画像
教えて!太田第一高校 (掲示板)
「偏差値」の検索結果:38件 / ページ数:4
[ 絞込み解除 ]
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/12/06(水) ]
那珂市から太田一高行ってる生徒の方いますか?
また、もしいたらどのように通学してるか教えてください
名無し@在校生 [ 2023/12/16(土) ]
たくさんいます!私の知ってる限りですと、電車が多いですね!あとは、車で送り迎えしてもらってる人もいます。これは例外ですが、20キロ近くチャリで通ってる猛者もいます笑交通手段はが自分に合ったものを選ぶのが最適解だと思います!
★ももこ★@一般人 [ 2024/01/29(月) ]
距離的には行けるのではないのかしら。
茨城県立那珂高等学校が一番距離は近いと思うわ。
でも茨城県立太田第一高等学校のほうが偏差値も20くらい高いし、とても魅力的だわね。
口コミも茨城県立太田第一高等学校のほうが高いわね。
ただ、茨城県立太田第一高等学校は、単位制で茨城県立那珂高等学校は学年制だったと思うわね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/04/07(金) ]
あれ、、、
偏差値は上がってるのにボーダーが下がってる。。。?
今のボーダー280なの??
自分とき数年前だけど350だったのに🥹
名無しさん@一般人 [ 2023/04/08(土) ]
180の人も受かったとか、、、。
定員割れしてるとレベルが下がる傾向にあるのは仕方ないのでしょうね😢
学校の偏差値に見合っていないレベルの方が合格されていて残念な気分になってしまいます。
内緒さん@一般人 [ 2023/04/12(水) ]
今の偏差値は上位高以外はあって無いようなものです。定員割れしている高校はかなり下の点数でも受かっているようですね。
内緒さん@卒業生 [ 2023/04/26(水) ]
数年前に在校していた時点で偏差値なんて意味なくクラスは混沌としていた。中学の同級生で優秀な人は水戸市へ向かう。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/03/29(火) ]
サイトによって偏差値が57、58、60とバラついていますが正確な偏差値はいくつなのでしょうか?
内緒さん@卒業生 [ 2022/03/29(火) ]
うーん、通っていた身からしたら57、58、60くらいあるのは必修クラスの人らくらい。勿論、他クラスにもそれくらいある人いる。
昔と比べて最近はレベルが低いから平均して偏差値55くらいじゃないかな。±2?3?くらいで。
ヒミツ@在校生 [ 2022/03/30(水) ]
一般クラスにも必修クラスにもふつうに57以上(模試)ある人はいますよ。そこまで多くはないと思いますが...
サイトの偏差値は当てにならないと思ってください。ほぼ高校はピンキリなので入学時にすごく出来てもどんどん下がる人もいますし、出来る人出来ない人で雲泥の差で高低が激しいです。
内緒さん@在校生 [ 2022/03/31(木) ]
上の方に納得です。
高校入学時は偏差値が高くても勉強を疎かにしてダラダラ過ごすと
学力下がります。
逆に入学時悪くても努力次第で上がります。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/03/25(金) ]
なんでこんなに偏差値が落ちたのかな?我々の頃は少なくとも茨城大学常に50人以上、東北大も少なくとも7〜8名は受かってましたよ!その他筑波大にも4〜5名、早稲田大にも7〜8人等当たり前に受かってたよ。明治大あたりは20人程度受かってたかな
内緒さん@一般人 [ 2022/03/25(金) ]
少子化だから仕方ないのでは?
数十年前とは違うのです。
過疎化しているのもあります。
内緒さん@在校生 [ 2022/03/25(金) ]
東大もいたらしいですよね。
尊敬します。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/26(土) ]
昔は日立一高とともに県北のツートップだったのに
今を見ると嘆かわしい限り・・・
今は水郡線沿線の子が太田一高回避して
わざわざ水戸桜の牧受けてることにショック。
昔は緑岡ですら水戸に出る必要はない、
太田一高から難関大狙えという雰囲気だった。
もし水郡線沿線から水戸に出るなら
水戸一高だけだってね・・・
なんで今は桜の牧にも負けてるんだろう悲しい。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/27(日) ]
来年は160名募集となるので2次募集は回避してほしい。
内緒さん@在校生 [ 2022/04/02(土) ]
茨城大学常に50人の時代もあったんですね。
今後 回復祈りたいです。

どうしたら 回復するのでしょうか?
静かで 雰囲気良いし いじめなど無い
良い高校なのに人気が?何故?

同じクラスに牧高やめて太田一にした子がいます。

M@卒業生 [ 2022/04/02(土) ]
そもそも年々人数は減っているので母数が少ないです。
数が多ければそりゃ色んな大学へ合格する人も増えますよ
ただ、レベルが落ちたのに変わりはないです。
鉄緑会@一般人 [ 2022/04/02(土) ]
桜ノ牧はここよりも母数が多いから進学実績が劣るのは仕方ないと思う。
(日立北も同様)
まず、常陸太田市には大手塾、予備校がない。それに対して水戸市(桜ノ牧、水戸二等)は河合塾など様々な塾、予備校がある。
これが差だと思う、って言ったらそうではないはずだが…。
生徒同士の学習意欲も上がりそうだなと。
勿論、学校内には日立一、緑岡、水戸二、桜ノ牧等にいける実力はあるけど通学面とか色々考慮してここを選んだ人もいる。
後は附属。
附属中のレベルはどれくらいか分からないけど、少なくとも高入生よりかはレベルは高いと思う。。
内緒さん@一般人 [ 2022/04/05(火) ]
はっきりいいます
駅からものすごく遠い
定期バスが廃止されたため自転車で通学しなくなる
周りに高校生のニーズになる施設がない
コンビニとかファミレスとか
あと日立電鉄廃止で日立南部からの子が来なくなった
さらに全県一学区制導入で日立の優秀な子が
水戸の高校に受験するようになった
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/02/11(金) ]
今年は水戸二高の倍率が高くなってるのは、新制服の導入が理由の一つだと思う。
太田一高も今後、新制服が発表された暁には志願者が増えるかもしれない。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/12(土) ]
増えないと思います。なぜなら新制服どころか廃止の流れみたいなので。。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/12(土) ]
まだ廃止とは決まってないはずですよ。私服、制服を新しくする、私服か制服を選べる、のどれにするか議論中だと思います。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/12(土) ]
まだ廃止とは決まってないはずですよ。私服、制服のデザインを変える、私服と制服のどちらも可、のどれにするか議論中だと思います。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/12(土) ]
上の人、廃止とは言ってないよ。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/13(日) ]
良い流れになるといいですね。
内緒さん@在校生 [ 2022/02/13(日) ]
個人的には制服がいいです。その時しか着れない!
でも制服が原因で定員割れしてるのではないと思っています。
二高のは可愛くなったので着たいのは理解できます笑
青茶@一般人 [ 2022/02/13(日) ]
完全制服ではなくとも併用ならば制服を着たい人も着れるのではないでしょうか。
内緒さん@中学生 [ 2022/02/15(火) ]
併用なら太田一高に行きたいです。
わざわざ 桜牧行かなくても個人的には
地元でも善いです。コロナの危険をおかしてまで
行かなくても良いです。個人的ですけど
名無し@在校生 [ 2022/02/15(火) ]
県北住みでしたが、桜ノ牧第一志望でした。判定が良かったのと自分の学力にあっていたからです。
ですが、塾と学校の先生からは桜ノ牧は遠いから無理して通うなって言われて太田一高に決めました。偏差値や人気は牧高の方が上だとは思いますが、そこまで差が大きいとは思っていません。(私個人)
桜ノ牧行ける学力あるけど、通学時間で太田一選んだ人は周りにいます。
(私の周りだけかもしれないですが。)
内緒さん@中学生 [ 2022/03/01(火) ]
私も桜牧高から変更で太田です。
兄が牧高で国立落ちて私立大学
姉は太田一で国立大学
兄姉は同じ国立受けてます。
とにかく兄は毎日疲れて帰宅
本当に疲れている様子でした。
姉はゆとりがある生活でした
私は近くの太田一高に決めました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/03/06(土) ]
近い将来
太田西山高校との
統廃合は考えられる
と思っていいんでしょうか
内緒さん@在校生 [ 2021/03/10(水) ]
ないと思われます。太田一は120年の伝統高ですし、西山は佐竹ではなく太田二高よりな為残さないとレベルのバランスが取れません。
内緒さん@在校生 [ 2021/03/26(金) ]
太田西山と太田一を統合すると、
レベルの均衡を保つ事はできないと思うから無いと思います。
太田西山は統合をしたばかりで
太田一も附中を設立したばかりなので
内緒さん@一般人 [ 2021/03/27(土) ]
いや、教育委員会(茨城県)の概要によると3年連続で大幅な定員割れが続いた場合は廃統合の対象になるらしいですよ。実際にあった事例ですが参考までに見てください。ひたちなか市に那珂湊第一という偏差値55ぐらいの進学校があったのですが少子高齢化の影響で那珂湊第二という偏差値40ぐらいの高校と統合しました。これが現在の那珂湊高校となっています。もしかしたら太田第一も近い将来太田西山と統合する可能性もなくはありません。まぁ附属中がありますから統合の話は慎重に議論していくのではないかと思います。最後に進学校とレベルの低い高校が統合したらほとんどがレベルの低い学校となるので注意が必要です。(那珂湊高校は現在偏差値36)
内緒さん@在校生 [ 2021/03/28(日) ]
そのような事例があったのですね…全く知らなかったです。
参考になります。
確かに附中設立をしてからまだ間もない。
それでも統合をする可能性は無くはないですよね。
ですが、良い学校なので私個人としてはされて欲しくはないですね。
少子化の中ですが、少しでも一高の人気が下降から上昇されていって欲しいです。
内緒さん@一般人 [ 2022/07/17(日) ]
那珂湊一高は進学校でしたか?
それは何かの間違いです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/02/14(日) ]
中学では本気で真剣に勉強したいと思ってます。
そこで地元の中学か太田一高付属中学どちらに
行くか判断に迷よってます。
どちらのが勉強に取り組める環境でしょうか?

内緒さん@一般人 [ 2021/02/14(日) ]
付属中に入ったら、その先は太田一高一択です。
地元の公立中学なら、太田一高校以外の受検も可能です。

進学先を太田一高校と決めているなら太田一高付属中を。
本気で勉強して、さらに上を目指すなら地元の中学校を。
もしくは最初から他の付属中でも。
内緒さん@一般人 [ 2021/02/14(日) ]
上記のコメントで誤字がありました。

付属中ではなくて、附属中ですね。失礼しました。
内緒さん@一般人 [ 2021/02/15(月) ]
小学何年生かは知りませんが、太田一附属中の偏差値でも本気で真剣に勉強してないと受検に落ちますよ。
県立一貫校を目指してる多くの子は5年生から塾で真剣に勉強してますから。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/12/24(木) ]
太田一高はどれくらいの偏差値で合格する人が多いのでしょうか?
内緒さん@在校生 [ 2021/01/03(日) ]
上下の幅が大きいですね。
400点以上の合格者もいます。
350の合格者もいます。
内緒さん@中学生 [ 2021/01/10(日) ]
昨年は400点以上で合格してる人もいれば300点切って合格してる人もいましたよ
内緒さん@一般人 [ 2021/01/10(日) ]
300点を切っている合格者がいるのではもはや進学校とは呼べないです。
定員を減らして質を確保するべき時期に来ているのでは?
内緒さん@卒業生 [ 2021/01/11(月) ]
それも踏まえた上での附属中では?
附属中生が高校に上がる時は募集定員も減少すると思う。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/11/01(日) ]
ここの高校の偏差値60って高過ぎないですか?
55くらいじゃないかと思いますけど。
内緒さん@一般人 [ 2020/11/17(火) ]
2020年度で55になってるの見ましたよ。こちらは更新が遅れてるのかと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/07/10(金) ]
水戸一附属中志願者の何人かは太田一附属に変更することも考えられること&去年の倍率の反動で受験者が倍増とまではなくとも結構増えるのではないか、と思っています。皆さんはどうなると予想しますか?
[ 6件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@関係者 [ 2020/08/17(月) ]
自分が反論できない意見はごまかす。
本気で暇なやつだな。
内緒さん@一般人 [ 2020/08/19(水) ]
>水戸一高は出身中を公表しています。

公表という言葉の意味わかってるか?
在校生とその父母にしか教えていないのは
公表とは言わない
内緒さん@関係者 [ 2020/08/31(月) ]
在校生と父母だけじゃなく公表してるよ。
君には分からないんだろうけど。
内緒さん@一般人 [ 2020/09/03(木) ]

在校生と父母だけじゃなく説明会に参加した者も含めたらと言いたいのだろうが、それじゃ公表とは言わない。
公表というのは等しく誰でも入手できるということだ。
お前は意味が分かっていない。
内緒さん@関係者 [ 2020/09/04(金) ]
だから、誰でも入手できるんだよw 自分が知らないだけなのに恥ずかしい奴だな。
内緒さん@保護者 [ 2020/09/20(日) ]
>恥ずかしい奴だな。

お前が馬鹿なんだよ
内緒さん@関係者 [ 2020/09/28(月) ]
上の人、保護者とあるけど太田一高在校生の親?だとしたら親子揃って偏差値低いんだね。そっちの方が恥ずかしいし自分なら子どもが通ってる高校隠すな。
内緒さん@一般人 [ 2020/11/02(月) ]
↑そういうあなたも関係者…
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

太田第一高校の情報
名称 太田第一
かな おおただいいち
国公私立 公立
共学・別学  共学
定時制/通信制 定時併設
偏差値 60
郵便番号 313-0005
住所 茨城県 常陸太田市 栄町58
最寄駅 2.0km 常陸太田駅 / 水郡線
3.2km 谷河原駅 / 水郡線
4.5km 河合駅 / 水郡線
電話 0294-72-2115
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved