高校受験ナビ
検索
公立
共学

八戸商業高校の受験生

1ページ目質問24受験生/受検生
はちのへしょうぎょう
偏差値 48
八戸商業高校のいいね136
196件の質問と541件の回答
概要
青森県立八戸商業高等学校は、青森県八戸市十日市字塚ノ下に所在する県立の商業高等学校。
略称は八商(はっしょう)、商業。 概要 歴史1927年(昭和2年)創立の「八戸町立商業学校」を前身とする。1948年(昭和23年)の学制改革により新制の商業高等学校となる。1975年(昭和50年)に全日制課程が青森県に移管されたことにより現校名に改称。2012年(平成24年)に創立85周年を迎えた。 - つづきを読む
合格祈願 合格祈願する?
  • 今年度はまだありません
八戸商業高校の掲示板
掲示板はどなたでもご利用になれます
新しく質問してみる

新しく質問(八戸商業高校の掲示板)

具体的な質問が回答を得やすいです。 [ ヒント ]
    • 学校生活2

      受験生@一般人

      商業高校はバイトいつから可能でしょうか?
      また髪型や、スマホの使用など校則を詳しく知りたいです。
      部活動は強制ですか?

      3件の回答移動
    • 内緒さん@在校生

      通年バイトの許可をとるためには保護者、本人、先生何名かで面談を行います。奨学金をもらっているか、家庭の経済状況はどのような状態か、なぜアルバイトが必要なのか。
      大学進学したいから→アルバイトをする では個人的な意見ですが少し弱い気がします。家庭の経済状況と上手く組み合わせて理由をお話できれば良いかもしれません。
      ご武運をお祈りします。

    • 高校受験4

      秘密さん@中学生

      商業科って何点ぐらい取っていれば合格出来るんでしょう……?
      毎年の男子の人数から考えて女子20人ぐらいは落ちるかと……

      大体のボーダーラインってどれくらいなんです?
      やっぱ300点以上は必須ですよね

      4件の回答移動
    • 内緒さん@中学生

      私は怖くて自己採点やってません(笑)

    • 高校受験4

      内緒さん@中学生

      商業科受ける人いますか? 実力テストいつも何点ですか? 回答お願いします❗

      4件の回答移動
    • 受験。@一般人

      そうですね!お互いにがんばって合格しましょう!
      倍率は、いつもより低めなので!!!

    • 高校受験5

      ヨコ@中学生

      どうしよう…230点から上がらない…💦
      先生からせめて270点って言われました😭
      情報処理科です。

      社会と理科と数学が酷いです…
      でも 国語英語も60点で70を取れるか取れないかな状態です

      暗記の良い勉強法あったら教えてください🙇♀

      24件の回答移動
    • 受験生!!@中学生

      Yahoo!→人狼オンライン(検索)→村を探す→「受験生身内村」→村に入る。一旦そこで落ち合うのはどうでしょう?一応開いて待ってます

    • 高校受験6

      受験生!!@中学生

      今年受験するみなさん!
      どういう風に勉強してますか、、?
      自分は270くらい取るために日々
      宿題とか、、(それでいっぱい)やってるのですが…
      230〜240あたり、、、
      うまく良い点取れる勉強方法とか
      ありますか??、、

      3件の回答移動
    • 受験生@質問した人

      ありがとうございます!
      あと少し、めっっっちゃ頑張ります!
      なんか、みなさんのお話見てたら、やる気が出てきました!!
      情報処理科合格してやる!!!(燃!)
      (商業友達すぐ出来そう…(嬉)

    • 高校受験4

      内緒さん@一般人

      商業高校に入りたいと思っているものです!

      とくに吹奏楽に入りたくて、頑張ろうと思うのですが、中学でどのぐらい実力テストで点数をとれば入れるでしょうか?また、どんな職業につけますか?できれば大学に行かずに就職できるというものを教えていただきたいです(。•́•̀。)💦

      2件の回答移動
    • 受験生@中学生

      上の質問者の者です!
      僕も吹奏楽希望ですww
      僕は先生から、最低250、希望は300と言われました、、
      やっぱり、そのくらいなのですね、、

      お互い頑張りましょう!

    • 高校受験3

      ヨコ@中学生

      2018年 商業受験する方いますか?

      私は情報処理科受けます!
      皆さんどこ受けますか!

      …最終倍率気になります…

      2件の回答移動
    • ヨコ@質問した人

      おおおお頑張りましょう…!

      そうですよね…(´-`).。oO 倍率…

    • 高校受験1

      合格したい@中学生

      国際経済が募集停止になったので、商業科か情報処理科どっちにするか悩んでます。どちらがレベルが高いですか?

      1件の回答開閉
    • 頑張れ受験生@一般人

      レベルはその年で違うと思いますよ。ただ人数は商業科の方が多いですよね。受験では300点以上を目標に今から勉強するとどちらの科でも合格出来ると思いますけどただ国際経済が停止になった分合格点ボ−ダ−ラインも若干上がる可能性はあると思いますが自分を信じて頑張って下さい。

    • 高校受験3

      秘密です。@中学生

      今年、商業高校の、情報処理科を受けたいと思っています!それで、
      定期テストや本番では、何点くらいをとれればいいのでしょうか。

      3件の回答移動
    • 合格祈願@一般人

      レベルはその年で違うと思いますよ。受験では300点を目指し頑張ってみてはただ国際経済科が停止になった分受験ボ−ダ−ラインの合格点は若干上がる可能性があるとは思いますが授業内容はどちらの科も大体似てる内容ですよ

    • 高校受験

      内緒さん@中学生

      八戸西高校と商業高校(情報処理)
      どちらの受験にするか未だに
      悩んでいる受験生です。
      実力テストの点数は300で
      内申点は120ほどです。
      将来の夢もなく、
      親には進学校を勧められていますが
      学力でとても不安です。 ...60字以上

      3件の回答移動
    • 内緒さん@在校生

      お役に立ててよかったです^^
      進路の幅は狭くなると言いましたが
      成績によっては大学に行ける可能性もあるので
      入学してからが重要ですよ!
      応援してます^^

    • 高校受験

      もちち。@中学生

      【 みんなの情報をまとめよう 】
      ↑ 去年の受験生さんの書き込みパクりましたw

      みんなどうだった ?

      ボーダー 下がってほしいな〜 ><

      11件の回答移動
    • もちち。@中学生

      受かった (∩´∀`)∩!!

    • 学校生活

      受験生@中学生

      今日合格発表でしたね!

      合格したみなさん、
      高校生活頑張りましょう!

      7件の回答移動
    • @中学生

      私も、友達できるかすごく不安です・・・。
      良い人がたくさんいるといいです。

    • 学校生活

      受験生@中学生

      今日卒業式だった!

      合格発表が気になりすぎて
      泣けなかった件←

      5件の回答移動
    • あいり@質問した人

      ミッキーさん→
      そりゃあ分かりませんよwww

    • 高校受験

      @中学生

      みなさんは、自己採点厳しくつけましたか?
      あと、国語の6点満点のところや、作文は何点くらいつけましたか?数学の証明とか・・・。

      3件の回答移動
    • 受験生@中学生

      あまくして欲しいよね...

      でも八高だから採点厳しいとか
      私立だから採点あまいとかではないらしい。

    • 高校受験

      卒業だ!@中学生

      250点満点で評価するらしいですけどホントですかね?

      何の意味があるんでしょうか?

      わかる人教えてください。

      1件の回答開閉
    • 受験生@中学生

      点数差をなくすためらしいけど...

      250点満点のしくみ
      よく分かんないよね~(-_-;)

    • 高校受験

      @中学生

      内申点が113って、商業ではすごく高いと思いますか?

      自己採点で280点くらいだったので、内申点でばんかいできるかなーって思いまして。

      5件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      内申点113で入試280点ってどういうこと?入試の点数が低すぎます。中学校の評価が甘すぎるというようにとられるね。郡部か小さな中学校かな。

    • 高校受験

      受験生@中学生

      【皆の情報をまとめよう】

      今年の入試は難しかったみたい。
      だから平均点も下がるはず。

      どの科もだいたい270~290点くらいとっていて、とれる人は300点以上とっている。

      倍率はどの科も高い...

      てことは、神頼みしかなくない?

      情報交換するよりだったら、
      落ちたと思って勉強した方が得だと思うよ。

      5件の回答移動
    • あいり@中学生

      大丈夫!

      一緒に合格なんだからっ!

    • 高校受験

      berry@中学生

      商業科で自己採点が280点くらいでめっちゃ低いんですけど大丈夫ですかね?

      19件の回答移動
    • あやや@一般人

      受験生
      Ok
      絶対受かりましょう♪

    • 高校受験

      受験生@中学生

      みんな、
      テストどうだった?

      自己採点どのくらい?

      50件の回答移動
    • 受験生@中学生

      ミッキーさん→
      そうなんですか!
      情報ありがとうございました!

    • 高校受験

      受験生@中学生

      八戸商業受けるみなさん、
      入試間近ですね(^_^;)

      どこの科も倍率高くて
      不安でいっぱいだと思います...

      でも辛かった受験生活も
      あと少しで終わり!

      今まで頑張ってきたんだから、
      自分信じて頑張りましょう!

      でわ、受験会場で会いましょう。

      2件の回答移動
    • 受験生@質問した人

      情報処理を受けます!