインに問題集や過去問を使って勉強しようと思いました。
自分が高校生になってここに通えるように、これから毎日自分なりに勉強していきます。
皆様、本当にありがとうございました!
え@在校生 [ 2023/09/14(木) ]
「あ」って方、入試の得点開示ないのに何をもって国語8割超えを断言できるのですか。参考書に手を出したら落ちるって意味わからないです。私は参考書を使って受かりました。教科書だけの勉強で入試を突破できたとしても、入試の得点では現れないところで同じ合格者と差がつくと思うので結局入学後に苦労することになると思います。
内緒さん@一般人 [ 2023/09/18(月) ]
醜いね!
なんて情けない!
ヒカマニ@一般人 [ 2023/09/19(火) ]
えって人多分県高落ちだね。
こんなことして悔しくないの?
え@在校生 [ 2023/09/19(火) ]
新潟高校生です。ちなみに「ヒカマニ」さんTwitterやってないですか?私の周りの新潟高校生ツイッタラーにヒカマニ好きが多いんですよ。ユーザー名が「エ」から始まったら
浦@在校生 [ 2023/09/27(水) ]
エスニーニョですか
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/09/06(水) ]
新潟高校を受験しようと思っています。
今回の統一模試が400点くらいで、
内申点予想が130くらいです。
塾のみんなが430とかでダメだったとか
言ってるのですが400点では厳しいですか?
内緒さん@保護者 [ 2023/09/11(月) ]
S判定ですよね。自信を持って、ただ油断せずやっていけば結果は出ると思います。内申が高いのは、結構優位性ありますし。頑張ってください。在校生の保護者でした。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒@一般人 [ 2023/08/30(水) ]
新潟高校って新潟県1番の高校なのに東京大学・京都大学・一橋大学・東京工業大学の合格者が極端に少ないのはなんでですか。同じ北陸でも富山中部高校や金沢泉丘高校との差は歴然!早慶の合格者も僅か。新潟高校って「自称進学校」でしょ?
内緒さん@在校生 [ 2023/08/31(木) ]
ベネッセと癒着してますし、自称進学校の特徴に全て当てはまっています。しかし、国公立医学部の進学者数は全国の公立高校では札幌南高校に次いで、2番目に多いので、まだまだ張り合えると思います。
ぽーーー@在校生 [ 2023/08/31(木) ]
医学部頑張ってるよ
合格実績ご覧なさい
医学部志向が強いのよ
76@在校生 [ 2023/09/01(金) ]
ちゃんと合格実績見てね^_^
内緒さん@質問した人 [ 2023/09/02(土) ]
毎年合格実績見てますよ。確かに医学部医学科の合格者は多い。仙台二高も多いですよね。でも医学部医学科でも東大理1・2類より低いところも多いでしょ?ベネッセと癒着か。そりゃだめだ。母校だから頑張ってほしいのです。ちなみに私は今話題になっている某旧帝大出身です。すみませんでした。余計なこと言いました。頑張れ「丈夫」たち!
終わり。
内緒さん@一般人 [ 2023/09/08(金) ]
医学部が多いと言っても 所詮田舎大学ばっかりでしょ
内緒さん@一般人 [ 2023/09/10(日) ]
田舎でもいいでしょ。
医学部受験って田舎とか都会って事より、確実に入れるかが大事じゃない?
共通テスト比率とか2次の科目配点とか進級しやすさとか。
田舎過ぎるのは嫌だけど、どうしても都会なんて考えて受験しないと思うけど。
ep@在校生 [ 2023/09/11(月) ]
ケンタカの人は内申点を稼ぐために中学ではいい子ちゃんしてきた分、高校でも学校の奴隷になる人が多いです。そういう人ほど学校の不完全な教育を信じ、その結果
内緒さん@一般人 [ 2023/09/13(水) ]
学校が医学部推し。
県か医師会から医学部進学者を倍にって言われてるらしい。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/08/23(水) ]
新潟高校に受験するなら、11月の統一模試で何点くらい取らなければいけないでしょうか??
内緒さん@一般人 [ 2023/08/25(金) ]
一般的には模試で380以上 当日400以上 って感じですかね。
今年は模試の難易度が高いのか、S判定の点数が例年よ低いとかんじます。
もしくは、学年的に総じて学力が低い可能性もありますが・・・・。
名無し@関係者 [ 2023/08/29(火) ]
模試で380で受かるの?今年の難易度で400やったら受かるけど
w@在校生 [ 2023/09/01(金) ]
クラス減らすっていう話も小耳に挟んだから、偏差値も学力もトップ層に絞られていくと思います。難易度によりますが400点以上はとったほうがいいと思いますよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/08/02(水) ]
今年度受験しようと思ってます。
入学したら男子バレーボール部に入ろうと思ってます。
男子バレーボール部の雰囲気(どんな人が在籍しているかなど)を教えてください!!
匿名@一般人 [ 2023/08/17(木) ]
かなり変人が多いです。やめておいた方がいいと思います。

匿名@在校生 [ 2023/08/23(水) ]
そんなことないですよ。バレー部はみんな楽しい雰囲気でかつ真面目に部活してますよ。
ししし@一般人 [ 2023/08/23(水) ]
匿名@一般人さんはなにを根拠に変人が多いっていってるんですか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

新潟高校の情報
名称 新潟
かな にいがた
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 70
郵便番号 951-8127
住所 新潟県 新潟市中央区 関屋下川原町2-635
最寄駅 0.8km 白山駅 / 越後線
1.1km 関屋駅 / 越後線
2.6km 青山駅 / 越後線
電話 025-266-2131
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved