教えて!新潟高校 (掲示板)
「受験」の検索結果:512件 / ページ数:52
[ 絞込み解除 ]
部活動についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/03/01(水) ]
新潟高校に入学してから、バスケ部に入ろうと思っています。バスケ部の雰囲気を在校生の方、もしよろしければ、教えていただきたいです。
内緒さん@在校生 [ 2023/03/01(水) ]
私はバスケ部ではないですが、男女ともに雰囲気はとてもいいと思います。大会実績はわかりませんが、入部して後悔はしないと思います。受験頑張ってください!
内緒さん@在校生 [ 2023/03/01(水) ]
とても楽しそうですよ
内緒さん@中学生 [ 2023/03/02(木) ]
ここがすごい!県高男子バスケ部
・1アリ、2アリと2つの体育館
・新潟市有数の実力者達
・シュート、ドリブル、パス、ディフェンスなど幅広いスキルを学べるんだぞ!
・創立130周年
卓球部の俺が言うんだから間違いない!
内緒さん@中学生 [ 2023/03/02(木) ]
まだ入学できると決まった訳ではないですが、新潟高校に入学した後の楽しみが増えました!!最後受験までのラストスパート頑張ります!回答ありがとうございました!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/02/26(日) ]
独自検査やらないと1つのミスが命取りになって優秀な人材を判別できないと思うのですが
[ 3件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@保護者 [ 2023/03/01(水) ]
1100点の中の内申点の300点は学校によって甘さが違うこと、そして700点は簡単な問題ばかりなことからあまり差がつかないと考えられることの2つから、計算ミスが命取りになるというのは正しいと思います。その独自検査での100点は、内申点をひっくり返すことのできるものなので特に理数科に優秀な人物を集めるには独自検査は必要かと思う。
内緒さん@保護者 [ 2023/03/02(木) ]
その意見、賛成です。
より優秀な生徒を…という意味では必要だと思う。受験する生徒にとっては、より一層受験対策が大変になるわけですが、、
でも新潟県で一番の学校ですからね。
内緒さん@保護者 [ 2023/03/02(木) ]
学力検査は450超を取る人は極少ないので
「簡単な問題ばかり」は明らかな間違いでは?

優秀な子は高校受験より高校数学の先取学習優先。
冬休みから本格的な高校受験勉強始めて
理数科に余裕なく合格すれば良いかも。
内緒さん@一般人 [ 2023/03/02(木) ]
2日目は内申の低い天才とか数学オタクを拾えるから有効ですね。
内緒さん@一般人 [ 2023/03/04(土) ]
丁度、記事になってました。
https://www.niigata-nippo.co.jp/articles/-/183953

内緒さん@卒業生 [ 2023/03/07(火) ]
理想的にはスレ主さんの言う通り「独自検査で優秀層を!」なんだけど、生徒の実力が追いついて来ないから結局ドングリの背比べになり、効果測定ができなくてとりあえず辞める、なんでしょうね。
せっかく県教委が理想に燃えてたのに。
内緒@卒業生 [ 2023/03/11(土) ]
独自検査はあった方がいいと思いますけどね。
大学受験は全国相手ですし、数学オタクがどうとか、内申点が低い天才、そういうお子さんが勝つんじゃない?

内緒さん@一般人 [ 2023/03/12(日) ]
県高は、県が作る筆答が簡単過ぎるので、一昨年から高校で作る独自検査になった時に難しすぎる問題を出題しました。
難しすぎて、ほとんどの生徒が解答出来ず、差はあまり付かなかったが、数学オタクの生徒は解けたらしいです。
東大入試から引用した問題だったと聞いています。優秀な生徒は発掘できたはず。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/02/25(土) ]
勉強しても社会の点が上がりません。
よろしければ勉強法教えて下さい。
内緒さん@一般人 [ 2023/02/25(土) ]
受験生ですか?
受験生じゃないなら教科書最優先ですが、受験生なら時間がないので、持っているワークや、過去問を使った問題演習をしまくって、分からないところを復習して固めていくのがいいかと。
内緒さん@一般人 [ 2023/02/25(土) ]
時間ないですよね、受験生です!
回答ありがとうございます。
アドバイス参考にさせていただきます!
内緒さん@一般人 [ 2023/02/25(土) ]
応援してます!頑張って下さい!
名無し@在校生 [ 2023/03/01(水) ]
どうも、新潟高校の人です。社会は直前までやった分だけ伸びます!!なので頑張ってください!!受かったら声かけてね!!!
内緒さん@在校生 [ 2023/03/01(水) ]
どうも新潟高校の人です。私も一年前たくさん勉強した記憶が蘇ります。社会は入試直前までやった分だけ伸びる可能性がある科目です。出来事は原因や結果と結びつけることで覚えることができると思います。あと一週間悔いが残らないように入試勉強頑張ってください!!心から合格を願っています!!もし合格したら2年生の教室に話しかけにきてね!!!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/02/25(土) ]
今年普通科も倍率高いですが志願変更する人はいると思いますか
内緒さん@中学生 [ 2023/02/25(土) ]
少なくとも私は変更しました。ちなみに新潟普通→南理数です。内申点125、県模試平均400、明訓は受かっている状況です。皆さんはどうするんですか。やっぱり、公立高校で高校生活楽しみたいし、新潟も南もそんなに変わらないし、悩んだ末の結論です。
111@一般人 [ 2023/02/25(土) ]
もう、どうしようかなと悩みに悩んで南に変更するところです。海外研修も復活し、普通からも海外行けるので・・・。南で頑張ります。みなさんは新潟の挑戦頑張ってください。
内緒さん@一般人 [ 2023/02/25(土) ]
私は変えません。
憧れの新潟高校から変えようとは思いません。倍率高いのはとても不安ですが。
内緒さん@卒業生 [ 2023/02/25(土) ]
変更する、しないに関わらず悩んだ末の決断、貫いて頑張ってください!
15歳の春の決断がこの先、長い人生でプラスになる事を祈ります!
頑張れー
内緒さん@一般人 [ 2023/02/26(日) ]
倍率だけみてコロコロ変えるほうが心配。
逆に高校入れれば何でもいいんだなと思ってしまう。少なくとも県内成績最上位なんだし、明訓受かってるんだろうだし、まだ試験受けたわけでもないし。この半年から1年受験勉強頑張ってきたことを自信もって頑張ってください。
内緒さん@一般人 [ 2023/02/26(日) ]
普通科の実質倍率1.6倍近いことを考えれば 変更も自然の判断。家庭の事情も本人の事情もいろいろあります。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/02/24(金) ]
県統一模試受験していなくて新潟高校に出願した人は、何人くらいますか?
内緒さん@一般人 [ 2023/02/24(金) ]
150人くらいです
内緒さん@質問した人 [ 2023/02/24(金) ]
コメントありがとうございます。もう少し教えてください。150人は何から計算した人数ですか。それとも能開の人数ですか。
内緒さん@一般人 [ 2023/02/25(土) ]
出願人数から模試の人数引いた数字かな?
内緒さん@一般人 [ 2023/02/25(土) ]
模試と本番が色々と同等と仮定すると
※理数科残念は考慮せず、中央値は平均点とする

模試の第1志望者で偏差値が前年度の合格者平均点以上の人数(100人前後?)をTとし、
本番で合格者平均点以上を140人とすると、

普通科出願者数×(140-T)÷140 程度

※机上の空論です。
内緒さん@質問した人 [ 2023/02/25(土) ]
意味不明な計算ですね
内緒さん@卒業生 [ 2023/02/26(日) ]
質問者さんは数学苦手なんですか?
内緒さん@卒業生 [ 2023/02/27(月) ]
いや数学得意でも意味不明な計算でしょ
内緒さん@一般人 [ 2023/02/28(火) ]
模試の合格者平均以上の人数:140≒模試受験者数:出願者数 ってだけ?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/02/23(木) ]
数学の求め方ってどこまで書けばいいですかね?仮に答えだけあってたら×なのか△なのか。学校によって変わるんですか?
内緒さん@一般人 [ 2023/02/23(木) ]
×か△かは採点するその学校の先生によって違うのでなんとも言えないけど、大学受験は求め方で取りに行く世界だから、今のうちから求め方をしっかり残す癖はつけとくといいと思う。仮に答えが合ってなくても点数もらえる可能性は高い。
内緒さん@一般人 [ 2023/02/23(木) ]
どこまで書けば確実かということなら、その答えに行き着いた数式だけでもたぶん○はもらえる。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
倍率高杉晋作@中学生 [ 2023/02/23(木) ]
新潟高校受ける人たちの内申点って平均すると何点ぐらいになると思いますか
倍率高杉晋作@質問した人 [ 2023/02/23(木) ]
言い忘れてました普通科です
内緒さん@一般人 [ 2023/02/23(木) ]
例年120とかだと思いますが、独自検査がないので内申に自信がある人が多く受験するのも踏まえて120超えてれば良いのではないでしょうか
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/02/22(水) ]
今年から独自検査がなくなるため、同じテストで偏差値30から70までの高校の生徒を篩にかける必要があります。そのため、数学や理科などは新潟高校レベルの生徒でも90点以上が少ないよう難化するのではないでしょうか。
みなさんの見解を聞かせてください🙇
[ 5件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2023/02/23(木) ]
R02年の受験生は今年の3年生ですね。
黄金年代?と言われた優秀な代らしいので
この春の合格実績が楽しみですね。

ちょうど受験の移動日かな、
旧帝も地方ではなく、東大、理3や京医にも
受かると良いですね。
内緒さん@卒業生 [ 2023/02/27(月) ]
黄金年代なんですね。
やっと東大30名時代が来ますか。
内緒さん@一般人 [ 2023/03/01(水) ]
そんな事はない。
理数科は医学部志向強いし。
内緒さん@中学生 [ 2023/03/01(水) ]
「今年から独自検査がなくなる」って本当ですか?
「今年は独自検査がない」は分かるんですが、来年度以降もなくなることが確定しているのでしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2023/03/02(木) ]
令和6年度新潟県公立高等学校入学者選抜学力検査等の実施期日等について
によると来年は実施されないようです。

・学力検査(本検査) 令和6年3月6日(水)
・学校独自検査(本検査)令和6年3月7日(木)(注)全日制の課程の高等学校における学校独自検査は、新潟中央高等学校音楽科のみで実施します。
内緒@保護者 [ 2023/03/10(金) ]
出たー、附中内申点が高くてずるい問題。
これ、みんなができるだけで、別に楽にもらえるわけじゃないです。
そもそも附中は実テの校内平均は400点くらいで、
本当にみんなができるだけ。

うちなんか実テ390点取ったら校内順位120人中90番台でした。450点取っても25番くらいなんです。

そういうレベルの学校というだけです。

内緒さん@保護者 [ 2023/03/11(土) ]
黄金年代、やりましたね。
去年の卒業生も安定志向だとか色々と言われましたが、
浪人して頑張ったようです。
おめでとうございます!
内緒さん@一般人 [ 2023/03/16(木) ]
黄金年代。たしか、入学直後の模試が、ここ3年で一番だったんでしたか。
例年よりも東京一工国医は多いのかな?

それも立派だけど、地方公立が苦戦した翌年にリベンジを果たした浪人生は驚異と言う他ありません。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
名無し@中学生 [ 2023/02/20(月) ]
塾が発表している県高合格者数について質問です。
2022年度の県高合格者数は、NSGで214人、能開で97人となっていますが、両塾合わせると300人越えになります。
だとすると、人数的に、その年入学の県高の1年生のほぼ全員がどちらかの塾出身者という計算になると思うのですが…
そんなことあるのでしょうか?
そして、数字だけから判断すると、NSGの方が県高に強い、ということになるのでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2023/02/21(火) ]
ワンチャンかけ持ち説?ないか?
内緒さん@一般人 [ 2023/02/21(火) ]
大半は塾通ってます確かに
私は通ってなかったですが
内緒さん@卒業生 [ 2023/02/21(火) ]
掛け持ちや転塾で重複になっている人はいるでしょうね。大学受験予備校の東大合格者を合わせると定員より4割超えるらしいですから、それと同じかな。
「数字だけから判断」して分かるのは、NSGのほうが合格者が多いということで、強いかどうかは母数が分からなければ判断しようがないのでは?
内緒さん@一般人 [ 2023/02/21(火) ]
NSGの2022年度の新潟高校合格者は、214人ではなく、173人でそのうち41人が理数科です(173と41を足すのではありません)。理数科で見ると、定員80人のうち、41人がNSG、30人が能開で、合わせると71人がどちらかの塾に通っていました。普通科は定員280人中約200人がどちらかの塾だったということになります。これらの数字は本当だと思います。両塾とも内容が結構ハードなので、掛け持ちは現実的ではないように思います(周りで見たことがありません)。上の方がおっしゃる通り、分母が全然違うと思います。能開は、基本的に新潟市にしかありませんが、NSGは新潟県内あちこちにあります。
内緒さん@保護者 [ 2023/02/21(火) ]
塾の掛け持ちは聞いたことあります。
メインは能開で、NSGのゼミを受講するって言ってました。
長期休みや、直前のゼミがNSGには豊富なので、苦手分野、または得意分野を伸ばすために参加するのでしょうね。
名無し@質問した人 [ 2023/02/21(火) ]
みなさん、ありがとうございます!
参考になりました!
内緒@中学生 [ 2023/03/12(日) ]
友達が、両方通ってるよ。
元々個別の能開
友達が多いから、NSGの集団。

少ないけど、いる。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/02/20(月) ]
今、新潟高校を目指して勉強しています。この成績では厳しいでしょうか。テストの点があまり安定せず、場合によっては長岡高校に変えることも考えています。

定期テスト:430〜460
確認テスト:390〜420
県統一模試:370〜400
内申:100

アドバイスよろしくお願いします🙇‍♂️
内緒さん@一般人 [ 2023/02/20(月) ]
内申が足りないからその分点数が欲しい。
内緒さん@関係者 [ 2023/02/20(月) ]
例年ボーダーが86%なので、今年は1000点満点中860点。本番は456点以上ですね。よって、厳しいかもしれません・・・。もう願書を提出したと思いますが、倍率も上がりそうなので、考えた方がいいですよ。
内緒さん@一般人 [ 2023/02/21(火) ]
倍率出ましたね。
理数科の第二志望を考慮すると約1.6倍か・・・
名無し@在校生 [ 2023/02/21(火) ]
南高校か長岡にしな
普通科2年@在校生 [ 2023/02/21(火) ]
志願変更しても後悔しないですか?
前に返信している方は厳しいと仰っていますが、諦めなくてもいい点数なのでは?と思います。少しでも変えたくないという気持ちがあるのだったら、この学校を受験してみてはいかがでしょうか?変えるとしたなら長岡高校と仰っていますが、個人的に新潟南高校がオススメです。友達が通っているのですがとても楽しそうです!まあ県高も負けてないですけどね!県高、最高ですよ!!
あと残りわずかですが勉強すれば沢山伸びます!
後悔しないようにじっくり考え、勉強、頑張ってください!
内緒さん@一般人 [ 2023/02/21(火) ]
最後は自分が決めた方がいいですけど
客観的に見て内申や今年の倍率から見て厳しいのではないでしょうか
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

新潟高校の情報
名称 新潟
かな にいがた
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 70
郵便番号 951-8127
住所 新潟県 新潟市中央区 関屋下川原町2-635
最寄駅 0.8km 白山駅 / 越後線
1.1km 関屋駅 / 越後線
2.6km 青山駅 / 越後線
電話 025-266-2131
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved