高校受験ナビ
検索
私立
共学

秀明高校

しゅうめい
完全中高一貫
秀明高校のいいね102
28件の質問と79件の回答
概要
秀明中学校・高等学校は、埼玉県川越市笠幡にある、中高一貫教育の私立中学校及び高等学校。
「全寮制」「中高一貫」「全人英才教育」を三大特色として、1978年4月に秀明中学校が開校したのが始まり。設置者は学校法人秀明学園。校訓は「知・技・心」。2014年4月の新入生以降は、高校からの生徒募集も開始されている。現在は、中学校は全寮制、高校は寮制・通学制。 - つづきを読む
合格祈願 合格祈願する?
  • 今年度はまだありません
合格体験 合格体験の投稿
  • 残念。まだ投稿がありません。
秀明高校の掲示板
掲示板はどなたでもご利用になれます
新しく質問してみる

新しく質問(秀明高校の掲示板)

具体的な質問が回答を得やすいです。 [ ヒント ]
並べ替え
    • 学校生活

      内緒さん@中学生

      バイクの免許取得は校則で禁止されていますか?

      0件の回答開閉
    • 学校生活

      内緒さん@中学生

      寮生と通学生の比率ってどのくらいですか?
      あと、バイトってしていいのでしょうか?
      教えてくださると助かります。

      0件の回答開閉
    • 高校受験

      内緒さん@中学生

      22日に併願受験します。面接ではどのようなことを聞かれますか?

      0件の回答開閉
    • 高校受験1

      内緒さん@一般人

      私は中三で千葉県に住んでいます。この高校に高校受験で入りたいと思っています。今の偏差値がだいたい60くらいですが入れそうですか?寮に興味あります!スマホは学校に持ち込み禁止ですか?夜間学習は何をするのですか?自習とかですか? ...60字以上

      3件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      知り合いがこちらの寮に入り1年で退学して
      留学しました
      詳しくは分かりませんがおそらく寮で
      うまくいかなくて辞めたみたい
      寮だと問題あるから途中から
      出られますか

    • 学校生活

      内緒さん@一般人

      高校生寝る時間は、学年によって違いますか?違ったら教えて下さい

      0件の回答開閉
    • 学校生活2

      囚人@一般人

      ほんとにこの学校は宗教、教師たちが毎朝来るたび塔の礼してるのはマジでおかしい。
      皆さんはどう思いますか・

      2件の回答移動
    • 懲役6年@一般人

      秀明の塔への会釈は教員生徒の義務です。
      体育大会の折には入場行進の際に学園長へ敬礼(ナチスやショッカーみたいな)がありましたが、本番当日は学校側がやり過ぎだと思ったのかそれだけは中止となりました。

    • 高校受験15

      内緒さん@中学生

      自分の友達が単願で秀明高校目指しているのですが、偏差値が37で定期テストや模試等も200点いくかいかないかぐらいなんですけど、それでほぼ受かるんだあ。言っていたのですが本当でしょうか?あと、授業料が無料なんだーと言っていたのですが本当でしょうか。教えてください。

      12件の回答移動
    • 内緒@卒業生

      この学校は、何もかも変わってしまいました。以前はそんなことなかったのですが現在は創立者と現場の温度差がある学校ですね。心の教育とありますが指導者にその技量はないように感じます。あくまでデーターのみで結果主義の学校です。伸びしろをみたり、 ...100字以上

    • 高校受験

      内緒さん@一般人

      秀明学園って単願だとどのくらいの偏差値と内申が必要ですか?

      0件の回答開閉
    • 学校生活

      内緒さん@一般人

      スマホチェックというものがあるらしいですが、もしもLINEを友達とやっていたりしたらそこでばれたりするんですか?

      0件の回答開閉
    • その他2

      @一般人

      弟の自分が、卒業生の姉の制服を借りて知泉祭に乗り込んだら、門番?で入場を拒否された。バレないレベルに返信できたのにな。セキュリティーの高さは流石!

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@一般人

      まず性別を揃えるところから初めてはいかがでしょうか

    • 高校受験

      @一般人

      評定って、高校受験にどれくらい必要ですか?

      0件の回答開閉
    • 進学先19

      推薦@在校生

      秀◎高校の卒業生は学力があまり高くないのになぜ?各大学の推薦権利があるのですか?文系以外の各大学へ推薦遊学しても(◎明高校出身者は)留年者率や放校者率がダントツですが、なぜ推薦の権利を維持できているのでしょうか?

      4件の回答移動
    • 匿名@保護者

      内部進学生は、中2から数1Aをやっていて英検漢検2級取得は、当たり前(必須)。何をもってレベルが低いと言っているのか不明。学力別にクラス分けされるので、ヤル気がある子は数値化されて更に伸びる。シビアでは、 ...100字以上

    • 高校受験

      寮さん@一般人

      中2です。関東にある私立の共学の高校で寮付きの高校の学校名と偏差値を教えて下さい。

      0件の回答開閉
    • 学校生活1

      内緒さん@一般人

      スマホは禁止ですか??

      1件の回答開閉
    • グリズリー@一般人

      もちろん禁止です!

    • 部活動1

      なー@中学生

      テニス部の雰囲気と部員数また、練習日などを教えて欲しいです。

      1件の回答開閉
    • グリズリー@一般人

      月曜から金曜の放課後、試験日の一週間前から停止です。

    • 学校生活

      内緒さん@中学生

      定期テストは難しいですか?

      0件の回答開閉
    • 学校生活4

      内緒さん@中学生

      英国研修の時って、何かを買ったりしているいいんですか?
      家族にお土産とかです。
      後、金曜帰宅とありますが、家に帰ってスマホするのはありですか?

      1件の回答開閉
    • 広報担当@関係者

      現地でお土産を買うのも英会話学習の一部です。週末のロンドントリップでは、現地スタッフがフォートナム&メイソンに連れていってくれます。カンタベリーでは自由時間がかなりあって、買い物もできます。
      家でのスマホは薦めていませんが、家庭での管理によるほかはありません。

    • 高校受験1

      へろへろ@中学生

      内申80ないです。
      定期テストでも250〜280点位しかとれません。
      このままだったらヤバイと思いますか?

      3件の回答移動
    • しゅ@一般人

      やばいという自覚があるなら勉強しなさい。
      社会人になったときに自分の不勉強さに後悔するよ。
      共通の話題があれば人は仲良くなりやすい。だから出た大学で人間関係広がってくことが多いし…やはりまだ現代では出身大学がモノを言うからね

    • 高校受験6

      受験者@中学生

      秀明に高校から入るのは大変でしょうか?
      中高一貫なので心配です。

      5件の回答移動
    • 内緒@卒業生

      高校からの入学は大変ですね!一応高校入学者用のカリュキュラムはありますが普通の学生は中学生で数1やAが終わっています。途中で追いついてきても差はちじまらないですね

    • 部活動4

      内緒さん@一般人

      スキー部が強いらしいですけど特待生ってありますか

      2件の回答移動
    • @関係者

      スキー強いって聞きました!!
      けどもともとうまい子だったはず…。