教えて!山形北高校 (掲示板)
「西高」の検索結果:39件 / ページ数:4
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/01/25(火) ]
北高ってレベル高いですよね、、?
内緒さん@一般人 [ 2022/01/27(木) ]
全然高くありません。西高と大学進学率比べてみてください。雲泥の差です。
内緒さん@一般人 [ 2022/01/27(木) ]
残念ながら明らかに、東南西とはレベルが違いますよね。中くらいじゃないでしょうか。国立大学の進学率を見ると一目瞭然だと思います。私立大学でも、山商の方が優位に感じます。
内緒さん@一般人 [ 2022/01/27(木) ]
北高が?!レベル高いだと?!なんのレベルを聞いてるのかわかりかねますが、学力だとしたら、決して高くないと思われます。
内緒さん@一般人 [ 2022/01/28(金) ]
レベルなんて、誰から見るかで変わるでしょうから、質問が抽象的ですね。
まあ、普通の中学校では、少なくとも真ん中より大分上ですよね。
でも、附属中の人からは見向きもされませんね。
天童高校や明新館、私立専願の人から見たらレベルは高いのではないでしょうか。
県内では、中央高校と並んで準進学校という扱いだと思います。
山形市以外の下位進学校では、昔から「山形北より下になるとヤバい」と言われています。
そんな感じのレベルですので、高いとは言えませんが低いとも言えないという感じでしょうか。
内緒さん@在校生 [ 2022/01/29(土) ]
北高生です。弟が南高生なのですが、母に言わせると北高はレベルが低いそうです。あんなの進学校でない、とよく言っています。上の方が仰るように、準進学校ということなのでしょうね。
内緒さん@質問した人 [ 2022/01/30(日) ]
質問したものです
この掲示板に書かれている点数は370点や380点などの人が北高を志望していて結構点数が高い方ばかりなのですがこれはほんの一部の方なのでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2022/01/31(月) ]
掲示板に点数を書き込む人は、比較的自信がある人だと思います。
実際は結構低い点数でも受かっている子はいるようです。
評定が高ければ当日点が低くても受かりますので。

評定は学校ごとに基準がバラバラだし、レベルが高い子もいれば低い子もいるでしょうね。
東北大に受かる子もいれば、Fランにしか受からない子もいますので、「学校の」レベルなんて容易には計れませんし、考える事自体馬鹿げています。
「〇〇点で受かりますか?」なら答えようがありますが、「レベルは高いですか?」と聞かれたら「主観なのでわかりません」としか言えませんね。
県内進学校に入る人がざっと2,000人、同程度の成績の子が500人位として、北高はその次位でしょうから、県内の同学年約7,000人中2,500〜3,500番辺りと考えると、県内では中の上程度の子が多いのでは?
でも、西高に余裕で上位で入れるような子もいますから、やっぱり一概には言えませんね。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/06(日) ]
東西南から見たら低レベル。
中央から見たら同レベル。
明新館から見たらちょっと上レベル。
天童高校から見たらハイレベル。
上位は西高と同レベル。
下位は明新館と同レベル。
全体で見たら中の上レベル。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/01/22(土) ]
中学三年生です
実テが最高377点、評定43なのですが担任に北高はいけるかどうかギリギリと言われました
実際どうなのでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2022/01/23(日) ]
実テの最高点はわかりましたが平均的にはどれくらいなのでしょう?
内緒さん@一般人 [ 2022/01/23(日) ]
その最高点数を当日でもとれれば確実に合格できると思います。
内緒さん@一般人 [ 2022/01/24(月) ]
平均は360ぐらいです
内緒さん@一般人 [ 2022/01/27(木) ]
全然ギリギリじゃないと思います。西高いけますよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@在校生 [ 2022/01/04(火) ]
噂で聞いたのですが、北高が将来的に廃校になるとは本当でしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2022/01/06(木) ]
廃校というか統合ね。山形県はどこも少子高齢化で学校を今のまま維持するのは難しく、どんどん統合を薦める必要がある。高校だけじゃなく、小中学校もそう。

山形市内の高校の場合、東西南はOB・OGが県庁や県政財界にのさばっていて、他校との統合などは頑強な抵抗がある。西高や南高の共学化すらできない。

それにひきかえOG(一部OBもいるが)の力が大して無い北高は、中央とともに統合の対象として検討しやすい。工業や商業も伝統はあるが、統合対象として検討されるかもしれない。
内緒さん@一般人 [ 2022/01/12(水) ]
県のホームページに掲載されている資料によると、令和6年度に1クラス減らす予定のようですが、現時点ではそれ以上の事は決まっていません。
子供の数が激減していますからいずれ市内の高校も統廃合になるとは思いますが、もし北高が無くなるとしても10年先だと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/11/29(月) ]
評定はだいたい43で370点ぐらいを取っているのですが西高にはこれで受かりますか?

西高に合格された方の点数が知りたいです。
内緒さん@在校生 [ 2021/12/02(木) ]
西高1年生です!
去年の話ですが、わたしも同じくらいの成績でした☺︎
(評定41-42 実テ365-420)



わたしは入試前に緊張と不安で体調が整わない日が多かったので、内申に関係ないし学校を休むことが多かったです💧
あんまりおすすめは出来ないけど、体調管理はほんっとに大事!!わたしは幸い受験には間に合ったけど、安全圏でだめだった友達に聞くと結構眠れなかったとかあとは本番緊張しすぎて‥ってこと多い気がする🤧
受験期、大変だったけどなんだかんだ楽しかったです!
今の時期は模試過去問のとき直しをしてた気がします解説まで熟読すると結構効果ありました☺︎数学が苦手だったのですが、本番の証明の最後の問題はもはや見てないです汗そもそも正答率低いし西高の合格点に必要ないなぁと思って、、もちろん解けるなら解いた方がいいのは間違いない

西高を受験する時点で同じレベルの子が集まってるから、
隣の子が解けない問題を解けるよりも隣の子が当たってる問題を外さないことが大事!って中学の先生がおっしゃってました☀︎その通りだと思います!

長々と書いちゃってごめんなさい💧
絶対大丈夫!!一緒に西高のセーラー着よう!!応援してます🔆
内緒さん@一般人 [ 2021/12/05(日) ]
合格できます!大丈夫です!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/10/09(土) ]
中学3年生です。最新の実テ366、内申44で北高は可能でしょうか?また、西高も視野に入れているのですが、難しいでしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2021/10/16(土) ]
西高も余裕で入れると思いますよ!
☺︎@在校生 [ 2021/10/22(金) ]
西高生です!今の点数だったらこのまま頑張れば合格できると思います!!受験大変だけどがんばってね🌟

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/08/18(水) ]
北高を目指しています。
7月に行われた1回目の学力テストは392点でした。
評定は何点必要ですか?
内緒さん@一般人 [ 2021/08/22(日) ]
その点数なら評定は40もあれば安心だと思います。このまま点数をキープして頑張ってください!
内緒さん@質問した人 [ 2021/08/24(火) ]
今の私の通知表の評価では40に満たない状況なので今学期評定は上がるよう取り組んでいきたいと思います。ありがとうございました。
内緒さん@一般人 [ 2021/08/26(木) ]
392点で評定40なら西高入れますよ。面談でそう言われませんでしたか?実際、西高を勧められたのでは?北高なら、評定30でも入れるのではないかと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/06/01(火) ]
中学3年生です。北高を選択に入れるか迷っているのですが、学校内の雰囲気を教えてください。私はどちらかというと陰キャのほうです。北高の先輩たちは明るくて活動的なイメージが強いのですが、私のような陰キャな子でも北高でやっていけるでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2021/06/02(水) ]
苦労するでしょうね。成績が良いのなら、西高をお薦めします。西高は、いい意味で真面目な子ばかりです。成績が悪いのなら、少し頑張って中央の方が、まだマシだと思います。山商に至っては、隠キャは通えません。
内緒さん@質問した人 [ 2021/06/02(水) ]
やっぱり陰キャは北高は無理ですよね。

西高に行けるほど成績がよくないし西高は「勉強漬け」と話を聞くので西高は選択肢に入れていませんでした。

中央もいとこが通って「楽しくなかった」ときいているので、どうするかこれからよく考えていきたいなと思います。

アドバイスありがとうございました。
内緒さん@一般人 [ 2021/06/12(土) ]
北高は、陰キャは無理と決めつける理由が分かりません。何処の高校でも陰キャは居ますよ。
一部、他人を馬鹿にする人達は居ますが、所詮は井の中の蛙です。
無理して合わせる必要は、ありません。
が、行事等は、クラス一丸となって全力で頑張って下さい!
陰も陽も楽しんだ者勝ちです。
内緒さん@卒業生 [ 2021/06/12(土) ]
北高は陰キャと陽キャの区別があまりありません。極端に目立ったり逆に陰鬱な感じだったりしなければ、普通の生徒といった感じです。
むしろ、陰キャか陽キャかで区別したがる人の方が嫌われます。
陰キャだから、とか考えてる時点でどこの高校でも苦労するのでは?
内緒さん@一般人 [ 2021/06/25(金) ]
友人が西高に通っている者です。
質問者さんは西高について「勉強漬け」の学校だと思ってらっしゃるようですが、全くそんなことはありません。友人の話を聞くと課題はある程度あるようですが、こなせない量では無いそうです。また、0校時もなくなり朝は結構余裕があると言っていました。友人も最初は雰囲気に慣れるか不安だったようですが、明るい子が多くとても楽しいと言っていました。陰キャ陽キャ関係なく過ごせるようですよ。参考になれば嬉しいです。長文失礼しました。
内緒さん@在校生 [ 2021/07/05(月) ]
陰キャの北高生です
めっちゃ陰キャだけど高校生活そこそこ楽しいですよ
北高=陽キャって訳でもないですし。
いろんな人がいるので自分に合う人がきっと見つかると思います。
北高はどちらかというと文化的な校風なので、落ち着いた感じの子もたくさんいますよ!

西@在校生 [ 2021/07/06(火) ]
西高1年生です!

入学してみて3ヶ月のわたしからみた西高の雰囲気をお話します!!

まず、1年生のクラスは1クラス40人なのですが、明るい子も落ち着いてる子もいろんな子がいてみんな仲良く過ごしているということ。優しい子ばかりでびっくりしました。勉強もがんばります。
勉強は休み時間など時間を上手く使ってしています!勉強を頑張ってる人もお話してる人も一人一人の時間を過ごしている感じで中学生の時の勉強してるひとが浮いちゃう感じは全くありませんしわたしが苦手だったグループ行動?もありません。時と場合によって1人で過ごしたりみんなでお話したり、部活も行事も一生懸命で毎日忙しいけど充実してます!!

ぜひ西きてください!!それにわたしが受験して思ったのはそんなにそんなに難しくて入れない、!ってかんじはないです
今からでも全然間に合います
ぜひ先輩や先生に根拠ある情報と自分にあった指導をしてもらってください!

質問者さんがどこの高校を選んだとしても、それが自分のキャラクターによってではなく自分の将来のための選択になることを願ってます!!
内緒さん@一般人 [ 2021/11/24(水) ]
陰キャでも陽キャでも関係ないと思います。 陰キャだからと言っていじめや区別をする人のほうが目立ちますし、嫌われると思う
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/02/24(水) ]
この掲示板の1年ほど前の内容なのですが、北高の基準は評定が34だとありました。ですが質問されてる人はほとんど40前後な気がします。ほぼ全員はそのくらいの評定なのでしょうか。
内緒さん@保護者 [ 2021/02/24(水) ]
34は低すぎる気がします。
40は西高の標準くらいではないですか?
北や中央で37くらいなのでは?
内緒さん@一般人 [ 2021/02/25(木) ]
去年受けた知り合いの評定を平均すると、34前後でしたね。
不合格3人という状況なので参考にならないかもしれないけど。
内緒さん@中学生 [ 2021/02/26(金) ]
丁寧な回答、ありがとうございます。
私自身の評定が40前後で、点数に少し余裕ができれば…と思っていたので…。
内緒さん@一般人 [ 2021/02/28(日) ]
34はボーダー、つまりビリ付近の点数ですね。
平均は37くらいではないでしょうか。

書き込んでいる人はある程度自身がある人で、「大丈夫」と言ってもらって安心するために書いているのだと思います。
評定34でも受かる人は受かりますが、ここで「受かりますか?」と聞いても「多分無理です」と書かれるのは目に見えていますからね笑

評定は学校内での位置や教師との相性もあり、実力とは関係ない場合も多いですし、平均が何点だろうと受かれば良いので、他の人のことは気にしなくて良いですよ。
もう出願はしたのですから、とにかく点数を上げるために最後まで頑張りましょう!
内緒さん@一般人 [ 2021/03/02(火) ]
またまた、丁寧な回答ありがとうございます。
あなたの言うとおり、大丈夫と言ってもらいたくて書いている気持ちもありました…w
最近、苦手科目でも高得点を取れるようになってきたので頑張ります。ありがとうございました!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/03/11(水) ]
定員減が発表されましたね。
今後ますます少子化が進む見込みなので仕方ないのかもしれませんが、何故北高?と思ってしまいます。
山形市内は他地域に比べて倍率が高いのに。
3クラス(+音楽科)ってちょっと寂しすぎますよね。
内緒さん@一般人 [ 2020/03/11(水) ]
山形市内の公立普通科は、もともと北高の分女子の定員が多かったわけですから、西高の低倍率化なども考慮すると定員減はやむを得ないでしょう。
内緒さん@一般人 [ 2020/03/13(金) ]
北高を共学化すれば全体的に均されるのに
内緒さん@一般人 [ 2020/03/15(日) ]
オープンスクールの魅力を感じなかったと多く聞きました。
保護者@一般人 [ 2020/05/02(土) ]
改名して男女共学校にすれば平等ですね。
内緒さん@一般人 [ 2020/05/12(火) ]
少子化進行はやすぎて私もびっくりしました。倍率高い高校ってのがそもそも無いですから。どの高校もすぐ減らされると思います
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/02/26(水) ]
昔は進学校と言ったら東西南北と言われてましたが、なぜ北は進学校から外れ、学力が下がってしまったんですか?
内緒さん@卒業生 [ 2020/02/26(水) ]
20年前くらい、すでに、北高は、「中央に模試で負けた」だの、「中央には負けるな」だの、教師陣が躍起になっていたので、北高という名前だけで、進学校では、なかったと思いますよ。
内緒さん@卒業生 [ 2020/02/27(木) ]
『東西南北』と言われていた、今の受験生のお母さん世代です。
その頃、山東には女子がクラスに5~6人。女子は西高、難しければば北高、そういう風潮でした。今、山東は半数が女子です。女子の意識が高まり、上にスライドしました。他にも要因は考えられますが、この現実もその一つです。

内緒さん@一般人 [ 2020/02/28(金) ]
進学校には定義があります。
進学校と言えるのは、県から指定された「進学指導重点校」のみです。
北高や中央高は指定校ではありませんので元々進学校ではありません。
北高は西高に届かない生徒の受け皿なので、それなりに成績は良いですけれどね。
昔は南高に落ちると日大の特進に進学する人が多かったのですが、不況により公立志向が進み、今は東高に入れない男子が南高を受け、中央が南高に届かない生徒の受け皿になり、中央のレベルが上がってきています。
(日大など私立高校への進学数は、昔と比べると激減しています。)
県全体では少子化ですが、日大や東海大に進学する子が減ったため、山形市内は毎年激戦になっています。

ちなみに昔は進学校には裏定員があり、各校では女子の上限を決めていました。
東高は50人位でしたでしょうか。
毎年きっちり300人中100人しか女子を取らない学校も多かったです。
だから、50人に入れない女子は西高を受け、西高に入れない女子は北高を受けていました。
今はそんな男女差別は不可能ですけれどね。
30年ほど前までは実際にあったんです。
(東高の先生方は、「女を増やすと男が惑わされて成績が下がる」と公言して憚りませんでした。)
だから、女子は100人位が東高に入れるようになり、男子は逆に100人位が東高に入れなくなったため、それぞれ押し出されて、北高は相対的に落ち、中央は相対的に上がったのです。
内緒さん@質問した人 [ 2020/02/28(金) ]
凄くわかりやすい説明有難うございました。
村山地区だけで見ると女子の方が受け皿が多いと思うのは私だけでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2020/02/29(土) ]
女子の受け皿が多いのは、前述の通り、昔東高が女子を締め出していたからです。
昔は東高の定員は315人(45人×7クラス)で、うち女子は大体1クラス分のみでしたので、少なくとも優秀な女子が100人以上締め出されていたのです。
だから北高という女子高の存在が必要だったのですね。

現在は東高に入る女子が約半数になりましたので、仰るとおり全体で見ると女子が有利な状況になってしまっており、不公平だと感じます。
県は南西北の共学化を決めた時に、もっと積極的に実質共学化を進めるべきでした。
実質別学になっている普通科の公立高校は、全国でももう数えるほどしかありません。
時代遅れと言って良いと思います。
南高に女子が入り始めたので、西北に男子が入り始めるのも間もなくかと思いますが。
内緒さん@一般人 [ 2020/03/02(月) ]
以前、私が似たような質問をした時は、こんなに、丁寧かつ明確でわかりやすい回答を得られなかったので、今回の質問者様、羨ましいです。
内緒さん@一般人 [ 2020/03/07(土) ]
ちなみに、進学指導重点校って、どこの高校ですか?調べてもわかりませんでした。
内緒さん@一般人 [ 2020/03/07(土) ]
山形東西南、米沢興譲館、長井、寒河江、東桜学館、新庄北、酒田東、鶴岡南 です。
「進学指導重点 山形」とかでググれば何か事業名と学校名が出てくると思います。
要は進学指導のための予算が付いている、地域の拠点となる学校です。
東桜学館は内部生が高3になるまでの繋ぎなので現在は名ばかり進学校ですし、山形市内と寒河江・興譲館以外は定員割れですっかり落ちぶれちゃってますけどね。
それでも進学校以外と比べると予算面では何かと優遇されているようです。
(市内の某進学校出身ですが、先生がそれをよく自慢していましたw)
先生も、原則採用試験の成績が良い人や難関大を出ている人しか進学校には配属されないそうです。
内緒さん@一般人 [ 2020/03/08(日) ]
ご丁寧にありがとうございました。地域拠点というのも納得しました。配属される先生にも条件があるとは知りませんでした。ありがとうございます。
内緒さん@中学生 [ 2020/03/20(金) ]
ですと、男子大変ですね。とくに南。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

山形北高校の情報
名称 山形北
かな やまがたきた
国公私立 公立
共学・別学  女子
偏差値 56
郵便番号 990-0041
住所 山形県 山形市 緑町2-2-7
最寄駅 1.9km 山形駅 / 奥羽線
2.0km 北山形駅 / 左沢線
2.1km 北山形駅 / 奥羽線
電話 023-622-3505
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved