画像
教えて!太田第一高校 (掲示板)
「水戸一」の検索結果:39件 / ページ数:4
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/02/08(木) ]
令和6年度志願者数【定員200人(特色10人)】

2月_7日:志願189人(4人)、倍率0.95(0.40)
2月_8日:志願213人(5人)、倍率1.07(0.50)
内緒さん@一般人 [ 2024/02/08(木) ]
付属中学をこれにプラスする形ですか?
内緒さん@中学生 [ 2024/02/08(木) ]
明日も増える可能性ありますか?
内緒さん@中学生 [ 2024/02/08(木) ]
あと一日で増えるでしょうか?
何点取れば受かりますか?
内緒さん@一般人 [ 2024/02/08(木) ]
附属中の生徒40人を含めた人数だと思います
ですので実際の募集定員は160人と考えられます
附属中生を抜いて計算すると倍率が多少変わりますが
ほぼ変わりありません

例年3日目は殆ど数字が動くことはありませんが
絶対にないとも言えません
内緒さん@一般人 [ 2024/02/18(日) ]
上の方へ。
日立一高、水戸一高は附属中の人数を含めないで公表しているけど本当にここは附属中を含めているの?
内緒さん@一般人 [ 2024/02/21(水) ]
HP上の注意書きに

※全日制普通科の募集定員、志願者数には、附属中学校からの入学予定者を含む

と書いてありますよ
内緒さん@一般人 [ 2024/02/21(水) ]
つまり附属中の40人を抜いて計算すると

令和6年度志願者数【定員160人(特色10人)】
2月19日:志願173人(5人)、倍率1.08(0.50)

すこし倍率が高くなりますね
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@在校生 [ 2023/04/08(土) ]
これから先は少子化に伴って進学実績も今よりずっと下落していくのでしょうか。 私は他の高校にも進学実績が劣らないようになって欲しいです。 でも、学校の方向性も段々と変わってきていますよね。同じ県北地域の日立第一高校、日立北高校とも進学実績に差がでています。どうにかして進学実績が上がる方法はないのでしょうか。 私はこの学校が進学校と謳われていた時代になって欲しいです。
定員割れの影響で勉強が好きじゃない人ややる気がない人、実力がない人が増加してしまったのも原因ですが、高校からでも努力次第で大学はどこでも目指せることを伝えたいです。
これを読んでくれた新高校1年生や在校生の方へ
人は努力すれば変わります。自分にはあの大学には絶対に受からない、どうせ落ちるとか思わないでください。高みを目指してください。みんな行くからとか茨城だから茨大みたいな思考は良くないです。自分が学びたいとこ、レベルの高い講義や環境が充実している大学で学んで欲しいです。そうすれば世界に対する見方が変わると思います。
茨大を目指しても結局茨大に行けない人も多くいます。
私立に関してもそうです。もう最初から私は早稲田慶応志望にすればもし駄目でもMARCHには収まります。
それぞれ通学範囲、学費、学力、環境、高校卒業後の進路が違いますが、大学には行きたい、と思っている人はとりあえず目標を高く掲げてください。 勉強を頑張ったことは思い出にもなります。
青春を捨てろとはいってません。メリハリをつけて自分の絶対に行きたい大学に向けてどう勉強していけば受かるかを逆算して地道に努力してください。私も第一志望の国立大学に向けて頑張ります。
全員が希望している大学に受かることを願っています。
他の高校にも負けないように本気で頑張りましょう。
内緒さん@一般人 [ 2023/04/10(月) ]
進学校だった時代の卒業生です。
400点オーバーじゃないと入れませんでした。
やはり場所が悪いのかもしれません。
私の頃も、優秀は優秀だけどわざわざ太田に行くなら他にいろいろあるのに。という感じで、地元の優秀な子がメインの学校だった気がします。

どこの高校からでもやる気次第で上は目指せます。
内緒さん@一般人 [ 2023/04/10(月) ]
本当に優秀な人というのは、将来やりたいことが明確で、それを実現するにはどうすれば良いのか逆算しながら考えて実行できる人です。
何のために大学に行くのか、目的意識があるかどうかが重要です。
今はキャリアパスも学び方も多様化しています。大学に進学するのは選択肢のひとつに過ぎません。社会人になったとき、あなたにしかできない価値を提供できるかどうかがすべてです。
もはや一流大学に進学しても、大手企業に就職しても、一生安泰という保障はありません。
今は高校生で起業している人もいます。とりあえず大学に行けば何とかなるという程度の考えだとしたらすでに時代に取り残されています。
学校の役割は生徒一人一人が自分の人生をどう生きるかを真剣に考える環境を作り、実現に向けてサポートすることです。知識や受験テクニックを詰め込んで大学の合格実績が上がったとしても、それに何の意味があるのでしょうか。
あなたは大学に進む明確な理由をお持ちですか?どのような強みを生かして社会に貢献したいのですか?
内緒さん@一般人 [ 2023/04/11(火) ]
上のお方に返信します。

あなたは大学に進む明確な理由をお持ちですか?どのような強みを生かして社会に貢献したいのですか?
↑貴方に何が分かるのか?と発言したい所存ですが、やめます。
明確な理由は他の誰よりもあると胸張って言えるくらいの自信があります。これは過信ではありません。 私はその大学でしか学べないとこで学びたいのです。研究力も大学によって違うのは承知ですよね?
高校生で起業というのは日本国内の高校生の全体の何%がしているのでしょうか? 又、大学合格実績というのは云わば信頼だと思いますが。
そこに焦点を当てるのであれば日本有数の進学校が存在する意味とは何でしょうか?
勉強ができる人は要領が良かったり知的好奇心旺盛だったりします。
良い大学に受かったからといって成功する訳では無いのは百の承知です。
高い環境で学べることがどれほど重要なのかをもっと理解して発言して欲しいです。
内緒さん@一般人 [ 2023/04/12(水) ]
投稿者様
それは無理な望みではないでしょうか。
近場であれば水戸一、日立一以外は定員割れしていますし、名のある大学を目指すのであれば予備校通いは必須です。水戸や日立には予備校はあるが太田にはありません。
であれば出来る子は水戸や日立に通学してしまいます。
全ては少子高齢化の波に抗えないのが原因だと思いますが。
内緒さん@一般人 [ 2023/04/12(水) ]
全ては少子高齢化の波に抗えないのが原因だと思いますが。
↑上のお方へ

少子化という言葉で丸く収めるような単純明快さには呆れます。
現在進行形で総人口は減少していますが、勉強は個人の努力次第だと思いますが。
内緒さん@一般人 [ 2023/04/13(木) ]
質問者は何様なの?
太田第一が水戸一、日立一並みに有名になればいいですね。それで満足ですか。
内緒さん@一般人 [ 2023/04/14(金) ]
大学合格実績が信頼の証で、いい大学目指しているならば、あえて太田一高に行こうと思う人はいるのでしょうか。いない気がします。

質問者様も水戸一行けばよかったんじゃないですかね。
内緒さん@一般人 [ 2023/04/14(金) ]
↑の方
全面的に同意です。
劣等感丸出しですね。

県央以北で進学校と呼べるのは、水戸一、水戸二(ちょい微妙)、緑岡(ちょい微妙)、水城(SZ)、日立一です。

太田一も付属中等が出来たので数年後には復活する可能性もあるかもしれませんが??
内緒さん@一般人 [ 2023/04/17(月) ]
某掲示板みたいにスレが長引いてますね…こ
れは進学校の証拠だぁ( ^ω^)
卒業生@一般人 [ 2024/03/11(月) ]
随分前の太田一高卒業生です。以前は、東大はまだしも東北大、茨城大と何名もの合格者がおり、また、私大でも早稲田大学合格者もおり、私はその一人です。最近の太田一高の凋落ぶりには目を覆いたいものがあり、少子化、私立高校の台頭、等々の影響はあるにせよ、残念です。卒業高校を言うのが恥ずかしい限りです。是非、太田一高の巻き返しを期待したい。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/04/09(土) ]
太田一高から今年慶應大学に合格者がいますね
何名てすか?
内緒さん@一般人 [ 2022/04/11(月) ]
何学部なんですか?
ykc@在校生 [ 2022/04/13(水) ]
恐らく、既卒生かと思います。
所謂、浪人生です。学部は分かりません。すいません。
ですが、早慶上理icuの慶應に受かることは浪人だろうと凄いと思います。(一般入試の場合なら)
慶應もそうですが、毎年茨大20名以上、筑波大合格者数をある程度排出していない以上一般でここから慶應行くのは狭き門です。。

他校の進学校は国公立大毎年100名、MARCH、旧帝は毎年だしてますからね。笑
太田一は謎に国公立大学を勧めてくる、それに嫌悪感を感じている生徒も中にはいますが…私は国立主義なのでむしろ国公立を勧めてくるのに関してはいいと思います。簡単に言ったら勉強しろって話です。
ここは水戸一、日立一、緑岡、並木中等、竹園等の生徒と比べたらここはかなり下です。
高校入学時点で大きな差がついているのでその人らよりも倍勉強しなきゃ茨城大学ですら受かりません。受験で負けます。
一般入試で大学に受かる気しない、定期テストでしか点数がとれない人は指定校推薦、推薦入試をおすすめします。
個人の努力次第で大きく変わるので難関大合格は無理な話ではありません。話が大きく逸れました…申し訳ないです。
内緒さん@一般人 [ 2022/05/28(土) ]
↑なぜ土浦一が入っていないのだろうか?
不思議だね。
内緒さん@一般人 [ 2022/06/09(木) ]
土一コンプですね
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/03/25(金) ]
なんでこんなに偏差値が落ちたのかな?我々の頃は少なくとも茨城大学常に50人以上、東北大も少なくとも7〜8名は受かってましたよ!その他筑波大にも4〜5名、早稲田大にも7〜8人等当たり前に受かってたよ。明治大あたりは20人程度受かってたかな
内緒さん@一般人 [ 2022/03/25(金) ]
少子化だから仕方ないのでは?
数十年前とは違うのです。
過疎化しているのもあります。
内緒さん@在校生 [ 2022/03/25(金) ]
東大もいたらしいですよね。
尊敬します。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/26(土) ]
昔は日立一高とともに県北のツートップだったのに
今を見ると嘆かわしい限り・・・
今は水郡線沿線の子が太田一高回避して
わざわざ水戸桜の牧受けてることにショック。
昔は緑岡ですら水戸に出る必要はない、
太田一高から難関大狙えという雰囲気だった。
もし水郡線沿線から水戸に出るなら
水戸一高だけだってね・・・
なんで今は桜の牧にも負けてるんだろう悲しい。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/27(日) ]
来年は160名募集となるので2次募集は回避してほしい。
内緒さん@在校生 [ 2022/04/02(土) ]
茨城大学常に50人の時代もあったんですね。
今後 回復祈りたいです。

どうしたら 回復するのでしょうか?
静かで 雰囲気良いし いじめなど無い
良い高校なのに人気が?何故?

同じクラスに牧高やめて太田一にした子がいます。

M@卒業生 [ 2022/04/02(土) ]
そもそも年々人数は減っているので母数が少ないです。
数が多ければそりゃ色んな大学へ合格する人も増えますよ
ただ、レベルが落ちたのに変わりはないです。
鉄緑会@一般人 [ 2022/04/02(土) ]
桜ノ牧はここよりも母数が多いから進学実績が劣るのは仕方ないと思う。
(日立北も同様)
まず、常陸太田市には大手塾、予備校がない。それに対して水戸市(桜ノ牧、水戸二等)は河合塾など様々な塾、予備校がある。
これが差だと思う、って言ったらそうではないはずだが…。
生徒同士の学習意欲も上がりそうだなと。
勿論、学校内には日立一、緑岡、水戸二、桜ノ牧等にいける実力はあるけど通学面とか色々考慮してここを選んだ人もいる。
後は附属。
附属中のレベルはどれくらいか分からないけど、少なくとも高入生よりかはレベルは高いと思う。。
内緒さん@一般人 [ 2022/04/05(火) ]
はっきりいいます
駅からものすごく遠い
定期バスが廃止されたため自転車で通学しなくなる
周りに高校生のニーズになる施設がない
コンビニとかファミレスとか
あと日立電鉄廃止で日立南部からの子が来なくなった
さらに全県一学区制導入で日立の優秀な子が
水戸の高校に受験するようになった
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/03/15(火) ]
2次募集って何点あればいいですかね?
内緒さん@在校生 [ 2022/03/15(火) ]
二次募集なので甘くみてくれるんじゃないかなと思っています。
太田一の二次募集を受ける方たちはきっとここよりもレベルの高い
水戸一、緑岡、日立一等で頑張ってきたのですから心配することはないと思います。第一志望に惜しくも縁がなかった方がいると思います。
それでも、意地でも、切り替えて高校3年間必死に頑張って大学受験で見返してやりましょう。私も大学受験で個人的にライバル視している学校があるのでそこに受かった人に負けないよう頑張ります。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/02/27(日) ]
二次募集のレベルってたかいですか?
たとえば、水戸一高落ちた人きたり?
内緒さん@中学生 [ 2022/02/27(日) ]
特に高くはないと思います。水戸組の大概は私立行かと思います。
abcd@在校生 [ 2022/02/28(月) ]
意外と水戸組来てますよ。少ないですが。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/02/08(火) ]
令和4年2月8日午後4時現在の倍率

定員200人
志願155人
倍率0.78
内緒さん@一般人 [ 2022/02/08(火) ]
水戸一の倍率が0.86!
内緒さん@一般人 [ 2022/02/09(水) ]
1日目で去年の倍率と並びました
あと2日でもう少し上がるでしょうか

☆参考☆
令和3年度
定員200人
志願155人(倍率0.78)
受験150人(倍率0.75)
合格144人
内緒さん@一般人 [ 2022/02/09(水) ]
参考までにR3年度の動向(募集定員200人)

◆志願変更前
1日目⇒志願151、倍率0.76
2日目⇒志願154、倍率0.77
3日目⇒志願154、倍率0.77

◆志願変更後
1日目⇒志願156、倍率0.78
2日目⇒志願155、倍率0.78
内緒さん@一般人 [ 2022/02/09(水) ]
2月9日午後4時現在

志願者165人(+10)
倍率0.83(+0.05)

内緒さん@一般人 [ 2022/02/10(木) ]
2月10日正午現在

志願者165人
倍率0.83
内緒さん@一般人 [ 2022/02/10(木) ]
令和4年度入学志願者数(志願先変更前)

募集定員200人
2月_8日:志願者155人、倍率0.78
2月_9日:志願者165人、倍率0.83
2月10日:志願者165人、倍率0.83
内緒さん@一般人 [ 2022/02/18(金) ]
令和4年度入学志願者数(志願先変更後)

2月17日→志願者168人、倍率0.84
2月18日→志願者167人、倍率0.84
内緒さん@一般人 [ 2022/02/19(土) ]
令和4年度入学志願者数(志願先変更後)

2月17日:志願168人、倍率0.84
2月18日:志願167人、倍率0.84
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/01/20(水) ]
高2進研模試2020年11月 校内平均点(国数英300点満点)
全国平均 104.9

太田一 87.0

だそうです。(公立進学校botより)
ちょっとひどくないですか・・?
いつもこんな感じなのでしょうか??

ちなみに
水戸一 173.9
並木中等 173.8
土浦一 172.0
竹園 166.0
古河中等 154.1
内緒さん@一般人 [ 2021/01/27(水) ]
附属中生が引っ張てくれることに期待したい。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/12/05(土) ]
今年の附属中の倍率は1.75になりました。
内緒さん@一般人 [ 2020/12/06(日) ]
水戸一附属中、勝田中等ができて太田一附属中も受験候補に入ってきたのかな。
内緒さん@在校生 [ 2020/12/08(火) ]
太田付属中学の倍率ですか?
内緒さん@在校生 [ 2020/12/08(火) ]
驚きです。去年はそんなに高くなかったような?
内緒さん@一般人 [ 2020/12/10(木) ]
去年は定員割れで全員合格でした。
内緒さん@一般人 [ 2021/01/27(水) ]
何故こんなに倍率高くなったのでしょうか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/07/10(金) ]
水戸一附属中志願者の何人かは太田一附属に変更することも考えられること&去年の倍率の反動で受験者が倍増とまではなくとも結構増えるのではないか、と思っています。皆さんはどうなると予想しますか?
[ 6件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@関係者 [ 2020/08/17(月) ]
自分が反論できない意見はごまかす。
本気で暇なやつだな。
内緒さん@一般人 [ 2020/08/19(水) ]
水戸一高は出身中を公表しています。

公表という言葉の意味わかってるか?
在校生とその父母にしか教えていないのは
公表とは言わない
内緒さん@関係者 [ 2020/08/31(月) ]
在校生と父母だけじゃなく公表してるよ。
君には分からないんだろうけど。
内緒さん@一般人 [ 2020/09/03(木) ]

在校生と父母だけじゃなく説明会に参加した者も含めたらと言いたいのだろうが、それじゃ公表とは言わない。
公表というのは等しく誰でも入手できるということだ。
お前は意味が分かっていない。
内緒さん@関係者 [ 2020/09/04(金) ]
だから、誰でも入手できるんだよw 自分が知らないだけなのに恥ずかしい奴だな。
内緒さん@保護者 [ 2020/09/20(日) ]
>恥ずかしい奴だな。

お前が馬鹿なんだよ
内緒さん@関係者 [ 2020/09/28(月) ]
上の人、保護者とあるけど太田一高在校生の親?だとしたら親子揃って偏差値低いんだね。そっちの方が恥ずかしいし自分なら子どもが通ってる高校隠すな。
内緒さん@一般人 [ 2020/11/02(月) ]
↑そういうあなたも関係者…
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

太田第一高校の情報
名称 太田第一
かな おおただいいち
国公私立 公立
共学・別学  共学
定時制/通信制 定時併設
偏差値 60
郵便番号 313-0005
住所 茨城県 常陸太田市 栄町58
最寄駅 2.0km 常陸太田駅 / 水郡線
3.2km 谷河原駅 / 水郡線
4.5km 河合駅 / 水郡線
電話 0294-72-2115
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved