高校受験ナビ
検索
公立
共学

八戸商業高校の商業

1ページ目質問86商業
はちのへしょうぎょう
偏差値 48
八戸商業高校のいいね136
196件の質問と541件の回答
概要
青森県立八戸商業高等学校は、青森県八戸市十日市字塚ノ下に所在する県立の商業高等学校。
略称は八商(はっしょう)、商業。 概要 歴史1927年(昭和2年)創立の「八戸町立商業学校」を前身とする。1948年(昭和23年)の学制改革により新制の商業高等学校となる。1975年(昭和50年)に全日制課程が青森県に移管されたことにより現校名に改称。2012年(平成24年)に創立85周年を迎えた。 - つづきを読む
合格祈願 合格祈願する?
  • 今年度はまだありません
八戸商業高校の掲示板
掲示板はどなたでもご利用になれます
新しく質問してみる

新しく質問(八戸商業高校の掲示板)

具体的な質問が回答を得やすいです。 [ ヒント ]
    • 高校受験

      @一般人

      八戸商業高校の情報処理科を第1希望、商業科が第2希望で受験をしたのですが自己採点で200点に届きませんでした。内申点は90です。これはもう情報処理科には入れないでしょうか?😭

      0件の回答開閉
    • 高校受験

      @一般人

      第1希望情報処理科、第2希望商業科で受験をしました。
      自己採をして200点に届かなかったのですが面接はかなり手応えがあります。
      やはり200点超えないと合格は厳しいでしょうか?😭

      0件の回答開閉
    • 高校受験

      @中学生

      八戸商業高校
      面接
      『資格取得をたくさんしたいです。
      簿記とか、全商情報処理ビジネス情報、ITパスポート、漢検3以上などを取りたいです。』
      と、した時に簿記など何で取りたいのか聞かれた場合理由で進学や就職に役立つ以外で何かありませんか? ...60字以上

      0件の回答開閉
    • 高校受験2

      @中学生

      八戸商業高校
      第1希望情報処理科、第2希望商業科を入試を控えている中学三年生です。
      内申 85 全県C判定 で光星の入試が209点だったのですが、入れますかね🥲
      因みに光星の得点は
      国 70 数 30 英 44 社 40 理 25 合計209でした。

      2件の回答移動
    • は@中学生@中学生

      私も商業高校受けます。第1情報処理、第2商業です。
      光星も受け、260点くらいです。内申は95点くらい。
      光星でこれだと自分自身正直厳しいと思っています。
      これから約1〜2週間でどうにかしようと思っています。
      お互い頑張っていきましょう!!
      受けてるところがどちらも同じなので一緒になれるかもですね!!

    • 高校受験1

      内緒さん@一般人

      私は実テ200点なんですけど、こんなバカは商業科入れますかねˆˆ;

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@中学生

      同じ中学生です。定員割れしてるので受かると思います。

    • 学校生活2

      受験生@一般人

      商業高校はバイトいつから可能でしょうか?
      また髪型や、スマホの使用など校則を詳しく知りたいです。
      部活動は強制ですか?

      3件の回答移動
    • 内緒さん@在校生

      通年バイトの許可をとるためには保護者、本人、先生何名かで面談を行います。奨学金をもらっているか、家庭の経済状況はどのような状態か、なぜアルバイトが必要なのか。
      大学進学したいから→アルバイトをする では個人的な意見ですが少し弱い気がします。家庭の経済状況と上手く組み合わせて理由をお話できれば良いかもしれません。
      ご武運をお祈りします。

    • 高校受験

      青春しか勝たん@一般人

      商業科のボーダーライン教えて下さい

      0件の回答開閉
    • 高校受験2

      内緒さん@一般人

      内心94実テ290全県D判定
      検定(珠算3級、漢検3級、数検1次のみ

      商業科受けようと思っています。
      今のままでいけますでしょうか?
      また、面接では皆様なんて聞かれましたか?質問攻めで申し訳ないです。

      2件の回答移動
    • 内緒さん@質問した人

      コメントありがとうございます!とても参考になりました。
      また、質問よろしいでしょうか?実は最近実テで268点でした…。これはもう正直厳しいですか?また珠算についてどのようなことが聞かれると思いますかね😣

    • 高校受験2

      内緒さん@一般人

      実テ220ぐらいなんですけど商業行けるでしょか?(全県、198C判定です)

      1件の回答開閉
    • @一般人

      実力テスト330ぐらいです。
      全県はc判定です。
      これからもう少し頑張らないといけません。

    • 高校受験7

      内緒さん@一般人

      今年は何点くらいとれば受かりますか?商業高校の商業科は何点ですか?

      2件の回答移動
    • あや@中学生

      情報処理科は200点を超えないとやっぱり厳しいですかね、

    • その他1

      内緒さん@一般人

      男女比ってどれくらいなんですか?

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@在校生

      今の1年は商業科1:5,情処科2:3くらいでしょうか。
      年によって変わりますが。もちろん少ない方が男子です。

    • 高校受験1

      内緒さん@一般人

      中3、女子です。
      内心93
      実テ 278
      考査 323

      情報処理は受かりますか?
      これからもっと頑張るつもりですが、
      今の状況を知りたいです。
      あと内心93は低いですか?
      ご回答お願い致します。

      4件の回答移動
    • 内緒さん@在校生

      男バスはありません

    • 部活動2

      内緒さん@中学生

      男子バレー部はありますか?

      3件の回答移動
    • ハワハワ@在校生

      作成を試みた生徒はいましたが、その後は分かりません。作ることが出来たとしても、おそらく一定の基準を満たさない限り愛好会のままで部費はおりません。あなたがやりたいことをより良い環境でできる場所に進学することを願います。

    • 高校受験4

      みーみ@中学生

      自己採点…どのくらいとりましたか?

      3件の回答移動
    • ハワハワ@中学生

      厳しめにつけてそれなら10点以上は上がりますね( *˙ω˙*)و グッ!
      穏やかな心で合格発表行きたいです。.....できたら。
      受験お疲れ様でした〜(*´꒳`)

    • 高校受験3

      内緒さん@中学生

      内申点109。2月の実力テストは338点でした。
      小・中ともに吹奏楽やってました。高校でも吹奏楽やるつもりです。
      情報処理科志望です。
      このまま頑張れば受かりますか?

      1件の回答開閉
    • ハワハワ@中学生

      大丈夫だと思います!倍率切ってるから少しボーダー下がると思うので。面接がないらしいので完全に実力勝負ですね!
      私は商業科です。約1週間頑張りましょう!

    • 高校受験

      内緒さん@中学生

      体験入学を思い出して、言った中で商業はナンバーワンだった気がする。
      生徒会にちょっぴりあこがれ。

      0件の回答開閉
    • 高校受験1

      内緒さん@中学生

      中3です。
      中二の実テでは400くらいとってたんですけど、油断できないですよね

      1件の回答開閉
    • 高校生@一般人

      商業は300あれば100%入れると思いますよ。
      400だなんて、確定枠です。頑張ってください。

    • 学校生活2

      内緒さん@中学生

      中3です。商業科志望なんですが、クラスは3年間同じですか?

      2件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      ありがとうございます!

    • 高校受験2

      匿名@中学生

      370点なら余裕ですか?

      1件の回答開閉
    • バスクラ担当@在校生

      本番は緊張などもあり普段の点数が取れないとよくききます。私もそうでした……
      ですがその点数を維持出来ていたら大丈夫だと思います!

      商業面接を主に見るので面接練習も頑張ってくださいね!

    • 高校受験2

      内緒さん@中学生

      商業科志望の男子です。実テは300くらいで内申は98です。
      漢検3級、ボランティア、他には中学校でえんぶりクラブというクラブにも入っています。面接とっても不安です。
      こんなんで受かるでしょうか?⤵

      6件の回答移動
    • バスクラ担当@在校生

      遅れてすみません💦

      銀行員は商業科の方がいいと思います!

      その他に パソコン💻などを極めたいなど検定を沢山取りたい場合は情処科をおすすめします!

      商業科より情処科の方がとる検定多いですからね!笑笑

      私は情処科なんですけどとても楽しいですよ!