教えて!銚子市立銚子高校 (掲示板)
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
回答数:37件
[ 最新の回答を表示 ]
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/04/06(土) ]
2019年 難関大学合格実績 (内現役)

市立銚子 東京外語1 筑波2 早稲田6(4) 東京理科1

佐原高校 東工大1 北海道1 東北3 九州1 筑波3 早稲田4(4) 上智1 東京理科14

匝瑳高校 早稲田5(1) 東京理科1

成田高校 一橋1 東工大3 大阪1 北海道2 東北1 九州1 東京外語2 筑波6 早稲田13(10) 慶應3(1) 上智2 東京理科22

鹿島学園 筑波1 早稲田4(2) 慶應1 東京理科1

銚子市民@一般人 [ 2019/04/06(土) ]
史上最低の結果らしいですね。
来年からの大学受験は一芸入試で入った生徒が増えるからもっと酷くなるんだろうな〜
内緒さん@一般人 [ 2019/04/08(月) ]
筑波大と東京理科大は難関大学ではない!
内緒さん@一般人 [ 2019/04/13(土) ]
成田は凄いね。
ただ、銚子から通学は厳しい。
内緒さん@一般人 [ 2019/04/13(土) ]
地帝も比較的簡単に入れる。
難関大学は東京一工早慶の6つだけでよし。
内緒さん@一般人 [ 2019/04/17(水) ]
パックリ成田一択でしょう。
内緒さん@一般人 [ 2019/04/18(木) ]
清真学園の人がアリバイ作りしてるだけで、この手の内容の煽りの書き込みは清真学園の人でしょう。
内緒さん@一般人 [ 2019/05/07(火) ]
成田がダントツですが指導者が優秀なのでしょうか?
内緒さん@卒業生 [ 2019/05/07(火) ]
まあ私立には適わないよ。
いい先生のスカウトだってあるし。
公立とは根本的に違う。
内緒さん@一般人 [ 2019/05/07(火) ]
成田高校に入ると1、2ランク上の大学に合格できます。
知っている人は知っているし、知らない人は知らない。
内緒さん@一般人 [ 2019/05/08(水) ]
公立の先生は公務員だから教え方に縛りがある。
私立は予備校講師と同じで教え方に自由がある。
その差で伸び方に違いが出るのだと思います。
内緒さん@一般人 [ 2019/05/09(木) ]
とにかく、筑波大と東京理科大は難関大学ではない!
内緒さん@一般人 [ 2019/05/09(木) ]
この中では迷うことなく成田、次は鹿島学園です。
内緒さん@保護者 [ 2019/05/11(土) ]
成田はともかく、鹿島学園はどうなんでしょう…
内緒さん@一般人 [ 2019/05/11(土) ]
鹿島学園の上位クラスは教科書使わず、学園オリジナルの教材を使っているそうです。
なんといっても学習塾が作った高校だから学校というより進学塾なのでしょうね。
だから数年に一度くらいのペースで超一流大学に合格者を出しているのかも。
内緒さん@一般人 [ 2019/05/11(土) ]
成田高校と鹿島学園は運動部が目的で入る生徒もいますね
大学受験もいいし文武両道ですね
内緒さん@保護者 [ 2019/05/11(土) ]
こうして並べて見ると難関大学の定義は難しいですね。
どこまで入れるかで高校の評価も違ってくるし。
内緒さん@一般人 [ 2019/05/11(土) ]
まず、理科大いらね、筑波もいらね、北大もいらね、九大もいらね
内緒さん@一般人 [ 2019/05/12(日) ]
だから、難関大学は東京一工早慶の6つだけでよし。
内緒さん@一般人 [ 2019/05/12(日) ]
河合塾全統記述模試偏差値 - 5教科(英国数理社)- 2012

1. 東京大学 73.40 - 法74.1 経72.7
2. 京都大学 70.30 - 法70.7 経69.9
3. 早稲田大 69.35 - 法69.9 政70.3 経70.3 商66.9
4. 一橋大学 68.70 - 法69.5 経67.9
5. 慶應義塾 68.32 - 法69.6 政68.4 経67.8 商67.5
6. 大阪大学 67.40 - 法68.0 経66.8
7. 上智大学 65.70 - 法66.0 政66.6 経65.1 営65.1
8. 神戸大学 64.75 - 法65.4 経64.1
9. 名古屋大 64.15 - 法64.6 経63.7
10.九州大学 64.10 - 法64.6 経63.6
11.横浜国立 64.05 - 法64.8 経63.3
12.明治大学 63.92 - 法63.5 政65.3 経64.4 商62.5
13.東北大学 63.75 - 法64.9 経62.6
14.同志社大 63.47 - 法65.5 政63.4 経63.1 商61.9
15.中央大学 62.90 - 法67.2 政64.6 経59.9 商59.9
16.立教大学 62.85 - 法63.5 政63.2 経62.7 営62.0
17.北海道大 61.95 - 法63.1 経60.8
18.千葉大学 61.40 - 法62.5 経60.3
19.大阪市大 61.05 - 法61.5 経60.6
20.青山学院 60.22 - 法59.7 政62.4 経59.2 営59.6
21.広島大学 60.20 - 法60.6 経59.8
22.首都大学 59.95 - 法60.6 経59.3
23.学習院大 59.80 - 法60.6 政60.9 経58.7 営59.0
24.法政大学 59.32 - 法60.3 政60.5 経57.7 営58.8
25.金沢大学 59.15 - 法60.2 経58.1
26.関西学院 59.30 - 法59.9 政59.6 経58.7 商59.0
27.立命館大 59.22 - 法60.6 政60.1 経58.2 営58.0
28.岡山大学 59.00 - 法59.4 経58.6
29.新潟大学 56.45 - 法58.3 経54.6
30.関西大学 56.30 - 法57.6 政55.2 経56.2 商56.2
31.静岡大学 56.00 - 法57.1 経54.9
32.鹿児島大 53.90 - 法55.1 経52.7
33.香川大学 53.75 - 法54.7 経52.8
内緒さん@一般人 [ 2019/05/12(日) ]
↑これ、経済学部より偏差値の低い商学部、経営学部が入ってる大学が不利になるから除け。
エクセル使えば13大学だから5分くらいで終わるわ。
内緒さん@一般人 [ 2019/05/12(日) ]
↑明治以下だいぶ変わったな。

しかし、最初のは意図的なものを感じるな。
国公立にも商学部、経営学部があるのに最初から除かれていた。

商学部
一橋、大阪市

経営学部
一橋、名古屋、神戸、東北、横国、千葉、首都、新潟
内緒さん@保護者 [ 2019/05/12(日) ]
5教科(英国数理社)とありますが、
全員が5教科に解答して、例えば、
A君 偏差値75 合格大学 東大法 早稲田政 慶應政
B君 偏差値70 合格大学 京大法 早稲田政
C君 偏差値65 合格大学 京大法 慶應政
だとしたら、各大学科の偏差値は、
東大法 75、早稲田政 72.5、慶應政 70、京大法 67.5
ですよね。
であれば、難関大学の定義はこの一覧表を使って、偏差値トップ10の大学にするとか、偏差値65以上の大学にするとかで決めたらどうですかね?
内緒さん@保護者 [ 2019/05/12(日) ]
そうか、法、政、経のみだから、これらの学科がない東大外国語大、筑波大、東工大は、はなから対象外になってしまいますね。
内緒さん@一般人 [ 2019/05/12(日) ]
だからさ、上位5位までで切るだろ
東大京大早稲田一橋慶応
ここに一橋と同格の東工大を入れる
なっ、東京一工早慶に6つになるだろ

筑波は九州と横国の間だから論外
東京外語は2次英語と地歴の2教科で偏差値高めに出ててるだけだから却下
実際の難易度は神戸くらいか
お茶の水も2次は英語国語または数学の2教科で難易度は東京外語と同じくらい
ICUも総合問題1科目だけだから実際の難易度より偏差値高めの出る
ちなみに慶応も英語と地歴の2教科に小論文だから実際の難易度より偏差値高めに出る
内緒さん@一般人 [ 2019/05/12(日) ]
早慶は1人で沢山受かってる場合あるから、
成田>>>>>市立銚子・佐原・匝瑳・鹿島学園

2019年 東京一工合格者数

市立銚子
早稲田6 合計6

佐原
東工大1 早稲田4 合計5

匝瑳
早稲田5 合計5

成田
一橋1 東工大3 早稲田13 慶應3 合計20

鹿島学園
早稲田4 慶應1 合計5
内緒さん@一般人 [ 2019/05/12(日) ]
成田>>>>>市立銚子・佐原・匝瑳・鹿島学園

2019年 東京一工早慶合格者数

市立銚子
早稲田6 合計6

佐原
東工大1 早稲田4 合計5

匝瑳
早稲田5 合計5

成田
一橋1 東工大3 早稲田13 慶應3 合計20

鹿島学園
早稲田4 慶應1 合計5
内緒さん@一般人 [ 2019/05/12(日) ]
結論
成田一択
市立銚子、佐原、匝瑳、鹿島学園はどこいっても一緒
内緒さん@一般人 [ 2019/05/12(日) ]
お金持ちは成田
そうでなければ家から近い高校入って駅弁大目指せ

鹿島学園も簡単に特待なれる
なれないようなら高校出たら就職がいい
内緒さん@一般人 [ 2019/05/13(月) ]
■駅弁大学一覧

・地 区 39大学
・北海道 なし
・東 北 弘前大 岩手大 秋田大 山形大 福島大
・関 東 茨城大 宇都宮大 群馬大 埼玉大 千葉大 横浜国立大 山梨大
・中 部 新潟大 富山大 金沢大 福井大 信州大 岐阜大 静岡大 三重大
・近 畿 滋賀大 神戸大 和歌山大
・中四国 鳥取大 島根大 岡山大 広島大 山口大 徳島大 香川大 愛媛大 高知大
・九 州 佐賀大 長崎大 熊本大 大分大 宮崎大 鹿児島大 琉球大
内緒さん@一般人 [ 2019/05/14(火) ]
これ、今だと横国より明治の方が難しいです。
あと、大阪大は簡単になってます。

河合塾全統記述模試偏差値 - 5教科(英国数理社)- 2012

1. 東京大学 73.40 - 法74.1 経72.7
2. 京都大学 70.30 - 法70.7 経69.9
3. 早稲田大 69.35 - 法69.9 政70.3 経70.3 商66.9
4. 一橋大学 68.70 - 法69.5 経67.9
5. 慶應義塾 68.32 - 法69.6 政68.4 経67.8 商67.5
6. 大阪大学 67.40 - 法68.0 経66.8
7. 上智大学 65.70 - 法66.0 政66.6 経65.1 営65.1
8. 神戸大学 64.75 - 法65.4 経64.1
9. 名古屋大 64.15 - 法64.6 経63.7
10.九州大学 64.10 - 法64.6 経63.6
11.横浜国立 64.05 - 法64.8 経63.3
12.明治大学 63.92 - 法63.5 政65.3 経64.4 商62.5
13.東北大学 63.75 - 法64.9 経62.6
14.同志社大 63.47 - 法65.5 政63.4 経63.1 商61.9
15.中央大学 62.90 - 法67.2 政64.6 経59.9 商59.9
16.立教大学 62.85 - 法63.5 政63.2 経62.7 営62.0
17.北海道大 61.95 - 法63.1 経60.8
18.千葉大学 61.40 - 法62.5 経60.3
19.大阪市大 61.05 - 法61.5 経60.6
20.青山学院 60.22 - 法59.7 政62.4 経59.2 営59.6
21.広島大学 60.20 - 法60.6 経59.8
22.首都大学 59.95 - 法60.6 経59.3
23.学習院大 59.80 - 法60.6 政60.9 経58.7 営59.0
24.法政大学 59.32 - 法60.3 政60.5 経57.7 営58.8
25.金沢大学 59.15 - 法60.2 経58.1
26.関西学院 59.30 - 法59.9 政59.6 経58.7 商59.0
27.立命館大 59.22 - 法60.6 政60.1 経58.2 営58.0
28.岡山大学 59.00 - 法59.4 経58.6
29.新潟大学 56.45 - 法58.3 経54.6
30.関西大学 56.30 - 法57.6 政55.2 経56.2 商56.2
31.静岡大学 56.00 - 法57.1 経54.9
32.鹿児島大 53.90 - 法55.1 経52.7
33.香川大学 53.75 - 法54.7 経52.8
内緒さん@一般人 [ 2019/05/14(火) ]
河合塾 合格者平均偏差値(2017年入試結果) 全統記述模試

英語 国語 地公 総合 法律
71.4 66.9 69.1 70.2 早稲田
71.3 64.5 65.5 69.0 慶應義塾
67.5 64.3 65.0 66.7 中央
67.1 62.8 66.0 65.8 上智
65.1 63.1 63.7 64.* 同志社
63.8 61.5 63.8 63.8 明治 ★
62.6 60.1 62.6 62.1 立教
61.8 58.7 60.7 60.7 青山学院
59.6 58.7 60.2 60.0 法政
58.7 58.9 59.1 59.8 立命館
58.8 58.6 58.5 59.3 関西学院
57.6 57.2 58.1 57.9 成蹊
56.7 57.6 56.5 57.6 関西
56.2 56.1 58.3 57.2 成城
56.4 56.1 57.7 57.1 明治学院
55.7 55.2 56.5 56.7 南山

英語 国語 地公 総合 政治
72.7 67.4 69.3 71.1 早稲田
71.6 62.8 68.0 68.0 慶應義塾
66.3 62.5 66.6 65.9 明治 ★
65.2 62.1 64.9 64.7 中央
65.4 61.0 66.7 64.7 立教
65.0 61.9 64.8 64.* 同志社
65.7 58.8 62.2 62.6 青山学院(国際政治)
59.0 58.2 61.7 60.0 法政
58.4 56.4 57.9 58.1 関西学院
57.3 55.5 60.2 57.9 成蹊
56.6 54.3 57.4 56.5 明治学院

英語 国語 地公 総合 経済
72.4 66.9 68.0 71.3 早稲田
70.4 62.6 66.6 68.0 慶應義塾
67.1 60.8 62.8 65.1 上智
65.5 61.6 64.3 64.9 明治 ★
62.8 59.5 63.0 62.2 立教
62.7 59.9 61.2 62.* 同志社
60.0 58.3 60.8 60.4 中央
61.0 57.0 60.6 60.2 青山学院
58.5 56.8 59.1 58.6 法政
58.6 56.6 57.3 58.5 関西学院
57.6 56.2 58.5 57.8 成蹊
56.6 56.0 56.1 57.4 立命館
56.6 55.0 58.2 57.1 成城
55.7 55.0 54.6 56.7 南山
56.0 54.5 57.1 56.3 明治学院
54.9 55.0 55.5 55.8 関西
内緒さん@一般人 [ 2019/05/14(火) ]
こっち

河合塾全統記述模試偏差値 - 5教科(英国数理社)- 2012

1. 東京大学 73.40 - 法74.1 経72.7
2. 京都大学 70.30 - 法70.7 経69.9
3. 早稲田大 70.17 - 法69.9 政70.3 経70.3
4. 一橋大学 68.70 - 法69.5 経67.9
5. 慶應義塾 68.60 - 法69.6 政68.4 経67.8
6. 大阪大学 67.40 - 法68.0 経66.8
7. 上智大学 65.90 - 法66.0 政66.6 経65.1
8. 神戸大学 64.75 - 法65.4 経64.1
9. 明治大学 64.40 - 法63.5 政65.3 経64.4
10.名古屋大 64.15 - 法64.6 経63.7
11.九州大学 64.10 - 法64.6 経63.6
12.横浜国立 64.05 - 法64.8 経63.3
13.同志社大 64.00 - 法65.5 政63.4 経63.1
14.中央大学 63.90 - 法67.2 政64.6 経59.9
15.東北大学 63.75 - 法64.9 経62.6
16.立教大学 63.13 - 法63.5 政63.2 経62.7
17.北海道大 61.95 - 法63.1 経60.8
18.千葉大学 61.40 - 法62.5 経60.3
19.大阪市大 61.05 - 法61.5 経60.6
20.青山学院 60.43 - 法59.7 政62.4 経59.2
21.広島大学 60.20 - 法60.6 経59.8
22.学習院大 60.07 - 法60.6 政60.9 経58.7
23.首都大学 59.95 - 法60.6 経59.3
24.立命館大 59.63 - 法60.6 政60.1 経58.2
25.法政大学 59.50 - 法60.3 政60.5 経57.7
26.関西学院 59.40 - 法59.9 政59.6 経58.7
27.金沢大学 59.15 - 法60.2 経58.1
28.岡山大学 59.00 - 法59.4 経58.6
29.新潟大学 56.45 - 法58.3 経54.6
30.関西大学 56.33 - 法57.6 政55.2 経56.2
31.静岡大学 56.00 - 法57.1 経54.9
32.鹿児島大 53.90 - 法55.1 経52.7
33.香川大学 53.75 - 法54.7 経52.8
内緒さん@一般人 [ 2019/05/15(水) ]
↑これ受かった人の5教科(英国数理社)の偏差値だよね
つまり、ほとんどが国公立第一志望の人
明治に受かるのは、神戸、名古屋に合格するような人だね
明治は地方国公立志願者じゃかすりもしないというのが常識だけど、このデータみるとよくわかる
てか、東北大、北大合格者なんかじゃ、明治はかすりもしないんだね
内緒さん@一般人 [ 2019/05/16(木) ]
千葉大合格者が明治を受けた場合の合格率は5%程度
内緒さん@保護者 [ 2019/05/18(土) ]
駅弁大学と東京六大学だからね。
格が違う。
内緒さん@一般人 [ 2019/05/20(月) ]
千葉大が駅弁とはどういう意味でしょう?
内緒さん@一般人 [ 2019/05/20(月) ]
■駅弁大学が敬遠される理由
・立地が田舎であること・卒業後の就職が公務員以外ほとんど存在しないこと・おらが村の大学気質が強いこと・スポーツ推薦や特別推薦などで入学しやすいこと・難関資格を目指す学生数が極端に少ないこと(受験者数参照)・難関資格取得者が極端に少ないこと(それだけ学生の質が低い)・文系であれば学費が私立と比べて30万円ほどしか違わないこと・難関私立大学コンプレックスがやけに強い学生が多いこと(田舎で遊び場がないのでネットで暴れる学生が多いことで有名)・旧帝から明確に見劣りがすること名前からもわかるようにあまりいい意味で使われているのではなく、むしろ、蔑称です。上の7大学と有名私立大学に比べて卒業生の規模と進路がよくないため現在ではかなり敬遠されており、定員割れになっているところも多いのが現状です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
関連がある質問
塾講師@関係者笑った塾講師@関係者[2016/08/2...
ここにきて、佐原高校は益々、評判、人気が落ち...
320点は必要だね。最低でも
明日後期を受験するのですが倍率が1,03でした...
明日後期を受験します。倍率は1,03でした。最...
拾いものですが。いつの間にか別の学校になって...
やはり市外受験より市内の生徒のが有利ですかね...
おやまを希望している中3です。体験入学にも行...
素朴な疑問ですが、この学校は自転車通学できま...
ここも調べはいるね〜
今年、市立銚子高校を文章による自己表現で受け...
【まとめ】1.休校中のオンライン授業清真学園:...
以下は清真学園野球部からの進学実績らしいので...
市立銚子高校野球部員の平成20年度から平成2...
毎年、市立の後期はよほどのことがない限り落ち...
この高校から難関大学へと進学する方は入試の時...
難関大学合格率3.31現在判明分1.清真学園28.7%2...
400点近く取って合格している生徒もいるみたい...
東京一工国医合格率3.31現在判明分1.清真学園8....
実力テストで230点くらいとってて市立銚子受け...
ずばり、新校舎になって、来年の入試は今年より...
こんにちは(^O^)/私は将来、大学か専門学校に...
4月から通学します。自転車通学になるのですが...
お山の通塾率を教えて下さい。知り合い2人の話...
中3です。吹奏楽部に興味があって、入学できた...
おやまって最近医学部に合格している人が出てい...
私は銚子市民なのですが、市立銚子は、他地域か...
内緒さん@一般人[2020/01/19(日)]他校の人は息...
こんなの見つけましたけど、市立銚子高校は国公...
私立大学入試最後の早稲田ウィークが始まりまし...
市立銚子の前期最低合格点教えてください!ザッ...
今年受験生の者です。やはり進学校なので入試や...
今年から商業や東総などの特色科が一発入試制度...
前期受験での自由表現について教えてください。...
市立銚子の選択する芸術科目の授業ってどれくら...
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
銚子市立銚子高校の情報
名称 銚子市立銚子
かな ちょうししりつちょうし
旧称
かな
市立銚子
しりつちょうし
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 58
郵便番号 288-0814
住所 千葉県 銚子市 春日町2689
最寄駅 1.2km 銚子駅 / 総武線
1.2km 銚子駅 / 銚子電気鉄道線
1.7km 仲ノ町駅 / 銚子電気鉄道線
電話 0479-25-0311
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved