高校受験ナビ
検索
画像
公立
共学

下館第二高校

しもだてだいに
偏差値 55
下館第二高校のいいね298
268件の質問と442件の回答
概要
茨城県立下館第二高等学校は、茨城県筑西市にある県立高等学校である。
1898年(明治31年)に前身である下館町私立裁縫女学校が開校。茨城県内では、もっとも早い時期に義務教育後の女子教育機関として生まれた伝統校。修業年限を2ヵ年とし、明治33年に第1回卒業生25名を出した。1993年平成5年4月、共学化に伴い男子53名入学。2020年令和2年11月、創立120周年記念式典を行う。 - つづきを読む
合格祈願 合格祈願する?
  • K.Y:絶対合格!絶対受かる!受かってみせる!
合格体験 合格体験の投稿
  • 残念。まだ投稿がありません。
下館第二高校の掲示板
掲示板はどなたでもご利用になれます
新しく質問してみる

新しく質問(下館第二高校の掲示板)

具体的な質問が回答を得やすいです。 [ ヒント ]
並べ替え
    • 高校受験1

      内緒さん@一般人

      みなさん!!
      結果どうでしたかー!!

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@一般人

      受かりました😭

    • 高校受験1

      内緒さん@中学生

      今年ってボーダー低いと思いますか?

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@一般人

      国語英語が難化しすぎてたので今年はボーダー下がると思います!!

    • 部活動

      内緒さん@中学生

      下館二高のダンス部はどんな感じですか?ダンス未経験でも大丈夫ですか?

      0件の回答開閉
    • 高校受験1

      内緒さん@一般人

      今年度の試験難しくて自己採230ぐらいしか
      取れなかったんですが受かりますかね?‪🥲‎

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@一般人

      今年は難化したようなので、いつもよりボーダーが低いことを祈りたいですが、実際みなさんどうなんでしょうかね😭

    • 高校受験

      内緒さん@一般人

      今回の英語の睡眠の長文の問題割合の計算しないと答えでない問題出てきましたよね...?

      0件の回答開閉
    • 高校受験2

      内緒さん@一般人

      入試で220ぐらいでした(ᇂ_ᇂ|||)
      これじゃあ落ちますよね

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@一般人

      同じぐらいでした🥹
      今年は英語国語も難化していたのでそれぐらいでも受かることを祈るしかないです🥹

    • 高校受験

      内緒さん@一般人

      入試の点数290くらいです。290は何位くらいに当たりますか?

      0件の回答開閉
    • 高校受験3

      内緒さん@一般人

      入試250以下取ってしまった方いますか?今回のテスト難しかったですよねT^T

      6件の回答移動
    • 内緒さん@質問した人

      おそらくそうだと思います。ですが、あまり信用できない子から聞いたので信用しないほうがいいかも…ごめんなさい🙏🏻明日聞いてみます。合格発表が近づいてきましたね、奇跡が起こることを祈りましょう🍀

    • 高校受験1

      内緒さん@一般人

      入試で230点とってしまいました😭
      内申100とっても無理ですよね

      3件の回答移動
    • 内緒さん@質問した人

      仲間がいてよかったです😭😭もうあんなに勉強したのに、、本当に悔しいですT_Tいよいよ明日ですね。お守り大量に置いて寝ます‼️

    • 高校受験

      内緒さん@一般人

      自己採どれくらいですか?

      0件の回答開閉
    • 高校受験6

      内緒さん@一般人

      本日はお疲れ様でした。
      みなさん自己採点はどうでしたか?

      10件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      全体的に難しかったです。点数も200点しかとれず、内申点も90点くらいしかないのでもう二次募集考えちゃいます。泣

    • 高校受験1

      内緒さん@中学生

      点数が230〜240くらいなのですが受かりそうですか?特色使います

      2件の回答移動
    • 内緒さん@質問した人

      バスケ部です
      お願いします

    • 高校受験

      内緒さん@中学生

      点数が230〜240くらいなのですが受かりそうですか?一様特色使います

      0件の回答開閉
    • 高校受験

      内緒さん@一般人

      令和7年度入学志願者数【定員240人(24人)】
      ◆変更前
      2月_6日16時:志願216(15)、倍率0.90(0.63)
      2月_7日16時:志願269(20)、倍率1.12(0.83)
      2月10日正午:志願269(20)、倍率1.12(0.83)
      ◆変更後
      2月17日16時:志願269(20)、倍率1.12(0.83)
      2月18日16時:志願267(21)、倍率1.11(0.88)

      0件の回答開閉
    • 高校受験1

      内緒さん@一般人

      令和7年度入学志願者数【定員240人(24人)】

      2月_6日16時:志願216(15)、倍率0.90(0.63)
      2月_7日16時:志願269(20)、倍率1.12(0.83)
      2月10日正午:志願269(20)、倍率1.12(0.83)

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@一般人

      2月17日16時:志願269(20)、倍率1.12(0.83)

    • 高校受験2

      内緒さん@一般人

      倍率でました😖
      今年は去年よりも多いです、、
      過去問を解いてみて約230〜270点、内申約90〜92点なのですがどれくらいあったほうが安心ですか?
      私立は特待生で合格しています。

      3件の回答移動
    • 内緒さん@質問した人

      大成女子高等学校のわりと上の方です🤔
      他の私立もわりと上の方で受かってます、
      でも全然偏差値変わりますよね😭😭

    • 高校受験1

      内緒さん@一般人

      令和7年度志願者数【定員240人(24人)】
      2月_6日:志願216(15)、倍率0.90(0.63)

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@一般人

      2月_6日:志願216(15)、倍率0.90(0.63)
      2月_7日:志願269(20)、倍率1.12(0.83)

    • 高校受験1

      内緒さん@中学生

      実力テストで300前後くらいですが合格できますか?特色選抜で受験しようと思っていますが今年の倍率高そうですか?

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@在校生

      余裕で合格できます。

    • 部活動2

      内緒さん@中学生

      剣道部には何人ほど部員がいますか?

      2件の回答移動
    • 内緒さん@中学生

      男女合わせて5人です

    • 高校受験3

      受験甘く見てる人間@一般人

      実力テストの点数が約300点くらいだったのですがこの点数で受かりそうですか?返答お願いします

      2件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      倍率低いから余裕で合格